タグ

文体と過去記事発掘に関するgntのブックマーク (9)

  • 高橋源一郎『一億三千万人のための小説教室』

    なんでか知りませんが2ちゃんに踊る文章の活きの良さを知ってからというもの、最近の高橋源一郎が書く小説は根こそぎつまらなく感じられます。(タイトルすら憶えてねえけど「ごじら」? だっけ? つまんなかったなぁ、おい) なんでかは知りません。そんな気がするだけです。 で、まあ、「ああ、高橋源一郎は2ちゃんに殺されちゃったんだ」と薄ぼんやりと思ってはいたんですが。 大塚英志の『物語の体操』のオビに「むかつく奴だ」(だったっけ?)のオビ文をぶっつけた源ちゃんが、じゃあどんな小説教室を開くのか。 面白そうなんで読んでみましたが。 これは、うん、チャーミングなでした。 小説教室、とかいっときながらいわゆるハウトゥものなんかではもちろんなく。 ぶっちゃけた話、全部、高橋源一郎の「小説」なんですが。 忘れる以前に気にもしていなかった。 「小説」を読むこと。 に対する、真摯、っていうと大げさ

    gnt
    gnt 2009/06/09
    「ああ、高橋源一郎は2ちゃんに殺されちゃったんだ」
  • 【1087】家の中にストーカーがいます

    精神科Q&A 【1087】家の中にストーカーがいます Q: 38歳の弟のことです。 もう7~8年、定職に付かず家にいます。 以前から、姉である私に対して、幼稚な嫌がらせをしたりしていましたが、最近はそれがエスカレートしております。 私の部屋と弟の部屋は、来続き間ですが、襖を閉め家具を置くことで分けております。 建具では、壁のような防音効果は無く、お互いの立てる物音が、全て筒抜けになります。 平日の弟は、私が起きる時間より1時間~30分早く、大音量で目覚ましをセットして起きます。 私が起きて階下へ降りると、後から降りてきます。 私が二階へ上がると、直ぐに二階に上がって来て、私の部屋の前で気味の悪い声を上げて笑い、自分の部屋のドアを勢いよく閉めます。 朝の支度で、何度も二階と一階を行き来する時も、その度に同じくついてきます。 洗面所を使うと、直ぐ後に洗面所を使います。 手が汚れたりして洗いに

    gnt
    gnt 2008/10/07
    かの名作。ドメイン変わったので再ブクマ。
  • グラビアについて、ぼくはこんなことを考えてきたしきてるしおれ生きたいしきていきたいきたキタキタきたイーッイグィーッ - 大衆決断

    □『週刊現代』表紙を狙い澄ましたように飾る仲根かすみは、やっぱりいつもより数段良い顔をしていた……かというと、そうでもない。だからグラビアって…面白!(デスノートのリューク風に) □『ヤングサンデー』12月15日号(小学館)の相澤仁美サンタよりも『DVD MAX』VOL.7(セブン新社)の相澤サンタ(画像参照)の方が、数倍拙宅に招致したいサンタだ。それが叶うというならばおれはおれの賃貸陋屋に頑健で耐震性に優れそのどこまでも高く屹立する様、近隣より「バベル」と故障される煙突を出来るだけ速やかに建て増しする用意がある。 □「原幹恵」という一見グラビアアイドルっぽくもなく色気も素っ気もない文字面も、なんども音読・詠唱しながら深く念ずれば、いつかそこには最初の二字から「孕み」や「ハラミ」という音のこだまと、「幹」という字から彼女の堂々たる上半身のイメージがゆらりマッコウクジラが水面に背を出すように

    グラビアについて、ぼくはこんなことを考えてきたしきてるしおれ生きたいしきていきたいきたキタキタきたイーッイグィーッ - 大衆決断
    gnt
    gnt 2006/12/20
    ちょっとこいつはかなりの勢いでファックファックファッキンガムファック。
  • リヴァイアさん、日々のわざ: 昔書いた、サッカーの文章

  • ゴーストライターという職業 - 備忘録ことのはインフォーマル

    ■[仕事][著作権]ゴーストライターの著作権 http://d.hatena.ne.jp/FlowerLounge/20031206#p2 FlowerLounge はてな版で「ビジネス著作権検定」というのを見て早速行ってみた。その「ビジネス著作権検定 初級 サンプル問題」に驚愕の事実が!というか自分が知らなかったというのが情けないのだが。 ●注意!サンプル問題を実際に解いてみたい方は、このあとを読む前にサンプル問題ページへ行ってくださいね。回答を一つばらしますので。 【著作者】 問3.有名人Aは、ゴーストライターBに自叙伝を書いてもらって出版した。この場合の著作者は次のうち誰になるか。 ア 著作者は、有名人Aである。 イ 著作者は、ゴーストライターBである。 ウ 有名人AとゴーストライターBの共同著作になる。 エ 著作者は、自叙伝を出版した出版社である。 答えはイ。……イ? 著作者はゴ

    gnt
    gnt 2006/03/15
    そうなんだ!/そうそう。何でなんでしょうね、アレ。ゲラチェックするし/視点重要なー。
  • Infoseek[インフォシーク] - 楽天が運営するポータルサイト

    人気再燃!ポケモンGOをより楽しむウェアラブルデバイス4選 街中で『ポケモンGO』を遊ぶにしても、スマートフォンを出したりしまったりしながら歩くのはなかなか難し…

    Infoseek[インフォシーク] - 楽天が運営するポータルサイト
    gnt
    gnt 2006/03/06
    「恋愛!別れ!成長!アホの一つ覚えのように入っている。/これでは法則化の法則化などという馬鹿スパイラルだ!」素晴らしいアジ文。テクノとはどんな音かが全く見えてこない、というのも素晴らしい
  • ビースティーノカジノ - Beastinoで最高のオンラインカジノゲームをプレイ

    ビースティーノカジノ- Beastino Casinoであなたの内なる獣を解き放ちましょう。何千ものトップスロットの中から選び、テーブルゲームで順番を決め、ライブカジノで動物のアクションを楽しむことができます。 カジノを見る ビースティーノカジノ ビーストモードで行こうBeastinoは、最大のゲームコレクションを持つカジノの獣です。アカウントを作成するのに時間はかかりませんし、唯一の問題は、最初に何をプレイするかを決めることでしょう。 Microgaming、NetEnt、Yggdrasil、Pragmatic Play、その他多数のトップクラスのゲームプロバイダーがここにあります。Beastinoでプレイすれば、いつでもジャングルの王様になった気分になれるでしょう。 Beastinoで何千ものゲームをプレイスロットが欲しいなら、私たちにはスロットがあります!正確には3000台です。次の

  • もなみ9歳「中の人などいない!の歴史」

    中の人などいない!の歴史に 中の人などいない! なんとなく直リンされそうなのでを貼っておきます。 だいぶ出来てきました。 でも、まだまだ情報募集中です(掲示板か、メールでお願いします)。 直リンでいらした方は、トップページも見てくれると嬉しいです。 わかっていること。 不明:吉田戦車の「感染るんです」に「下のかたなどいない!」という台詞が登場 第3巻の149頁、157頁、159頁、第4巻の41頁、45頁 1997/5/?:岸和田博士の科学的愛情の中で「中の人って言うなー!!」という台詞が出てくるそうですー。 1998/?/?:岸和田博士の科学的愛情(11巻1998/5初版発行)の中で「中のおっさんって言うな!」という台詞が出てくるそうです。 1999/09/19:あやしいわーるどIIで、「中の人などいない!」が使われていました。 1999/11/04:同じくあやしいわーるどIIで、ガチャピ

  • http://homepage2.nifty.com/yoshinojin/Mutter.files/MutOld.file/M040102.html

    gnt
    gnt 2006/01/24
    改行とBRと縦書きと横書きと画面と誌面
  • 1