タグ

2006年4月6日のブックマーク (37件)

  • http://www.sankei.co.jp/mov/yodogawa/950926ydg.html

    gnt
    gnt 2006/04/06
    だからホントに『スモーク』はみんな観といたほうがいいって!ハーヴェイ・カイテルとフォレスト・ウィテカーとトム・ウェイツとポール・オースターって最高のオッサン映画ですよ!
  • パンダ、SF、二葉亭四迷 - ToI's Enkykliospaideia Blog

    gnt
    gnt 2006/04/06
    「かわいい」の権力について
  • 本文 「川崎裕一」 を検索 - はてなブックマーク

    このChatGPT機能、もっと早く出ていたらだいぶ楽だったのに……。 そんなAIサービスが今日リリースされました。昨今話題の生成系AI、チャットAIを使いやすくするサービスです。 筆者が他界したの写真をAIで生成していることに対してさまざまなご意見を頂戴し、それに対する考えを記事にしたのが1月6日。SNSなどから拾ったコメントを分類し、いろいろな立場からの異論・反論・オブジェクションに対して回答していったのですが、非常に骨の折れる作業でした。もちろん、記事を書いたことによる成果は非常に大きく、その後はほとんど反論らしい反論は見かけなくなったのですが、事前にこうした反響をシミュレーションできていれば、記事内に予防線を張っておけたかもしれません。 そうしたセンシティブな話題のときの反響をある程度推定し、対策できるようなサービスが出ました。 清水亮さんが開発・運営している画像生成AIサービス「

  • 株式会社 はてな インタビュー : Hotwired

  • P2Pがもたらす収益機会の可能性〜川崎裕一Jnutella.org代表

    【イベントレポート】 P2P Conference in Japan 2002 P2Pがもたらす収益機会の可能性〜川崎裕一Jnutella.org代表 ■URL http://www.p2pconf.com/ (P2P Conference in JAPAN 2002) 4月11日、東京・渋谷で開催されたP2Pによる技術・ビジネスに焦点を当てたカンファレンス「P2P Conference in JAPAN 2002」で、Jnutella.org代表の川崎裕一氏が「P2Pがもたらす収益機会の可能性」と題した講演を行なった。 ●P2P関連企業は、ファイル交換サービスだけではない 川崎裕一氏 P2P技術の名を一躍有名にしたものは、中央にサーバーを配置し、各ピアーとインデックス情報のやり取りを行なった「Napster」だ。川崎氏は、「Napster」が、Microsoftの「ho

  • Napster,そしてP2Pの本質

    数千万ユーザーを捉えたNapsterという現象※1 1999年にヘッドホンをしたネコのマークを関した一つのサービスがP2P技術を語る上での出発点だ。いうまでもなくこのサービスの名前はNapsterであり、当時ノース・イースタン大学の学生であったショーン・ファニング(以下ショーン)が大学のネットワーク上で仲間同志で音楽を簡単に共有できる仕組みが欲しいという強いニーズから生み出したものである。 Napsterという名は、ショーンのネット上のニックネームに起源を持つ。彼はメールアドレスやIRCでのハンドルネームにも"Napster"を用いていたのである。1998年(大学1年時)からプログラミングを始めたショーンは、しばらくすると友人たちから不満の声を耳にすることになる。友人の多くはMP3を聞くのが好きで、MP3を見つけるためにはmp3.lycos.com等のインターネット・ポータルの検索サービス

    Napster,そしてP2Pの本質
  • wallpaper User Profile | DeviantArt

    Upload your creations for people to see, favourite, and share.

    gnt
    gnt 2006/04/06
    壁紙コレクション。サブカテゴリvectorとminimalisticがおすすめ
  • smashmethod - Professional, Interface Designer | DeviantArt

    gnt
    gnt 2006/04/06
    任天堂パロ系の壁紙。質感がおもろ
  • http://blog.goo.ne.jp/funamushi2/e/735032317d7f5ba5e8f3b5dd79c5b0be

    gnt
    gnt 2006/04/06
    まあ正直「まあ」はねぇ…つまりは、まあアレですよ
  • ロイター.co.jp | 速報ニュース, ビジネス, 経済 金融ニュース, & More

    G7行動計画を支持、日は外準活用の支援表明=IMFC 2008年 10月 12日 15:18 JST [ワシントン 12日 ロイター] 国際通貨金融委員会(IMFC)が11日ワシントンで開かれ、前日の7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)の公的資金注入を柱とする「行動計画」を強く支持する、との声明を発表した。  記事の全文

    gnt
    gnt 2006/04/06
    「全体の半分程度は破壊されており、その原因としてはピラミッドが発見された丘では、毎年復活祭のシーズンにキリストの受難と復活を再現したイベントが行われており」こういう話を聞くと、ほんとうに感動する
  • 冬眠ホルモンを発見 新薬や宇宙旅行に応用も

    gnt
    gnt 2006/04/06
    ついにきたのか!?
  • アイフル 申込み入ロ

    銀行が扱っているカードローン、あるいは信販系のキャッシングにおいては、即日融資を利用することはなかなか難しいです。一方、殆どの消費者金融に関しましては、即日融資もできるようになっているのです。 注目の即日キャッシングを利用したいという時は、審査に合格しないとなりません。審査のプロセスで、とりわけ重視されますのが、申し込み当事者の“信用情報”ということで間違いありません。 昼前にカードローン審査にパスすると、午後になれば融資金の振り込みが完了する流れが普通の流れと言えます。キャッシュの持ち合わせがなくても、この即日融資で大丈夫です! 自明のことですが、審査基準はキャッシング会社によって様々ですから、例えばA社ではダメだったけどB社ではOKだったみたいなケースも様々見られます。もしもダメだったら、別の金融業者でもう一度トライしてみるというのもありですね。 今日ではクレジットカードでも、手軽にキ

    アイフル 申込み入ロ
    gnt
    gnt 2006/04/06
    うわー。「神」とか「エロい」とか身に染みるなー
  • http://www.asahi.com/national/update/0406/TKY200604060182.html

    gnt
    gnt 2006/04/06
    歩道の隅間、車道の死角に潜む闇へと我らを追いやったのは誰か!/わからんでもないが。個人のモラルよりもインフラをどうにかしろよ、という話
  • 9千年前に歯の治療? きりで穴の跡、パキスタン

    gnt
    gnt 2006/04/06
    どうなんでしょ。叉状研歯とか儀礼的な研歯とかとは違うの?まぁここまで言い切るなら違うんだろうなぁ
  • http://www.lingua.tsukuba.ac.jp/jtogashi/t02b.html

    gnt
    gnt 2006/04/06
    「まあ」について。筑波人社言語専攻助手の方の論文
  • 「まあ」の法則

    1.素直に驚きや感動を表わす 例)まあ。なんて面白いブログなの! 2.十分ではないが、我慢できる程度を表わす 例)お前のブログは、まあ、こんなものだろう。 3.高い所から見下ろす 例)おまえの記事、面白かったよ。まあ、結論は平凡だけどな。 4.相手の気持ちを軽く抑える 例)まあ、落ち着け。 5.自信たっぷりに答える 例)A:お前もやれば書けるじゃん。 B:まあな。 6.とりあえず、相手に話を合わせる 例)A:私のブログ、面白いでしょ。 B:ま、まあな。 7.音を隠す/何か裏がある 例)A:小林君、ブログ始めたらしいんだけど、その後、どうなの? B:あいつは、まあ、カリスマブロガーやってるよ。 8.大人の事情を匂わせる 例)A:最近、小林君、オフ会に顔出さないけど、何かあったの? B:まあ、いろいろあってさ。 9.居直る 例)まあ、それが僕のブログについての持論みたいなものですから。 10

    gnt
    gnt 2006/04/06
    う。使っちゃうんだよなぁ。まあ「まあ」には省略と断念が大きいんだけど
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    木場公園の隣に咲く河津桜|春の訪れを感じる 春の陽気を感じながら、カメラを片手にゆったり散歩。 木場公園の隣に咲く“河津桜”は、見頃を過ぎても美しかった。 木場公園の隣に咲く河津桜 多くの観光客が訪れているのは、海外でも桜の開花情報がシェアされているからだろう。 後ろのマンションが日らしさを引き…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    gnt
    gnt 2006/04/06
    どうだろう。もちろん悲しむべき、怒るべき事態には違いないが、「まるで鬼の首を取ったよう」な民主党議員の文体が……
  • アニメを観て原作を読みたくなった人のための『涼宮ハルヒ』講座 - WINDBIRD::ライトノベルブログ

    アニメが始まったそうです。私はまだ観ることができませんが、なかなか賛否両論だったみたいですね。アニメを観て原作に興味を持った人も多いのではないかと思われます。 ちなみに、初回に放送された(らしい)『朝比奈ミクルの冒険 Episode00』は作中に登場する自主制作映画を忠実に再現したものなので、「絵がおかしい」「声優が下手」などと非難するのはナンセンスです。 さらにちなむと、SOS Dan web siteのデザインがめちゃくちゃなのは、作中に登場する「SOS団のサイト」を忠実に再現しているからです。 閑話休題。 このエントリでは、「原作を読みたいんだけど、どういう作品なの? おもしろいの?」という人のために、『涼宮ハルヒ』シリーズ(以下、『ハルヒ』)を、主観を大量に交えて紹介していきたいと思います。まあ、痛めの信者による勢い半分ネタ半分のエントリと思って、気楽に読んでください。 参考→ke

    アニメを観て原作を読みたくなった人のための『涼宮ハルヒ』講座 - WINDBIRD::ライトノベルブログ
    gnt
    gnt 2006/04/06
    文体ものならちょっと読んでみる気がしてきた
  • 世界開放系/mixiを誰もが検索できるようにするアイデア

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    gnt
    gnt 2006/04/06
    抜刀挺身隊受付所はこちらですか?
  • 中華屋のBGMで「蛍の光」がヘビロな件 - GAME NEVER SLEEPS

    会社の近くの中華屋のBGM、最近「蛍の光」がヘビーローテーションで困る。いや、実害はないのだけど反射的に閉店しそうな気になって落ち着かない。周りの外人は誰一人浮つかずに飯をい続けており、アメリカに来て、「蛍の光=閉店の曲」って日だけなんだなあと気づかされる。そして曲が持つ力ってすごいなあと再確認。のはいいんだけど、やっぱ落ち着かず、とっとと店を出る。 ゲームに応用するならなんだ。オンラインゲームか。サーバーメンテとかで、速やかにユーザーに落ちて欲しい時に流すとか?なんかいいかも。だらだらチャットしてるユーザー各位も蛍の光が流れれば、ぜったい落ち着かないはず。「いっかい、おちよっかwww」とかそんな流れ間違いなし。 きっと使用料もタダだし、どうですか?日へのローカライズに力を入れてるXbox Liveで是非!!

    gnt
    gnt 2006/04/06
    おもしろい。刷込みと馴致
  • ブロガーの見分け方 - スーパーアートライフ

    ここ最近昔の友人に連絡を取ることが多いんだけれど、ちょっと困ることがある。それはネット臭を漂わせてやしないかってこと。 もちろん2ちゃん用語を使うなんてもってのほかだし(というかそもそもあんま使わないけどさ)キター!もアウト。そして今さらながら顔文字なんてなんか恥ずかしくて使えない。非ネット住人を見下すとかそんなんじゃ全然ないけど、やっぱりネットから実生活に飛び出したモノはかなり抵抗があって、使うのがこっ恥ずかしいのだ。どっちがイタイかと言ったらもちろん自意識過剰な自称中級者のこっち側なんだけど、この感覚はもう戻りませんの。そもそもこうやって携帯からはてなを更新してる時点で相当さぶいのだ。「今あいつ携帯からブログを更新してるブロガーだぜ」と後ろ指を指されたら軽く死ねるぜまったく。 その自意識の過剰っぷりのせいで携帯絵文字まで抵抗が出てきて、母親から絵文字満載のメールが来たら絵文字で返さない

    ブロガーの見分け方 - スーパーアートライフ
    gnt
    gnt 2006/04/06
    わかるよーな、わかりたくないよーなw
  • アップル、Boot Campを発表

    IntelベースのMacWindows XPの利用を可能にするパブリックベータソフトウェア 2006年4月5日、アップルは日、IntelベースのMacWindows XPの利用を可能にする「Boot Camp(ブートキャンプ)」のパブリックベータソフトウェアを発表しました。Microsoft Windows XPのインストールディスクを持っているユーザは、日よりダウンロード提供されるBoot Campを使って、IntelベースのMac® にWindows XPをインストールできるようになります。インストールが完了すると、ユーザはコンピュータを再起動してMac OS® XまたはWindows XPのいずれかを立ち上げることができるようになります。Boot Campは、8月に開催されるアップルのWorldwide Developers Conference(ワールドワイドデベロッパカン

    gnt
    gnt 2006/04/06
    こっちも記念真紀子
  • Apple - Accessibility - Resources

    macOS Sonoma macOS Sonoma Come for the power. Stay for the fun. With macOS Sonoma, work and play on your Mac are even more powerful. Elevate your presence on video calls. Access information in all-new ways. Boost gaming performance. And discover even more ways to personalize your Mac. Stunning new screen savers New slow-motion screen savers of breathtaking locations from around the world look beau

    Apple - Accessibility - Resources
    gnt
    gnt 2006/04/06
    記念真紀子
  • Appleはハードウェアベンダであるということの確認

    http://www.apple.com/macosx/bootcamp/ More and more people are buying and loving Macs. To make this choice simply irresistible, Apple will include technology in the next major release of Mac OS X, Leopard, that lets you install and run the Windows XP operating system on your Mac. Called Boot Camp (for now), you can download a public beta today. IntelMacの上でWindows XPを走らせるための環境をAppleが提供した。現在はまだベータ版だ

    Appleはハードウェアベンダであるということの確認
    gnt
    gnt 2006/04/06
    つまりアップルは「こちら側」
  • なんだかなあ - R30::マーケティング社会時評

    ええ、もうがっくりですよ。なんつーかですね、トラックバックとコメントを全ページにつければ「Web2.0」だと思ってるんじゃないですか。そりゃぜんぜん違うでしょ。 いやもちろんね、その機能を実装するのだけでも大変だった、お金もかかった、しかもこれからいつ炎上して膨大な投稿が来るかも知れないのを24時間監視し続けなきゃいけない、俺たちはがんばってるんだというのは分かりますよ。でもそれと「2.0」とはぜんぜん関係ないですわね。一言で言えばただの「自己満足」。何のためにトラックバック、コメントが必要なのか、分からずにやってるとしか思えない。 何でかって言うと、そのトラックバックアドレス、あるいはコメント投稿へのリンクが、ページ内のよーく目を凝らして探さないといけないようなところにしか付いてないわけですよ。要するに「トラバ、コメントは怖いし面倒だからとりあえず目を付けてくれるな」って言いたいわけなん

    なんだかなあ - R30::マーケティング社会時評
    gnt
    gnt 2006/04/06
    耳痛いなぁ
  • 風のファイター <空手バカ>宣伝マン ブログ:日本<<空手映画祭>>!!!!! - livedoor Blog(ブログ)

    gnt
    gnt 2006/04/06
    倉田萌え〜。サニーチバ萌え〜。
  • Yahoo!ニュース - 毎日新聞 - <遭難>シンガポール武道家一族ら雪道に迷う 青森・西目屋

    gnt
    gnt 2006/04/06
    それなんて拳児?つーか六本木シネマートの空手映画祭行かなきゃ!
  • 第一次世界大戦期プロパガンダ・ポスター コレクション

    2006/06/24 第一次世界大戦期プロパガンダ・ポスター コレクション デジタル・アーカイブ公開記念シンポジウム」を開催します。[詳細] 2007/01/20 印刷博物館の企画展にて、アーカイブで公開しているポスターの一部をご覧頂けます。 印刷博物館・東京大学大学院情報学環共催 「モード・オブ・ザ・ウォー 東京大学大学院情報学環所蔵 第一次世界大戦期 プロパガンダ・ポスター コレクションより」 [詳細]

    gnt
    gnt 2006/04/06
    そいえば最近ロシアアバンギャルドが流行りなの?Suzukiのあややとかヴォダフォンとか
  • アリコはなぜCMを大量に流し続けるのか

    アリコはなぜCMを大量に流し続けるのか 最近(といってもかなり前から)、 テレビで外資系保険会社のCMを良く目にします。 特にその中でもダントツに多いのが「アリコジャパン」のCMです。 最初の頃は、 旬を過ぎたニュースキャスターやアナウンサーが登場し、 商品の特徴をニュース風に伝えるという形式で、 全く同じ内容のCMが日に何十回と放送されていました。 そして、数分にもわたる長編CMが流された時期がありました。 しかし内容が全く同じものを何度も垂れ流すというスタイルは変わりませんでした。 その後のアリコは見る側を飽きさせないためなのか、 徐々に視聴者のクレームが増えたのか、 最近ではCMの形式も画一的でつまらないものから 女優やタレントなどを採用した、短尺でソフトな印象のものに変わりました。 徐々にCMのバリエーションも増えて、以前のような飽き飽き感は薄れました。 最近は、もう見るたびに毎回

    アリコはなぜCMを大量に流し続けるのか
    gnt
    gnt 2006/04/06
    特におもしろい答えはないが、電車の喩えは使える
  • 昨日はじめたばかりのダイアリー初心者が最初に覚えたい「5つのはてな記法」 - シナトラ千代子

    自分の経験からくるものなので、あくまでサンプルということで。 最近、知り合いのはてなダイアリー初心者にいろいろと教えることがあって、まずなにを覚えたらいいか、そのあたりを簡単にまとめてみました。 「とりあえず書ければええねん、デザインとかはあとで考えたらええねん」というかたのためのものです。これがベストではありませんが、あとは少しずつ覚えていけばいいかと思います。 はてな記法ってなに? はてなダイアリーで使用できる「省略化されたHTML」と考えてください。 いろいろあります。 →●はてなダイアリーのヘルプ - はてな記法一覧 どれから覚えるべきかを簡単に説明します。 最初に覚えるべき5つの記法 まずは以下の5つです。 見出しをつける(見出し記法) 改行タグを挿入する(改行記法) リンクを簡単に記述する(http記法、mailto記法) 引用ブロックを作る(引用記法) はてなフォトライフに登

    昨日はじめたばかりのダイアリー初心者が最初に覚えたい「5つのはてな記法」 - シナトラ千代子
    gnt
    gnt 2006/04/06
    知り合いに教える用に
  • 瞬時に焦点が変わる、液晶を使った遠近両用メガネレンズ

    アリゾナ大学の研究チームは、米国時間4月4日、メガネをかけている人の視線の方向に合わせて焦点を自動的に変えられる、液晶を使ったメガネレンズを開発したと発表した。 老眼用メガネといえば、雑貨店で売っていたり高齢者が使用したりすることを思い浮かべるが、今回開発した技術は従来のバイフォーカル(2重焦点)レンズに代わる可能性のあるものだと、この研究に参加しているアリゾナ大学の助教授Guoqiang Li氏(光学)は言う。 「このレンズは遠近2つの状態を切り替えられる。遠くも近くも、レンズ面全体を使って見ることが可能だ」と、Li氏は電話によるインタビューで述べた。 Li氏たちのチームは、今回の試作品に関する研究を「Proceedings of the National Academy of Sciences」誌に発表した。 研究によると、45歳を超えた人のほぼ90%が老眼の兆候を示しているという。加

    瞬時に焦点が変わる、液晶を使った遠近両用メガネレンズ
    gnt
    gnt 2006/04/06
    いまは要らんが、いずれ欲しくなる
  • ブログ文章術

    「ブログ文章術 米光一成|Excite エキサイト ブックス : 一文を短くって言うけどさ1」が話題になっている。今回のお題は、以下の文の一文を短く書いてみようというものだ。 お皿ひとつひとつに、それぞれ、ハムや卵や、パセリや、キャベツ、ほうれんそう、お台所に残って在るもの一切合切、いろとりどりに、美しく配合させて、手際よく並べて出すのであって、手数は要らず、経済だし、ちっとも、おいしくはないけれども、でも卓は、ずいぶん賑やかに華麗になって、何だか、たいへん贅沢な御馳走のように見えるのだ。 (太宰治「女生徒」) これが実は悪文ではなくて、太宰の引用であることは「小林?:2006.4.5」や「断片部 - 絶望中止+理由消失 - あ、そうだ。ロココ料理にしよう。」などで指摘されている。 さて、ここで普通に短く書いてみてもおもしろくないので、パスティーシュ(文体模写)で一つのネタをむやみやたら

    gnt
    gnt 2006/04/06
    この思考の過剰さ!勉強になる。
  • 誰が格闘技を殺すのか:ゴン格休刊の真相(1) - [K-1・PRIDE・格闘技]All About

    豆粒のようなリングの上の攻防に一喜一憂する、数万人の観衆。ブームが終焉したとき、この光景ももう見られなくなるのか?  ブームの終焉は、常にスキャンダルとともに訪れる。  一過性の熱病的なブームは、いかなるジャンルであれ、そこに群がる人々の雑多な欲望によって、栄華の頂点で失速する運命にある。ファンの高まった期待を裏切るように、利権の衝突、関わる人間の足並みの乱れ、軸となる理念のぶれ、などが次々に表面化し、ブームは急速に熱を失って行く。  今年に入って、格闘技業界では二つの象徴的“事件”が同時多発的に表面化した。ーーー「修斗代々木大会における山KID徳郁の暴行事件」と、「2003年末猪木祭における暴力団の介入疑惑」が、それである。  スター選手の暴走と、人気ビッグイベントに群がる暴力団の影。いずれも看過してしまうことはできない大きなスキャンダルである。現段階ではいずれも事件質がすべて明ら

    gnt
    gnt 2006/04/06
    すばらしいネットジャーナリズム(皮肉でなく)via.見えない道場本舗
  • SANSPO.COM > 芸能 | レッチリが『デスノート』映画主題歌…日本版PV製作も決定!

    gnt
    gnt 2006/04/06
    全っ然あわねぇw(いや、「乾いた死」というコンセプトは通底しているのか?
  • 大物ミュージシャンが選曲を担当した伝説のソウルレーベルSTAXの代表的なアーティストのベスト盤が一挙10枚発売 - YAMDAS現更新履歴

    やはり律儀に書くとくどくなる(笑) ビッグ・アーティストが選ぶスタックス・ベスト盤 スタックスと言えば60年代南部ソウルを代表するレーベルだが、少し毛色の変わった編集盤が発売される。単なるベスト盤でなく選曲を担当しているのがエルヴィス・コステロやヒューイ・ルイスといったブラックミュージック愛好家な大物ミュージシャンだったり、『ブルース・ブラザーズ』のダン・エイクロイドであったりこっちも豪華なのである。何よりオーティス・レディングの選曲を共作者だったスティーヴ・クロッパーなのが泣かせる。 調べてみると STAX Profiles 全10枚シリーズみたい(まだ増えるかもしれないが)。折角なので安い輸入盤のほうを何枚かアサマシしておこう。オーティスを聴いたことがない人は、これを機に何はともあれ一枚持っておくのがよいのでは。 Stax Profiles アーティスト: Otis Redding出版

    大物ミュージシャンが選曲を担当した伝説のソウルレーベルSTAXの代表的なアーティストのベスト盤が一挙10枚発売 - YAMDAS現更新履歴
  • 撮影すると写真が傾く - ARTIFACT@はてブロ

    カメラを水平に構えられない - ただのにっき (2006-04-02) http://sho.tdiary.net/20060402.html#p04 自分もかなり斜めになることが多くて、グリッド表示のお世話になっている。水平の基準点になるものが撮影対象にない時も多いので、垂直で合わせることが多い。 証明写真を撮ると、右肩を下げてくれと言われるのだけど、これは鞄をいつも左肩からかけているせいだろう。 このことを考えるたびに『アップルシード』2巻のp23でニケ参事官がデュナンに「右肩が長いからすぐわかってよ」というシーンを思い出す士郎正宗好きなんだけど、デュナンの場合は右手でよく重い銃を持っているせいで右肩が長くなっているからちょっと違うか。 とめどなく、雑記: 「右肩が長いから、すぐわかってよ」 http://ogamio.cocolog-nifty.com/weblog01/2004/0

    撮影すると写真が傾く - ARTIFACT@はてブロ
    gnt
    gnt 2006/04/06
    「士郎正宗漫画のネタだけで話す会話とかしてみたい。」やりてぇぇ!!!111けど参加者含め誰も文脈取れなそうな
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    gnt
    gnt 2006/04/06
    ロボ(´・ω・)カワユス