タグ

2008年11月13日のブックマーク (17件)

  • GA Graphic:コトブキヤ・ライデンのカラーサンプル撮影に成功!! 光沢ある赤のボディがインパクト大

    以前、原型を紹介したコトブキヤのプラスチックキット「HBV-502-H8 ライデン(DNA SIDE)」(電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム)。原作ゲームのパブリシティに使われたハイエンドCGのモデルデータを、そのままに原型製作したという、新たな技法でまさに画面からそのまま立体化されたかのようなクオリティで登場となる。 その完璧ともいえるフォルム再現や、驚きのギミックなどはこちらの特設ページを再度見てもらうとして、今回は彩色されたモデルの写真を多数掲載する。 ピックアップポイント! ■入り組んだ頭部の再現も見事 ■白いサターンは色彩的なポイントになっている ■もちろんドリームキャストも付属 ■足の付け根のモールド再現も見事 ■膝の関節も二重化されて多彩なポーズが可能 ■複雑な足裏の再現も手抜かりなし ■レーザー展開時もパーツの色分けがされた ■展開時のレーザー裏の再現もきちんと

    gnt
    gnt 2008/11/13
    ハイエンドCGモデリングから直で型起こしとか熱い! 初代からのヴァイパー乗りとして雷電キライだけど熱い!
  • KOTOBUKIYA VIRTUAL-ON PLASTIC MODEL SERIES WEB SITE - 原型監修ウラ話(テムジン Ver.1P)第一回(後編)

    まだまだ続くOMG・テムジンについてのお話。セガAM3研の森氏とコトブキヤ・バーチャロン企画担当の根、二人とも『OMG直撃世代』なので思い入れも強いようですね~。 前編からの続き 根/オラタンやフォース/マーズのテムジンににすり寄ってるわけでもなく、きちんと『第1世代感』があって、かなり琴線を揺さぶられますね! 森/お、いいこと言うね。 確かに新ハイエンドCGモデルは、オラタン版テムジン(OT・テムジン)よりあとに作られてるから、プロポーションがそっちに引っ張られないように気をつけたんだよ。 あと、ゲーム中から自分が受けた印象、青空の下を伸び伸びと駆け回る『少年』みたいなイメージ、まだ何者でもないプレーンな存在、そんなOMG・テムジン像を再現しようと思ってね。 だからゲームモデルから頭身が低めでが大きい、そのへんの特徴をより強調してちょっと幼い感じにしたから、かわいいって印象も出てきて

    gnt
    gnt 2008/11/13
    なぜいま……1stチャロン!!! 欲しすぎる。カトキデザインのひとつの完成型。もちろんチョップは出来るんだろーな!
  • 2万人熱狂!Perfumeライブで武道館がダンスフロアに

    Perfumeが11月6日・7日に初の日武道館公演「BUDOUKaaaaaaaaaaN!!!!!」を開催。彼女たちにとってのひとつの目標であり、ファンにとっても夢だったこのワンマンライブは、両日とも追加席まで含めて満員となりトータルで2万人以上の観客を動員した。 これまでライブハウスを中心に活動してきた彼女たちにとって初のホール公演でもあった今回のライブ。会場はアリーナ席を割るようにステージの中心部から花道が伸び、花道の先には円形のサブステージが設置された。過去のライブでは体験したことのないこの広大な舞台をメンバー3人のみで最大限に利用し、Perfumeはエンターテインメント性あふれるパフォーマンスを続々披露。すでに彼女たちのライブを体験しているファンにとっても新鮮な驚きと発見に満ちた夜となった。 「GAME」ツアーに引き続き今回のライブもオープニングムービーからスタート。カプセル状小型

    2万人熱狂!Perfumeライブで武道館がダンスフロアに
    gnt
    gnt 2008/11/13
    渋谷の投げっぷりに比べたらもう!
  • 「笑い」についての暫定的最終考察および最後の最後の最後の最後に確定的最後通告 - ミック・エイヴォリーのアンダーパンツ

    だいぶ前に書いたものを大幅に加筆・修正したものです。しかし、主に盛り上がってくる後半を加筆・修正したため、最初の方が盛り上がりに欠け、マンガの話をしているし、時事ネタも古く、もしかしたら読まなくてもいいのですが、そこを削ると話がつながってこなかったりするので、こんな有様となっております。というか、こんな長いの、みんな読まないと思います。でも、笑いについて語るとなったら、これぐらい書かないとあきまへんのやで。  思えば、このあいだの『よつばと!』に関する記事は、自分より進んでない考えというか、自分に「それは違うよ」と言われちゃう考えをわざわざ書いたものと自分で言っていますが、読む人にすれば、これがお前の精一杯じゃないの、それを、俺はまだ気出してない、みたいに言ってるだけじゃないの、という勘繰りもあって当然かなと思うので、ちゃんと書いてみることにします。その記事に思ったよりブックマークがつい

    gnt
    gnt 2008/11/13
    ざっくり読めた。いい。
  • 女性の約7割、ブーツの“におい”が「気になる」|最新ニュース|eltha(エルザ)

    ■におわないための対策一覧はこちら 女性にとって冬のオシャレの必須アイテムといえば“ブーツ”。とても暖かく履き心地もいいが、通気性が悪く蒸れやすいというマイナス面があるのも事実。そこでオリコンでは、オシャレに興味関心を持つ20~35歳の女性を対象に『ブーツのにおい』に関する意識調査を実施したところ、ブーツを持っている女性の7割(【とても気になる】30.5%、【やや気になる】41.0%)がブーツから不快なにおいを感じていると回答。また、その内の6割がにおわないための対策を【行っている】(61.4%)ことが分かった。 9割以上の女性がブーツを【持っている】(94.2%)と回答しているが、愛用する女性の多くがブーツから立ち込めるにおいには悩まされているよう。そもそも、足の裏は汗腺が密集し汗をかきやすい部分。ブーツの中は密閉しているために蒸れやすく、においの元となる細菌が繁殖してしまうといわれる。

    女性の約7割、ブーツの“におい”が「気になる」|最新ニュース|eltha(エルザ)
    gnt
    gnt 2008/11/13
    おれも気になるよ! 性的な意味で!
  • ポール・スミスとLomoがコラボしたトイカメラ

    Lomo + ポール・スミスという、方向性の違うオシャレたちのコラボです。 「Paul Smith Lomography Fisheye 2」。カメラ体とパッケージのデザイン以外はFisheye 2と同じ。180度広角アングルに加え、魚眼レンズが微妙に歪んだ効果を出してくれます。 長時間露出/多重露出モード、内蔵フラッシュとホットシュー接続部あり。もちろんポールスミスモデルですから、おなじみのストライプがあしらわれています。クリスマス限定品でお値段は150ドル。でも現在は在庫切れの模様(泣)。 [PaulSmith via LikeCool] Kit Eaton(MAKI/いちる) 【関連記事】 ・4色のフラッシュで写真を遊ぼう:「Lomography Ringflash」 ・8つのレンズがついた「OKTOMAT」 ・たった105円で普通のデジカメをトイデジカメにする改造術×5!

    gnt
    gnt 2008/11/13
    いーらーねーーーーーーー!!!!!!!!!! まじで反吐が出る。
  • 日本語がどうのこうの雑感 - コトリコ

    わたし的棚ぼた一万円選書 急に千葉さんに手渡された封筒、開けてみたら1万円札が1枚。何ごとかと思えば、同期の出張を代わったお礼をもらったらしい。 「葵はワンオペで育児してくれたから」と半分わけてくれました。 泡銭の1万円 これはもう、わたし的1万円選書をしろという思し召しなのでは……

    日本語がどうのこうの雑感 - コトリコ
    gnt
    gnt 2008/11/13
    どうせケータイ小説家のポジショントークだろ!
  • chim↑pom「ピカッ」パフォーマンス騒動について - TRiCK FiSH blog.

    現代美術グループ・chim↑pomが、広島現代美術館での展覧会に際して、広島市の上空で飛行機の煙を使って「ピカッ」という文字を書いたパフォーマンスをしたところ、被爆者団体から抗議に合って謝罪し、展覧会も自粛する結果にいたった。 広島で生まれ育った僕にとって、こうした即座の謝罪や自粛発表まで含めて、それはヒロシマではありがちな、どこか見た光景でしかなく、正直「ヒロシマ的予定調和またひとつ完成」という感じである。 ゲリラでやる以上は謝罪しては元も子もないし、そんなヒロシマ的予定調和を招きたくなければ、事前に上手く交渉すれば良かっただけの話だ。少なくとも、原爆語りに疑義を呈することがタブーと化している街・ヒロシマで、一朝一夕には問題提起することなんてできるわけがない。60年以上続いているタブー=思考停止の街なのだから。 しかし、その後におこなわれた蔡国強による、原爆ドームそば(厳密には市民球場と

    gnt
    gnt 2008/11/13
    「悲しみの共同体」「思考停止の街」「ヒロシマ的予定調和」「政治性」トーシロの破壊力とやらはトーシロでしかなかった、ということかな。やるなら実録ものオマージュの方がおもしろかったのかもね。
  • 時事ネタいくつか - ATAK | diary/2008/11

    « 08.11.08 | 08.11.09(Sun) http://www.atak.jp/mt/mt-tb.cgi/2252 時事ネタいくつか __ 12/20のラフォーレ原宿30周年イベントのライブ、チケット予約開始したようです。確かそれほど広くなかったから予約したほうが安全かと。 __ ちなみにfor mariaの日に新津保さんに撮影してもらった新アー写初使用させて頂きました。 __ あと御茶ノ水のアテネ・フランセでストローブ=ユイレ祭り開催中ですね。 __ 御茶ノ水というのはそれほど遠くないのにも関わらず行く気が起きない、というのは僕が単に学生街が嫌いだということに起因していることに気づきました。まだ1日も行けてませんが11/13,14あたりは行こうと思ってます。 __ 作品解説もあって丁寧です。最新作もいくつかあって非常に楽しみです。特にDV使ったのはどうな

    gnt
    gnt 2008/11/13
    「謝罪の意を表してMan↓Po(略)に改名というのが面白いと思うんだけど」それだ!
  • ニコニコ動画を黒字化する50の方法 - 論理的なアイディアはまだかい?

    はじめに まず、当に50個あるから長いので注意しておく。時間が無い人はサブタイトルだけ目を通してみて、気になった部分があったらそこだけ読んでみてくれればと思う。黒字化の方法を考える上で、どのような手法が黒字化に繋がるか、カテゴリー分けしておく。基的に増やすべきもの、減らすべきもの、そして何も無いところから新たな価値を生み出す「作る」べきものに分けてみた。 増やす:アクセス、無料・有料会員、広告枠、企業提携、プレミアムのメリット 減らす:経費、無駄なトラフィック、問題 作る:ソフトウェア、サービス これから説明する色々なアイディアは上記のいずれかだったり、組み合わせだったり、種類は様々ではあるが、趣旨は上記のそれだということを前提にしておいてほしい。(追記:全ての提案を実行しないと黒字化にならないと言っているわけではない。実行したからといって黒字化を保障するものでもない。) 写真素材をニ

    ニコニコ動画を黒字化する50の方法 - 論理的なアイディアはまだかい?
    gnt
    gnt 2008/11/13
    基本的に無料をより不便に、会員用機能をより多様にして、有料会員を増やすモデル。/やっぱオンラインゲームのアイテム課金最強なのかなぁ。
  • 2次元はひとを裏切る。 - Something Orange

    『かんなぎ』という作品のヒロインに想い人だかモトカレだかがいたという話がネットで話題になっている。しかし、ぼくは『かんなぎ』を読んでいないので、以下の話は一般論として書くことにする。 id:hachimasaさんはこの話を以下のようにまとめている。 そこに萌えがあったから、救われたひとがたくさんいる。非モテだキモオタだとレッテルを貼って検証することは意ではないけど、そういうふうに呼ばれているひとびとのなかに、「ヒロイン」の存在になぐさめられたひとがいたのは事実なんだろう。 そして、そこに萌えがあったがゆえに、かれらのうちの何人かは絶望の淵にたたきおとされもしたのだと思う。萌えネイティヴだなんてアホくさい命名をするつもりもないけど、物心ついたころにはすでにオタク文化が爛熟期に達していて、片手にG's magagineやらコンプティークやらをたずさえて歩んできた人間は、「現実」を目にしてどう

    2次元はひとを裏切る。 - Something Orange
    gnt
    gnt 2008/11/13
    作者信仰がまだまだ根強いよなー。つまり「ヒロインが処女だった設定であなたが描けばいいじゃない。作者なんて金払ったらあとはFuckしてやりゃいいのよ」。と言いたいのだが。
  • 親友が虎になってた。別れたい…

    虎だと草地で襲われた時なんか恥ずかしいww 下向いちゃうしww 男にはせめて名を死後百年に遺して欲しい・・・ 子のこととか頼まれたら・・・・もう最悪ww せめて普通に膝ぐらい俗悪な大官の前に屈して欲しい。 常識的に考えて欲しいだけなんです! 虎と話を交わしてる時の恥ずかしさとか分かる? あのね?たとえば週末10〜20人ぐらいで公用の旅とか行くでしょ? それぞれ勅命とか奉じて来るわけじゃない? みんな普通に供廻りの多勢や残月の光をたよりに来るわけでしょ? 虎がノコノコついてったら大恥かくでしょうがww http://anond.hatelabo.jp/20081111000645 http://www.aozora.gr.jp/cards/000119/card624.html

    親友が虎になってた。別れたい…
    gnt
    gnt 2008/11/13
    これだから増田くんは! 思わず青空文庫山月記読むために.ebkブラウザ導入しちゃったよ!
  • 「らき☆すた」による鷲宮町への経済効果は1億円超らしい - [ 悠 々 日 記 ]/ YUYUKOALAのブログ

    12日の日経流通新聞(日経MJ)に、 「オタク」層を狙った町おこしを特集した記事が掲載されていました。 記事では「町おこし」に例として、 ・「らき☆すた」の鷲宮町、 ・「あきたこまち」の羽後町、 ・三陸鉄道の「久慈ありす」、 ・銚子電気鉄道の「ぬれ煎」 のケースについて検証していました。 :W300 まずは鷲宮町の例から。 東京都心から電車で約1時間、人気アニメ「らき☆すた」の舞台となった鷲宮神社(埼玉県鷲宮町)は週末になると20-40代前半の男性が続々と集まる。駐車場にはアニメのキャラクターのイラストやステッカーが張られた「痛車(いたしゃ)」が目に付く。興味のない人からみれば異様な光景だ。 そして成功の一因は、そのグッズの売り方にあったようです。 トータルの経済波及効果はなんと1億円超とのこと。 放っておけばファミリーレストランに流れてしまう客層。鷲宮町商工会は独自の策で地元商店に誘導

    「らき☆すた」による鷲宮町への経済効果は1億円超らしい - [ 悠 々 日 記 ]/ YUYUKOALAのブログ
    gnt
    gnt 2008/11/13
    たったの1億? 桁が違うと思う。
  • Gmail ボイス&ビデオチャット

    Google Video Support Plugin Internet Explorer 11 の場合 Google Meet を最大限に活用するには、Chrome、Firefox、Microsoft Edge、Safari の最新バージョンを使用してください。 Google Video Support Plugin には Windows 7 以降が必要です。 パソコンからお互いの顔を見ながらの会話 最大 25 人のユーザーとビデオ通話を行えます。 どんなデバイスからもアクセス パソコン、スマートフォン、タブレットからビデオハングアウトに参加できます。 詳細 Gmail でビデオハングアウトを開始 メール内から直接グループ ビデオハングアウトに参加できます。 ハングアウトについて ©2022 Google - 利用規約 - プライバシー ポリシー

    gnt
    gnt 2008/11/13
    新サービス?
  • ____

    gnt
    gnt 2008/11/13
    引用集。この人とは友達になれる気がするけど、お互いになりたくない気もする。
  • 好きな番組をいつでも見られる「NHKオンデマンド」の利用料金が正式決定、定額プランや「映像の世紀」「みんなのうた」の配信も - GIGAZINE

    以前GIGAZINENHKが好きな番組をハイビジョン画質でネット配信する「NHKオンデマンド」というサービスを12月から開始することをお伝えしましたが、ついにその利用料金と配信される番組が正式決定しました。 1ヶ月見放題の定額プランも提供されるほか、ドラマやドキュメンタリー、歌番組などに加えて「映像の世紀」「プロジェクトX」「みんなのうた」といったNHKならではの番組も配信されるとのこと。 詳細は以下の通り。 (PDFファイル)NHKオンデマンドの利用料金について NHKのリリースによると、12月1日からサービスを開始するオンライン番組配信サービス「NHKオンデマンド」の利用料金が正式に決定したそうです。 中心価格はドラマやドキュメンタリー、歌番組などの「見逃し番組」が単品で315円、1ヶ月見放題パックは1470円となっています。 なお、上記に該当しない「経済最前線」「さわやか自然百景」

    好きな番組をいつでも見られる「NHKオンデマンド」の利用料金が正式決定、定額プランや「映像の世紀」「みんなのうた」の配信も - GIGAZINE
    gnt
    gnt 2008/11/13
    おー。まぁ予想どおりのケータイ基準。「民放各社も追従」してくれるといいですね!!!!!!
  • ブラッド オブ バハムート公式サイト

    gnt
    gnt 2008/11/13
    スクエニのティザ。ファビコン見る限り、バハムートラグーン系じゃないと思うんだが、どうだろう。