タグ

2009年3月3日のブックマーク (20件)

  • ライブに『生き残り』を見いだせるのは今だけなのかも - P2Pとかその辺のお話@はてな

    『ビルボード』誌の発表した高所得者リスト“Moneymakers”によると、マドンナの昨年の収入は、なんと2億4,217万ドル(約220億円)にも上るという。その大半は、世界中で大成功を収めた“スティッキー&スウィート”ツアーの収益によるもの。 (中略) アーティストにとって、今や楽曲のセールスよりもツアーによる収益の方が、総収入においてはるかに大きな割合を占めることを物語る結果となった。 マドンナ、’08年に米国でもっとも稼いだアーティストに!(VIBE) - Yahoo!ニュース Billboardの"Moneymakers"はリテール、ロイヤルティ、ライブなどなどアーティストが得るさまざまな収入を合計した金額でランキングしているとのこと。そのトップ20のリストを以下に。 2009 Music Money Makers List No Artist Total 1. Madonna $

    ライブに『生き残り』を見いだせるのは今だけなのかも - P2Pとかその辺のお話@はてな
    gnt
    gnt 2009/03/03
    アーティストの産業化が無くなって、街の職人化していくのかも、とか妄想。これも新しい中世?
  • F速VIP(・ω・)y-~ プリキュアの公式HPの掲示板が末期の件について

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 22:02:40.22 ID:h+AgcbgQ0 http://mypage.toei-anim.co.jp/tv/fresh_precure/bbs/index.php これは…子供が見たらどう思うんだろうか… 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 22:04:44.79 ID:Xz9o85GM0 全然普通でびっくりした 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 22:06:31.01 ID:BFYeQhU90 オッサンばっかなんだろうな、とは思った 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 22:07:38.81 ID:mNiFXSMW0 対象年齢が見えない 8 :以下、名無しにかわ

    gnt
    gnt 2009/03/03
    公式掲示板閉鎖の火もとはこちらですか?
  • サービス終了のお知らせ | 東映アニメーションオンラインショップ

    「東映アニメーションオンラインショップ」は2023年3月31日をもってサービス終了いたしました。 2022年4月よりサイト名とURLを新たに「東映アニメーションオフィシャルストア」がオープンしております。

    gnt
    gnt 2009/03/03
    ↓と、思ったら公式掲示板は大きなお友だちの遊びすぎで閉鎖されとるがなwww
  • どうだよ、|仲村みうオフィシャルブログ

    仲村みうオフィシャルブログ株式会社エートップ・仲村みうオフィシャルブログどうだよ、 何この無茶苦茶。 プリキュアと三味線、 夢のコラボ。 どうだよ。 誰が買うよ。 まあ 若干欲しいけどね。 みんなどうよ?

    gnt
    gnt 2009/03/03
    プリキュア三線。コレが沖縄のリアル。素晴らしすぎる。つうかどこに売ってるか書かんかい。/id:brainparasiteどうだろ。痛いのかな。小学生用自転車にプリキュアペイントされてるみたいなもん、とおれは理解したんだけど
  • Beatport: DJ & Dance Music, Tracks & Mixes

    ログインしてMy Beatportを使用開始しましょう! My Beatportを使用すると、お気に入りのDJやレーベルをフォローして、新しいトラックがいつリリースされるか情報を得ることができるようになります。ログインするか今すぐアカウントを作成して、ニューリリースを見逃さないようにしましょう。 アカウントを作成 Already have an account? ログイン フォロー中の人はまだいません! My Beatportを使用すると、お気に入りのDJやレーベルをフォローして、新しいトラックがいつリリースされるか情報を得ることができるようになります。早速誰かをフォローしましょう!

    Beatport: DJ & Dance Music, Tracks & Mixes
  • 『ジェフ・ミルズの使用機材について』 - ■□■ minimalism ■□■

    デトロイトの奇才、ミニマルテクノのパイオニアであるジェフ・ミルズの生み出すサウンドは、シンプルでありながら非常に独特の曲構成・音質を我々に感じさせる。そんな彼が、どのような機材を使用して様々なサウンドを紡ぎだしているのかはファンならずとも興味のあるところだ。 ROLAND TR-909と彼とは切っても切れない関係で、DJライヴの際、常にブースにセッティングされることは周知の事項であるが、他の制作機材はどのようなものを使っているのか。ここで数年前(恐らく1997年)に掲載された雑誌(サウンド&レコーディング誌)のインタビューから、彼が当時、使用していた幾つかの機材を紹介してみよう。 まず音源であるが、 (1) OBERHEIM M-1000 (2) WALDORF Pulse (3) SPECTRALAUDIO Pro Tone (4) KORG X3 サンプラーには12ビッドのラフなサウン

    『ジェフ・ミルズの使用機材について』 - ■□■ minimalism ■□■
    gnt
    gnt 2009/03/03
    「具体的な作業方法において、彼はコンピューターを使わないらしい。ADATをメインに数少ないシーケンスで音のヴァリエーションのみで曲を展開させ厚みをつける」魔法使いの名にふさわしい。
  • Beatport

    Maz Scores a Beatport #1 with the Brazilian Afro House Burner "Amana"

    Beatport
    gnt
    gnt 2009/03/03
    ビートポートが立ち上げたwiki。期待。
  • 非コミュ系社会不適合者(追記)

    増田です。ブコメを見ていると、前回のもの、今回のもの、どちらもやはり非コミュとストーカーを同列に語るな、という人がいらっしゃるようですね。確かにこの人を基準にして考えるのは間違っているのかもしれませんが、持っている属性に結び付けられたイメージから判断される人物像というものを否定するのは不可能です。例えば、児童誘拐、致傷、致死、といった事件があったときに、マスコミの報道でその犯人の所持していたものに児童ポルノ関連のものがあった場合、大々的に取り上げられる例をよく目にするかと思います。それが「起こした問題と共通点をもつ、あるいは原因の一端と結び付けられやすいもの」であり「納得できる材料」として存在し与えられる以上、結び付けられるイメージとして、判断材料として共有されるのを避けることなどできません。情報を受け取る側は、自分が同じ危険に遭遇しないよう、それを避けるための判断材料が欲しいのですから

    gnt
    gnt 2009/03/03
    後ろから追ったんだけどhttp://b.hatena.ne.jp/entry/http://anond.hatelabo.jp/20090213162149から余りに進化してて笑った
  • 韓国を「漁場」としか見ていない任天堂 | Chosun Online | 朝鮮日報

    李明博(イ・ミョンバク)大統領が最近、「見習うべき企業」と絶賛した日ゲーム会社「任天堂」が、韓国に奇襲攻撃を仕掛けました。任天堂は最近、韓国中国やメキシコなどともに、「違法コピーが横行している国」として、米国通商代表部(USTR)に報告したのです。残念ながらこれは、事実に反するものではありません。 韓国の小学生たちが持ち歩いている携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」の多くに、違法コピーされたゲームソフトが使用されているからです。 しかし、任天堂の今回の措置は、韓国を無視した不当な仕打ちだという指摘が出ています。 任天堂は製品を売ることだけに汲々(きゅうきゅう)とし、韓国市場をターゲットにした活動はほとんど行わずに突然米国政府に訴えたのです。USTRは毎年4月、通商法の「スペシャル301条」に基づいて『外国貿易障壁報告書』を作成し、各国の知的財産権の保護の状況について発表しています

    gnt
    gnt 2009/03/03
    複数のどんでん返しがあるという画期的な新聞記事
  • [Mac]最近Firefoxが妙に重くなったなと感じているあなたm9(´Д`)の為のTips

    マッキン徒の皆さん、こんxxは。 何か最近重い気がするなぁ…重い、やっぱ重いよ…と、使って行く内にジワジワと茹で蛙の如く重くなって動作が鈍化しある日ハッと我に返らせてくれる(カエルだけに)火狐ことFirefox。 導入時のあの感動をもう一度カモーンщ(゚Д゚щ)!というあなたm9・∀・)。 先ず自分の日々の行いについて心当たりが無いか、胸に手を当ててよく考えてみるべきではないでしょうか。 そう、アドオンです。 使わない物は無効化にするか要らなければ削除しちゃいましょう。 そして意外とバカにならないのがブックマーク達。 単純に減らすのも手ですが、ポイントはブックマークツールバーから外す事。 自分の場合は一つのフォルダに500弱有ったブックマークを、Googleツールバーの機能を使いGoogleブックマークに吐き出して削除したら、新規ウィンドウ表示の立ち上がりが軽くなりました。 ツールバーのブ

    [Mac]最近Firefoxが妙に重くなったなと感じているあなたm9(´Д`)の為のTips
  • インターネットに接続できないNGNっていったい…

    今,インターネット業界は,NTTのNGN(次世代ネットワーク)の「IPv6マルチプレフィックス問題」で揺れている。IPv6マルチプレフィックス問題とは,“閉域網”であるNGNでインターネット接続事業者(ISP)のIPv6インターネット接続サービスを利用すると,通信に不具合が生じる可能性があることだ(関連記事1,関連記事2)。 IPv4アドレスは2011年にも枯渇すると言われている。それに間に合うようにNTTのネットワークを改造しようとすると,このIPv6マルチプレフィックス問題への対策を近々にも決めなければならないという。そのことについて,NTTと日インターネットプロバイダー協会(JAIPA),ISP各社が揺れに揺れているのだ。 だが,いずれIPv4が枯渇し,IPv6インターネット接続が重要なサービスになることは以前から分かっていたはず。なぜ文字通りの「次世代ネットワーク」で,ユーザーが

    インターネットに接続できないNGNっていったい…
    gnt
    gnt 2009/03/03
    まぁね。キャプテンシステム?
  • 私の人生観を決定づけた大森荘蔵の言葉 - finalventの日記

    「物と心」より。 こうして如何なる解釈をとろうと、確率論は帰納の意味を明確にはしたが、帰納の問題に解決を与えることができなかった。むしろ確率論の経験への適応可能性が帰納の正当化に依存するのである。 正当化が論理的に不可能だ、ということも全く正しい。理由は簡単で、ヒュームの言う通り、過去が未来を些かでも規定するという補償が些かもないからである。しかも、何の正当性もなくわれわれは現に無数の帰納を行っている。それが定義上「合理的」だからである、と言うことは念入りな冗談という以外はない。 実はその意味で科学にはなんら合理性はなく、念入りな冗談に過ぎない。 合理性ではなく、それは賭に過ぎないと大森は言う。 この、未来と過去の類似、過去世界の世界像の未来への外挿はこれまで何の根拠もない独断的仮定として非難されてきた。しかし、これは仮定ではなく賭なのである。そして、何の根拠もない賭けなのである。 いかに

    私の人生観を決定づけた大森荘蔵の言葉 - finalventの日記
    gnt
    gnt 2009/03/03
    昔読んだ。「さあ、賭けよう、さあ、生きよう、とことん賭に破れて息の根がとめられるまでこうするのがわれわれの生き方なのである。命を賭けなければ命がないのである。」まだ完全には響かない。もうちょい待つわ。
  • Amazonに本を卸していた会社が倉庫を放棄。大量の本の無料配布に人々が殺到! |デジタルマガジン

    Amazonを卸していた会社が倉庫を放棄。大量のの無料配布に人々が殺到! 2009年03月02日 17:00 by.Shinohara     「この倉庫の中にある、タダで持ち帰り放題!」そんな謳い文句が書かれた倉庫があったら、どうしますか? もちろん中に入って好きなだけ持ち帰っちゃいますよね。そんな夢のような倉庫が、イギリスに誕生したんです――と言っても、期間限定ですけど。 イギリス、ブリストル。ここに、Amazonに古を卸していた古会社Bookbarnがレンタルしていた倉庫がありました。しかし、Amazonとの契約が終了し、売られるはずだった古もそのままの状態で倉庫のレンタル期間も切れてしまいました。 倉庫のリース会社は、もちろん古を処分するようにBookbarnに要求します。「何とかしろ!」「でも量があまりにも多すぎて……」 対策に頭を悩ませていた担当者のう

    gnt
    gnt 2009/03/03
    すごく終末モノSF的な光景。「彼らが獲得した『戦利品』はこのあと廃墟の片隅に作ったシェルタで暖を取るための燃料になりました」と言われても納得する.
  • 神戸高収入アルバイト求人

    カテゴリー ■ 神戸高収入アルバイトNavi ■ 神戸高収入アルバイトnavi ■ 神戸短期高収入navi ■ 尼崎高収入求人ナビ ■ 明石高収入アルバイトnavi ■ 神戸高額バイトnavi ■ 三宮高収入アルバイトnavi ■ 西宮高収入アルバイト情報 ■ 姫路高収入求人navi ■ 神戸ナイトワークnavi ■ 芦屋高収入アルバイトナビ ■ 西区高収入求人navi ■ 兵庫区高収入アルバイト ■ 須磨高収入バイトナビ ■ 兵庫高収入アルバイトnavi ■ アルバイト神戸navi ■ 神戸高収入バイト ■ 神戸高収入求人navi ■ 神戸高収入バイトNavi ■ 女性神戸高収入バイトナビ ■ 三宮高収入バイト情報 ■ 神戸高収入アルバイトnavi ■ 神戸高収入アルバイトSP

    gnt
    gnt 2009/03/03
    「なぜか誰も言ってないことけど」【だ】がヌケてます
  • 『ネット騒然! 毎日新聞が創価・池田大作氏の寄稿を掲載』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ネット騒然! 毎日新聞が創価・池田大作氏の寄稿を掲載』へのコメント
    gnt
    gnt 2009/03/03
    いやね、言いたかったことはわかるんですが、中の人がそういう言い方をするのは自信過剰に見えるんちゃうってゆー。寂聴とか熱田神宮の神主とかPL学園校長とか、そっちのが良かったんじゃないか、とか。
  • ネットラジオ救済法案、米上下院で可決

    米上院は9月30日、米著作権料委員会(CRB)が2007年5月に決定したインターネットラジオの著作権料値上げを覆す法案「Webcaster Settlement Act of 2008」を可決した。下院は27日に可決している。 この法案は、CRBが定めた著作権料を払うのではなく、音楽・動画のネット配信事業者の団体であるDigital Media Association(DiMA)などが、著作権者やアーティストの代行である著作権料徴収団体SoundExchangeと、著作権料や条件について交渉することを認めるもの。 CRBが定めた著作権料は、1人のオンラインリスナーが1曲聴くごとに著作権料を徴収するシステムのため、ネットラジオ局の著作権料支払いは大手で売り上げの40%から70%、中小の場合最高1200%を占めることになり、ラジオ局の存続がほぼ不可能となってしまう。こうしたことからネットラジオ

    ネットラジオ救済法案、米上下院で可決
    gnt
    gnt 2009/03/03
    「1人のオンラインリスナーが1曲聴くごとに著作権料を徴収するシステムのため、ネットラジオ局の著作権料支払いは大手で売り上げの40%から70%、中小の場合最高1200%を占めることに」はさすがにムリ、という
  • 30秒程度なら、音楽CDから録音して ウェブに試聴コーナーを作ってもOK? - ネットJ「くらしの法律相談」バックナンバー

    This domain not actively for sale, but will consider reasonable offers

    gnt
    gnt 2009/03/03
    ネット試聴許可でNMRCレコ協脱退の経緯など軽く
  • 試聴について - JASRACネットワーク課

    他のサイトでの音楽配信を宣伝するために 45秒以内で音楽を聴けるようにする 自社で取り扱っている商品以外の曲をサンプルとして聴かせる ホームページの BGMとして45秒以内のデータを聴かせる 45秒以内のデータをつなぎあわせて1つのコンテンツとして聴かせる 目覚まし時計やおもちゃなどに内蔵された楽曲を聴かせる 楽譜集など冊子の販売業者が可視的利用の許諾を受けずに歌詞や楽譜のサンプルを表示する 個人やグループが収入を得ずに行う配信(非商用配信)である 第11節インタラクティブ配信 (インタラクティブ配信の備考) 1.(セ)試聴 主として音楽を利用する利用形態において、協会使用料規程が適用される営利を目的とした利用が行われる場合で、当該利用の促進を目的として行われるストリーム形式における配信をいい、情報料、広告料等収入を得ないもので、著作物データの総再生時間が1 曲当たり45 秒以内のものに

    試聴について - JASRACネットワーク課
    gnt
    gnt 2009/03/03
    45秒ルール。
  • ネット騒然! 毎日新聞が創価・池田大作氏の寄稿を掲載

    ネット上にアップされた当該記事の スキャン画像。スキャンした者によ ると思しき「※聖教新聞ではありま せん」との注意書きがある。 1日付けの毎日新聞に創価学会・池田大作氏が寄稿していることが明らかになり、ネット上で話題になっている。 池田氏の寄稿が掲載されたのは、1日の毎日新聞「オピニオン」の欄。「危機の打開へ若き活力を」と題された文章で、池田氏の写真および「創価学会名誉会長」という肩書きとともに「モスクワ大学など世界の学術機関から248の名誉学術称号受章」などの経歴も付記されている。 これまでにも同新聞に創価学会関係の書籍広告や意見広告が掲載されたことはあったが、紙面上に池田氏の寄稿が載るのは極めて異例のこと。今回の事態はネット上でも大きく取り上げられ、「当かよ!」「創価とズブズブなの、もう隠しもしないのか」「報道機関として終わっている」など、手厳しい指摘が相次いでいる。また、毎日新聞

    ネット騒然! 毎日新聞が創価・池田大作氏の寄稿を掲載
    gnt
    gnt 2009/03/03
    id:Lhankor_Mhyさんの喩えにつっこんだものかどうか迷う。/うーん、とりあえず「欧米か!」で
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    gnt
    gnt 2009/03/03
    矢野先生の講義資料