タグ

2015年4月3日のブックマーク (8件)

  • テリー伊藤のTOKYO潜入捜査 「フリースタイルラップの世界に潜入」 - YouTube

    刺青、改造車、AV撮影現場、開運系グッズなど、聞いたことはあるけれど自分が足を踏み入れるのには躊躇する、「怪しいアンダーグラウンドな世界」に潜入し徹底調査する番組! その世界をよく知るガイド(内通者)の案内で潜入取材を敢行。そこには、どのような世界が広がっているのか?その世界の住民になるには、どれくらいの費用がかかるのか? 当番組が、徹底的に調査します!ナビゲーターはテレビ界の鬼才、テリー伊藤。オトナの知的好奇心を刺激する情報番組! 第19話 「マイクの格闘技!フリースタイルラップの世界に潜入」 ラッパーが即興で言葉をぶつけ合い、競い合うマイクの格闘技MCバトル。ここ数年ラップ人口が増加し、全国各地で熾烈なMCバトルが開催されている。中には100万円稼げる大会も存在。そこに群がる男まみれの泥臭い世界、MCバトルの裏側に潜入!賞金だけで生きるラッパー達の生活とは一体!? http://

    テリー伊藤のTOKYO潜入捜査 「フリースタイルラップの世界に潜入」 - YouTube
    gnt
    gnt 2015/04/03
    MXのMONDO TVでACEとシャルルの渋谷サイファー特集してたのか。今年こそ来ねーかな再ブーム。
  • 映画「子宮に沈める」が示すもの:日経ビジネスオンライン

    当該の事件は、社会に衝撃を持って受け止められた。3歳と1歳の幼い子供を抱えるシングルマザーが、マンションの1室に2人のわが子を50日間にもわたって放置し、餓死させる。それは多くの人が、現代の日で起きるとは想定もしていない事件だった。 子供を置いて男性と出かけていき、その様子をウェブ上に公開するといった母親の行為は、批判という言葉では表せないほどの猛烈な反発に遭った。 一方で、社会が要求する「よき母親」としての役割と、現実の生活とのギャップに追い詰められた彼女の境遇は、社会に重い課題も投げかけた。 育児放棄による餓死という結果自体は異様そのものだったが、家族や周囲との人間関係にトラブルがあり、経済的にも困窮していたという事件の背景は、増加を続けるひとり親世帯が抱える深刻な問題に、光を当てることになった。 そこにないはずのカメラ ここで取り上げたい「子宮に沈める」という映画は、フィクションだ

    映画「子宮に沈める」が示すもの:日経ビジネスオンライン
    gnt
    gnt 2015/04/03
    そうだよ。全国民に人権がある、というのは「バカもクズも全部救う」という頭が悪くてヒロイックすぎる宣言なんだよ。本来はバットマンとか親鸞しか言えない言葉だよ。我々は歴史としてそれを引き受けたんだよ。
  • フェミニストは何故非モテを叩くのか?

    ささきゆういち @prost511 では今晩のお題はサクッと、「フェミニズムは何故非モテを叩くのか?」です。まあ正確に言うと、フェミニズムというよりフェミニストが・・という感じですかね。当人達は火の粉を振り払っているだけといいますが、それは自意識では正解でも、フェミニスト非モテを叩く合理的な理由は存在します。 2015-04-01 23:48:46 ささきゆういち @prost511 現状女性が社会で成功するためには、男性よりも家事やら出産やら育児というハンデを抱えています。そのため妊娠出産は女性にしかできないとして、それ以外の負担を男性にも負わせることで女性のハンデを解消することを、フェミニストは目指しています。それに賛同する人はフェミとは限りませんが 2015-04-02 00:00:21 ささきゆういち @prost511 逆に言えば、単身者である限り、少なくとも家事育児に関しては

    フェミニストは何故非モテを叩くのか?
    gnt
    gnt 2015/04/03
    まぁ「フェミニスト」がただ優男、女ったらしを指す言葉だった昭和から比べりゃ、ずいぶんと前に進んだとは思うよ
  • 古代暗殺拳・江戸しぐさ

    所詮はネタなので、まじめな話はあんまり見向きもしないでまとめてません。 「死ね!オヤブンのありがたい江戸しぐさで有り難く死ねーっ!」

    古代暗殺拳・江戸しぐさ
    gnt
    gnt 2015/04/03
    ほんとニンジャスレイヤーは文学。ボンモーはフィクションとテキストの力を心から信じている。江戸しぐさの連中は信じられてないからああなる。
  • TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」で「江戸しぐさ」のとんでもない捏造ぶりが徹底検証される

    TBSラジオ FM90.5&AM954 @TBSR_PR この後【荻上チキ・Session-22】今夜の注目ニュース▽江戸時代から伝わるマナーとして教育現場に浸透する『江戸しぐさ』当に日の伝統なのか、徹底検証!▽0時台は、評論家・コラムニストの中森明夫さんが登場!「寂しさの力」について伺います。 #radiko #radiko 2015-04-02 21:50:05 へぼやま @heboya 『江戸しぐさ』すげーなー、と思うのは、ここまでリアルタイムに「ねつ造伝統」だと論破されてるのに、それらに一切の反論をせずに、粛々と教科書に載せたりを出したりし続けてること。凄いよね。それをすることで実質、「真偽論争は存在しない」ことにしてる。 2015-04-02 21:43:31

    TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」で「江戸しぐさ」のとんでもない捏造ぶりが徹底検証される
    gnt
    gnt 2015/04/03
    毎度「江戸しぐさ」を聞くたび杉浦日向子先生のことを思って泣きたくなる / 同じTBSたまむすび内の一般リスナー投稿で「今年の新入社員は消せるボールペン型らしく……」とかまだ言ってる一般人いた
  • 曽野綾子氏が『新潮45』にて、産経コラムの一件を「愚痴」っていた - 荻上式BLOG

    曽野綾子氏が『新潮45』(2015年4月号)の連載コラムで、産経新聞のコラムをめぐる騒動について触れている。南アフリカを例に出し、人種に基づいて居住区を分けた方がいいと主張する内容のコラムを産経新聞に記したことから、発想が人種隔離政策「アパルトヘイト」そのものだと批判を浴びた一件だ。 『新潮45』での連載タイトルは「人間関係愚痴話」であり、今回のコラムのタイトルは「第四十七回 『たかが』の精神」となっている。何が「たかが」なのか。その答えは文に書いている。 麹町の大使館に着くまでの間に、私はシスター(※引用者注:曽野氏が通訳を頼んだ知人)に「ねえ、『たかが』って英語でなんて言うの?」と尋ねた。 「たかが、って、どういうこと?」 「たかが小説家のエッセイです、と言ってほしいのよ。いい小説家もいるけど、悪い小説家もいるのが、この世界の特徴です。でもいずれにせよ、たかが、なのよ」 (…)ただ私

    曽野綾子氏が『新潮45』にて、産経コラムの一件を「愚痴」っていた - 荻上式BLOG
    gnt
    gnt 2015/04/03
    「自分は特段「人道的」だと思わないが、それでも確かに僕は「他人から人道的ではないと評価される」ことを怖いとは思っている。そして、社会が「人道」を放棄することが怖い」
  • とんかつQ&A「ガソリンスタンドのアルバイト」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」

    Q. ロースおじさんの期間工のアルバイトの話、経験者としか思えない具体的なもので大変参考になりました。僕が今考えているバイトはガソリンスタンド(理由としては家の近くにあるから)なんですが、おじさん、まさかガソリンスタンドで働いた経験はないですよね? お名前:NO futureさん A 「ガチャマン」って知っとる? あ、下ネタやないで。ガソリンスタンドで注文する時って普通「レギュラー満タンで」とか言うと思うんやけど、この時に「レギュラーガチャマンで」って言うとええんよ。給油の時って、店員さんが入れてくれる場合はガソリンのノズルを自動給油状態にして、その間に窓を拭いたりするのが普通なんやけど、ノズルを給油口に差し込んだまま放っておいても、センサーが油面を感知して勝手に「ガチャッ」て止まる仕組みになってるんよね。この「ガチャッ」って鳴るところまで給油をするんが「ガチャマン」っていう入れ方。

    とんかつQ&A「ガソリンスタンドのアルバイト」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」
    gnt
    gnt 2015/04/03
    特殊業界新聞というと椎名誠を思い出す世代
  • 「SHIROBAKO」は歴史に残る名作となった (ただしメガネの描写を除く) - ただのにっき(2015-03-31)

    ■ 「SHIROBAKO」は歴史に残る名作となった (ただしメガネの描写を除く) SHIROBAKO、終わっちゃったね。ニコニコの方で観ていたので、ちょっと遅れて最終回に到達。 ITPodcastのはずのrebuild.fmでなぜか毎週のように話題になっていたりして、そのせいか普段アニメを観ないような人たちまで話題にしていたが、そんなバイアスを抜きにしてもいい作品だった。アニメ業界の光も影も描きつつ、それでも最終的には作り手の情熱が物語を駆動するという、モノを作ってる人たちにはとくにグッとくる話だったし。「歴史に残る」と言っても言いすぎじゃないと思う。 ただねー、メガネの描写だけはいただけない。目を使う職業だから、作品内には大勢のメガネ男子・メガネ女子が登場していたけど、その描写はかなり適当だったね。とくに横顔。21世紀にもなってまさかアレを見せられるとは思わなかったよ。アレってこれな:

    「SHIROBAKO」は歴史に残る名作となった (ただしメガネの描写を除く) - ただのにっき(2015-03-31)
    gnt
    gnt 2015/04/03
    メカデザインの話なので警察が現れるのは残念ながら当然。/ デジモノステーションのメガネ美女グラビアも伊達なことが多いので輪郭線ズレがなくショボンとなる時がある。とりあえず総集編写真集出してくだし