2021年4月26日のブックマーク (26件)

  • 日本人にとって大学って本当にゴミなんだなぁ

    最近、Youtubeでドキュメンタリー系の番組をみているんだけど、 海外の名門と言っていい大学を出た後に、総菜家とかケーキ屋の家業を継いでいるって人がいて驚く。 1年行くだけで1000万近くかかるような、超絶名門を出ておいて全く学んだことと関係ない家業を継ぐとか 何のために留学したんだろうって、とても不思議に思ってしまうんだよなぁ。 俺自身は、高卒でプログラマやってて、高卒であることを馬鹿にされて頭に来ていた事と プログラマをやっていると、数学コンプレックスというか、学問をしらないことがハンデに感じる事も増えて来て 28歳の時に進学を決めて2年ほど受験勉強をして、30歳の時に仕事を辞めて東京の某国立大学に入った。 (特定されると困るのでボカすがw) 仕事をしながら毎日6時間は勉強するのは地獄だったが、入学後は更に地獄で、今は大学院博士課程にいる。 で、片手間でかつての会社から業務委託で仕事

    日本人にとって大学って本当にゴミなんだなぁ
    goadbin
    goadbin 2021/04/26
    この辺はブコメでも見解が分かれそう。一歩間違うと人文系不要論になりかねないし。/冒頭箇所が女医だったら?これを数年前に国費の無駄だと池田信夫が主張したら袋叩きにされたが。
  • 独自 モデルナ製ワクチンで大規模接種へ(テレ東BIZ) - Yahoo!ニュース

    政府は新型コロナウイルスの大規模ワクチン接種について、モデルナ社のワクチンを使う方針だということが、テレビ東京の取材で明らかになりました。 コロナワクチンの大都市での大規模接種について、政府は早ければ来月にも承認される見通しのモデルナ社のワクチンを使う方針を固めたことが、テレビ東京の取材で分かりました。 すでに接種が始まっているファイザー社のワクチンと、会場を分けることで混乱を避けたい狙いです。 まずは東京と大阪に、1日あたり1万人の規模で接種ができる会場を設置し、今後、ワクチンの数量などの状況を見て、他の地域での展開も検討する考えです。 また、接種スピードを加速するため、医師や看護師の資格を持つ自衛官も対応に当てる予定です。

    独自 モデルナ製ワクチンで大規模接種へ(テレ東BIZ) - Yahoo!ニュース
    goadbin
    goadbin 2021/04/26
    モデルナのワクチンは日本国内でまだ承認させれていない(そもそも今実施している試験の必要性があると思えないが)けど承認前提なの?さすがに承認がはねられることはないと思うが。
  • 「24時間体制で」ワクチン 秋までに希望者全員接種へ提言 自民 | NHKニュース

    新型コロナウイルスのワクチンをめぐり自民党は、ことし秋までに希望する国民全員への接種の完了を念頭に、24時間体制で接種できる環境を整備するなど、あらゆる手段を尽くすよう求める提言をまとめました。 新型コロナウイルスのワクチン接種をめぐり、自民党の作業チームは26日に会合を開き、ことし2月に続き2回目となる政府への提言をまとめました。 この中ではことし9月までに国内で必要なワクチンの供給を受けるめどが立ったことを受けて、ことし秋までに希望する16歳以上の国民全員への接種の完了を念頭に、一刻も早く体制を構築すべきだとしています。 そして今は離職している医療従事者に参加を募るなどして24時間体制で接種できる環境を整備することや、集団接種に加えて病院や診療所での個別接種をフル稼働させることなど、あらゆる手段を尽くすよう求めています。 また国産ワクチンの開発に向けて、大学や企業が共同で研究開発にあた

    「24時間体制で」ワクチン 秋までに希望者全員接種へ提言 自民 | NHKニュース
    goadbin
    goadbin 2021/04/26
    24時間体制などやり方はともかく選挙がある以上、政権としても総選挙前にはワクチン接種を終えたい。基本的に国民にも利益があるでしょ。注射を打つ医師や場所は補償をつけたうえで特措法31条を使えばいい。
  • ロードランナー様 on Twitter: "いやそれはおかしいと思いますよ。そもそもブッシュってバカだから人気だったんですっけ。911後にテロとの戦いを訴えて人気が上がり、イラク戦争の失敗で人気が下がった。バカだから人気があった時期なんてなくないですか? https://t.co/ZOSc5x6HAc"

    いやそれはおかしいと思いますよ。そもそもブッシュってバカだから人気だったんですっけ。911後にテロとの戦いを訴えて人気が上がり、イラク戦争の失敗で人気が下がった。バカだから人気があった時期なんてなくないですか? https://t.co/ZOSc5x6HAc

    ロードランナー様 on Twitter: "いやそれはおかしいと思いますよ。そもそもブッシュってバカだから人気だったんですっけ。911後にテロとの戦いを訴えて人気が上がり、イラク戦争の失敗で人気が下がった。バカだから人気があった時期なんてなくないですか? https://t.co/ZOSc5x6HAc"
    goadbin
    goadbin 2021/04/26
    ブッシュ息子はどちらかというと石油業界と癒着している金持ちのボンボンとして扱われていて、バカというのは後からついてきたという感じだが。
  • 井岡一翔に「マリファナ」「ドーピング」疑惑 警視庁から事情聴取を受けていた(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    昨年12月31日に行われた「史上最高の日人対決」で、最強の挑戦者・田中恒成(25)を相手に8回TKO勝利を収め、WBO世界スーパーフライ級チャンピオンの座を防衛した井岡一翔(32)。その後、左腕に入れたタトゥーが問題視され、日ボクシングコミッション(JBC)から厳重注意処分を受けたことも記憶に新しい。実は、この試合を巡り、日人初の「世界4階級制覇王者」にある“疑惑”が浮上しているのだ。 【写真】タトゥーで“厳重注意”処分も *** JBC関係者によると、 「昨年大晦日の世界タイトルマッチに際して、井岡と田中は試合前にドーピング検査を受けています。JBCによる世界戦のドーピング検査は1990年代以降、20年近く行われてきましたが、これまで“陽性反応”は一度も出ていません。それだけに、試合後に判明した簡易検査の結果は衝撃的でした……。採取した井岡の尿検体から“マリファナ”の成分の陽性反応

    井岡一翔に「マリファナ」「ドーピング」疑惑 警視庁から事情聴取を受けていた(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    goadbin
    goadbin 2021/04/26
    https://genron1.blog.fc2.com/blog-entry-8332.html この報道の裏側。検出量がごく微量で違反とまでいえなかったが、そもそも日本の検査はアメリカのより精度が落ちるらしい。そうなるとなんで複数の薬物が検出できた?という話に
  • 井岡一翔に「大麻とドーピング」薬物疑惑報道!事前に僕が知っていたこと

    goadbin
    goadbin 2021/04/26
    なるほど
  • 欧州スーパーリーグ構想の顛末:ビッグクラブは自身の力を過信していた|twitistwit

    自分は今回スーパーリーグ側が負けるだろうと踏んでるんだけど、理由は欧州サッカーの金満化への寄与度は自国視聴者の払う放映権料が最大である、ということを調べていたからなんですね。 プレミアは海外売上比率最大のリーグだけど、それでも比率は半分で、イギリス人は残りの世界と同額を払ってる — ταυτολογία (@TwitIsTwit) April 19, 2021 上記ツイートの通り、筆者は欧州スーパーリーグ(ESL)構想が発表された初日にその失敗を予想していた。ツイートにも書いた通りある程度の根拠があるのだが、今回はそのまとめとしてnoteに長文をしたためようと思う。 今回の紛争はUEFA・スモールクラブの完勝であり、ビッグクラブの交渉力は落ちた今回の紛争は、ビッグクラブが「我々が視聴者を集め稼ぐ原動力となっているのに、UEFA主催の大会では十分なリターンを得られていない」という不満がもとに

    欧州スーパーリーグ構想の顛末:ビッグクラブは自身の力を過信していた|twitistwit
    goadbin
    goadbin 2021/04/26
    この件単純にファンの反発を予想してなかったのか?というのは思った。
  • 「私って変ですか?」よせられた質問。SHELLYさんがYouTubeで性教育をやる理由

    2020年12月からYouTubeチャンネル「SHELLYのお風呂場」で、若い世代に性教育を伝えているSHELLYさん。 日でいかに性教育が必要とされているかについて、実体験をもとに語りました。 「いろんな選択肢があって、みんなそれぞれ、のびのび生きて」子どもの頃、SHELLYさんの姉はインターナショナルスクールに通っていて、SHELLYさんは日教育を受けていたといいます。 その中で、「入ってくる情報の差が大きく、学生の頃から当に驚いていた」と話しました。 男女二元論の日教育や、将来は皆が結婚・子育てをする…と想定しているような日社会の雰囲気に「違和感を感じていた」というSHELLYさん。 「なんか、こういう教育だと、偏見も生まれるよな…と感じましたし、これだと『箱にすっぽりハマらない人』は生きづらいよな…とずっと思っていました。これの大って何だろう?と考えたときに、私の中

    「私って変ですか?」よせられた質問。SHELLYさんがYouTubeで性教育をやる理由
    goadbin
    goadbin 2021/04/26
    >生理について話す時には「女性」という言葉でなく「子宮のある人」 どう考えてもこっちの方がアウトだろ。子宮摘出した女性はどうなるんだ?
  • 東京都の病床使用率30%台 緊急事態宣言の発令要件を満たさず違法の可能性も(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    IOC会長の来日を前に、緊急事態宣言の発出を政府に要請した東京都の小池百合子知事(写真:つのだよしお/アフロ) 東京都が新型コロナウイルス感染症の医療提供体制の指標について、現時点では国基準で「ステージ3」に当たると判断していることが、4月22日のモニタリング会議で明らかになった。国の基準では病床使用率が50%以上で「ステージ4」と判断されるが、都の病床使用率は20〜30%台となっているためだ。 特措法の施行令では「医療提供体制に支障が生じている」ことが緊急事態宣言を発出する要件だ。政府は「ステージ4」を宣言の目安とする基方針を示している。 東京都が「医療提供体制に支障が生じている」という要件を満たしていない間に、緊急事態措置として休業要請・命令などの私権制限を行った場合、違法の疑いが生じると考られる。 東京都の病床使用率は4月21日現在「ステージ3」 4月22日の東京都モニタリング会議

    東京都の病床使用率30%台 緊急事態宣言の発令要件を満たさず違法の可能性も(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    goadbin
    goadbin 2021/04/26
    上位ブコメを見りゃエビデンスにもとづく政策なんて夢のまた夢だよ。菅総理からしてもあんたらにそんなことは言われたくないと思うだろう。
  • 本当は減っていない日本の交通事故~統計数字が暴く見せかけの安全神話 - 斎藤貴男|論座アーカイブ

    当は減っていない日交通事故~統計数字が暴く見せかけの安全神話 交通事故当に減っているのか?(上) 斎藤貴男 ジャーナリスト 警察庁の発表によると、昨年1年間における全国の交通事故死者数は2839人で、対前年比11.7%減。統計が取られるようになった1948年以来、最も少なかった。かつて1万人超が常態化し、“交通戦争”とまで称された悪夢のような時代(1959~75年、1988~95年)とは、かなりの様変わりのように映る。 交通警察の努力の賜? 交通事故統計によれば、発生件数自体が大幅に減ったという。昨年の30万9000件は、年間100万件近かった2000年代前半の約三分の一。36万8601人とされる負傷者数も、過去最悪の118万1681人を記録した2004年の、やはり3割程度だったということになっている。 交通警察の努力の賜物なのか。小此木八郎・国家公安委員長は、この発表直後の記者

    本当は減っていない日本の交通事故~統計数字が暴く見せかけの安全神話 - 斎藤貴男|論座アーカイブ
    goadbin
    goadbin 2021/04/26
    これ死者数に関しては教習所でも交通事故の死亡者定義が変わっている(事故発生からの時間だったと思う)というのは教わったけど。
  • マスク非着用者の入場を許したら罰則? 国会関与なく罰則新設できる"新型コロナ"改正特措法の欠陥(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新型コロナ対策を迅速に行うという名目で、新型インフルエンザ等対策特別措置法の改正法案が先週成立し、2月13日に施行される。政府は、特措法の「政令案」を公表し、マスク非着用者の入場を許した事業者にも罰則を科すことを検討しているようだ。 改正特措法は、自民党憲法改正案の緊急事態条項にも定めのある「国会承認」の縛りもなく、政府が新たな罰則を政令で創設できる重大な欠陥がある。それを明らかにした政令案に国民が意見を提出できるパブリックコメント受付期間はたった3日間。今夜までだ。 改正特措法の問題はこれまでも指摘してきたが、誤解を恐れず一言でまとめるなら、「緊急事態であろうがなかろうが、いつまで権利制限するか、どの範囲まで制限するか、全ては世論次第、政府のさじ加減次第、知事のさじ加減次第でできる」という法律である。 そういう法律を国会が2月3日に通してしまったのである。 まさか、と思う読者もいるであろ

    マスク非着用者の入場を許したら罰則? 国会関与なく罰則新設できる"新型コロナ"改正特措法の欠陥(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    goadbin
    goadbin 2021/04/26
    これは知っていたけど当時ほとんど騒がれてなかったのが信じられなかった。
  • 衆参3選挙全敗の自民、それでも「菅降ろし」にはならず…「ポスト菅」不在(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    衆参3選挙の結果は、菅首相の政権運営に大きな影響を及ぼしそうだ。与党内では、衆院解散・総選挙は東京五輪・パラリンピック後の秋が軸になるとの見方が強まるとみられる。 逆風やまぬ自民、被買収議員が「表に出れば迷惑」…参院広島再選挙

    衆参3選挙全敗の自民、それでも「菅降ろし」にはならず…「ポスト菅」不在(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    goadbin
    goadbin 2021/04/26
    北海道と長野は元々勝算がなかった(北海道は候補者すら立てられなかった)。多分菅総裁で総選挙に臨むと思う。自民党としてはここから止血を最小限にするにはワクチン接種を選挙までにほぼ終了させるしかない。
  • 高須克弥院長 共闘していた盟友の河村たかし氏に絶縁宣言「友達から外します」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    「高須クリニック」の高須克弥院長(76)が25日投開票の名古屋市長選で4期目の当選を果たした河村たかし氏(72)に対して絶縁宣言をした。両氏は昨年、大村秀章愛知県知事へのリコール運動で共闘。一体、どうしたというのか。 【写真】騒動を謝罪した河村市長と高須氏 「裏切ったり、逃げるために友達を売ったりする人は友達から外します。河村氏は気に入らない動きをしたから絶交するつもりだったのですが、選挙に影響してはいけないので当選するまで黙っていました」 高須氏は紙の取材にこう訴えた。聞けばリコール運動のスタートから不信感があったそうだ。河村氏から「大村知事へのリコールを手伝ってほしい」と電話があり、芸術イベント「あいちトリエンナーレ」の件で大村氏に思うところがあった高須氏は快諾したという。 ところが河村氏が主導してリコール運動をやると思っていたら、高須氏がトップになっていた。一方の河村氏はあくまでリ

    高須克弥院長 共闘していた盟友の河村たかし氏に絶縁宣言「友達から外します」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    goadbin
    goadbin 2021/04/26
    よくわからない。選挙も終わったことだし警察の捜査に動きがあるはずだが。
  • 理系の論文は電子化されているから図書館がコロナで閉まっても困らない?4000字の文書のうちたった10文字の裏付けのために図書館が必要だという話

    グリハルバ🎃🌰🍁🌰🎃🍫 @asgrijalva 2ヶ月図書館に入れないぐらいで騒ぐなという理系の方の意見をみたが、大学に提出する4000字の文書のうち10文字の裏付けのために図書館が必要なんですが、、そういう精度でやってるんですが、、、、 2021-04-25 12:45:34 暑さと疲労で低浮上 @asgrijalva 冷たい海と森を夢見る水魔❄️ロシア語初心者のゲルマン語好き。将来の夢は世界の海と湖とフィヨルドで泳ぐこと。文学研究科/チョコレートエキスパート/投げ銭はnoteかブログからお願いします gr-amstrand.info

    理系の論文は電子化されているから図書館がコロナで閉まっても困らない?4000字の文書のうちたった10文字の裏付けのために図書館が必要だという話
    goadbin
    goadbin 2021/04/26
    コロナ関係なくジャーナルの電子化に関しては紙の購読がなくなり一般人が論文複写ができなくなって困っている。
  • 【大きなお世話】夏目三久アナ結婚引退に、ツイフェミ界隈の皆さんが「美談にするな」「奴隷出荷」「モラハラ」と言いたい放題。

    . @kyokosakaino 別に素敵じゃないよ この家庭はその選択をとる、 というそれだけのこと が夫を支えるのを美談にしないでほしい twitter.com/master_bird_/s… 2021-04-23 21:29:12

    【大きなお世話】夏目三久アナ結婚引退に、ツイフェミ界隈の皆さんが「美談にするな」「奴隷出荷」「モラハラ」と言いたい放題。
    goadbin
    goadbin 2021/04/26
    かりそめ天国を生で見ていたけどまあこうなるだろうなと思っていた。根本的なことだがこの人たちにとって労働てなんなんだろう?/なんでわざわざ不幸になりそうな価値観を採用しなければならない?
  • 気候変動を止めるため、若者らがハンガーストライキ。日本政府への抗議広がる

    4月22日夜から、気候危機対策について話し合うアメリカ政府主催の首脳会議(サミット)が始まった。気候変動に危機意識を持つ若者らは、2030年の温室効果ガス削減目標を大幅に引き上げ、「62%」とするよう日政府に求める抗議活動を行っている。 同日夕方には、高校生や大学生など若者らが中心に東京・霞が関の経済産業省前に集まり、抗議のスタンディングを行った。2人の女性アクティビストは政府に声を届けるため、5日間にわたるハンガーストライキを実施している。

    気候変動を止めるため、若者らがハンガーストライキ。日本政府への抗議広がる
    goadbin
    goadbin 2021/04/26
    (確か過渡期的な存在という文言がついていたはずだが)グレタさんが原発を容認していることを隠すのはダメでしょ。/これを批判するのも冷笑系扱いになるのか。
  • 庵野秀明ら有名監督が『ナウシカ』実写化オファー | RBB TODAY

    スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーが25日放送の『ボクらの時代』(フジテレビ系)で、宮崎駿監督のアニメ映画『風の谷のナウシカ』の実写版制作を複数の著名な映画監督から持ちかけられていることを明かした。 番組では俳優の吉岡秀隆とシンガーソングライターのあいみょんが共演。ジブリ映画ファンの吉岡は、主演映画『ALWAYS 3丁目の夕日』の山崎貴監督について「『ナウシカ』の実写版をやりたいとずっと言ってました」と語った。 これに対し、鈴木プロデューサーは「人からも聞いたんだけど、ずっとだめって言い続けている」と答えた上、「庵野秀明も作りたいって言ってるんです」と述べ、『シン・ゴジラ』『シン・ウルトラマン』『シン・仮面ライダー』など人気特撮作品のリメークを手がける庵野監督が『ナウシカ』実写化に意欲を見せていることを明らかにした。 あいみょんが「みんな(実写版を)作りたいんですね」と話すと、鈴木氏

    庵野秀明ら有名監督が『ナウシカ』実写化オファー | RBB TODAY
    goadbin
    goadbin 2021/04/26
    実写なの?何年か前に宮崎駿が賽を投げたみたいな感じだが一応庵野監督にナウシカの続編を作るのを許可したみたいな記事を見たことがあるが。
  • 「茶業緊急支援法案」を衆院に提出

    立憲民主党は23日、「茶業緊急支援法案」(新型コロナウイルス感染症等の影響を受けている茶業等に係る緊急の支援等に関する法律案)を衆院に提出しました。山井和則、中川正春、渡辺周、川内博史、小宮山泰子、大串博志、黒岩宇洋、後藤祐一、重徳和彦、山和嘉子、日吉雄太各議員が事務総長に法案を提出しました。 この法案は、他の農林水産品以上にお茶の生産環境は厳しく、そこにコロナ禍が重なったことにより、茶業(茶の生産、加工、販売)やお茶の文化に資する活動に深刻な影響が出ているため、茶業及びお茶の文化の振興活動を行う者への支援を行なうための財政措置を確保するものです。 法案提出後、提出者らは記者団の取材に応じました。筆頭提出者で立憲民主党「お茶振興議員連盟」会長の山井議員は法案提出の趣旨について「昨年の4月、5月の新茶のシーズンをコロナ禍が直撃した。そして1年間非常に苦しい中、また3回目の緊急事態宣言が発出

    「茶業緊急支援法案」を衆院に提出
    goadbin
    goadbin 2021/04/26
    政党に陳情あるいは業界団体の人を議員にして制作実現するという観点からは正当だと思うが、この30年くらいの政治の流れを前提にすればダブスタ扱いされても文句は言えないと思う。
  • chocolat. on Twitter: "みなさんお忘れでしょうが三浦瑠麗さんは昨年の3月ごろに「コロナは重い風邪」みたいなことを言ってる小林よしのりさんや東浩紀さんに思いきり乗っかっていた無責任な人なのです。 https://t.co/thbuzCi8FV"

    みなさんお忘れでしょうが三浦瑠麗さんは昨年の3月ごろに「コロナは重い風邪」みたいなことを言ってる小林よしのりさんや東浩紀さんに思いきり乗っかっていた無責任な人なのです。 https://t.co/thbuzCi8FV

    chocolat. on Twitter: "みなさんお忘れでしょうが三浦瑠麗さんは昨年の3月ごろに「コロナは重い風邪」みたいなことを言ってる小林よしのりさんや東浩紀さんに思いきり乗っかっていた無責任な人なのです。 https://t.co/thbuzCi8FV"
    goadbin
    goadbin 2021/04/26
    現状の死亡率を見る限り重い風邪は適当な表現でしょ。彼らが求めているのは医療体制の充実。反スガなりアベの人たちはなぜ医師会に矛先をむけないんだろう?
  • 「鬼滅の刃」全米2位デビュー、外国語映画の新記録。批評家はなんと言っているか?(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が、今週末、アメリカでもついに公開された。アニメーション映画では珍しいR指定(17歳未満は大人の同伴が必要)を受けたことで不利になったかと危惧されたものの、結果は予測を大きく上回る大ヒット。公開前には週末3日間で800万ドルから1,000万ドル前後の売り上げが予想されていたが、蓋を開けてみたら、その倍の1,950万ドルだったのである。これは、外国語の映画として史上最高のオープニング成績だ。 アメリカ最大の映画市場であるL.A.では、コロナのため、昨年3月からほぼ丸1年、映画館が完全に閉まっていた。現在も、定員の50%までという制限がある上、1年も閉めていた影響で、永遠に扉を閉ざしてしまった劇場もある。そんな中でこの数字を上げたのはなおさらすごいことだといえるが、一方では、ハリウッドの新作がなく、作品が少なかったのが有利に働いたとの見方もある。 ランキングでは

    「鬼滅の刃」全米2位デビュー、外国語映画の新記録。批評家はなんと言っているか?(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    goadbin
    goadbin 2021/04/26
    鬼滅って少なくても評論家筋にうけるような作品(特に海外で)じゃないと思っていたが。/これがアメリカで成立するならTV版のダイジェスト版を映画なりネットフリックスあたりで公開すればいいのに。
  • 音楽ライブやフェス、3度目の緊急事態宣言で迫られる開催判断 積み重ねてきた感染者ゼロの実績

    2020年は音楽業界及びエンタメ業界にとって冬の時代だった。過去最悪な事態と言っても過言ではない。それぐらいに新型コロナウイルスの影響は直撃していた。 多くのライブが中止や延期になった。公演が開催された場合も密を避けるため、客席の収容人数は最大キャパの50%以下にするよう協力を求められ、ほとんどの公演がそれに従っている。かつて当然に開催されたライブの形が成立しなくなってしまった。 ぴあ総研は、集客エンタメ産業における、新型コロナ禍によるダメージの最新データを公表している(※1)。音楽産業の売上消失額は特に大きい。2020年2月から2021年1月の1年間の市場規模は前年から88%減。演劇や映画など他のエンタメ業界を超える損失割合だ。 特に音楽フェスの市場規模は大打撃を受けている。前年の330億円から97.9%減(323.1億円減)の6.9億円、総動員数も同295万人から96.8%減(285.

    音楽ライブやフェス、3度目の緊急事態宣言で迫られる開催判断 積み重ねてきた感染者ゼロの実績
    goadbin
    goadbin 2021/04/26
    これ小林よしのりとか池田信夫が主張するような論(2類の見直し、特措法39条を使って空きのある医療関係者、病院に協力させる)に需要があるはずなんだけど、ヒステリックな反応しかないのが不思議。
  • 国会で性別の定義変更の議論が始まろうとしている

    社会・一般The concept of transvestite or bisexual. Tranender, woman feels like man. Shadow of woman in the form of man. いま国会で、実質的な性別の定義変更につながる議論が始まろうとしていることをご存じだろうか? 4月13日、LGBT議員連盟事務局長である公明党の谷合正明議員は、役員会を開いたことをツイッターで報告した。自民党案のLGBT理解増進法、野党案のLGBT差別解消法、そして性同一性障害特例法の見直しについて、今後の議論の進め方を確認したという。また、特例法の見直しには、年齢要件、非婚要件、未成年の子なし要件、手術要件、ICDに沿った名称のあり方といった論点があることを明かした。 これだけを聞いても一般の国民には何のことだかさっぱりわからないだろう。「え? LGBT法には与党

    国会で性別の定義変更の議論が始まろうとしている
    goadbin
    goadbin 2021/04/26
    トランス絡みでの混乱は必至では?あと世界的にTERFがフェミニズムの主流になっていく可能性が高い。
  • 敵失に乗じた野党共闘 無党派層呼び込みには限界も:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    敵失に乗じた野党共闘 無党派層呼び込みには限界も:朝日新聞デジタル
    goadbin
    goadbin 2021/04/26
    冷静な記事。ただ広島で勝てたのは負けグセがついた野党共闘側にとって少なくても歯止めがかかった感があるのでは。
  • 野田聖子氏がヤラかした!公選法違反の「投票日ツイート」…広島で自民惨敗 | 東スポWEB

    参議院の広島選挙区再選挙が25日に開票され、野党共闘の支援を受けた新人の宮口治子氏(45)が自民党の新人・西田英範氏(39)を上回り、初当選を確実にした。 今回の選挙は、夫の河井克行被告(57)とともに買収目的で地元議員ら94人に総額約2900万円を配った河井案里前参院議員(47)が当選無効となったことで行われた。それだけに政治の「クリーンさ」が争点となる選挙で、両陣営の党幹部が次々と現地入りする激戦となったが、またしても身内の自民党がヤラかしていた。 自民党幹事長代行を務める野田聖子衆院議員(60)がこの日午前2時過ぎに自身のツイッターを更新。「#参議院再選挙広島選挙区#西田ひでのり候補の応援で、#衆議院議員小林史明議員と福山市に参りました。たくさんの方にお集まりいただき、当にありがとうございました。皆さんの貴重な1票をぜひ西田ひでのりさんに託してください! #野田聖子」とつづったのだ

    野田聖子氏がヤラかした!公選法違反の「投票日ツイート」…広島で自民惨敗 | 東スポWEB
    goadbin
    goadbin 2021/04/26
    昔からこの人は政治家として一切評価していない。
  • 【追記あり】アップデートされた価値観は新しいだけで正しいとは限ら

    だよな? たしかに新しいかも知れないがただ新しいだけで全く正しさは保証されない。というか最新である保証もない。 おっさんが若い頃流行ってた服を今でも最先端のつもりで着てたらお前ら笑うだろうが アップデートしろと言ってるみなさんそれ忘れてないか? なぜ自分の価値観が完成形だと思ってんのか?お前は仏陀か? 【追記】 こんな雑な増田が伸びてて草。みんな緊急事態宣言出て暇なんだな。 言いたいことをもうちょっとだけ整理するとこうだわ。 ・アップデートしろという時、自分もまたアップデートを迫られる可能性を考えているのか?それが今の価値観と相反する時素直に言うことを聞く自信は? ・アップデートしろという時、その思想が最新かどうやって確認してるの?ていうかフォークされたバージョン管理とか考えたらそんなに自信満々ではいられないのでは? というかさ、SNSで価値観が誰でも編集可能なOSS化してからバグも多すぎ

    【追記あり】アップデートされた価値観は新しいだけで正しいとは限ら
    goadbin
    goadbin 2021/04/26
    そう。そして問題はその責任の所在がはっきりしない点。/学者、メディアが想定されるがそうなると市民VS学問、報道の自由という構図になる。
  • ドイツ、コロナで夜間外出禁止 初の全国規制、第3波対策 | 共同通信

    【ベルリン共同】ドイツの首都ベルリンを含む大半の地域で24日、新型コロナウイルスの第3波抑え込みに向け、夜間外出禁止など全国一律の強い規制策が初導入された。ドイツでは1日の新規感染者が2万人を超す日が続き被害は深刻だが、連邦制のため州によって対応に濃淡があり、メルケル首相が統一的な方策を求めていた。 夜間外出禁止は隣国のフランス、オランダ、ベルギーなどでも導入された。 強い規制策は「緊急ブレーキ」と称され、過去7日間のうち、人口10万人当たり100人以上の新規感染者が3日連続で出た地域に適用される。保健当局によると、全国412地域の約8割が対象。

    ドイツ、コロナで夜間外出禁止 初の全国規制、第3波対策 | 共同通信
    goadbin
    goadbin 2021/04/26
    緊急事態条項や罰則付き私権制限に踏み込む議論にならないんだろうな。去年の春先に石川健治がこの手の手法を暗に黙認するようなこと(その代わりとしての安倍政権退陣させる)を言っていたけど。