2013年2月12日のブックマーク (18件)

  • ローマ法王退位のスクープ記者、成功のカギはラテン語

    ドイツ南西部フライブルク(Freiburg)の大聖堂で演説するローマ法王ベネディクト16世(Benedict XVI、2011年9月24日撮影、資料写真)。(c)AFP/ALBERTO PIZZOLI 【2月12日 AFP】ローマ法王ベネディクト16世(Benedict XVI)が退位の意向を固めたというニュースを世界のメディアに先駆けてつかんだイタリアの記者が、誰も予測していなかったこのスクープをものにすることができたのは、ラテン語の知識のおかげだった。 伊ANSA通信のルイジ・コントゥ(Luigi Contu)情報部長はAFPに次のように語った。 「われわれのバチカン専門記者、Giovanna Chirriは法王のスピーチを聞いていた。あるところにくると法王は教皇枢密会議について語るのをやめた。彼女は、法王が『疲れた』『プレッシャーが大きすぎる』『辞めるつもりだ』といった内容を語ったこ

    ローマ法王退位のスクープ記者、成功のカギはラテン語
    godmother
    godmother 2013/02/12
    ラテン語は英語のついでにちょっとだけやったけど、今思うと、もっとちゃんとやっておけばよかったな。逆にラテン語を話す人は英語もピックアップできるのに、英語から入るとラテン語は無理だし。
  • [書評]10万年の未来地球史 気候、地形、生命はどうなるか?(カート・ステージャ): 極東ブログ

    「10万年の未来地球史 気候、地形、生命はどうなるか?」(参照)という邦題をそのまま借りて、「10万年後、地球はどうなるか?」という疑問を投げかけたい。どうなるのだろう。当然、そのころ人間はどうなるのだろうかという問いも含まれる。 書は、この問いに、現代の科学からかなり妥当に答えを出している。なかなかの大著だが、SFのように面白い。というか、面白さの点でこれ、SFとなにが違うのか。 書にはもう一つの意図がある。地球温暖化問題である。簡単に言うと、人類が排出する二酸化炭素など温室効果ガスが、地球の未来に影響を与えるという点だ。 そう言うと、「なんだ、当たり前ではないか」という反応もあるかもしれないが、問題は、その影響の範囲と、その影響が深刻だという場合、現在の人類に何ができるのかという問題になる。 この問題は、いろいろ議論されてきたが、「10万年の未来地球史」という視点からどうなるだろう

    godmother
    godmother 2013/02/12
    あーー、今朝石炭による火力発電の進化で温暖化の心配はないなと、胸をなでおろした瞬間に、石炭は一体いつまで人類が使えるのか気になったところだった。しかも、氷河期で相殺されるとなると武田センセの出番かなと
  • 核兵器タイプ見分けるのは困難 NHKニュース

    核兵器は原料によって大きくウラン型とプルトニウム型にわけられ、北朝鮮はこの両方の開発を進めているとみられます。 専門家によりますと、核実験で使用された爆弾がウラン型の場合ウラン235が、プルトニウム型の場合プルトニウム239が爆発によって放出されることから、これらの放射性物質を検出することができれば、爆弾がどちらの型だったか判別することは可能だということです。 CTBTO=包括的核実験禁止条約機構は、日の2か所を含む世界62か所に、大気中の放射性物質を観測する施設を設置しているほか、アメリカ軍も大気中の放射性物質を収集することができる偵察機を沖縄の嘉手納基地に展開させるなど、監視を続けています。 しかし、地下深くで核実験が行われた場合は、ガス状の放射性物質が岩盤の間をぬって大気中に放出されることがあっても、ウランやプルトニウムが放出されることは極めてまれです。 このため、どちらの原料が核

    godmother
    godmother 2013/02/12
    あ、ここにあったのか。
  • シュニッツェル(schnitzel)っていうか牛カツっていうか: 極東ブログ

    たまにシュニッツェル(schnitzel)っていうか牛カツがべたくなる。安くて固そうなステーキ肉を見ると、こりゃいいとか思う。子牛の肉ではない、私の場合、たいてい。 脂身のところを切り落とし、肉叩きでたんたんと叩いて平べったくする。小麦粉をつけ溶き卵を潜らせてパン粉をつける。普通のカツと同じ要領。これをフライパンのオリーブ油で揚げる。カツの色になったら取り出して、黒こしょうと塩をぱらぱらとかける。これでお終い。べるときにレモンを搾ってかけてもいい。 簡単料理とも言えないこともないが、揚げ物っていうかフライは慣れないと難しいかも。もちろん、トンカツを揚げることができるなら簡単な料理の部類になる。 添え物は……そりゃ、ポテト? ライス? ノンノン、そりゃもうヌードルに決まっているでしょ。 Cream coloured ponies and crisp apple strudel, Door

    godmother
    godmother 2013/02/12
    因みに海外の画像だとhttps://www.google.co.jp/search?q=schnitzel&um=1&ie=UTF-8&hl=ja&tbm=isch&source=og&sa=N&tab=wi&ei=9n8ZUZfaKMHpkAW5iIDoBg&biw=1072&bih=655&sei=-X8ZUfeXD8y6lQW7xICICQフレンチフライが付け合せが多いかな。パスタもいいかも!
  • 美味しんぼ。「忘れたころに大衆誌がやってきて全部リセットさん」

    津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda 今週のスピリッツ。その、数値が動く理由は、線量計の感度と時定数の問題なのだけどなあ。多分この作者は、「今でも放射性物質を放出している!」と叫んでいても、放射線と放射性物質の違いがわかってなさそう。 http://t.co/FNvKn85w 2013-02-11 01:52:11

    美味しんぼ。「忘れたころに大衆誌がやってきて全部リセットさん」
    godmother
    godmother 2013/02/12
    この記事http://www.jnfl.co.jp/event/091211-comic.htmlが出てくる所以。
  • 東浩紀社長「俺が会社に来ないことを自主的に察してくれない社員は甘え」

    東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma たとえば、ぼくがいまになってMLいっさい返信せずツイッターも閉じたとして、「東さんの回復をお祈りします」とかいいながら日々日常業務だけをこなしていきそうな感じがいまの社員には漂っている。しかしそれでいいのか? 2012-05-08 19:43:18 東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma そんな社員は現時点では要らないです。。RT @analogotoko: サラリーマンって、そんなものでは? RT @hazuma たとえば、ぼくがいまになってMLいっさい返信せずツイッターも閉じたとして、「東さんの回復をお祈りします」とかいいながら日々日常業務だけをこなしていき 2012-05-08 19:50:53

    東浩紀社長「俺が会社に来ないことを自主的に察してくれない社員は甘え」
    godmother
    godmother 2013/02/12
    社員が働きやすい会社にするのが社長の役目だと思うけど。
  • 米政府“照射は行われた”と認識 NHKニュース

    アメリカ政府は、中国海軍の艦艇が海上自衛隊の護衛艦に射撃管制レーダーを照射した問題で、中国側が事実関係を否定していることについて、照射は行われたと認識していることを明らかにしました。 先月30日に東シナ海で中国海軍のフリゲート艦が海上自衛隊の護衛艦に射撃管制用のレーダーを照射した問題を巡って、中国政府は「射撃管制用ではなくほかのレーダーを使って警戒監視していた」などと事実関係を否定しています。 これについて、アメリカ国務省のヌーランド報道官は11日に記者会見で、「日側から説明を受けており、われわれはあったとみられるということで納得している」と述べて、アメリカ政府として照射は行われたと認識していることを明らかにしました。 また、沖縄県の尖閣諸島を巡っては、クリントン前国務長官が退任前の先月、「尖閣諸島は日の施政下にあり、日の施政権を損なおうとするいかなる行為にも反対する」と述べて、踏み

    godmother
    godmother 2013/02/12
    中国当局が一枚岩ではないとして、否定すればするほど日米関係が密になっていく。それは、中国外交的にはあまり好ましくないのじゃないかな。
  • 近隣窮乏化政策の果てしない愚かさ アベノミクスは本当に近隣窮乏化政策なのか?

    (2013年2月1日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 近隣窮乏化政策の古典的定義は、1937年に英国の経済学者ジョーン・ロビンソンによって提示された。日やその他の先進国で追求されている今の政策を考えると、これは再考する価値が十分にあるだろう。 どんな国にとっても、輸入に比べて輸出を増やすよう誘導することは、その国の雇用拡大につながるとロビンソンは述べた。当初の雇用増加に加え、新たに雇われた労働者が使うお金から2次的な増加が生まれる。彼女が指摘したように、問題は「その他の条件がすべてが同じ」なら、ある国の輸出増加は他国の輸出減少につながることだ。 良くても「世界全体の雇用水準には何の影響も与えない」し、恐らくは世界全体の雇用を減少させる。 予想される結果に関するロビンソンの説明も思い出す価値がある。「ある国が他国を犠牲にして貿易収支を改善させることに成功するや否や、他国が応酬」し、世界の

    godmother
    godmother 2013/02/12
    なるほど。ドイツは中国輸出で持ちこたえている(米倉会長の発言はさておき)「ドイツの懸念は結局のところ、競争力を強めた円がもたらす中国向け輸出への脅威という具体的な心配に根差している可能性が十分ある」
  • 【なりすましウイルス】視点 残るサイバー犯罪捜査の弱点 政府全体での態勢強化急務 - MSN産経ニュース

    godmother
    godmother 2013/02/12
    「威力業務妨害罪の適用」が始めに報じられた時、こんな罪状があるのかとびっくりした。「保管罪」がダメだったからなのか。
  • 火力発電のコストは下げられる、石炭で高効率な設備が商用運転へ

    福島県いわき市で2007年から実証実験が続けられていた「IGCC(石炭ガス化複合発電)」の実用化にメドがつき、発電能力25万kWの設備が2013年4月から商用運転に移行する(図1)。火力発電事業を運営する卸供給事業者の「常磐共同火力」が実証設備を受け継いで商用化することになった。 IGCCは価格が安い石炭を使って高効率な発電を可能にする方式で、火力発電のコストを大幅に引き下げることができるため注目を集めている。東京電力によれば、火力発電で1kWhの電力を作るのに必要な燃料費は石油が最も高くて15.95円で、次にガスが10.67円、そして石炭は4.39円である。 現在の火力発電で最も多く使われているガスと比べて石炭のコストは4割程度で済む。このところ電力会社が火力発電による燃料費の増加を理由に電気料金を値上げする動きが相次いでいるが、コストが安く済む石炭による火力発電を増やせば、燃料費の問題

    火力発電のコストは下げられる、石炭で高効率な設備が商用運転へ
    godmother
    godmother 2013/02/12
    びっくり!:現在の石炭火力発電は従来の石炭火力発電とは違いエネルギ-効率が大きく改善された発電所が建設されている。従来どうりのCO2排出量にこだわる環境省は完全に時代遅れ?石炭の認識が変わった。
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    godmother
    godmother 2013/02/12
    3回目の核実験脅しから15日経過:補償狙いの引き延ばしか、中国の圧迫が通じたかなど類推。結論としては、計測装置を坑道内に設置すると、デリケートで湿気に弱い装置のため、翌週末が実験のデッドラインとみている。
  • 株価回復持続の鍵は円高是正の継続:イザ!

    お金は知っている】首相周辺「円相場発言」に注意!円高是正の打ち止め感で急失速も 2.8 株価の回復がめざましい。個人投資家でなくても、「いくらまで上がるだろうか」と気になるところだが、回復余地はまだまだ大きいように見える。 いきなりだが、グラフを見てほしい。国際的な株価指数であるMSCI指数を使って、リーマン・ショック直前の2008年8月の株価を100とした日米の平均株価の推移を追っている。日の株価は通常、円で表示されるが、MSCIはドル建てと併用している。グローバル化しているマーケットで、一国の株価を見る場合、ドルに換算して判断する必要があるからだ。 グラフでは一目瞭然、円建てでみた日の株価はことし1月時点でリーマン前の7割強の水準であるのに対し、ドル建てだと9割近くまで回復している。円ベースとドル・ベースの株価の大きなギャップの主因はリーマン後の円高・ドル安である。 ドル建ての日

    godmother
    godmother 2013/02/12
  • 米倉経団連会長が政府の円安誘導に反論 「震災前に戻っただけ、円高まだまだ厳しい」 - MSN産経ニュース

    godmother
    godmother 2013/02/12
    経団連会長はデフレ脱却まで本当に待ったをかけないだろうか?100円/$の声を聞くようになってもデフレ状態と言い切れるかな。現在は期待先行で、影響のあるほどの量的緩和もしていないのだし。これからが長そう
  • 記憶媒体を付けた日付を偽装か NHKニュース

    パソコンの遠隔操作事件で逮捕された男は、報道機関などへのメールに付けた写真で、遠隔操作ウイルスが入った記憶媒体をに取り付けた日付を実際よりもあとだったように見せかけていた疑いのあることが、捜査関係者の取材で分かりました。 警視庁などは、日付が特定されないように偽装工作をした疑いがあるとみて調べています。 男は、容疑を否認しているということです。 4人の男性が誤って逮捕された遠隔操作事件では、東京・江東区のインターネット関連会社社員、片山祐輔容疑者(30)が、去年8月、インターネットの掲示板漫画のイベントでの殺人予告を書き込んだとして威力業務妨害の疑いで逮捕され、11日、検察庁に送られました。 片山容疑者は、「全く身に覚えがない」と容疑を否認しているということです。 これまでの調べによりますと、神奈川県の江の島で、遠隔操作ウイルスのプログラムが入った記憶媒体がの首輪に取り付けられたのは

    godmother
    godmother 2013/02/12
    虱潰しに証拠を探すしかない。このまま容疑を避妊し続けても状況証拠だけで立件という事にもなるかな。そういう裁判が多いけど。
  • ローマ法王 28日で辞任を表明 NHKニュース

    ローマ法王庁によりますと、ローマ法王ベネディクト16世は、11日に行われた枢機卿を集めた会議で、今月28日をもって辞任することを明らかにしました。 ベネディクト16世は、その場で枢機卿たちに対し、「何度にもわたって、神に対し良心に照らして考えた結果、高齢に達しているわが身が、法王としての職務を全うすることができないという確信を持った」と、辞任する理由を説明したということです。 ベネディクト16世は、85歳で、高齢に加え、健康不安がしばしば取りざたされていました。

    godmother
    godmother 2013/02/12
    就任時に78才というのにもちょっと驚いたけど、あっという間だった。
  • [書評]ハイパーインフレの悪夢(アダム・ファーガソン): 極東ブログ

    アダム・ファーガソン著「ハイパーインフレの悪夢」(参照)は、1923年、ドイツで起きたハイパーインフレーション(過度なインフレーション)を扱った歴史書である。 第一次世界大戦勃発前夜の1913年、ドイツのマルク、イギリスのシリング、フランスのフラン、イタリアのリラの4種の通貨の価値はほぼ等しく、対ドルレートは4ないし5程度だった。が、この1923年末、他の3通貨に対してマルクのレートは1兆を越えた。事実上、マルク紙幣は紙ゴミに帰した。なぜそのような異常なインフレが起きたのか。 ドイツといっても時代は第一次世界大戦後、1919年に発足したヴァイマル共和政の時代である(同政体は1933年に崩壊)。書は、この異常なハイパーインフレの史実について、ヒトラーを生み出してしまったヴァイマル共和政の歴史としても描かれている。 上述、この時代のハイパーインフレの基点を1913年としたが、これは書・著者

    godmother
    godmother 2013/02/12
    麻生さんが「現時点でデフレ脱却を経験した政治は一人もいない。歴史に学ぶしかない」と1930年台に発生した昭和恐慌の際の高橋是清蔵相の手法を参考にしている話を知って少し調べたが、その視点で本書も読みたい。
  • 小学館発行誌ビッグコミックスピリッツに掲載された「美味しんぼ」における六ヶ所再処理工場に関する記載への当社見解について - 2009年12月11日 | 発表・お知らせ > 当社関連報道についての見解 - 日本原燃株式会社

    このたび、小学館が発行する雑誌ビッグコミックスピリッツの「美味しんぼ(第591話/と環境問題)」の中で、六ヶ所再処理工場に関する内容が掲載されました。 この掲載のためということで、今年3月にビッグコミックスピリッツ編集部から取材要請があり、原作者ほかの方が弊社施設を訪ねてこられた際、当社からは、詳細にご説明させていただいております。 しかしながら、掲載された内容を確認したところ、当社がご説明した事業内容などについての記載が不十分なことから、一般読者の方々が施設の安全性などについて、誤解をされたり不安を抱かれたりする懸念がありますので、下記のとおり、改めて当社の基的な考え方を申し上げます。 1.再処理の意義について 原子力発電所で使い終わった使用済燃料には、約97パーセントも再利用可能な有用資源が残っています。 また、原油価格の高騰や地球環境問題への関心の高まりなどを背景とした、世界的な

    godmother
    godmother 2013/02/12
    原発事故によってこの会社の存続意義すらなくなってしまうのか。大掛かりな計画によって建設途中でもある再処理施設の完成を見ずに終わるのか、今からでも考えなければと思う。
  • 渡辺代表の過激発言、維新も身内もみんなが懸念 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    みんなの党・渡辺代表の発言の「独走ぶり」が目立っている。 政府・与党への批判にとどまらず、夏の参院選で協力を模索する日維新の会の橋下共同代表や、身内のみんなの党幹部にまで矛先を向けており、両党の連携に支障が出ることへの懸念が出始めた。渡辺氏の発言が収まる気配はなく、参院での協力関係構築に期待を寄せる与党も真意を測りかねているようだ。 ◆苦言にひるまず 「政策の一致なしに選挙協力はあり得ない。こんなのは野合だ。政策が一致する範囲で住み分けるだけだ。向こうのタマ(候補者)がそろうまで、いつまでもこちらは待たない」 渡辺氏は9日、訪問先の大分県内で、記者団に強調した。橋下氏らが呼びかける参院選前の合流だけでなく、選挙協力にさえ消極的な考えをちらつかせたのだ。 渡辺氏には、維新の会に合流した石原共同代表ら太陽の党出身者へのアレルギーが強い。5日のBSフジの番組でも、原子力発電所再稼働を求める石原

    godmother
    godmother 2013/02/12
    「政策が一致する範囲で住み分けるだけ」という意見に対して感情的になる人らがいるのはいいとして、その人達は政策が一致しなくても合流するという意見なのかどうか、全く議論しないという衆院選と同じパターン。