タグ

2011年12月30日のブックマーク (3件)

  • Big Sky :: 意外と知られていない便利なvimプラグイン「ctrlp.vim」

    この記事は、Vim Advent Calendar 2011の記事です。欠番が出そうだったので、勝手ながら割り込ませて頂きます。 Vimを使って開発をする際、リポジトリ内のファイルにどうやってアクセスしていますか?NERDTree?vimshell?unite.vim?FuzzyFinder? 色んな方法があるかと思います。ただこれらは若干古かったりニュアンスが異なっていたり、物によっては開発に向かない物もあります。単純にファイルを選択するのであれば、それで事足りるでしょう。しかしながら当に開きたいファイルを最短の方法で選ぶには、これまでの方法では時に無駄であったり、余計なお世話だったりもしました。 僕はバッファセレクタやファイルセレクタというのは使わない方なのですが、ちょっと前にこれを見つけて「おっ...よさげなインタフェース」と思った物があったので紹介しようと思います。 ctrlp.

    Big Sky :: 意外と知られていない便利なvimプラグイン「ctrlp.vim」
  • Solarized

    Note: SITE RESTORATION IN PROGRESS Solarized Precision colors for machines and people Solarized is a sixteen color palette (eight monotones, eight accent colors) designed for use with terminal and gui applications. It has several unique properties. I designed this colorscheme with both precise CIELAB lightness relationships and a refined set of hues based on fixed color wheel relationships. It has

    Solarized
    golden_eggg
    golden_eggg 2011/12/30
    有名なカラースキーム
  • 高木浩光@自宅の日記 - spモードはなぜIPアドレスに頼らざるを得なかったか

    ■ spモードはなぜIPアドレスに頼らざるを得なかったか spモードの事故 NTT docomoのスマホ向け独自サービス「spモード」が、今月20日に大規模な事故を起こして、重大事態となっている。 スマホ向けネット接続が不具合 ドコモ 別人のアドレス表示, MSN産経ニュース, 2011年12月20日 ドコモのspモードで不具合、他人のメールアドレスが設定される恐れ, 日経IT Pro, 2011年12月21日 ドコモの「spモード」でトラブル、関連サービスが一時停止, ケータイ Watch, 2011年12月21日 ドコモ、spモード障害で「ネットワーク基盤高度化対策部」設置, ケータイ Watch, 2011年12月26日 ドコモ 約1万9000人に影響, NHKニュース, 2011年12月27日 ドコモの“メアド置き換え”不具合、影響数や新事象が明らかに, ケータイ Watch,