タグ

2016年12月6日のブックマーク (4件)

  • Ethereumのコントラクトで学ぶ、ポンジースキームの仕組みについて - dsaki

    お久しぶりです。@tanaproです。この記事はドワンゴアドベントカレンダー2日目の記事です。 Ethereumとは Ethereumというプロジェクトがあります。世界で一番有名なスマートコントラクトを実行できるプラットフォームです。スマートコントラクトを日語で表すと「自動執行される契約」となるのですが、ここではエンジニア的な説明をしてみます。 オブジェクト指向言語を想像してみてください。ここにあるクラスがあるとします。このクラスには内部変数と外部から実行できるメソッドが定義されており、メソッドを実行するとコードに記述されたとおりの処理が走り、内部の変数が変化します。 このクラスが誰にでも見える形で公開され、誰にでも自由に実行でき、そしてコードに書かれているとおりに処理されることが保証されている。それを実現しているのがスマートコントラクトです。予め決められた契約(コード)がスマートに自動

    Ethereumのコントラクトで学ぶ、ポンジースキームの仕組みについて - dsaki
  • くだらないAPIなんていらないよ – 2016年のウェブスクレイピング事情 | POSTD

    ソーシャルメディアのAPIとそのレート制限は、あまり気分のよいものではありません。特にInstagram。あんな制限つきAPIを欲しがる人がいったいどこにいるんでしょうね? 最近のサイトは、スクレイピングやデータマイニングの試みを阻止するのがうまくなってきました。AngelListはPhantomJSすら検出してしまいます(今のところ、他のサイトでそこまでの例は見ていません)。でも、ブラウザ経由での正確なアクションを自動化できたとしたら、サイト側はそれをブロックできるでしょうか? 並行性を考えたり、さんざん苦労して用意した結果として得られるものを考えたりすると、Seleniumなんて最悪です。あれは、私たちが「スクレイピング」と聞いて思い浮かべるようなことをするためには作られていません。しかし、賢く作り込まれた今どきのサイトを相手にして、インターネットからデータを掘り当てるための信頼できる

    くだらないAPIなんていらないよ – 2016年のウェブスクレイピング事情 | POSTD
    golden_eggg
    golden_eggg 2016/12/06
    ニヤニヤしながら読んだw
  • 国税クレジットカードお支払いサイト

    サイトは、国税庁長官が指定した納付受託者であるトヨタファイナンス株式会社が運営する国税のクレジットカード納付専用のサイトです。 サイトでのお手続は、当社(トヨタファイナンス株式会社)に国税の納付を委託する手続です。 ご利用に当たっては、「ご利用に当たっての注意事項」の内容を必ず確認し、 同意の上で手続を行ってください。 お手続の流れ 1. ご利用に当たっての注意事項の確認 2. 納付情報(*)の入力 3. クレジットカード情報の入力 4. 手続内容の確認 5. 納付手続の完了(最終確認) (*):氏名・住所・納付する国税の税目や納付税額等、従来の納付書を作成するために必要な情報 領収証書は発行されません。領収証書が必要な方は、最寄りの金融機関又は所轄の税務署の窓口で納付してください(窓口ではクレジットカードによる納付はできません。)。 クレジットカード納付は、国税庁長官が指定した納付受

  • 自動で会計、待ち時間なし アマゾンがコンビニ進出 - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=兼松雄一郎】米アマゾン・ドット・コムは5日、来年初頭にコンビニエンスストアに進出すると発表した。センサーやカメラを駆使し、来店客が何を購入したかを人工知能AI)が認識。来店客は商品を持ってそのまま待ち時間なしに退店できる。会計はアマゾンの口座から自動で引き落とされる仕組み。技術を生かして会計時の煩わしさをなくすことで付加価値を生み出し、実店舗業態へ攻勢をかける。アマゾンの

    自動で会計、待ち時間なし アマゾンがコンビニ進出 - 日本経済新聞