タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (14)

  • ロシア兵、チェルノブイリで被ばくか ウクライナ当局

    ウクライナのチェルノブイリ原発4号機を覆うために設置されたシェルター(2021年4月13日撮影、資料写真)。(c)Sergei SUPINSKY / AFP 【4月2日 AFP】ウクライナ当局は1日、同国北部のチェルノブイリ(Chernobyl)原子力発電所を制圧したロシア軍の兵士が、原発周辺を4週間にわたり占拠していた間に放射線にさらされた可能性が高いとの見方を示した。 チェルノブイリ原発は先月31日、首都キエフの北方地域でのロシア軍撤退に伴い、ウクライナ軍の支配下に戻った。 ウクライナの国営原子力企業エネルゴアトム(Energoatom)によると、ロシア軍の兵士は同原発を占拠中、最も汚染度の高い場所で塹壕(ざんごう)を掘っていたほか、車両の走行により放射性物質を含む粉じんを巻き上げたとみられる。 エネルゴアトムは、これによりロシア兵が「相当量」の放射線にさらされた可能性があるとしている

    ロシア兵、チェルノブイリで被ばくか ウクライナ当局
    goodbadnotevil-syamo
    goodbadnotevil-syamo 2022/04/02
    チェルノブイリがそういう場所だという教育すら受けていなかったのかと思うと悲しい。わざと教えないのか?無知は人を簡単に殺す。
  • アイルランド母子施設で子ども9000人死亡、国が公式謝罪

    赤ちゃんの人形が入った額。アイルランド・チュアムに設けられた、元母子生活支援施設の敷地内に埋められたとされる約800人の子どもの追悼廟で(2021年1月13日撮影)。(c)Paul Faith / AFP 【1月13日 AFP】(写真追加)アイルランドで国や教会が1998年まで運営していた母子生活支援施設で、子ども約9000人が死亡していたことが、12日に発表された政府の公式調査報告書で明らかになり、ミホル・マーティン(Micheal Martin)首相は翌13日、国として公式に謝罪した。 マーティン首相は同日下院で、「(同施設に)行かざるを得なかったわが国の母親や子どもたちの身に降りかかった当時の世代の過ちを謝罪する」と述べた。 歴史的にカトリック教徒が多いアイルランドの「母子の家」は、配偶者がおらず、パートナーや家族からの支援も得られず、社会から厳しい非難にさらされた妊婦らを受け入れる

    アイルランド母子施設で子ども9000人死亡、国が公式謝罪
    goodbadnotevil-syamo
    goodbadnotevil-syamo 2021/01/14
    闇が深いなんてもんじゃないな…最後の言葉なんて、一国の首相が国民性を語ったものとは思えないけど、詳細を明らかにして欲しい。
  • カロリー度外視の「ドーナツバーガー」、米専門店に登場

    米フィラデルフィア(Philadelphia)のハンバーガー専門店PYTが考案した「ドーナツ・チーズステーキ・バーガー」(2014年7月29日入手)。(c)AFP/PYT Burger & Bar/Tommy Up 【7月31日 AFP】バーガー好きにとって、まるで天国のような組み合わせが、米国で誕生した。チェダーチーズがしたたる100%ビーフのパティと炒めたタマネギを、シュガーシロップがけのドーナツで挟んだバーガーだ。 米フィラデルフィア(Philadelphia)のハンバーガー専門店PYTが考案したこの期間限定のバーガーの名前は「ドーナツ・チーズステーキ・バーガー(Donut Cheesesteak Burger)」。市名物のフィリー・チーズステーキ・サンドイッチを大胆にアレンジした一品だ。 AFPの電話取材に応じた同店のシェフ長、キム・マルコム(Kim Malcolm)さんは、「ドー

    カロリー度外視の「ドーナツバーガー」、米専門店に登場
    goodbadnotevil-syamo
    goodbadnotevil-syamo 2014/08/01
    食う奴には「生き急ぐな」と言いたいし「一度きりの人生だ好きに生きてみろ」とも言いたくなるほどヘヴィだ。
  • 「世界最悪」の修復キリスト画が大人気、訪問者が急増

    1910年の絵画「Ecce Homo(この人を見よ)」のオリジナル(左)、「修復」前(中央)、「修復」後。スペイン・ボルハ(Borja)の教育センターが公開(2012年8月22日提供)。(c)AFP/CENTRO DE ESTUDIOS BORJANOS 【8月26日 AFP】「世界最悪の修復」でサルさながらに変貌してしまった102年前のキリストの肖像画を見ようと、スペイン北東部ボルハ(Borja)を訪れる人々が数百人規模に急増している。 この肖像画はスペイン人画家エリアス・ガルシア・マルティネス(Elias Garcia Martinez)が1910年に描いた「Ecce Homo(この人を見よ)」で、ボルハ市内の教会の柱に直接描かれている。傷みが目立ち始めたため、年齢が80代とされるセシリア・ヒメネス(Cecilia Gimenez)さんが善意で修復を試みたところ、オリジナルと似ても似つ

    「世界最悪」の修復キリスト画が大人気、訪問者が急増
    goodbadnotevil-syamo
    goodbadnotevil-syamo 2012/08/27
    ネタとして見に行っているとしたら、キリスト教徒も結構と懐が広いんだな。
  • トラ1000頭以上が違法取引の犠牲に、過去10年で NGOが報告

    スリランカ・コロンボ(Colombo)の動物園で飼育されているシベリアトラ(2010年3月2日撮影、資料写真)。(c)AFP/Ishara S.KODIKARA 【11月10日 AFP】世界の野生動物取引を監視しているNGO、「トラフィック・インターナショナル(Traffic International)」は9日、違法取引のため、絶滅が危ぐされている野生のトラが過去10年間で1000頭以上も殺されたとする報告書を公表した。 これによると2000年1月から2010年4月までに、野生のトラが生息する13か国のうち11か国で、1069~1220頭分に相当するトラの体の部位が押収された。押収件数が最も多かったのは野生トラの最大の生息地であるインドで、276件が摘発され533頭のトラから取られた部位が押収された。摘発件数では中国の40件、ネパールの39件がこれに続いた。 インドネシア、タイ、ベトナム

    トラ1000頭以上が違法取引の犠牲に、過去10年で NGOが報告
    goodbadnotevil-syamo
    goodbadnotevil-syamo 2010/11/11
    トラで1000頭は大きい。許せんのう。
  • タスマニアデビル激減の原因、腫瘍の謎を解明 豪大

    オーストラリア・シドニー(Sydney)のタロンガ動物園(Taronga Zoo)が保護・飼育するタスマニアデビル(2009年1月13日撮影)。(c)AFP/Torsten BLACKWOOD 【1月4日 AFP】オーストラリアのタスマニア(Tasmania)島のみに生息する希少動物、タスマニアデビルを絶滅の危機に追いやっている致死性の伝染病について、その遺伝子的原因の解明にオーストラリアの科学者らが成功した。将来的にタスマニアデビルの個体回復につながると、期待がもたれている。 タスマニアデビルは、オーストラリア南東部のタスマニア島だけに生息する肉性の有袋類。かみ傷を通して感染する致死性の病気「顔面腫瘍性疾患」によって、元いた個体数の60%が死滅して激減、今後30~50年で野生種は絶滅すると危ぐされている。この病気に感染すると、顔面が変形するほどの悪性腫瘍(がん)ができ、物をとることが

    タスマニアデビル激減の原因、腫瘍の謎を解明 豪大
    goodbadnotevil-syamo
    goodbadnotevil-syamo 2010/11/11
    顔が変形するなんて、痛々しい。今はどういう状況だろう。こういったニュースは継続的な報道がないので、分からなくなる。
  • 犬じゃないの?ベラルーシでオオカミを育てる男性

    ベラルーシ・ミンスク(Minsk)から約300キロ北方のSosnovy Borで、オオカミを抱き上げる動物学者のDmitry Shamovichさん(2010年10月29日撮影)。(c)AFP/ALEXEY GROMOV 【10月30日 AFP】ベラルーシ・ミンスク(Minsk)から約300キロ北方のSosnovy Borで、オオカミを抱き上げる動物学者のDmitry Shamovichさん。2004年から、全部で14頭のオオカミを育てたという。(c)AFP

    犬じゃないの?ベラルーシでオオカミを育てる男性
    goodbadnotevil-syamo
    goodbadnotevil-syamo 2010/10/31
    やっぱかっこいーな!オオカミ!
  • 「ライカ犬」搭乗の人工衛星「スプートニク2号」打ち上げから50年

    1957年11月3日、共産党機関紙「プラウダ(Pravda)」に掲載された「スプートニク(Sputnik)2号」に乗せられ、地球の生物として初めて宇宙に送られたライカ(Laika)犬。(c)AFP/TASS 【10月31日 AFP】モスクワ(Moscow)の通りで拾われた雑種犬「ライカ(Laika)」が人工衛星「スプートニク2号(Sputnik 2)」に乗って、地球上の生物として始めて大気圏を飛び出し宇宙に突入してから、11月3日で50年を数える。 1957年11月3日午後10時28分(日時間4日午後4時28分)、ライカは心拍数、血圧、呼吸を確認するためのセンサーが組み込まれた宇宙服に身を包み、監視カメラが取り付けられたスプートニク2号に乗って、帰還予定のない宇宙の旅へと出発した。 公式には、1600キロ上空で1週間のミッションを完了したライカは、計画通りミッションの最後に毒を混ぜたえさ

    「ライカ犬」搭乗の人工衛星「スプートニク2号」打ち上げから50年
    goodbadnotevil-syamo
    goodbadnotevil-syamo 2010/10/31
    『発射時の爆音とエンジンの振動におびえたライカは、スプートニクの上昇中に体を自由にしようと必死にもがき、脈拍は通常の3倍の速さになっていたという。』歴史の犠牲者だな・・・
  • アフリカのタンガニーカ湖、1500年ぶりの高温 漁業に影響も

    アフリカ中部タンガニーカ(Tanganyika)湖で泳ぐカバの群れを眺める人々(2010年5月12日撮影)。(c)AFP/ROBERTO SCHMIDT 【5月18日 AFP】世界で2番目に古く、2番目に深いアフリカ中部のタンガニーカ(Tanganyika)湖の水温が、過去1500年で最も高くなっており、数百万人の生活がかかる漁業を脅かしているとの調査結果が、16日の英科学誌ネイチャー・ジオサイエンス(Nature Geoscience)に掲載された。 調査を行ったのは米ブラウン大学(Brown University)の地質学者ジェシカ・ティアニー(Jessica Tierney)氏率いる研究チーム。湖底の堆積(たいせき)層を調べた結果、現在の湖面温度26度は、西暦500年以来の高温だということが明らかになった。 タンガニーカ湖の水温上昇は20世紀末ごろから加速。他の観測地点から収集した膨

    アフリカのタンガニーカ湖、1500年ぶりの高温 漁業に影響も
  • 占いタコのパウル逝く、W杯8試合の勝敗を的中させ話題に

    ドイツ西部オーバーハウゼン(Oberhausen)の水族館「シーライフ(Sea Life)」で泳ぐ、在りし日のタコのパウル(Paul)(2010年7月9日撮影)。(c)AFP/PATRIK STOLLARZ 【10月26日 AFP】ドイツ西部オーバーハウゼン(Oberhausen)の水族館「シーライフ(Sea Life)」は26日、2010年サッカーW杯南アフリカ大会(2010 World Cup)で次々と試合結果の占いを的中させ世界中で話題になったタコのパウル(Paul)が水槽内で死んでいるのが見つかったと発表した。 同水族館のステファン・ポーボル(Stefan Porwoll)氏によると、パウルは夜のうちに死んでいた。自然死とみられるという。 パウルは対戦国の国旗を入れて水槽に沈めた箱を選ぶという方法で8試合の勝敗を占いスペインがオランダを1-0で破った決勝戦を含むすべての勝敗を的中

    占いタコのパウル逝く、W杯8試合の勝敗を的中させ話題に
    goodbadnotevil-syamo
    goodbadnotevil-syamo 2010/10/26
    おつかれ、パウル君。楽しませてくれてありがとう。これからは天国で人間の未来を占ってくだしあ。
  • 半年経っても腐らないマックバーガー、世界中で話題沸騰

    ニューヨーク(New York)のサリー・デービス(Sally Davies)さんの自宅で撮影された、6か月前に購入されたハッピーミール(2010年10月14日撮影)。(c)AFP/DON EMMERT 【10月15日 AFP】ニューヨーク(New York)在住の女性が6か月前に買い、べずに置いておいたマクドナルドの「ハッピーミール(ハンバーガーとポテトのセット)」が、ほぼ購入当時の状態を保っていることがテレビ番組などで放送され、世界中で話題となっている。 マンハッタン(Manhattan)のアパートに住む芸術家で写真家のサリー・デービス(Sally Davies)さんはAFPの取材に対し、「すべては友人との賭けから始まった」と語った。4月10日にハッピーミールを買い、写真を撮り始めたという。初日は臭いがしていたもののその後なくなり、そのほかは特に何も起こらなかったという。臭いがしない

    半年経っても腐らないマックバーガー、世界中で話題沸騰
    goodbadnotevil-syamo
    goodbadnotevil-syamo 2010/10/16
    批判する人がいても、世界中のひとがすぐ実験できるから面白いね。
  • ペルシャヒョウの赤ちゃん、ブダペストの動物園で公開

    ハンガリー・ブダペスト(Budapest)のブダペスト動物園(Budapest Zoo)内の植物園で、飼育係に抱えられる生後4週間のペルシャヒョウの赤ちゃん(2008年9月29日撮影)。(c)AFP/FERENC ISZA

    ペルシャヒョウの赤ちゃん、ブダペストの動物園で公開
  • ツタンカーメン王はマラリアで死亡、アクエンアテン王が父 ついになぞが明らかに

    ルクソール(Luxor)近くの「王家の谷(Valley of the Kings)」で公開されたツタンカーメン(Tutankhamen)王のミイラ(2007年11月4日撮影)。(c)AFP/CRIS BOURONCLE 【2月17日 AFP】古代エジプト王朝のツタンカーメン(Tutankhamun)王は、内反足を患い、つえをついて歩き、マラリアにかかって死亡したとする研究報告が16日、発表された。現代の遺伝子検査とコンピューター技術を駆使した研究によって、古代エジプトの謎が解き明かされた。 エジプト考古最高評議会(Egyptian Supreme Council of Antiquities)のザヒ・ハワス(Zahi Hawass)事務局長率いるエジプト、イタリア、ドイツの研究者からなる研究チームは、DNA検査やCT(コンピューター断層撮影装置)スキャンを駆使して、ツタンカーメン王の家系や

    ツタンカーメン王はマラリアで死亡、アクエンアテン王が父 ついになぞが明らかに
  • タコは「足」より「腕」の数が多い、欧州の水族館が調査

    米ミシガン州デトロイト(Detroit)のアリーナにかかげられたタコ(2007年5月11日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Dave Sandford 【8月14日 AFP】タコには足が何あるか?これまでの答えは、「8」だった。 英国、ドイツ、ベルギー、フィンランド、アイルランド、オランダの16の水族館は最近、巨大タコから小型のタコまで生態を調査した。すると、後ろの2を海中で移動するための足に、ほかの6をいわば「腕」にしてさまざまな用途に使用していることが分かった。うち2は主に餌などの探索に使用されるという。 英南部ブライトン(Brighton)のシーライフ・センターのアレックス・ジェラルド(Alex Gerard)氏は13日、AFPに対し「タコにはそれぞれ、どれを足にして、どれを腕にするかの好みがある。人間と同じように、右利き・左利きもある」と語った。 詳細は、複

    タコは「足」より「腕」の数が多い、欧州の水族館が調査
  • 1