タグ

H.264に関するgottamのブックマーク (3)

  • PC不要のハードウェアHDMIビデオキャプチャーが上海問屋で販売中

    PC不要で録画できるH.264ハードウェアエンコーダー搭載のビデオキャプチャーユニット「DN-13721」がドスパラ秋葉原館2階の上海問屋で販売中だ。価格は1万3888円(税抜)。 「DN-13721」は、ゲーム機やビデオカメラなどから出力される映像を、PC不要で録画できるH.264ハードウェアエンコーダー搭載のHDMIゲーム・ビデオキャプチャー。フルHD(1080p/30fps)録画対応で、高画質の映像を手軽に記録。外付けハードディスクやUSBメモリーに直接保存できる。 また、コンポーネント、コンポジット出力の機器にも対応。古いビデオデッキやビデオカメラなどの映像も録画ができる。そのほか、出力された映像を遅延なくテレビモニターに表示する「HDMIパススルー」機能を搭載。プレイしながらリアルタイムに録画、さらにマイク入力端子を備え、ゲーム実況にも対応する。 映像入力はHDMI×1/コン

    PC不要のハードウェアHDMIビデオキャプチャーが上海問屋で販売中
  • グーグルの「H.264」サポート打ち切り--決定の背景と反響

    (編集部注:こちらは、1月12日に公開の「グーグル、「Chrome」での「H.264」サポートを打ち切りへ」に、オリジナル英文記事中にある未翻訳部分を追加し、一部を再編集して公開しています) Googleはちょうど、ウェブのコーデック戦争で一斉攻撃を仕掛けたところだ。 独自のビデオエンコーディング技術「WebM」で市場に参入しているGoogleは、米国時間1月11日、「Google Chrome」でコーデック「H.264」のビルトインサポートを中止する計画を発表した。「H.264」はWebMと競合し、広く利用されているコーデックで、AppleMicrosoftが支持している。GoogleはH.264のサポートを打ち切ったことで、Mozilla FoundationやOperaなど、基的なウェブ技術が特許の制約を受けないことを強く望むブラウザメーカーの立場を明確に支持することになる。 「

    グーグルの「H.264」サポート打ち切り--決定の背景と反響
  • グーグル、「Chrome」での「H.264」サポートを打ち切りへ

    ビデオエンコーディング技術「WebM」を擁するGoogleは米国時間1月11日、WebMと競合し、広く利用されているコーデック「H.264」のChromeでのサポートを中止する計画を発表した。AppleMicrosoftはH.264を支持している。これによりGoogleは、基的なウェブ技術が特許の制約に縛られないことを強く望むブラウザメーカーのMozillaやOperaの立場を、明確に支持することになる。 Googleの製品マネージャーを務めるMike Jazayeri氏はブログ投稿で、「H.264はビデオにおいて重要な役割を果たしているが、われわれの目標はオープンな革新を可能とすることであるため、同コーデックのサポートを廃止し、われわれのリソースを完全にオープンなコーデック技術の推進に向ける」と述べた。 AVCとも呼ばれるH.264は、ビデオカメラやBlu-rayプレーヤーなどの多く

    グーグル、「Chrome」での「H.264」サポートを打ち切りへ
  • 1