タグ

クリエイティブに関するgottamのブックマーク (12)

  • YouTube創業者が新種動画アプリ「MixBit」公開 ~クリエイティブな動画編集に強み

  • 4つのデジタルシンセサイザーの銘機を再現した「Digital Synsations」発売

    ハイ・リゾリューションは、1980年代後半から1990年代初頭にかけて活躍したデジタルシンセサイザーの銘機4機種を再現したソフトウェア音源「Digital Synsations」を発売した。価格はオープンプライスで、市場予想価格は2万4,800円。 「Digital Synsations」は、Yamaha SY77、Korg M1、Ensoniq VFXRoland D50を現代に復活させる魅力的なデジタルシンセサイザーコレクションとなっている 同製品には、「Yamaha SY77」、「Korg M1」、「Ensoniq VFX」、「Roland D50」など、当時の代表的なデジタルシンセサイザーのサウンドを収録。付属の「UVI Workstation 2」でスタンドアローンまたはAU、VST、RTAS、MASプラグイン音源として使用可能なほか、MOTU社の「Mach Five 3」の音

    4つのデジタルシンセサイザーの銘機を再現した「Digital Synsations」発売
    gottam
    gottam 2013/05/21
    Yamaha SY77、Korg M1、Ensoniq VFX、Roland D50を現代に復活
  • 鼻歌を譜面化してくれる音楽アプリ「ScoreCleaner Notes」発売

    DoReMIR Music Researchは、iPhoneのマイクで歌を歌うだけで譜面を作成できるアプリ「ScoreCleaner Notes」を発売した。価格は85円。 「ScoreCleaner Notes」は、鼻歌から譜面を誰でも簡単に作成可能な音楽アプリ。いつでもどこでも閃いたメロディーを逃さず譜面にできる 同アプリでは、歌や楽器の演奏、口笛などで奏でたメロディーを、「Record 」をタップし録音することで、自動的に譜面として変換し、友人・知人と簡単に共有できる。譜面化されたメロディーは、テンポや拍子なども最適なものが設定されており、「Play」ボタンをタップすればピアノ音色で演奏を確認することが可能だ。さらに、同社の運営するWebサービス「ScoreCleaner」に登録することで、Mac OS XおよびWindowsに対応したデスクトップ版「ScoreCleaner」とのデ

    鼻歌を譜面化してくれる音楽アプリ「ScoreCleaner Notes」発売
  • ズーム、Lightningコネクタに対応したステレオマイク「iQ5」発表

    ズームは、iPhone / iPad / iPod touch用の高品質ステレオマイク「iQ5」を発表した。 「iQ5」は、最新のiPhone / iPad / iPod touchに対応しプロフェッショナル仕様のステレオマイクロフォン。ホワイト/ブラックの2カラーが用意されている 同製品は、最新のiOSデバイスに搭載されたLightningコネクタに対応し、ビデオ録画時の音声用にも利用可能なタテ/ヨコ両対応の回転式ステレオマイク。マイク体は、ステレオ幅を90度、120度に変えられるMid-Sideマイクを採用しており、 録音レベルをマニュアル調整できるGAINボリュームや、オートゲイン機能&リミッター機能、給電可能なUSB端子なども備えられている。また、 iQ5専用アプリ「HandyRecorder」が、App Storeから無償ダウンロード予定とのこと。

    ズーム、Lightningコネクタに対応したステレオマイク「iQ5」発表
  • 人気DAWソフトの最新版「Live9」と専用コントローラ「Live Push」発表

    Abletonは、同社の人気DAWソフトウェアの最新バージョンとなる「Live9」および、専用コントローラ「Live Push」を発表した。 「Live9」は、クラブ/ダンスミュージック・クリエイターなどを中心に高い人気を誇るDAWソフトウェアの最新モデル。専用コントローラ「Live Push」(写真)も同時に発表された 「Live9」では、オーディオデータをMIDIへ変換する新ツールをはじめ、セッションビューでのオートメーション記録、サウンドをより素早く検索可能になった新ブラウザ、アナログモデルのGlue Compressorと再設計されたスタジオエフェクト、新しいInstrument Rackとサウンド、Max for Liveが標準付属(Suiteのみ)など多彩な新機能の追加および機能強化が行われている。搭載するインストゥルメント数や、エフェクト数などの違いにより、「Live 9 I

    人気DAWソフトの最新版「Live9」と専用コントローラ「Live Push」発表
  • XME、iPhone/iPad用シーケンサーアプリ「KeyZ」を発売

    「KeyZ」は、4トラック対応のiPhone/iPad用シーケンサーアプリ。多彩なサウンドとエフェクトにより、楽曲制作が手軽に行える 同アプリには、4つのシーケンストラックと28鍵のスライディングキーボード、12種類のサウンドキットや、各トラックごとに適用可能なリバーブ、ディレイなどが搭載されている。 iTunesライブラリやマイクからのオーディオサンプルの取り込みにも対応する。 また、完成した楽曲は、MP3またはKeyzプロジェクトファイルとして書き出しが可能となっており、YouTubeやFacebookへの楽曲のアップロードも手軽に行えるとのことだ。 なお、同アプリはiOS 5.0 以降で動作し、iPhone 5で動作させた際の最適化も行われているとのことだ。

    XME、iPhone/iPad用シーケンサーアプリ「KeyZ」を発売
    gottam
    gottam 2012/10/12
    アプリも次世代感が出てきました。
  • VirSyn、4ボイス対応のハーモナイザーiPhoneアプリ「Harmony Voice」を発売

    VirSynは、iPhone/iPad対応の4ボイス対応ハーモナイザー/ピッチコレクターアプリ「Harmony Voice」を発売した。価格は500円。 同アプリでは、入力されたサウンドソースの最大4つのパートに対し、リアルタイムにハーモナイズおよびピッチコレクトを行うことができる。鍵盤からコードを指定するマニュアルハーモナイズや、自動的にコードを生成するオートハーモナイズなどのモードを備えている。 また、入力したサウンドのピッチをリアルタイム検出して視覚的に表示できるほか、キーやスケールを設定して音階を補正することも可能。高品位なエフェクト(リバーブ/コーラス/ディレイ)、メトロノーム付きオーディオレコーダー、「SoundCloud」へのアップロードおよびエクスポート、CoreMIDIのサポートなどの各種機能にも対応している。

    VirSyn、4ボイス対応のハーモナイザーiPhoneアプリ「Harmony Voice」を発売
  • Clavia、Nord Lead風のiPad用ステップシーケンサーアプリを無料配布

    Claviaは、同社初となるiPad用の4トラックステップシーケンサーアプリ「Nord Beat」の配布を開始した。価格は無料。 赤いシンセサイザー「Nord Lead」でも有名なClaviaによる、iPad用の4トラックステップシーケンサーアプリ。アプリ内にソフト音源は搭載しておらず、iPadにMIDI音源を接続する必要がある 同アプリでは、同社のシンセサイザーを彷彿とさせる、赤を基調としたユーザーインタフェースを採用。8パターン、3段階のベロシティーに対応。音源は内蔵しておらず、MIDI接続された外部音源を演奏することで、簡単に思い通りのリズムを作り出すことができる。 また、ベロシティーゾーン付きパッドモードをはじめ、シャッフル、タップテンポ、パターンのコピー&ペースト、楽曲のセーブ・ロードなど、各種機能も搭載している。

    Clavia、Nord Lead風のiPad用ステップシーケンサーアプリを無料配布
  • 楽曲の販売もできる音楽サイト「livoon」正式オープン

    同サイトは、アマチュア、セミプロ、プロなどを問わず、ライブを含めた音楽活動を行う人が利用できるもの。「無料会員」と「livoonプレミアム」というふたつの登録形態があり、「無料会員」に登録すると、「インターネット活用講座」などの動画の閲覧や、メンバー募集などに対応する掲示板の利用が可能となる。 また、無料会員として登録後、有料会員の「livoonプレミアム」(月額525円)に申し込むと、アーティストの個別ホームページが作成できる。ホームページにはライブハウス情報と連動したスケジュールの掲載や、ホームページ内のフリーページ(最大10ページまで)やサイドのフリースペースへのタグ貼りつけによるコンテンツ掲載(Youtubeにアップしたライブ映像やプロモーション動画、TwitterやFacebookのガジェット、ブログやmyspaceなどのバナーの掲載など)が可能となっている。同ホームページでの楽

    楽曲の販売もできる音楽サイト「livoon」正式オープン
  • コルグ、往年の名機Polysixを再現した「Polysix for Reason」発売

    コルグは、Propellerheadの統合型音楽制作ソリューション「Reason」にて利用可能なソフトウェアシンセサイザー「Polysix for Reason」を発売した。価格は49ドル。 「Polysix for Reason」は、Reason内でPolysixサウンドをダイレクトに利用できる、Rack Extentionに対応したソフトウェアシンセサイザー 製品は、Reasonの最新バージョンにて利用が可能となった新しいプラグインフォーマット「Rack Extention」に対応したソフトウェアシンセサイザー。アナログシンセサイザーの名機「KORG Polysix」のサウンドからパラメータのキャラクタに至るすべてを再現する、コルグ独自の電子回路モデリング・テクノロジーCMT(Component Modeling Technology)を採用。オリジナルサウンドの再現に加え、最大32

    コルグ、往年の名機Polysixを再現した「Polysix for Reason」発売
  • 最新リアルタイムコラボレイティブDAWソフト「Ohm Studio(BETA)」配布開始

    Ohm Forceは、最新のリアルタイムコラボレイティブDAWソフトウェア「Ohm Studio(BETA)」の無料配布を開始した。 「Ohm Studio(BETA)」は、インターネットによるリアルタイムコラボレーションに特化したDAWソフトウェア。同社の手がける多数のプラグインソフトウェアなども利用できる ソフトウェアでは、オーディオ/MIDIのマルチトラック録再生をはじめ、ソフトウェアインストゥルメント、プライベートエフェクト(VSTプラグイン対応)、フル機能のミキサーなど格的なDAWソフトウェアとしての基機能の搭載に加え、インターネットを介したリアルタイムコラボレーション機能に対応。CPUの負荷軽減や所有プラグインの差異を吸収してくれる「Collaborative freeze」機能などにより、シンプルな操作だけで、ネットを通じて友人・知人を手軽に楽曲の共同制作を実現できる。

    最新リアルタイムコラボレイティブDAWソフト「Ohm Studio(BETA)」配布開始
  • 「最もクリエイティブな国・都市」は日本・東京 でも日本人は自信がない Adobe調査

    「最もクリエイティブな国」は日、「最もクリエイティブな都市」は東京──Adobeによる創造性に関する調査でこんな結果が。ただ、日人は自らをあまりクリエイティブだとは考えていないという。 「最もクリエイティブな国」は日、「最もクリエイティブな都市」は東京──米Adobe Systemsによる「クリエイティビティー」(創造性)に関する調査でこうした結果が出た。日は世界からクリエイティビティーを高く評価されているが、その日人は自らをクリエイティブだとは考えていないという興味深い内容だ。 調査は今年3月から4月にかけ、米国、英国、ドイツ、フランス、日の18歳以上の成人5000人を対象にオンラインで実施した。 「最もクリエイティブな国」として36%の回答者が日を挙げ、米国の26%を10ポイント上回ってトップだった。英仏独では日を挙げた人がトップだったが、米国と日では米国を挙げた人が

    「最もクリエイティブな国・都市」は日本・東京 でも日本人は自信がない Adobe調査
  • 1