2024年4月8日のブックマーク (35件)

  • KAMAKURA🌸Waku Walk🐾 - のの日和♪

    花散らしの雨の前に、 とりあえず写真だけ。 古都・鎌倉の桜を愛でながらのんびりと🐾 ランキング参加中旅行

    KAMAKURA🌸Waku Walk🐾 - のの日和♪
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/08
    綺麗な写真ですね😊雲の形がかわいい💕
  • 2024年4月9日(火曜日)失われたものを元に戻す~♪♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪

    それができれば苦労はしない 時間なども そう・・・・ の松ちゃん 元々は健康で登山家・海外旅行も好き~♪♪ 中略~ 「反回神経」が 切断 ゆえに「ゴクン」が困難・・・ご飯がべられない・・・ 「脾臓」摘出・・・なくても生きられますと先生方 うそぶく それは 生きられますが  ・・・人間のからだ 何一つ 不要なものはありません・・・ 胃ろう栄養摂取・朝昼夕やります 10時3時夜に「白湯」注入します・自分では「なにも」できません・・・・病院に入院して手術して・・・「延命治療」・・重度廃用症候群症患者・・生きてるだけ まし・・なのか・・・人は「なに」思う いずれにしても いただいた「生命」を 守ります~♪♪ 松ちゃんが好きな人「鈴木亮平さん」彼が でるの ほとんど 見ます・好きな人 いるって いいですよね~♪♪ 渡辺謙さんの娘さん「杏」渡辺杏さん フランス移住 ナレーション原稿もフランスで・

    2024年4月9日(火曜日)失われたものを元に戻す~♪♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/08
    生きてる!ってことが奇跡ですよね😌そして素晴らしいことだと思います。
  • 髪をバッサリ切って、ドライヤーのストレスから解放されました - 小葉茶マミの『ひとり時間』

    こんばんは。小葉茶マミです。 週末に髪をばっさり切りました。後ろ姿をお見せします(*^^*) スッキリしました(*^^*) 以前の髪型は、毛先にデジタルパーマをかけていたので、特別な日にはホットカーラーでクルンクルンの巻き髪にして楽しんでいました。 ところが髪が太くて多いため、最近ドライヤーに時間がかかって困っていました。だったらドライヤーをやめたらいいじゃん、と思われるでしょうが、濡れ髪を放置したら(自然乾燥)いつまでも髪が乾かない上に、翌朝は寝ぐせと爆発ヘアのダブルパンチ(泣)  ドライヤーは必須なのです。 髪は日に日に伸びているので、日に日にドライヤー時間が伸びてました(笑) 「ドライヤーのストレスから逃れたい」 その一心で髪を切った! という訳です。 あとは、同じ髪型でいられない性分なので、そろそろヘアスタイルを変えたくもありました。 髪を切ったら、もちろんドライヤーは格段に時短!

    髪をバッサリ切って、ドライヤーのストレスから解放されました - 小葉茶マミの『ひとり時間』
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/08
    私も最近同じような髪型にしました!私の方がもう少し後ろが短いかも🤭刈り上げましたから😆
  • 4月8日なのに札幌の最高気温が22度!そして明日の朝の予報は4度で最高気温予想は8度です - みんなたのしくすごせたら

    先月はずっと寒かった札幌。 blog.sapico.net ずっといつになったら春が来るのかなって思っていたのですが、3月も終わりになったころに黄砂と一緒に春がやってきた札幌。 blog.sapico.net そしてつい3日前に積雪ゼロになった札幌。 blog.sapico.net そんな札幌ですが、今日の最高気温はなんといきなりの22度になってました。 札幌ではほぼ初夏の気温ですよ、これは。 今年はなかなか衣替えもできずにいたのですが、やっとコート類はクリーニングに出しても大丈夫かなと思ってまとめていたところ、明日の朝の気温予想はなんと4度…。 最高気温でも8度までしか上がらない予報です。 なんという気温のジェットコースター。 まあ明日を乗り切ればまた最高気温は二桁気温に戻りそうですが、朝はまだまだしばらくは一桁台の気温の日が続きます。 それでも今週末からはまた最高気温は20度近くになり

    4月8日なのに札幌の最高気温が22度!そして明日の朝の予報は4度で最高気温予想は8度です - みんなたのしくすごせたら
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/08
    すごい温度差ですね😱💦この温度差で体調を崩してしまうんですよね😓お互いに気をつけましょう🍀
  • 次女のハニワ大好きな世界を紹介します! - ハマサンス コンプリートライフ

    こんばんは~!ハマクラシー君! ニンテンドースイッチが欲しすぎて頭が狂いかけているハマサンスだ! いかがお過ごしかな? 桜も少しずつ散っているが、意外と朝は肌寒い気がするな。 ちょっと風邪気味だぜ~。 へっくしょん。 さて、今日から子ども達は小学校スタートだよ。(長男は中学校) 小学校は前の学校は閉校したから新しい学校へ行ったのだよ! 子ども達にはぜひ学級委員になって新しい学校のリーダーになってほしいものだな。 とはいえ、まだまだ古い学校の方に思いが向くハマサンスだから、オイラ、嫁が撮ってくれた以前の小学校の最後の授業参観のビデオを見ていたのだ。 くどいようだが、オイラには小学校4年生の双子がいる。 その次女の方が、将来の夢を語っていたのだ。 「わたしは将来ハニワのお店をたててたくさんのハニワグッズを売りたいです。私の作ったハニワを買ってくれたお客さんが喜んでくれたらうれしいです。」 担任

    次女のハニワ大好きな世界を紹介します! - ハマサンス コンプリートライフ
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/08
    ハニワに対する愛がハンパない!ですね😆‼️これは実物を発掘してみたいですね😊考古学者なんていかがでしょうか?
  • 「ラーメン とんとん」トッピングを楽しむ一杯を初注文です - 美味しいものと楽しさを求めて

    一気に春になりましたが僕の町の桜はまだ綺麗に咲きません(T_T) 金沢中心部は満開を迎えて凄い賑わいでしたね~ 今回は4月7日に訪問しました、こちラー 『ラーメン とんとん』 たまにはラーメンじゃないものをと第7さんへ行ったものの2時間待ち! ツレのリクエストでこちらまで移動しました(^_^;) メニューです 少し暑さも感じるようになってくると凍ったジョッキがたまらない メンマをアテにグビグビと飲むツレ、そろそろシバイてやろう アテにはやっぱりこちら 「ユーリンチ」 今日は半額でべられると知ったら注文しますよね? 柔らかジューシーな唐揚げに甘酸っぱさが抜群に美味しい(>_<) ツレの注文はこちら 「金沢担々麺 8度」 いつもブレないのでトッピングもないし辛さも同じです 僕も同じにしようかと思ったのですが・・・・ 「キング担々麺 8度」 80円しか変わらないのにこれだけ豪華になります! 肉

    「ラーメン とんとん」トッピングを楽しむ一杯を初注文です - 美味しいものと楽しさを求めて
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/08
    ジョッキの冷え具合がたまりませんね😆‼️私がかわりにシバいてあげます🤭‼️
  • ホスタの新芽?! - ちりやま日記

    去年、花壇に植えた二株のホスタ、なかなか芽が出ないから、消えてしまったのかなとガッカリしていた。 4月7日は我が地方では気温が随分高くなり(25℃)、庭のさくらんぼの木も一斉に花開いた。 雑草も北側日陰花壇もここぞとばかりに芽を出した。 ラベンダーの香りが既に心地良い。 ふと花壇を見たら・・・ もしかして、新芽?! ホスタって、新芽が来る為には、気温がある程度高くないといけないのだろうか。 以前、倅にホスタの新芽画像を見せたら、筍みたいとのコメントがあった。 確かにね。 娘はアスパラガスみたいと言っていた。 当にね。 いやはや、嬉しい☺️ 更に二株が四株になってそうな予感♪ 今日から子供等は学校再開だ。 娘は早速寝坊していた。

    ホスタの新芽?! - ちりやま日記
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/08
    あらあら!株が増えたってことですか?!嬉しいですね😆💕
  • 楽天お買い物マラソンで非常食を購入 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    石川県の穴水駅(穴水町)~七尾駅(七尾市)を結ぶ第三セクター「のと鉄道」が6日、全線で運行を再開しました。 当面は速度を抑えて運転するそうです。 のと鉄道は、元旦の地震でレールが損傷したり土砂が流れ込んだりして、全線運休を余儀なくされていました。 2月15日に先行して、七尾~能登中島(七尾市)間で運行を再開しています。 能登半島地震では、半島特有の地形から、道路や線路の寸断によって孤立地域が多く発生しました。 私は金沢市に20年近く住んでいましたが、その間能登半島に行ったのは数えるほど。 金沢市から能登へ行くには、いくつもの経路があるわけではなく、決まった道路が必須だったのです。 金沢駅 能登半島地震では、電気や水道、通信といったライフラインの断絶も長期化しました。 2018年の北海道胆振東部地震によるブラックアウトの時もそうでしたが、自分の身近な場所で起きた災害で、改めて自分の非常など

    楽天お買い物マラソンで非常食を購入 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/08
    私も今日非常食を買い足しました。備えあれば憂いなしですよね😌
  • ねこ漫画【三種の神器と三分の一】 - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー

    【三種の神器と三分の一】 いくら嗜好性が高いといわれるの中でも ボニーのようにかわるがわる... 1日の間で毎回べたいものが ひとつだけ決まっている子もまぁ珍しいです(^-^; 度々、この子の意志・自己主張の強さについては ブログでも紹介してきたので その辺、お分かりいただけるかと(´-ω-`) ご飯待ちおにゃ じゃぁ3種類を予め混ぜて与えてみては? と思われるかもしれませんが... そうしないのには、2点ほど理由があります。 療法は各疾患に対応した特別に調整されたもの 栄養素が制限された中で少しでも病気の子が喜び い付きが良いように工夫がされています。 腎サポ・セレクション 前回紹介した高齢用エイジングケアに近い。 腎サポ3種の中では、カロリー・香りは控えめだが べ応えのあるシーバのような2種構造と大きさが特徴 腎サポ・スペシャル 大きさはセレクションの半分以下の小ささなので

    ねこ漫画【三種の神器と三分の一】 - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/08
    3分の1の確率は難しいでしょうに、当てるとは😳‼️愛を感じます💕それにしても今、いろいろなフードが出されていてワンちゃん猫ちゃんにとっても幸せですね😊
  • 春休み終了!子供たちの成長に驚き - 育児猫の育児日記

    4月8日始業式 春休みを振り返る 子どもたちの感想 母の感想 4月8日始業式 今日、4月8日は始業式。 育児家の長男は6年生、次男は3年生となりました。 長女ちゃんは入学式が11日。 しばらくは育児とお留守番が続きますが、とりあえず長男と次男の春休みは終わりました。 子供の成長は当に早くてびっくりしますね。 長男はもう今度の春休みで中学生になるなんて・・・ 自分が小学校に通っていたころ、 6年間は恐ろしく長く感じたものです。 もちろん過ぎてしまえば「思ったより早かった」と感じましたが、 基的に普段は「早く大人になりたい」と思っていた気がします。 それに比べて我が子の成長には 「もっとゆっくりでいいのに・・・」と思ってしまう。 親なんて勝手な生き物ですねw 春休みを振り返る 今年の春休みは当に盛沢山でした。 22日が終業式。 23日は長女のお楽しみ会。 23日、車中泊へ出発。 31

    春休み終了!子供たちの成長に驚き - 育児猫の育児日記
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/08
    学校始まると寂しくなるのに、春休みが長く感じる矛盾😅わかります🤭
  • 防災ボトルを作ってみた - 「今」を大事に生きていく

    今日も地震がありましたね。 日は地震は多いとは言え ここ最近は地震の規模が 大きいような気がして心配です。 娘から情報を得て 防災ボトルを作りました。 ・ボトル(セリア) ・ホイッスル(セリア) ・ポケットティッシュ ・レジ袋 ・ミニライト ・ビニール袋 ・常備薬 ・絆創膏 ・アルコールウェットティッシュ(セリア) ・飴 ・現金 情報は警視庁警備部からのもの。 Xで発信されていました。 災害は、いつどこで起こるかわかりません。そんな災害のときのために、私は外出する際、各種グッズをウォーターボトルに入れた「防災ボトル」を持ち歩いています。コンパクトに収納できるので、カバンやリュックサックに入れても気にならず、防災力を高めることができます。ぜひ、ご参考に! 入っているものはこれらとは若干違います。 例えば圧縮タオルは 100円ショップではずっと品切れ状態で 仕方なくポケットティッシュを入れま

    防災ボトルを作ってみた - 「今」を大事に生きていく
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/08
    真っ赤ですね😣💦これは怖い😱私は南海トラフ地震が確実にある場所なんで、やはり備えておかなきゃ‼️
  • 春休みも想定通りの抜けっぷり!!怒りMAXの私ですwwからのぷくぷくたい~~>゜))))彡 - GETTING DAYS

    皆さんこんにちは!! いつも読んで頂き(人''▽`)ありがとう☆ございます!! 今日から新学期~~~~~👏✨🎉 やっとこさ学校始まりましたww一年前は若君も姫君もW入学という事で手続きと資料書きと準備でバタバタしまくり疲労困憊でしたがあれから一年も経ったのかと思うと何だか感慨深いものもありました(≧▽≦) ですが春休みは三月まではあった部活もなく四月入って今日まではしっかり休み・・・こうなってくるとね~だんだんと嫌なところばかり見えてくるんですよね(;´∀`)私が一番気にしていたのは部活なんてないと言い切っていた若君なんですが朝から晩までゲーム三昧・・・。 「部活ホンマにないん??」と聞いてもイライラしながら「ないって言うとるやろ」の一返答・・・。春休みの宿題に関しても「やらなくてもいいの??」と聞くと「やろうと思っとる」とか言いながらぼそっと「範囲が分からん」な~んてほざいていた奴で

    春休みも想定通りの抜けっぷり!!怒りMAXの私ですwwからのぷくぷくたい~~>゜))))彡 - GETTING DAYS
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/08
    怒りMAXの時にハート❤️が出て良かった😊
  • キッチンマット買い替えで新鮮な気持ち♫ - 小葉茶マミの『ひとり時間』

    こんにちは。小葉茶マミです。 このたび、約15年使ったキッチンマットを買い替えました。 デパートで「キッチンが明るく清潔感のあるマットだな」と、色も模様も質感も気に入って買ったことを思い出します。 大切に使ってましたが、裏側の滑り止め効果がなくなっている上に、マット自体がクタクタになって波打ちやすく足下が危なくなってました。買い換えの頃合いですね~ ■ 過去にキッチンマットを敷かなかった時期もあった (約20年以上前に)「マットが不衛生なのでは?」と雑誌で読んで、新築をきっかけにマットを使わずに数年過ごしたことがあります。 〇衛生的 〇キッチンがスッキリしている ×床が汚れるたびに拭いていたので、料理中の手間が多かった (家族は汚しても・・・) ×床が茶色なので汚れに気づきにくい ×汚れを放っておくとスリッパで汚れを拡散させてしまう (キッチン以外も汚してしまう) ×気をつけていましたが、

    キッチンマット買い替えで新鮮な気持ち♫ - 小葉茶マミの『ひとり時間』
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/08
    マットで心機一転!わかります!毎日目にする場所ですしね😊
  • 『pain』ハマサンスのジャカジャカオリジナルソングです! - ハマサンス コンプリートライフ

    こんばんは~!ハマクラシー君! オイラだ!ハマサンスだよう! 桜が咲いているが、ちょっとずつ散り始めているな。でも満開で見ごたえがあるぜ~! さて、今日はオイラのジャカジャカオリジナルソングの紹介だ! タイトルは・・・ pain 前回の『ハングリー青春』に引き続き、曲作りがすっごく楽しくなって作りまくっているちょうど21~22歳くらいの時かな? とにかくいろんなタイプの曲を作りたくて・・・って時の曲だよ~。 じゃあ、まあよかったら聴いてみてくれ。 うらあ!! www.youtube.com どうだったかな~? んあ? 「歌がへたくそで何も伝わらん」だと!!? うえ~へっへっへっへ!! 気持ちいいことを言うじゃないか~。ハマクラシィィィくぅぅん~~~。 なんだい、お前こそ! いつも君、カラオケ行ったら、LUNA SEAの「ROSIER」を歌うけど、1番のサビが終わった直後の英語のセリフのとこ

    『pain』ハマサンスのジャカジャカオリジナルソングです! - ハマサンス コンプリートライフ
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/08
    ハマサンスさん46歳なんですね😊👍
  • 愛媛上陸!初船酔いの次男くん、佐賀岬へ - 育児猫の育児日記

    フェリーでいよいよ愛媛へ 次男くん初めての船酔い おさるのしっぽへ上陸 佐賀岬はなはなへ ちょっと早めの昼 フェリーでいよいよ愛媛へ 先日は1泊目を大分で過ごしたところまでご紹介しました。 www.ikujineko.com いよいよ四国愛媛へ上陸するために、育児家は二日目の朝国道九四フェリー佐賀関港フェリーターミナルへ向かいました。 九四フェリーは7時、8時、9時・・・というように1時間に1出港しています。 育児家が佐賀関港に到着したのは9時30分。 この日もあいにくの雨。 日曜日だからでしょうか、意外とたくさんの車が順番待ちをしていました。 幸い10時の便に乗ることが出来ましたよ。 次男くん初めての船酔い この日は雨だったこともあり、海は結構荒れていました。 フェリーとはいえ、かなり揺れを感じました。 フェリー内ではテレビが付いていて、普段あまりテレビを見ない子供たちはどうして

    愛媛上陸!初船酔いの次男くん、佐賀岬へ - 育児猫の育児日記
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/08
    みかんジュース🍹濃い色ですね😳‼️飲みたい!
  • レゴでも漢は戦い続ける。 - ちりやま日記

    もう休暇も終わるんだし、いい加減、自分の部屋を片付けろや💢というわけで、倅部屋に置きっぱなしになっているレゴ作品の写真を撮った。 撮影後、倅はぶつぶつ文句を言いながら、幾らかの作品を残して、後は棚の上に置いた。 これでやっと床掃除ができる。レゴは踏んだら痛いんだよ。 今日は天気が良くて気温も上がったので、窓拭きをやった。 もういい加減、レゴは卒業しても良いと思うが、なかなか難しいらしい。 レゴも考えたもので、マイクラやハリポタやらとコラボしてくるので、ヲタク心をくすぐるんだよな。 左側の車、旧東ドイツの国産車トラバントのミニカーかと思ったら、倅が似せて作ったレゴだった。上手いもんだね。 そういえば、先日『ゴジラ-1.0』を観たっけ。 その時に神木君が乗った戦闘機みたい。 それとも、『進撃の巨人』でフィナーレでオニャンコポンが操縦した戦闘機か。 カッケーじゃねーか。 ごちゃごちゃしているの

    レゴでも漢は戦い続ける。 - ちりやま日記
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/08
    これは片付けるのがもったいない😆‼️👍
  • 金沢市此花町「朝ごはん鈴おき」で基本の朝ごはん - あぽろんのつぶやき

    朝ごはん鈴おき(石川県金沢市此花町) tabelog.com www.oryouri-suzuoki.com 白山市にある憧れの料亭「鈴おき」さん 憧れなので、行ったことはありません(^^;) その憧れの料亭が金沢駅近くで朝ご飯専門店をオープンしたのは二月末のこと 営業日が毎週月~水曜だけという、ワタクシにとっては高いハードル… しかし、月曜日だったこの日、ワタクシは仕事が午後からで、も一日休み… これは…行くしかないでしょ!!!(≧▽≦) 早朝、たくさんの登校する高校生たちと電車に乗り金沢駅へと向かう そして開店時間に到着しました! もうすでに炊き立てのご飯の匂いが辺りにたちこめています こちらは「おすしと和 はた中」さん こちらの店舗を借りて朝営業してるそうです 間借り営業みたいなものでしょうかね メニューです さすがに名高い料亭が提供するだけあって、いいお値段… 朝ご飯にこの値段

    金沢市此花町「朝ごはん鈴おき」で基本の朝ごはん - あぽろんのつぶやき
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/08
    美味しそう😆‼️いやいやこんな美味しそうな朝ご飯、仕事頑張ってきてください!🤭
  • 江川せせらぎ緑道でお花見 - しぼりだし日記

    今日は桜が見れて晴れそう、ということで、お花見に行く予定でした。 朝体重計に乗ったら絶望的な数値だったので(失敗してる報告しなきゃ😨)ダイエットを兼ねて自転車で行けるところになりました。 江川せせらぎ緑道というところです。 地図の載せ方わからなくってすみません💦 ここ私達もわりと最近見つけた桜ポイントで、初めて行った時はまだ人も少なかったんです。 場所が行きづらいところなのもあって、有名なお花見ポイントと違ってほぼ地元民で観光客皆無っていう…。車で近くのショッピングセンターやIKEA港北とかに停めたら少し遠くからでも良いのかな?ちょっと車は駐車場大変そうだから早朝とかが良いのかもしれません。 途中の河原沿いの桜並木も満開です☺️🌸 橋の上から眺めた桜 途中の植え込みのお花もきれい もう春なのね〜。コーデュロイのGジャン着ていったらすぐに暑くなって脱ぐことに💦 昨日までは寒かったのに

    江川せせらぎ緑道でお花見 - しぼりだし日記
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/08
    ステーキ肉はダイエットには良いみたいですよ!あんまんは🤭💦私もダイエット上手くいってない😅💦お互い頑張りましょう!
  • 今日の晩御飯 シマチョウ! - kitinaの手抜きで美味しい料理ブログ

    2024年4月6日の晩御飯 ・自宅近くのお惣菜屋さんのお弁当 ・自宅近くの神社でやってたお花見イベントで購入したもの 2024年4月6日(土) 誰もいない事務所で、落ち着いてデータ整理がしたく、出勤しました。 一日かかりで、やりたかった分の半分ほど進みました。 目が疲れた… 街に出ていたオットと、帰宅時に最寄駅で合流。 自宅近くの神社でやってる町内会のお花見イベントへ。 フランクフルトや、たこ焼き、イカ焼きなどをかって帰宅。 神社のすぐそばに、素敵なお惣菜屋さんがあることにも気づき、出来立てのお弁当を購入。 オムレツ弁当 注文してからオムレツ作ってくれました。 こちらは焼肉弁当。 注文してから焼いてくれました。 卓はこちら。 目が疲れた私に、オットがホットアイマスクを買ってくれてました。 2024年4月7日、日は、家でダラダラしようと思ったのですが、少し動いたほうがいいと思い、街へ。

    今日の晩御飯 シマチョウ! - kitinaの手抜きで美味しい料理ブログ
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/08
    旦那さん替え玉2つ😳‼️に、残された分まで😳‼️すごい👍
  • 2024年4月8日(月曜日)なんとかしてチューリップ祭り・バラ園へ~♪♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪

    毎年恒例の横浜球場、チューリップ祭り・山下公園のバラ園へ連れていきたいです・・・心肺機能について「不安」があります 歩けないのはリクライニング車椅子があります・多少、無理しても「景色・空気」を 感じてもらいたいと思います 体調がよくなったら とか 来年にしたら とか それより「今」行動できるのならば するべきです 要介護5の在宅介護で寝たままが多いし そっとしておくのも一理ありますが・・ アマゾンプライム映画鑑賞会はトム・クルーズさんの最新作「デッドレコニング」2時間46分・有料500円・松ちゃんと見ました。日語吹き替えにしました。字幕も残しました・「この鍵」争奪戦・AIが人類を・・データー削除すればAIに勝てる・人類がデーターを「昔のやり方」で「紙」にデーターを移動(印刷)するところは圧巻でした。 有名なシーン・バイクで断崖絶壁 めがけて スロットルをフルで バイク もろとも 飛び出す

    2024年4月8日(月曜日)なんとかしてチューリップ祭り・バラ園へ~♪♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/08
    今、良い季節ですから、チャンスがあると行きたいですよね😌
  • サザエ十勝大名のうす皮たい焼きがココノススキノに復活!ダブルクリームたい焼きもありました - みんなたのしくすごせたら

    先週は子供と大通公園周辺へお出かけしていたのですが、せっかくなのですすきのにできたココノススキノへ行くことにしました。 目的はこちら。 サザエ十勝大名のうす皮たい焼き! blog.sapico.net エスタの閉店によりべられなくなっていましたが、聞いていた通りススキノで復活していました。 サザエ十勝大名のうす皮たい焼き、7ヶ月ぶりくらいかな。 blog.sapico.net ココノススキノに復活したのは1月末くらいだったのですが、ススキノ方面に行く機会がなくてなかなか買いにいけませんでした。 このたい焼き、温めてべると最高なんですよね。 この紙袋、久しぶりです。 ああ、これですよこれ。 子供はダブルクリームたい焼きと粒あん2つですが、私と母とダンナは粒あんで。 ススキノ方面は大通や札幌駅と比べてあまり行く機会がないのですが、たい焼きを買いにまたいかなければと思うさぴこなのでした。 そ

    サザエ十勝大名のうす皮たい焼きがココノススキノに復活!ダブルクリームたい焼きもありました - みんなたのしくすごせたら
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/08
    たい焼きかー😆‼️いいですねー!しばらく食べてないなー🙄
  • 桜花賞、予想は見事に外れた。期待のアスコリピチェーノは2着 - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   

    桜花賞結果は ダメだった~ ( ノД`)シクシク… 1着 ステレンボッシュ 2着 アスコリピチェーノ 3着 ライトバック アスコリピチェーノが来ると思ったんだけど 惜しかった・・・ 1着のステレンボッシュは ノーマークだったよ。 あーあ。 気まおやさん、お見事です!! 私が目をつけていた馬たちの結果はこの通り 5枠9番 アスコリピチェ—ノ➡2着 1枠2番 クイーンズウォーク➡8着 8枠18番 チェルヴィニア➡13着 4枠7番 スウィープフィート(武豊)➡4着 2枠3番 イフェイオン➡11着 4枠8番 コラゾンビート➡16着 枠連だと5-6が的中 私は5枠を軸に流しで 買っていたのに 相手が1,2,4,8枠で 6枠は見事に外していたんだよ。 残念でした。 ちなみに 枠連5-6は 一番人気だった。 やっぱり、慣れてる人は ステレンボッシュをマークしていたんだね。 まだまだ修行が足りないな。 ち

    桜花賞、予想は見事に外れた。期待のアスコリピチェーノは2着 - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/08
    なかなか毎週は当たらないものですね😅💦
  • 関節についてスイング 第4回最終回 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【160】バットを振りました。 理科スイングをしました。 「関節」について、 バットを振りました。第4回です。 小学4年のレベルです。 ウィキブックスより引用。 関節は、関節頭と関節と関節窩を包んでいる関節包(かんせつほう)を持っています。関節包の内側は滑膜(かつまく)と呼ばれる膜組織であり、滑膜から滑液(かつえき)とよばれる液が分泌されて、その液が関節腔(かんせつくう)を満たしています。滑液には滑るを良くする役目と、軟骨(なんこつ)に栄養を与える役目があります。 関節包の周りには、靭帯(じんたい)があって、丈夫にしています。 文章をピンクの10ヶ条に改め、 4回ずつ繰り返し 【言って振り】ました。 ウィキブックスより引用。 靭帯(じんたい) ①靭帯が関節包の周りにあり、 ②丈夫にしている。 関節包(かんせつほう) ③関節包は ④関節頭、関節、関節窩を

    関節についてスイング 第4回最終回 - 素振り文武両道
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/08
    ミニなのに濃厚とは🤭‼️
  • 息子の汚部屋掃除① - ゆるゆるてくてくこつこつ

    今週のお題「きれいにしたい場所」 息子の歯科矯正の記録を・・・と思ったんです。だって今週のお題が。 これを機会に汚部屋掃除(ごく一部) ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています もう高校生なんだし、汚部屋をいい加減にしてほしく・・・。 要らない服もなんだけど、埃。 服はもうちょっと、完全に暖かくなってからとして。まず埃。 やらなきゃいけないと思ってた汚部屋掃除 ①棚付きのハンガーラックの下の怪しさ満載部分の掃除 ②要らない類(教科書も)の処分 ③洋服(小学校の頃からのものもあり) ④汚すぎる机の上 全部は無理なので、とりあえず今回は①のみ。もちろん息子が主たる掃除人となり、母は助っ人です。 ハンガーラックを動かしてみた 息子、もちろんハンガーをすべて降ろすのが面倒なのでそのまま無理やり動かす。母譲りの雑さ。 ※片づけないので服はすべてハンガーにかけてます。パンツ以外の下着も。 汚

    息子の汚部屋掃除① - ゆるゆるてくてくこつこつ
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/08
    卓球ラケット🏓とボールは救出してあげてくださいー🤭💕
  • 幸あれ朝ごはん弁当4 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆幸あれ◆ ◆朝ごはん◆ ◆お弁当◆ 今回もお越しいただきありがとうございます。 今回はまたまた、幸あれ朝ごはん弁当の紹介です。 ●幸あれ朝ごはん 盛り付ける時に卵が少し崩れちゃいました。 奥さんが作ってくれた鹿尾菜(ひじき)です。 卵焼き、ソーセージ、鹿尾菜、ネーブルです。 ご飯は炊き立てを用意しました。 ●幸あれ弁当 今回は鶏肉無しですよぉ〜。 卵焼き、鹿尾菜、ソーセージ、梅干しです。 お弁当と朝ごはんはほぼ同じですよ! 奥さんが朝にべるものを、僕は弁当でお昼にべる感じですねぇ〜。 ●小籠包 朝から小籠包べたいとか言う変な息子が居ます。 家族で中華料理べる時「小籠包」「エビ餃子」とか蒸篭で頼む事ありますからねぇ〜。 こんな朝ごはんべた事無いですけど…。 息子は大満足だったみたいです。 天津閣の小籠包(香酢タレ付き) 「こんなん毎回べてたら中国人になるでぇ〜」って脅し時ました

    幸あれ朝ごはん弁当4 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/08
    私も竹輪好きです!少し炙るとたまりません🤭
  • 『部屋が片付かん』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    買い物に行く時間がないので、 通販に頼っていたんやけど、 Amazonから届く荷物に毎回疑問。 届く物の3倍くらいの大きさの段ボールで届くけど、 Amazonは、小さい段ボールを持ってないんかね? 先週荷物が5つ届いたんやけど、 全ての段ボールがでかい。 片付ける気力が一切わかなかったので、 そのままにしていたら、部屋が倉庫みたいになってしまった。 今日、片付けてみたけど、 物を買いこみすぎて、部屋がきれいにならない(;^ω^) 今日、予定より起きるのが遅くなったけど、 百均に行き、欲しいものを買えました(^^)v 明日、朝早く行こうと思っているので、 今日は遅くても20時半までには寝ます! 今週の火曜日、通院日やから休むとBさんに話したら 『えぇっ!???』と言われたんよ。 自分はスケジュールガンガンに詰めて しょっちゅう休みくせに、 私が休もうとすると嫌がるとかありえへんやろ。 Bさん

    『部屋が片付かん』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/08
    アマゾンの段ボールあるある!ですね🤭我が家もいつも大きめな段ボールできてもったいない!と思います😊
  • 負の感情の化け物 その2 - マメチュー先生の調剤薬局

    ⚫︎物語を最初からご覧になりたい方はこちら ⚫︎物語の概要をご覧になりたい方はこちら 前回のお話 今日はマメチュー先生、トビーくん、クラゲさん、ヤマオというメンバーでポ村の鉱物を採取しに来ました。 この鉱物は加工により薬になったり、ライトになったりするという、優れものなのだそうです。 「トビーさん、危ない遊びはだめですよ」クラゲクッションが代わりとして待機中 「マメー、ガムでふうせん出来たー。上手ー?」 「すごいすごい!一番上手です」 「あのね、お友だちのペンネ君はふうせん作れないんだってー」 「じゃあトビーさん、今度教えてあげて下さいね」 「うん」 「ふうせん割れちゃった」 そのとき、突然不穏な空気が辺りを包み込んでいるように感じたマメチュー先生。 「なんか、暗くなりましたね」 「真っくろくろの雲。雨ふるかな?」 チリン、チリン。 「マメッ。そんちょーの鈴だっ!」 村長がポ村で警戒すべ

    負の感情の化け物 その2 - マメチュー先生の調剤薬局
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/08
    早く!十字架を!ヤマオさんどうした?🙄
  • 限りある命を感じるとき・65歳で亡くなる確率 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    花の季節に届いた訃報 少し前の朝のこと、夫の携帯電話が鳴ったのです。 同級生から、「クラスメイトの○○の名前が、新聞のお悔やみに載っている」という内容でした。 65歳ですから、惜しまれてなりません。 限りある命を考えます。 スポンサーリンク 65歳で 65歳の生存率 限りある命 まとめ 65歳で 梅がほころび始めて訃報届く うちも新聞を取っているのでお悔やみのページを確かめると、そこにAさんの名前がやはり、あったのです。 Aさんは、肺がんのため何年も闘病していました。 奥さんが私と同じ年。 5歳違いのご夫婦です。 www.tameyo.jp 60歳で未亡人とは……かける言葉がありません。 ご冥福をお祈りします。 夫はお通夜に行き、しめやかな会場には30代の息子さんの小さなお子さんがいたそうです。 夫はそのことに救われた思いがしたとか。 www.tameyo.jp 子孫がいるから、当分はお墓

    限りある命を感じるとき・65歳で亡くなる確率 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/08
    父は61歳でした😣うちは男性は60代と短命。母の家系も70まで生きた人は母のみで(母はちょうど70)短命。人生の終活時期に入ってると思って私も1日を大切にしています。孫の顔見れると嬉しいなー😅
  • 週間歩記録 2024/14週 4/1(月)~7(日) 123,534歩 - 通りすがりのものですが

    1日は明治神宮に朔日詣でに出かけてきました ものすごい人出です 外国人ばかりでした(なぜかフランス語ばかりが飛び交っていたような印象です) とは言え、初詣に比べればまだまだましかな 原宿駅からの参道に、奉納された酒樽が積まれているところがあるのですが、ここはいつも外国人でいっぱいになってます 写真スポットですね この反対側にはワインの樽が積んであるのですが、外国人の人達は日酒の方ばかりに集まっています いつも鳥居を通る時には脱帽して一礼するのですが、外国人にそんなことをする人はまずいませんね もたもたしていると通行の邪魔になりそうで、端っこで肩身の狭い思いをしていました(^^; 叔父の命日にあわせてお墓参り ◆ また足を傷めてしまいましたが、お陰さまでかなり回復しました tohost3250303.hatenablog.com 一日だけ、身体を動かすのをできるだけ抑えて、安静にしてました

    週間歩記録 2024/14週 4/1(月)~7(日) 123,534歩 - 通りすがりのものですが
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/08
    いつもながらにすごい歩数😆‼️👍
  • 【川崎さんぽ】夢見ヶ崎動物公園に行ってきました - ネガティブ主婦の一喜一憂ブログ

    動物園日和 昨日は関東ぽかぽかでしたね。 我が家は、川崎市内にある無料の動物公園「夢見ヶ崎動物公園」に行ってきました。 カメラを持っておさんぽに行きたいな~と思っていて、桜を撮るか動物を撮るかと悩みましたが、動物にしました。 そして行ってみると、なんと桜も奇麗に咲いていて一石二鳥でした。 www.city.kawasaki.jp 夢見ヶ崎動物公園は幸区南加瀬の丘の上にあるのですが、駐車場が少ししかないのです。これが唯一のマイナスポイント。 無料で、大きな動物園ではなく、あくまで「動物もいる公園」なので仕方ないかもしれませんが…。 ほとんどの人はご近所さんらしく、自転車で来ている人が多かったです。 駐車場を待つのに道路に待機するのも禁止されているので、順番に並んで空くのを待つということも出来ず、ロータリーをぐるっと回って戻ってと警備の人に言われてしまいました。 ですが昨日は、ロータリーを一周

    【川崎さんぽ】夢見ヶ崎動物公園に行ってきました - ネガティブ主婦の一喜一憂ブログ
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/08
    素敵なところですね😊うちの娘ならきっと毎週行きたがるだろうなー🤭
  • 娘の生きづらさ - 「今」を大事に生きていく

    娘はいろいろ生きづらさを持っていて いろんな心配をしては 母である私にメールや電話で訴えて来ます。 それを知らされたところで すっ飛んでいくことでもなければ 行ったところで解決できるものでもなく。。 結局は根拠のない私の「大丈夫」を ひたすら彼女に伝えるしかありません。 そしてそれはそんな簡単なものでもなく 私の「大丈夫」を聞けば 必ず安心するわけではないので 娘の訴えは続き いつまでも同じ心配事を訴え続けてくる娘に ちょっとイライラした私の口調により 彼女がしゅんとして諦めて 終了となることもあります。 解決しないことも多くて 一緒に辛くなることも。 心配の内容は不安症独特のもので 「そんなこと心配せんでいいよ」 というようなもの。 そんなちっぽけな心配も 娘にとってはちっぽけではなくて それを訴えられるのは私しかいません。 主治医には 「娘が話をできるところを作るのは大切」 と言われて

    娘の生きづらさ - 「今」を大事に生きていく
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/08
    大切な子供だから、なんとか力になりたい!と思う気持ちも、なれてるか?不安になる気持ちもわかりるだけに、私も胸がギュと😣そうなんだね、それが不安なんだね、母さんがいつでも聞くよ!だけできっと大丈夫🍀
  • ねこねこ、お別れ動画のこと。 - やれることだけやってみる

    これ以上ネタにするまいと思っていました。 二十年以上ぶりにビールぐびぐび。 ぼんやり頭で迎えた日曜日。 ぴこぽこーん♪ www.youtube.com 友人がお別れ動画を作ってくれました。 うん。 強がりはやめとこう。 ぼろぼろ泣きながら見送ろう。 シロに幸あれ。 すべてのさまに幸あれ。 そんで明日はじゃがいもの畝を整えよう。

    ねこねこ、お別れ動画のこと。 - やれることだけやってみる
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/08
    シロちゃん世界中旅行の動画素敵💓明るい音楽🎵でもやっぱりちょっとしんみり😌最後お空のシーンではポロリ😢いつまでもみんなの中に😌🍀
  • 4/7大事件😫悲惨パソコンの電源差込破損😱パソコンが使えない😰 - hajimerie’s diary

    4/5夕方ノートパソコン💻の電源差込部分を折ってしまった。 テーブルに置いてあったパソコン💻が床に落ちた。取り上げようとして近づいた時パソコン💻を踏んでしまった。 電源差込部分が曲がってしまった。体に差込はできるが充電はできない。仕事のデータは入っている。4/6は理事会、資料を作らなければならない。 それからは地獄、、、。 データのバックアップ😓 電源コードの注文🧑🏻‍💻ヤマダデンキ、ケーズデンキに確認したがAmazonの方が早いとわかりAmazonへ発注😓 一夜明ける。 桜花賞もあるのにそれもままならず😰 4/6理事会は完璧な形で終了した。 午前中にAmazonから新しい汎用電源コードが到着した。 試してみた。 パソコンの充電は現状維持。72%のままだ、どうするかなぁ。持ち歩く場合は充電できないため残量が減る🪫 調べるにもいろいろありどこに連絡して何をするのか🐈時

    4/7大事件😫悲惨パソコンの電源差込破損😱パソコンが使えない😰 - hajimerie’s diary
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/08
    災難でしたね😓💦トナもトカゲを最近追い回しています🤭春ですよね😊
  • 美魔女を目指したくなってきた - 恥ずかしながら おかわりを

    こんにちは、3歳のチャプちゃん・0歳のキューちゃんの母親業奮闘中のにゃー将軍です。 最近、「綺麗になりたい!」と思うようになってきました。 そのことについて書きます。 産後どうでも良くなっていた そして今 美魔女への思い これから頑張ります 産後どうでも良くなっていた 2020年に長女のチャプちゃんを出産したのですが、お世話しないといけない赤ちゃんが一人いるだけでこんなに生活が変わってしまうのかとびっくりしました。 何をするにも赤ちゃん優先で、自分のことは後回し。 でもそれが嫌だと思わなかったし、幸せでした。 マルチ商法に関連するお茶会で、「あなたの夢はなんですか?」みたいな質問をされて、 「今はもう…この子(チャプちゃん)の幸せが私の幸せです。」 みたいなことを答えて、「人のことが第一なんて素敵ねぇ」と言われたことを覚えています。 マルチ商法の話はこちら↓ okawariwo.com o

    美魔女を目指したくなってきた - 恥ずかしながら おかわりを
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/08
    50を超えると、そういう気持ちもあるのですが、熱量が少なくなります😓💦良いものを少し持つはようやく始めたところです😌
  • はるうらら - vvzuzuvv’s diary

    数日まえから天気予報を気にしてたけど、雨からくもりそして週末は晴れのマークにかわった 中日の連勝も気になるけど😆 ちょっととなり街までおでかけしましょうか 富山県朝日町 新潟との県境です なんどもブロともさんの記事でみた「春の4重奏」 週末はすこし離れたところからのシャトルバス利用で協力金が500円って😆 もったいないので通りすがりに撮りました 手前から、菜の花、チューリップ、桜、残雪の立山連邦 桜の開花が例年より遅くいまいちだったかな あと2,3日もすればきっと見頃になるでしょう 朝日町といえば宮崎、朝日海岸の飛翠 みなさん、一攫千金をねらってます(笑) さ、がんばるぞ〜 おっと〜ホタルイカの死骸があちこちに 聞くところによると今年はホタルイカ、大漁だそうよ 20分ほど海岸をうろうろして さあどうだ! 鑑定してくれるボランティアのおっちゃんが、瞬時に言い放つ あ〜これはもう、、💀

    はるうらら - vvzuzuvv’s diary
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/08
    私も一攫千金狙いたい!😆‼️ツチノコより可能性がありそう😊