タグ

ブックマーク / www.dtp-transit.jp (4)

  • Illustratorを少しでも高速に使うヒント|DTP Transit

    現在、私は次のような環境で仕事をしています。 MacBook Pro 15インチ(2011年モデル) 2.3GHzクアッドコアIntel Core i7プロセッサ 16GB(メモリ) SSD 256GB Mac OS X 10.6.8 Apple Cinema HD Display 30インチ(クラムシェルで接続) 2010年モデルのMacBook Pro(SSDに換装)から、Mac Proを使うことがなくなりましたが、逆に、作業や保存にストレスを感じることがなくなりました。強いていえば、再起動がはやすぎて、コーヒー淹れる時間がない... 制作環境:ソリッドステートドライブとCS5 - DTP Transit なかなか環境を移行できない等の方もいると思いますので、高速化のヒントを挙げてみます。 環境設定の[一般]で[アートワークのアンチエイリアス]をオフにする InDesignの表示画質で

    Illustratorを少しでも高速に使うヒント|DTP Transit
  • Photoshopにアートボード!!!??|DTP Transit

    次期バージョンのPhotoshopにアートボード機能が搭載されるようです。 追記(2015年7月31日): フォトショップの「アートボード」機能を使った、4つの時短テクニックまとめ - PhotoshopVIP

    Photoshopにアートボード!!!??|DTP Transit
  • Illustratorで文章を扱うとき(文字組版) - DTP Transit

    Illustratorで文章を扱うとき、矩形エリアに文字を流し込んだままではなく、次の4点は、最低限設定します。 行送りの設定 均等配置(行頭行末揃え/ジャスティファイ) 禁則 文字組み(約物前後や和欧間のスペースの設定) 逆を言えば、Illustratorではポイントテキスト(文字ツールでクリックして入力したテキストオブジェクト)を前提としています。 デフォルトの[行送り]は、文字サイズの175%に設定されています。「(14.4pt)」のように()付きで表示されているときには「自動」行送りになっています。1行あたりの文字数に応じて調整します。 CS以前のIllustratorや、バージョン互換を行ったドキュメントによっては自動行送りが欧文に準じた120%になってしまいます。120%では行送りは狭すぎます。日語では150-190%程度に設定します。 [段落]パネルの[均等配置(最終行左揃

    Illustratorで文章を扱うとき(文字組版) - DTP Transit
  • 「CC 2014」に関して知っておきたいこと|DTP Transit

    「CC 2014」に関して知っておきたいことをまとめました。 アップデートすると、別途インストールされる。これによって、Illustratorだと、CS6、CC、CC 2014を共存できる CC、CC 2014では、内部のバージョン番号がひとつあがっている。Illustratorでは17→18、Photoshopは14→15、InDesignは9→10 Illustratorの場合、CCもCC 2014もドキュメントバージョンは同じCC。しかし、「同期の設定」はCCとCC 2014で同期できない InDesignは、CCとCC 2014では互換性がないが、アイコンはまったく同じ Creative Cloudは最大2台のパソコンまでインストール可能だが、6月19日から「同時使用」は不可能になった…(参照リンク) Adobe Sketch、Adobe Line、Adobe Photoshop

    「CC 2014」に関して知っておきたいこと|DTP Transit
    gravity01
    gravity01 2014/06/21
    文中からアプリケーションに対する愛と、Adobe社に対する苛立ちの複雑な心境がにじみ出ちゃってる
  • 1