タグ

2009年1月25日のブックマーク (5件)

  • 毎日社説 社説:オバマ時代 日本の有権者も「責任」を自覚しよう - 毎日jp(毎日新聞) - finalventの日記

    オバマ氏の登場は政治における「言葉の力」の大きさを再認識させてくれたのは確かだ。 私は逆に思った。オバマの言葉は聞いていると単語レベルはそう高くはないから、その単語知らないなというのは少ないのだけど、何を言っているのか背景知識が問われるなと思った。 ⇒はてなブックマーク - でんでん♪のブックマーク - 2009年1月22日 denden-cafe finalventさんの訳文がひどい。日語として変だし、ニュアンスも相当外してる。//ex.「貶められることなく引退できるように」って意味わかんね。「尊厳ある老後を送れるように」だよね?他にも突っ込みどころ満載。 2009/01/22 私は逆に、「尊厳ある老後を送れるように」という意味がわからなかった。なぜこの文脈で尊厳が出てくるかというと逆の状況があると思い、そういえば、引退者が社会的に貶められている状況を思った。自分の訳が正しいとは思わな

    毎日社説 社説:オバマ時代 日本の有権者も「責任」を自覚しよう - 毎日jp(毎日新聞) - finalventの日記
  • 人の一生をミスリードするのはやめよう - すなふきんの雑感日記

    http://d.hatena.ne.jp/anhedonia/20090124/p1林業関係の求人がいくつかあったけど、どこも、休みが少なく、給料は安く、福利厚生も貧弱なのが普通だから、いくら環境意識が高くて山の仕事に興味があっても、積極的に就きたいと思える職業じゃないよ。もちろんanhedoniaさんの感覚の方がまともだとは思うけど、実際説明会に参加する人の数が増えてるということはそれだけ切羽詰まった人が増えてると言うことだろう。「環境意識の高まり」とかいうけど、どうかなそれ。もし景気がよければわざわざそんなところに目が向かないと思う。実際には詳しい説明を聞いて断念する人が多いとは思うけど、むしろその方が賢明な選択なのかもしれない。おそらく一生収入は増えないだろうし、逆の可能性すらあるのに、今後の人生展望をどう考えるか?ということだろう。ましてや家族持ちだったりしたら理想だけを抱いて飛

    gruza03
    gruza03 2009/01/25
    農林水産業だけで生活できるのは一部。あとは+αが必要で、建設業が多かった。+αを都市市民から妥協してもらうものを提示できるかなんだろう。
  • 優先順位を間違えてるんじゃね? - すなふきんの雑感日記

    <渡辺喜美氏>「渡り」全面禁止など超党派で議員立法も〜毎日新聞渡辺氏はリフレ政策に理解があると思っていたのでやや期待していたけど、どうも公務員制度改革や天下り根絶がかつての郵政民営化のような位置づけになりそうで、「経済は二の次」になりかねない様相を呈してきた。郵政の時以上に公務員改革については世論やマスコミは支持するに決まっているんだし、そのことばかりが前面に出て主要テーマになってしまいそうだ。しかし当は国民生活にとって最も大事なのは景気であり、経済問題で世界がひっくり返っているのにそんな政治イシューに汲々とする日の現状には正直危惧を覚える。少し無茶な言い方すれば今はそんなのどうでもいいと思う。渡辺氏も何で経済政策を前面に押し出して戦おうとしないのか*1、さすがにマスコミでも優先順位を間違えてるとの指摘はちらほら聞かれる*2。あるいはむりやりこじつけて「公務員改革により景気回復が可能」

    gruza03
    gruza03 2009/01/25
    優先順位を間違えているのは政治家だけじゃないし。
  • 「生活保護申請3割増」・・・ど〜すんだよ! - HALTANの日記

    gruza03
    gruza03 2009/01/25
    赤旗、21年ぶり部数増=共産 「生存権」で、じゃないよね?
  • フランスは新聞に税金投入! とのことですが・・・。 - HALTANの日記

    さっき知ってビックリしたニュース。フランスは文化保護でここまでやるのか。フランス:18歳に1年間、日刊紙を無料配達 政府負担で【パリ福井聡】フランスのサルコジ大統領は23日、18歳の国民全員に1年間、日刊紙を無料配達する方針を発表した。若者の新聞離れ防止と、経営悪化が続くメディア支援策の一環。各新聞社が新聞を無料で提供し、配達費は政府が負担する。対象者は好きな日刊紙を選べる。フランスでは18歳が成人年齢。大統領は「新聞を読む習慣は若いうちに身につけるべきだ」と述べた。仏政府はこのほかメディア支援として3年間で計6億ユーロ(約690億円)を投じる。フランスの新聞業界は印刷・配達経費が割高なことなどから慢性的な赤字で、新聞発行部数も全紙合わせて約800万部と英国の半分程度にとどまる。毎日新聞 2009年1月24日 19時50分(最終更新 1月24日 20時35分)http://mainichi

    gruza03
    gruza03 2009/01/25
    「企業に公的資金」→経産省「産業活力再生特別措置法(産業再生法)に基づく事業計画の認定を受けた企業」同じになるね。