そうです.そしてイマジネーションが再分配を規定する. @kadomaysu リベラリズムの存在意義として、弱者に対するイマジネーションが不可欠
財政政策の効果は日本では低下し続けている(短日なりIida&Matsumaeみて)/インフラ整備は景気対策ではない(成長政策であり社会政策)/景気への波及効果が大きい支出先は製造業系(IOの結論をrejectする研究があるならこれは意見変わるよ)
経済学者飯田として応えるならば「財政は景気には効かない」と答える(データ上そうだから).んで,インフラの大規模点検改修が必要かと問われたならば「それは必要だと僕は思う」と答える.だってそう思うから.景気とは関係なく全国的に良好なインフラの整った国に僕は住みたいから.
まだこんなしょうもないことを書く人がいたのか...過度に悲観的なのは自分だろと問いたい.それにしてもなんでそんなに好況がいやなんだろう.自分の会社の経営が悪くなると嬉しいのかしら →社説:2013年を展望する 強い経済は構造改革で http://t.co/bLL4sJD4
マジレスすると失業率はどう好景気になっても2%台にはならないと思う.所得向上はまさにNGDP目標.格差是正は金融政策の仕事ではないです. @Bom098
次政権が党内協議と最大野党との駆け引きの結果として「ポーズだけの金融緩和+ホントの財政拡大」になることを本気で心配している...
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く