2012年2月10日のブックマーク (15件)

  • 従軍慰安婦像にたいして報復 南麻布の韓国大使館前に「竹島の碑」、日本の保守系団体が計画

    ■編集元:ニュース速報+板より「【社会】 従軍慰安婦像にたいして報復 南麻布の韓国大使館前に「竹島の碑」、日の保守系団体が計画★2」 1 有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★ :2012/02/07(火) 19:28:43.86 ID:???0 ?PLT 日の保守系団体が、南麻布の韓国大使館前の歩道に竹島(韓国名・独島)の碑を設置する要望書を、2011年12月に港区に提出していたことが分かった。韓国メディアが7日、相次ぎ報じた。 同団体が計画している石碑は、高さ1メートル50センチ、幅20センチ、奥行き20センチ程度の大きさで、『わが国固有の領土 竹島』との刻印文字が入るという。島根県が制定した「竹島の日」の2月22日に合わせ、石碑を設置予定だとしている。 韓国メディアは、保守系団体がホームページを通じ、韓国の民間団体がソウルの在韓日大使館前に従軍慰安婦を象徴す

    gryphon
    gryphon 2012/02/10
    各種碑の建造は「許可」いるか気になってたが、記事は細部分からんな。土地を買えるとも思えんしな/例えば「嗚呼 愚将牟田口廉也」記念碑とか、小田実の北朝鮮礼賛を写した文学碑を彼らの故郷に作れるだろか(笑
  • 死せる伴淳、生ける渥美清を走らす? - 死んだ目でダブルピース

    先日「江戸売り声百景」というを買ったら、思いもかけず、僕の大好きなバンジュンこと伴淳三郎のエピソードがたくさん載っていて嬉しかった。 著者は宮田章司という人で、江戸時代や明治時代の物売りの声を何百種類も再現できる、というのが売りものの芸人さん。 若い頃は漫才師をやってて、よく地方回りをしていたそうだが、その時に伴淳三郎に可愛がられていたという。 同じ事務所の大先輩に伴淳(伴淳三郎)さんがいましてね。おもしろい人だったねえ。「二等兵物語」はずいぶんいっしょにやりました。とてもかわいがってくださってね。俺は彼の弟子なんかじゃないのよ、でも「弟子だ、弟子だ」って言ってたの。 九州をいっしょに回っていたとき、ちょうどそのころ、家のなかで組み立てて入るサウナが流行ったことがあったの。休憩時間にそれを楽屋で組み立てて「おい、お前ちょっと入ってみろ」って言う。「いえいえまだ舞台がありますから」なんて言

    死せる伴淳、生ける渥美清を走らす? - 死んだ目でダブルピース
    gryphon
    gryphon 2012/02/10
    自分はこういう人物像の最末裔として『それでも町は廻っている』の嵐山歩鳥を見ています>「本人は親切心で世話をしているつもりなのだろうが、完全に空回りしてしまう人物像」
  • TBSvsテレ東の代理戦争に - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    TBSvsテレ東の代理戦争に - ライブドアニュース
    gryphon
    gryphon 2012/02/10
    『WBC世界ミニマム級王者・井岡一翔が、次戦でWBA同級王者・八重樫東と4月に統一戦を行う可能性…TBSとテレビ東京には昨年からの因縁…』
  • 漫画の日 - 手塚治虫トリビュートまつり(作家別五十音順)

    漫画の神様・手塚治虫さんのご命日2月9日に長女の手塚るみ子さんと漫画家のとり・みきさんのツイートからスタートした「漫画の日」手塚トリビュートまつり。参加したクリエイターのお名前を五十音順に並べてみました。

    漫画の日 - 手塚治虫トリビュートまつり(作家別五十音順)
    gryphon
    gryphon 2012/02/10
    プロだろうに、一文にもならないだろうに、バカな連中だ。・・・そして、最高だ。
  • 時事ドットコム:女性野党指導者が意識不明=政権側が実力行使か−南オセチア

    女性野党指導者が意識不明=政権側が実力行使か−南オセチア 女性野党指導者が意識不明=政権側が実力行使か−南オセチア 【モスクワ時事】2008年の紛争後、ロシアがグルジアからの独立を承認した南オセチアの大統領選で一時は勝利が伝えられた女性野党指導者ジオエワ元教育相(62)が9日、意識不明となり病院に搬送された。現政権側は昨年11月の大統領選の結果は確定していないと主張し、やり直し選挙を3月に予定。反発するジオエワ氏は10日に就任式を強行すると宣言していた。  検察当局によると、ジオエワ氏には「過去のクーデター未遂」の嫌疑が掛けられ、当局者が呼び出し状を持って選対事務所を訪ねた際に意識を失った。検察は「高血圧で倒れた」と説明しているが、側近は「銃床で頭部を殴られた」と反論した。政権側が就任阻止のため実力行使に出た可能性があり、野党側の反発と情勢の混迷は必至だ。(2012/02/10-06:29

    gryphon
    gryphon 2012/02/10
    …南オセチア・・・野党指導者ジオエワ元教育相(62)が9日、意識不明・・・当局者が呼び出し状を持って選対事務所を訪ねた際に意識を失った。検察は「高血圧で倒れた」と説明 ・・・
  • ポール・マッカートニー、全世界ライブ無料中継

    gryphon
    gryphon 2012/02/10
    ちなみにかわぐちかいじ「僕はビートルズ」は来週で最終回。
  • 漫画などの「サブタイトル」についてダラダラ考えてみた - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

    今週のジャンプ目次コメントで、冨樫義博が Sサブタイトルというシステムに疑問を感じ始めてる。 Sサブタイトルきっかけで漫画買った事は一度も<義博> てなことを言ってまして、これってどうなんだろうなあ、と。 用語の定義 一つの長編作品に対して、タイトルが付く大きさでこの4段階に分けられるかと。 サブタイトルは、そのうち末端。 作品タイトル 編タイトル・部タイトル 巻タイトル 各話サブタイトル ←ココ 例えば、ジョジョで言えば ジョジョの奇妙な冒険 第3部『スターダスト・クルセイダーズ』 20巻『爆弾仕かけのオレンジの巻』 (総話数で)189話『「クヌム神」のオインゴ 「トト神」のボインゴ その1』 てな段分けですね。段数は増えたり減ったり。 TVドラマ・アニメだと巻タイトルが無いし、パート分けでさらに細かいとかもある。 長編小説だと章タイトルなんかがそれに当たるかも。 はて、漫画を買うきっか

    gryphon
    gryphon 2012/02/10
    漫画のパトレイバーはサブタイトルがシリーズ毎にありました(休載挟むので、区切りが明確なのです)「ライトスタッフ(あっ軽い人々)」で始まり、長期連載最後を「Right Stuff(正しい資質)」で終えました
  • 見たくない奴は見に来るな!:猪木社長復帰第1戦のIGF2・17TDC大会「GENOME18」のチケット完売か! - livedoor Blog(ブログ)

    gryphon
    gryphon 2012/02/10
    (IGF)「注目の2・17TDC大会のチケットが完売したようです。イープラス、チケットぴあともに全ての席種予定枚数終了…大会まで10日を残して完売…』
  • NHKスペシャル

     NHKスペシャルのホームページはリニューアルしました。 3秒後に自動的にトップページにジャンプします。 ページが変わらない場合はこちらをクリックしてください。

    gryphon
    gryphon 2012/02/10
    何が「病気」で何が「気の持ちよう」か、脳内画像で決着かも/『ひとくくりに「うつ病」と診断されてきた患者の中に、実はさまざまなタイプの精神疾患…脳血流の画像診断装置・光トポグラフィーによる診断…』
  • 佐山タイガーvs大仁田厚、遂に実現へ!「ブラックタイガーの予言」は当たるか? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    こっちも昭和、平成と芸風かわんねえな、おい!! 先日行われたリアルジャパンプロレス国際部発足会見に突如として乱入し、「オレたちの力を合わせれば、波が起こせる。オレと戦ってくれ」と初代タイガーマスクに対戦要求をした大仁田。 (略) 大仁田の「30年越しで試合やろうよ。30年経った今だからこそできるんじゃねえのか」というメッセージは初代タイガーの心を動かした http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/headlines/20120209-00000014-spnavi-fight.html# となると、この画像を貼るのは当ブログのしごとだろう(なんでだよ)。 文庫では8巻。 プロレススーパースター列伝 (8) (講談社漫画文庫) 作者: 梶原一騎,原田久仁信出版社/メーカー: コミックス発売日: 1996/12メディア: 文庫 クリック: 1回この商品を含むブロ

    佐山タイガーvs大仁田厚、遂に実現へ!「ブラックタイガーの予言」は当たるか? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2012/02/10
    大仁田が「関節技でタイガー(佐山)を攻めれば勝機がある!」なんて言ってた時代もありき。
  • 「ドン荒川に話を聞いた」(吉田豪)キラ☆キラポッドキャストで - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    http://www.tbsradio.jp/kirakira/2012/02/20120209-2.html 2012年02月09日(木) プロ書評家・吉田豪さん 今日豪さんのコラムは、 プロレス界の重鎮、ドン荒川さんにインタビューしたときの模様です。 詳しくは、ポッドキャストで! 2012年2月 9日(木)18時40分更新 この前、上田馬之助に関する読売新聞記事の紹介が http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20120208/p1 思いがけなくも元記事の力により多くの人に読まれました。だが、ほろ苦い味わいのある馬之助の挿話の対極にあるような、ひたすらカラリと、明るく楽しいドン荒川の回想。 いや、真面目に考えるとドンの回想はけっこうタチの悪い、「悪戯」じゃすまねえだろな話もかなりあるのだが、けっきょくは語り口、聞き口(耳?)にもよるのだなあ。 そしてとにかく、いい時

    「ドン荒川に話を聞いた」(吉田豪)キラ☆キラポッドキャストで - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2012/02/10
    ポッドキャストは、もう聞けるね。
  • コンディットvsニック・ディアス再戦は実現するのか?いろいろ難航も… - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    http://sadironman.seesaa.net/article/251391499.html …シーザー・グレイシーがMMAWeeklyでも「再戦はなさそうだ」とコメント。また、コンディットのマネージャー、マルキ・カワも「私の知ってることは金曜日にダナ・ホワイトと会うということだけだ」と…… 判定での大議論によって、この前の試合の時はメインとしてはやや弱いといわれていたカードが「客を呼べるメガマッチ」になりそうです。ただ、一時は決まったとも言われてたのに難航しそうですね。ダイレクトリマッチになるかどうか。勝者も説得しなきゃならないし、敗者は情緒不安定だし(笑) MMAの再戦については、以前どこかでだれかが統計をまとめていて、ここでも紹介したけど、どうだったかな…リベンジ達成がX%で、返り討ちがX%とかあったはずだ。3回以上闘われた試合もあって北岡悟vs井上克也、ノゲイラvsヒョー

    コンディットvsニック・ディアス再戦は実現するのか?いろいろ難航も… - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2012/02/10
    ダナの手腕に期待。
  • スポーツナビ | 格闘技|ニュース|初代タイガーが15秒殺予告、大仁田との禁断対決が決定!=リアルジャパン

    gryphon
    gryphon 2012/02/10
     『先日行われたリアルジャパンプロレス国際部発足会見に突如として乱入し、「オレたちの力を合わせれば、波が起こせる。オレと戦ってくれ」と初代タイガーマスクに対戦要求をした大仁田。』
  • 総合格闘技ニュースブログ NHBnews PRO:【海外総合】 UFC 、チケットぴあで再び VIP 席以外「空席あり」に < Gryphon - livedoor Blog(ブログ)

    gryphon
    gryphon 2012/02/10
    と、いう。
  • 朝日新聞デジタル:「大阪の先生になりません」相次ぐ辞退 条例案の影響? - 社会

    印刷  大阪府の2012年度の公立学校教員採用選考で、合格者2292人のうち284人(12.4%)が3日までに辞退したことがわかった。記録の残る過去5年間の最終辞退率は9〜10%で、過去最高の辞退率。  府教委によると、理由は「他府県や私学の教員に採用」が57.4%、「大学院進学など」が25.4%、「教員以外の就職」が5.3%。採用試験が行われている最中の8月に、教員評価の厳格化などを定めた教育条例案を大阪維新の会が公表したため、影響を指摘する大学関係者もいる。府教委は「分析していないのでわからない」としている。(金成隆一) 関連リンク職員条例案固まる 大阪府市、相対評価導入(2/9)最低ランク連続の教員免職、撤回 大阪・橋下市長(2/8)首長が教育目標設定「容認」 委員、橋下市長に伝達(2/7)「知事が教育目標」明記 大阪府条例、3月成立へ(1/30)

    gryphon
    gryphon 2012/02/10
    「合格者2292人中284人(12.4%)…記録の残る過去5年間の最終辞退率は9~10%で、過去最高」 ←統計面白話は好きだが、昔も2千人規模?過去5年で9~10%→12%に、のニュース価値は正直微妙だと思う