2013年3月25日のブックマーク (21件)

  • SYNODOS JOURNAL : いじめ防止法の策定で何が変わるのか 馳浩衆議院議員インタビュー

    2013/3/259:0 ツイート いじめ防止法の策定で何が変わるのか 馳浩衆議院議員インタビュー 現在、各党で条文作成が進むいじめ防止法。順調に法案成立に向けた動きが加速する裏側で、国会議員はいじめに対してどのように考えているのだろうか。いじめ防止法策定によって、いじめ問題が多発する学校空間を変えることはできるのか。自らも高校教員として教壇に立った経験を持ち、いじめ防止対策基法策定の中心人物でもある馳浩衆議院議員に話を伺った。(聞き手/荻上チキ、構成/出口優夏) 立法によっていじめの重大性を社会にアナウンスする ―― いじめ問題に取り組みはじめたきっかけを教えてください。 取り組みはじめたというよりも、高校の教員として少なからず教育現場に身を置いた立場として、いじめ問題には積極的に関わらなければいけないと長年思ってきました。 国会議員になって以来、多くの議員立法にかかわってきました。具

    gryphon
    gryphon 2013/03/25
    『馳さんは、体罰を部分的に容認するような議論について、どうお考えですか?具体的には佐々木健介さんのことですが』『おい』
  • 日本テレビがドワンゴ株式を取得、主要株主に!ニコニコ動画どうなる!? : はちま起稿

    ドワンゴは3月4日、筆頭株主のエイベックス・グループ・ホールディングス(エイベックスGHD)が保有株式の一部を売り出し、角川グループホールディングス(角川GHD)と日テレビ放送網がそれぞれ取得すると発表した。エイベックスGHDは3位株主となり、角川GHDが2位に上がって主要株主となる。 角川GHDは2011年5月にドワンゴと資提携し、株式の持ち合いにより関係を強化。2月末には、ニコニコ動画などの広告を扱うドワンゴ子会社スカイスクレイパーの株式を譲渡し、角川GHDが子会社化すると発表した。 (全文はソースにて)

    gryphon
    gryphon 2013/03/25
    漫画画像やテレビ動画のUPには厳しくなる、とシンプルに考えていいのかな。
  • 『ジ・アルティメット・ファイター』

    「ジ・アルティメット・ファイター」という番組を知っていますか、皆さん? それはアメリカン格闘技大会「UFC」のリアリティーテレビ番組です。16名の選手がシーズン冒頭で8人ずつ2チームに選別され、トレーニング・セッションは原則としてチーム単位で行う。勝った一人はUFCの契約とたくさんのお金もらう! http://ja.wikipedia.org/wiki/The_Ultimate_Fighter 今まではね、17つのシーズンの参加者は男性だけでしょう。 でも次の18つでは女性も出る予定だ! そして、トライアウトがある。それは、選手がたくさん集まって、技術を見せて、インタビューをして、選ばれたらリアリティーテレビ番組に出る! 私は決めた。やってみます。階級は61.5キロだね。今私は57キロで試合をしているけど、やっぱりきついです。でも61.5キロの選手は私より大きい... しょうがない!やって

    『ジ・アルティメット・ファイター』
    gryphon
    gryphon 2013/03/25
    ロクサン・モダフェリがこんど女性ファイターも参加する「TUF18」への挑戦を表明!まずはトライアウトをクリアしなきゃいけないが頑張ってほしい。(来月4月15日)
  • 室町時代の行動倫理あれこれ

    神無月久音 @k_hisane 「喧嘩両成敗の誕生」を読んでたところ、「仲間の一人を細川頼久の家中に殺された山伏が、集団で細川家(といっても細川和泉下守護家ですが)の屋敷を取り囲んで脅迫した」という話が出てきて、「すごいや!山伏が集団で屋敷を包囲するシチュエーションは実在したんだ!」とwktkしたり。 2013-03-19 20:17:48 神無月久音 @k_hisane しかも、山伏の圧力に屈した細川頼久は賠償として120貫文と田地16町を山伏側に払ったというので、ますます隆慶世界なノリで砂。集まった山伏がやたら多くて、しまいには神輿担いで屋敷内に乗り込もうとしてたというのもあったようですけど、個人的には包囲中、読経したかどうかぜひ知りたいところ 2013-03-19 20:22:03

    室町時代の行動倫理あれこれ
    gryphon
    gryphon 2013/03/25
    綱吉の「生類憐みの令」を「室町→戦国のこーいう気風を、常識社会に変えるためには一度狂犬で、いや強権で『生き物大切にしなさい、さもなきゃ殺すよ!』とやるしかなかった」という弁護論が出たりもするわけだ。
  • 緊急ニュース-文国進理事長の解任が決定!!

    2009--徳野会長引責辞任 2010--全国拉致監禁・強制改宗被害者の会発足 2011--UCI訴訟開始 2012--文鮮明死去 2013--仁進&ベン不倫婚 2014--7.1.独生女韓講話 2015--サンクチュアリ教会発足・清平イタコ失脚 2016--江利川・神山・櫻井反逆離脱 2017--家庭平和協会FPA発足 2018--(暫定)韓鶴子宣誓証言 統一教会考(48) 追記情報:江利川安栄・多文化宣教師会長の解任情報を末尾に掲載しました。(3月26日朝) 文国進氏が理事長を解任される! 2013-03-24 ニューシース 文国進統一グループ理事長解任、韓鶴子総裁決意 http://www.newsis.com/ar_detail/view.html?ar_id=NISX20130324_0011946352&cID=10402&pID=10400 【ソウル=ニューシース】ユサンオ記

    緊急ニュース-文国進理事長の解任が決定!!
    gryphon
    gryphon 2013/03/25
    故文鮮明ファミリーは、いよいよ内紛が激しくなってきているらしい。家族不和の原因は先祖の悪縁だろうから、つぼを買って浄罪をだね・・・(笑)
  • 【Dropkick】朝日昇インタビュー完全版:Dropkick

    gryphon
    gryphon 2013/03/25
    『誰がどう言おうが、優秀なヤツは世界に行くねん! それを島国根性体質の人たちとかがアホなことして止めるじゃないですか。無理!』
  • 朝日新聞デジタル:「蒼国来さんは今も幕内力士」 地位認める判決 - 社会

    大相撲の八百長問題で、日相撲協会の引退勧告を受け入れず解雇された元幕内・蒼国来さん(29)=中国出身=が、協会を相手に、幕内力士として土俵に復帰することなどを求めた訴訟の判決で、東京地裁(古久保正人裁判長)は25日、蒼国来さんが現在も幕内力士の地位にあることを認めた。元蒼国来さん側は、協会の八百長調査や解雇手続きの不当性を主張していた。

    gryphon
    gryphon 2013/03/25
    へえ、裁判所がヤオガチ判定をしなきゃならんというのは大変だ。
  • All episodes of ‘Madoka Magica’ now available on conventional and Android phones – アニメ!アニメ!ビズ

    gryphon
    gryphon 2013/03/25
    「アメリカでの日本アニメの人気低下は、最近の作品にアメリカ人の好みに合う作品が少ないことが原因だ・・・日本のアニメが“萌え”の要素を多く取り入れる方向に変わってきたから見る作品が無い」
  • キリスト教の諸教派についてなるべくわかりやすく解説してみる - Danas je lep dan.

    新ローマ教皇フランシスクス1世が選出されたということで,なんかキリスト教*1ネタが盛り上がっているので,異教徒からはわかりにくい,というよりもおそらくキリスト教徒ですらよくわかっていないような気がするキリスト教の諸宗派について,キリスト教徒ではないけれども出しゃばって書いてみたい。教義には殆ど踏み込みません。 なお新教皇の教皇名を多くの報道機関(NHK,時事通信,讀賣新聞,AFP通信など)が「フランチェスコ」とイタリア語読み(ローマ駐在の記者が書いたから?)で表記する中,おそらく唯一日における西方教会の人名の慣用表記「フランシスコ」と表記した朝日新聞はもっと褒められていいと思う*2。 「キリスト教」が一枚岩ではないことは学校で教わるだろう。おそらく様々なメディアで主要な教派として挙げられるのが,・カトリック・プロテスタント・正教会の3つだろうとは思うが,実はそれぞれの内実は相当に多様であ

    gryphon
    gryphon 2013/03/25
    正教は殆ど新知識なので楽しかった/「モーゼやキリストは不完全、ムハンマドの教えが最終的」がイスラムなら、相容れないまま共存するしかない。これが「見なしの自由」。/例えば「戦犯か英霊か」も同一地平にある
  • “博学の虚人”荒俣宏の諦め- てれびのスキマ

    「荒俣さん自体は妖怪ですよ。人類の顔してるけどね、混じってるんですよ。人が気がつかないし、またそういうものが存在しないと思っているから、上手く紛れ込めるんです」 人自体が妖怪ではないかと囁かれる水木しげるをして「妖怪」と呼ばれる男がいる。 荒俣宏である。 2月21日に放送された『オデッサの階段』で「荒俣宏のファンタジー」と題してその荒俣宏が特集されていた。 「人は好きなものだけに囲まれて生きると、どうなるのか?」と。 荒俣宏は作家、博物学者にして翻訳家。 小説『帝都物語』は350万部を越える大ベストセラーを記録。映画化もされた。『世界大博物図鑑』はサントリー学芸賞を受賞。 珍品収集家や妖怪評論家の顔も持っているが、その実体を僕らはまったく掴めない。 荒俣「変わっている所があるとしたら、ものすごく諦めが良いって言う事じゃないかと思いますね。小さい頃から人生は諦めであると。出世するとか、女に

    “博学の虚人”荒俣宏の諦め- てれびのスキマ
    gryphon
    gryphon 2013/03/25
    「帝都物語」を最初に読んだ時の興奮は忘れがたいなあ
  • 揺れる対馬 「朝鮮通信使行列は中止だ」仏像問題で怒り、マナーにうんざり…それでも韓国観光客だのみ+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    韓国人窃盗団に盗まれた観音寺の「観世音菩薩坐像」の返還を、韓国の裁判所が差し止める仮処分をした問題で、日韓対立の発火点となった長崎県対馬市。古来、交易や外交の窓口として朝鮮半島と密接な関係を持ち、年間15万人の韓国人観光客が訪れる風光明媚な島で住民の気持ちは揺れていた。(田中一世) 「対馬をバカにしている。こんな無礼な国と友好を深める必要があるのか? 朝鮮通信使行列(の再現パレード)はもうやめた方がいい!」 毎年8月に開かれる「厳原港まつり対馬アリラン祭」の主催者で、地元企業などでつくる同祭振興会の山博己会長(50)はこう語気を強めた。 祭りのメーンイベントは、江戸時代に対馬藩が仲介役を果たした李氏朝鮮の外交使節団「朝鮮通信使」の行列を約400人で華やかに再現したパレード。韓国から毎年舞踊団ら約40人を招待しており、対馬と朝鮮半島の交流を象徴する催しとして30年以上定着してきた。 島内に

    gryphon
    gryphon 2013/03/25
    当時の「朝鮮通信使のマナー」に言及するはてブもいくつかあるが、当時は日光へ参拝する京都の公家使節もえらくDQNでして。(何しろ「ゆすり」の語源説まである)http://outdoor.geocities.jp/byffg309/5kaido/go-28reiheisi.htm
  • U-Spirits(金原弘光vs近藤有己)を遅れて視聴した。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    やはり「Uルール」だと、足関が有効になっていくんだなあ、とあらためて感じたです。 あとUルールってそもそもストップドントムーブがあったかなあ、と自分の記憶がちょっとあいまいになっているのを感じた。 金原弘光はやろうと思えばたしかにまだMMAもできるのだろうけど、「準備期間までをフォローできるような経済基盤がない」ことをMMA引退の理由に掲げたんだっけ。さびしくもあるが、これ以上やりつづけて深刻なダメージが残るよりは、こんな感じで42歳の選手が区切りをつけるのはトータルでいいことなんでしょうね。 当にお疲れ様でした。メインで両陣営が「Uインター&リングス」と「パンクラス」陣営にきれいに分かれてセコンドに就いた光景はそれだけで壮観だった。セコンドの人数制限とか、やぼな競技性を言ってくれないで当によかった。

    U-Spirits(金原弘光vs近藤有己)を遅れて視聴した。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2013/03/25
    金原の総合ラストを飾るにふさわしい内容でした。
  • 仏像返還問題で「朝鮮通信使パレード」中止の危機? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130324/waf13032410010001-n1.htm ・・・対馬では怒りが渦巻いている。地元経済界は毎夏、韓国から舞踏団などを招き李氏朝鮮の外交使節団「朝鮮通信使」のパレードを実施してきたが、主催者の「厳原港まつり対馬アリラン祭振興会」の山博己会長(50)は「まったくバカにしている。パレードはもうやめたほうがいい」 というのを紙面記事で読んだのだが、今確認のためにネットで同紙サイトを探したら、もっと詳しい記事があった。これ記憶にないが、紙面にあったかな? で「やめたほうがいい」ぐらいの、まだ具体的な話でではない怒りの表明なのかな、と思ったら・・・ http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130324/crm13032422000004-n1.htm

    仏像返還問題で「朝鮮通信使パレード」中止の危機? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2013/03/25
    地元で、しかも当初は反対意見を説得して始めた主催者がそういうふうに考え始めちゃった、というのはちょっとまずい状況だ。
  • 電王戦、初戦はコンピュータ敗れる。かつて「人間のくず」と呼ばれた開発者の逆襲は・・・ - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130323/k10013408431000.html …初日の23日は、阿部光瑠四段と、去年、コンピューター将棋の世界選手権で5位となった、将棋ソフト「習甦」(しゅうそ)とが対戦しました。 対局は午前10時に始まり、ソフトを開発したプログラマーの竹内章さんがコンピューターの指示どおり打つ攻めの一手を、阿部四段がうまくかわす形で熱戦が繰り広げられました。 終盤は、逆に阿部四段が攻めて、開始からおよそ8時間半が経過した午後6時半すぎ、コンピューターが投了し、阿部四段が勝ち・・・ 「習甦がやられたようだな・・・」 「フッ、しょせん奴は・・・」 的なあれを言ってもしょうがない。しかし、このパターン(のパロディ)もなんか定着したねえ・・・。 で、巻き返しを狙う機械帝国だが、以前書いたこれ ■「電王戦」から1年、米長邦雄既に亡し…。

    電王戦、初戦はコンピュータ敗れる。かつて「人間のくず」と呼ばれた開発者の逆襲は・・・ - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2013/03/25
    「世のため、人のための研究をしなさい」という考えは立派なのかもしれないが・・・その逆説。
  • どうも業田良家「機械仕掛けの愛」、大書店でも今は見つからないっぽいが・・・ - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    ■業田良家「機械仕掛けの愛 」ははっきり言って・・・「手塚、藤子級」の出来だ http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20130310/p2 で紹介したこの、皆様にそれなりに興味を持っていただけたようだが・・・記事中にあるように、基は発売されていた「ビッグコミック」「ビッグコミック増刊」について紹介したもので「単行はこれから買う」としておりました。 その後、日を確実に3の指に入るような某大書店を3店まわったのだが・・・どこも「売り切れです」となってたよ!! いや、アマゾンでは在庫有りだから、それで買えばいいだけなんですけどね。 機械仕掛けの愛 1 (ビッグ コミックス) 作者: 業田良家出版社/メーカー: 小学館発売日: 2012/07/30メディア: コミック クリック: 14回この商品を含むブログ (36件) を見るただ、日有数の某大書店では、やっぱり常

    どうも業田良家「機械仕掛けの愛」、大書店でも今は見つからないっぽいが・・・ - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2013/03/25
    品揃えという点では屈指の店での話だったので、なかなか困りました。@nemonemu
  • 初音ミクみく 有名作曲家、彩木雅夫氏(79歳)が初音ミク曲を投稿していたことが判明

    リンク 初音ミクニュース 覚え書きオブジイヤー みっくみくなレイティアさん 初音ミク視聴のススメ 初音ミクみくらぶ Eclipse01の日記 VOCALOID総合まとめ ボーカロイドの歌詞置場 未来私考 海外もみっくみく 歌い手支援ブログ にわかボカロ厨の地図 へろへろだめにっき リクエスト投票実況板(・ω・)モキュ 作ってみた業者 キオ式アニキャラ3D act.3 キオ式PVサウンド連合 天体少女図鑑 おくまの部屋(new新館) ねころぐ 蒼かな(ao no kanata) タリイ・アイシャムの青 BUNKA:EXTEND ----------------- VOCALENDAR ボカロ関係者Twitter一覧 ボカランまとめ VOCALOID関係のwiki一覧 VPVP(MikuMikuDance) みくだん VPVP wiki MMDアクセサリ管理庫 ぼかさち ぼかさる ボカ路地(R

    gryphon
    gryphon 2013/03/25
    『「花と蝶」や「長崎は今日も雨だった」…の作曲家、彩木雅夫氏…新聞記事の見出しによれば、「次の夢「初音ミクで演歌を」」…すでにニコニコ動画で第1弾…第2弾…が投稿・・・。昭和8年生まれの御年79歳…』
  • 第2回将棋 電王戦 HUMAN VS COMPUTER | niconico

    観戦記者:夢枕獏 代表作:「神々の山嶺」「餓狼伝」「陰陽師」 伝奇、SF、格闘技、山岳、釣りなど多彩なジャンルで作品を発表する小説家。 2010年「神々の山嶺(いただき)」で柴田錬三郎賞受賞、2011年「大江戸釣客伝」で泉鏡花文学賞、舟橋聖一文学賞を受賞。 「餓狼伝」「陰陽師」は漫画化、映画化されるなどして人気を不動のものとした。 観戦記者:先崎学 将棋棋士八段 代表作:「千駄ヶ谷市場」 (故)米長邦雄永世棋聖門下。 NHK杯優勝1回、順位戦A級在籍通算2期の実績を持つ一流棋士。 2013年に公式戦通算600勝を達成し将棋栄誉賞を受賞した。 多趣味将棋だけでなく囲碁、ギャンブルなど著書多数。 漫画「3月のライオン」(著者:羽海野チカ)の将棋監修でも知られる。

    gryphon
    gryphon 2013/03/25
    【メモ】夢枕獏の「第二次電王戦 第1戦観戦記」は28日に配信予定・・・ん?配信ということは動画で語るのかな?それともやっぱりテキストにはするのかな?
  • 将棋電王戦 第一局まとめ

    森 邦彦 C103 12/30(土) 東U-39a「げんそけん」 @morikuni_net 「コンピュータ将棋プログラム「習甦」の主要な特徴は,評価関数の構成,学習,および活用方法にある。評価関数は,各升目における利き数を入力層,各駒の位置評価および利きの有無を中間層,勝率予測を出力層とする3層パーセプトロンに類似した構成である。… #電王戦 2013-03-23 12:24:03 森 邦彦 C103 12/30(土) 東U-39a「げんそけん」 @morikuni_net …評価関数学習のための目的関数は,ボナンザメソッドとして広く用いられている棋譜との不一致度に加え,勝率予測と勝敗との負の対数尤度,および深さの違う探索結果に対する分散を最小化する多目的最適化問題として定式化する。… #電王戦 2013-03-23 12:24:22 森 邦彦 C103 12/30(土) 東U-39a「

    将棋電王戦 第一局まとめ
    gryphon
    gryphon 2013/03/25
    「習甦がやられたようだな・・・」「ふっ、やつは(以下略)」
  • フレクスナー『役立たずな知識の有用性』 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    チューリングの大聖堂: コンピュータの創造とデジタル世界の到来 作者: ジョージ・ダイソン,吉田三知世出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2013/02/22メディア: 単行 クリック: 161回この商品を含むブログ (20件) を見る コンピュータの基礎を作った高等研究所のとりまとめ役だったフレクスナーが書いた論文。上の「チューリングの大聖堂」で少し出てきて、おもしろそうだったので探して訳してみた。ちなみに、チューリングの大聖堂もなかなかおもしろいよ。コンピュータの歴史とかに関心ある人は特に。 内容的には、有用性なんか気にしないで、好奇心のままに追求したほうが有用性につながるし、さらにそれでも、それによって役立たずな好奇心を正当化するべきではなく、役立たずな好奇心の追求こそが人類の魂の自由のあらわれであり、それはそれ自体として何ら正当化を必要としない、という高らかな宣言。 しかも、研

    フレクスナー『役立たずな知識の有用性』 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    gryphon
    gryphon 2013/03/25
    『役立たずな好奇心を(※「結果的に役立つ」とかで)正当化するべきではなく、役立たずな好奇心の追求こそが人類の魂の自由のあらわれであり、それはそれ自体として何ら正当化を必要としない、という高らかな宣言』
  • おもしろガハハと高潔倫理の狭間「ジャンゴ 繋がれざる者」 - 挑戦者ストロング

    ジャンゴ 繋がれざる者 [Blu-ray] 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント発売日: 2013/12/20メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (21件) を見る みんな大好きジャンゴを観てきました。面白いか面白くないかといえばこれは滅法面白くて大満足だったのです。以下の感想はこの映画に感じたちょっとした不満、喉に引っかかった魚の骨のようなものと思ってください。ネタバレ有りますのでご注意を。 様々な思惑が交錯し、緊迫した状況が移ろいゆく危うさを描いて秀逸。前作同様、全盛期の福伸行マンガの如き面白さ。それでも不満はある。(★4) わたくしの感じた不満とは要するに、実に面白く作りこまれた登場人物の造形に不意に表出する倫理の高潔さ、その違和感に戸惑ってしまう点だ。挑発され、怒りを抑えきれずにディカプリオを撃つ歯医者。犬にわれた奴隷を看過したエピソードがその

    おもしろガハハと高潔倫理の狭間「ジャンゴ 繋がれざる者」 - 挑戦者ストロング
    gryphon
    gryphon 2013/03/25
    「ジャンゴ」評で、ぼくの書いたhttp://d.hatena.ne.jp/gryphon/20130315/p3と重なる部分があって興味深かった。/ほんと歯医者のあの場面は、彼の「高潔さ」と「クールな戦略家というキャラクターの魅力」の交換になって難しい
  • 調査の結果は「有料音楽離れ」か - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「音楽メディアユーザー実態調査」の2012年度結果 「音楽へ対価を支払う層」が減っている 「既知の曲のみを聴きまわす」「音楽そのものに無関心」という層が増えている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    調査の結果は「有料音楽離れ」か - ライブドアニュース
    gryphon
    gryphon 2013/03/25
    うん、みもふたもないね。