タグ

PlantUMLに関するgt-r-blazeのブックマーク (4)

  • PlantUMLで入れ子になった図を作成する - Qiita

    概要 PlantUMLで入れ子になった図、ネストした図を作成する方法を探してもなかなか見つからなかったので、備忘録として書き残しておきます。 動作を確認した環境 Visual Studio CodeのPlantUMLの拡張機能(jebbs.plantuml, v2.17.5) 入れ子になった図を作成する方法 単純な例 入れ子にしたい部分を{{ ... }}で括るだけです。 {{と}}の前後には改行を入れる必要があります。 具体的には以下のようにします。 上記のコードから、以下のような図が生成されます。 このように入れ子になった図を作成することができます。 入れ子部分の背景を透過させる例 入れ子の内側は別の図として扱われるせいか、先程の例では入れ子部分の図の背景が白くなっていました。 入れ子部分の図の背景を透過させたい場合は、入れ子の内側にskinparam backgroundcolor

    PlantUMLで入れ子になった図を作成する - Qiita
  • PlantUMLでER図を書いて、githubで管理してみた - Qiita

    きっかけ 趣味のWebサイト制作で頭の整理のためにシーケンス図等を書きたいなーと思ったので、 PlantUMLを使って書いた後にどうせならドキュメントでPlantUMLにできるところを PlantUMLにしてしまおうと思い立ったのがきっかけです。 PlantUMLとは PlantUMLはシーケンス図やクラス図等のダイアグラムを text形式で記述できる方式です。 メリット text形式だからgit等で差分を取りやすい vscode等のIDEの自動補完機能を使用すればかなりの速度でUML図を書けるようになる 後述のchrome拡張機能もあり、全てをtextで管理したいがちなエンジニアにとっては 良いツールとなっているのではと思います。 スニペットもうまく使っていければ高速で記述できそうです。 デメリット 学習コストが高い(ように感じた) 実際に生成される図を見ながらでないと整った図が書けない

    PlantUMLでER図を書いて、githubで管理してみた - Qiita
  • Visual Studio CodeでER図作成 - Qiita

    準備 Visual Studio Code これはもちろん必須。 Graphviz http://www.graphviz.org/ こちらからダウンロード。UML描画のために必要らしい。 PlantUML 拡張機能「PlantUML」をインストールする。 ER図の作成の仕方 拡張子「.puml」でファイルを作成して、中身を記述する。 @startuml erdiagram entity "app" { + app_id [PK] == app_cd app_type } entity "app_detail" { + app_detail_id [PK] == # app_id [FK(app.app_id)] app_cnt } app --o{ app_detail @enduml

    Visual Studio CodeでER図作成 - Qiita
  • PlantUMLをMac OS Xで使う - Qiita

    @startuml actor User participant "First Class" as A participant "Second Class" as B participant "Last Class" as C User -> A: DoWork activate A A -> B: Create Request activate B B -> C: DoWork activate C @enduml ↓↓↓こうなる!!!↓↓↓ やったー! architecture.png てファイルで出力されました! これでUMLモデリングができますね! 書き方 アクティビティ図とかシーケンス図とか色々書けます。 このチートシートが一覧できてわかりやすいです。 これで満足しないときは公式の日語化マニュアル(PDF) に全部載ってるので、詳細な機能も日語でわかりますな! その他、Pla

    PlantUMLをMac OS Xで使う - Qiita
  • 1