2026年の米各都市のテック人口予測 US tech worker outlook of 2026 2020.01.28 Updated by Mayumi Tanimoto on January 28, 2020, 14:08 pm JST テック業界の先行きを見るにあたっては、一体どういう人々がどういう場所で働くのかということも 重要ですね。どういった場所で次のホットな技術が生まれるか、ということを予想するのに大変役に立つからです。 昨年、「2026年までにアメリカのどの州でテック人口が増えるか?」という予測が発表されましたが、大変興味深い結果になっています。 最も増加が予想されるのはテキサス州オースティンの20%、次いでコロラド州デンバーの15%です。 日本だとあまり注目されない地域ですが、テック人口がオースティンやデンバーにどんどん移動していく、という予測なのです。いまだにシリコン
ゴーンの逃亡劇からテック業界が学ぶべきこと What Tech companies should learn from Carlos Ghosn 2020.01.27 Updated by Mayumi Tanimoto on January 27, 2020, 10:51 am JST 昨年末の日本の最も驚くべきニュースの一つはカルロス・ゴーン氏の逃亡劇でありましたが、欧州ではどのように報道されていたかということに興味がある方が多いのではないでしょうか。 一部フランスのメディアは日本の司法制度を批判するものもありましたが、フランスだけではなくイギリスや他の欧州各国もこの逃亡劇に関しては大変批判的であり、呆れている国が少なくありません。 その理由というのは、日本の司法制度には批判されるところもあるものの、各国は「日本が法治国家であり決して独裁国ではない」ということをよく知っているからです。
イギリス保守党勝利がテクノロジー業界に及ぼす影響(2) The impact of Tory's win to tech industry (2) 2020.01.25 Updated by Mayumi Tanimoto on January 25, 2020, 09:52 am JST 前回の記事では、保守党の勝利がテクノロジー業界に及ぼす影響として、企業に関する税制が大変有利な方向に進む可能性が高いとご説明しました。 その他に注目すべき施策としては、保守党がギグエコノミーワーカーに配慮した税制を計画していることです。 その一つが、U.K. off-payroll rules(IR35と呼ばれます)の改定です。 イギリスではフリーランサーや非正規労働の人が、個人事業主として、もしくは自分で設立した有限企業を通して企業と契約して働き、税制上有利な条件で収入を得るという仕組みがはやっていま
日本企業に欠けている「安全管理義務」の視点 Japanese companies lacks health and safety point of view 2020.02.18 Updated by Mayumi Tanimoto on February 18, 2020, 10:40 am JST 日本と同じく、イギリスでもニュースのトップを賑わせているのが、新型コロナウイルスです。 イギリスでは、シンガポールのカンファレンスに出席したブライトン在住のイギリス人男性が、11人に対して感染源になってしまう「スーパースプレッッダ」になったことが大騒ぎになり、病院が閉鎖されたり学校やパブが消毒されるといった事態です。 イギリスの専門家は、感染が拡大した場合に国立病院が対応できない可能性が高く、学校など公共施設を閉鎖することを政府に対して提案しています。武漢からの帰国者は軍事基地に隔離されてい
日本のテック企業の新型肺炎感染者が海外で驚かれた理由 Japanese coronavirus positive reflects Japanese way of working 2020.02.18 Updated by Mayumi Tanimoto on February 18, 2020, 10:17 am JST 日本から発信される新型コロナウィルス関連のニュースは、サプライチェーンや今後の東アジアのビジネスにも大変大きな影響がありますので、テック業界でも注目を集めています。先日、大変驚かれたのが、日本の感染者の一人がNTTデータの下請けの従業員で、40度の熱があるのにも関わらず通勤し夜10時まで勤務していた、ということです。 そもそもイギリスでは、この方が下請け業者の従業員で物理的に通勤していた、という点が大変に驚かれたのです。 しかも、オフィスは東京のど真ん中であり、大変地価
「庄や」の優れた企画力をどう使うべきか ウイスキーと酒場の寓話(18) 2020.01.31 Updated by Toshimasa TANABE on January 31, 2020, 19:07 pm JST チェーン居酒屋で一番好きなのが「庄や」である。最寄り駅の駅前にもあるし、安定の無休営業もありがたい。酒は、全国の地酒がなかなかの目利きで揃っているし(よく飲むのは秋田の刈穂と高知の土佐鶴)、燗酒や300mlのボトルの冷酒も食中酒として好ましい。ビールは回転が良いのでフレッシュだし、ホッピーも黒ホッピーもある。ウイスキーは「竹鶴」がある。12月、1月は、シーヴァス・リーガルのミズナラが飲めた。 グランドメニューは4か月に1回改編されるのだが、それに加えて毎月変わる「地方特集メニュー」と「旬メニュー」が素晴らしい。この毎月変わるメニューは、旬の方はともかく、地方特集の「外した感の
茂木健一郎 @kenichiromogi 脳科学者、作家、ブロードキャスター、コメディアン。クオリアを研究。ツイートした文章、写真のメディアその他での引用はご自由に。kenmogi2005qualia@gmail.com https://t.co/xOFyWvY3iP https://t.co/TxnfnHK2dw qualia-manifesto.com 茂木健一郎 @kenichiromogi 岩田健太郎先生の動画に対するFacebookの反論を拝見しましたが、全体として、岩田先生のご指摘の本質を揺るがすものではないと感じました。そして、「不潔ルート」、「清潔ルート」の写真。ネーミングのセンスの絶望的貧弱に加えて、ぜんぜん分離できていない惨状に、やっぱり岩田先生正しかったと。
立憲民主党の衆院議員辻元清美・幹事長代行宛ての脅迫文が党本部に届いていたことが、20日わかった。 辻元氏の事務所によると、脅迫文は今月5日、党本部に郵送で届いた。A4の紙1枚で、辻元氏に対し「殺してやる」という旨の文言が含まれていた。事務所は同日、警視庁麴町署に通報した。 事務所は20日、朝日新聞の取材に対し、「ネット上のデマ・誹謗(ひぼう)中傷を真に受けたと思われる人によってこのような事態が生じ、同様の事案が続くことを強く懸念します。言論に対する脅迫に屈せず政治活動を続けていきます」とコメントした。 ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp"
しろ向日葵 @shiro_krcy アニサキス……夫が3回ほど当たってる。 君だけ現代日本に住んでなくない?って感じの当たり率。全部市販ので当たった。 自分で釣ってくるのは注意深くチェックするけど、買ってきたのだとわりとそのまま出しちゃうからねー。
2020年2月16日、トルコのイスタンブールでサッカーの試合が行われていました。 フリーキックでゴールを決めようと、調整する選手たちと見守る観客。 すると張り詰めた空気の中、画面左からある乱入者が! Dünyanın hiçbir ülkesinde göremeyeceğiniz görüntüler tabii ki de Karagümrük semtinde yaşandı. Burası Karagümrük içeride her şey var 🙂 Karagümrükさんの投稿 2020年2月16日日曜日 ボールをめがけてまっしぐらにやってきた犬。 おもちゃのボールと勘違いしてしまったのでしょうか。犬が乱入したため試合も中断。 選手がボールを取り上げて、場外に投げると犬はボールにつられてコートの外へ出ていきます。 ようやく試合再開かと思いきや、コート内のボールを見つけて再
手順 準備. じゃがいもは皮を剥き、芽を取っておきます。 にんじんの皮は剝いておきます。 絹さやは筋を取り除き、ゆでておきます。1. じゃがいもは半分に切ります。玉ねぎは4等分に切ります。にんじんは乱切りにします。2. 圧力鍋にサラダ油を入れ中火にし、牛こま切れ肉を入れ炒めます。3. 牛こま切れ肉の色が変わったら、中火のまま1を入れ、2分程炒めます。4. 全体に油がまわったら、(A)を入れ軽く混ぜ合わせ、圧力鍋の蓋をして強火にかけます。5. 圧力がかかり、蒸気が出てきたら弱火にし、3分加熱します。6. 火を止め、そのまま10分程蒸らします。安全ロックピンが完全に下がったら、蓋を開けます。7. 器に盛り、絹さやを散らして完成です。
マスク転売の末路 Amazonで規制がかかった為、配送料を馬鹿高くするという作戦に出たようです。 pic.twitter.com/7cuJM1m5cC — KUMA鉄道チャンネル (@pentetuzyouhou) February 16, 2020 マスクの需要過多状態に対しテンバイヤーが暴利をむさぼるチャンスだとばかりに買い占めてメルカリなりヤフオクなりアマゾンのマケプレで出品している件。需給バランスに変化が生じたようで(そりゃそうだ。マスクの消耗はそんな急ではない)、そしてプラットフォーム側で色々と規制がかけられたこともあり、次に取った手段が「配送料の引き上げ」。 以前アマゾン内でも似たようなトラップを作ったマケプレ業者の話が上がったけど、それが大々的に当時多発的に生じている次第。アマゾンのマケプレって、ヤフオクのように「必要以上の配送料請求による不当通達」の仕組みってあったっけか?
はてなで通知が来ていて開いてみると何らかのブコメにスターが付いたというのだが、そのブコメを確認してみると「hogeさんのブックマークはまだありません」と表示される、ということが最近よくある。ちょっと前に増田でも愚痴っている人を見たから、複数のユーザで起こっていることのようだ。 ☆レポートで確認してみたところ、自分の場合は2019/11/05が最初で、今年1月に入って回数が増えているようだ。 特徴はこんな感じ。 はてな内の通知だと「fugaさんがあなたのブックマーク(はてなブックマーク…)に☆をつけました」☆レポートのメールだと「■ はてなブックマーク - 20200125に関するhogeのブックマーク https://b.hatena.ne.jp/hoge/20200125#bookmark-............. fuga(id:fuga) ☆」リンクを見に行くと「hogeさんの
私が京都から東京に引っ越してきたのは、2017年の10月だ。つい最近に引っ越してきたという感覚が未だに消えないが、実際にはすでに2年と数ヶ月経過している。引っ越したのは28歳の頃で、それまでの28年間はずっと京都で生活してきた。 引っ越したきっかけは就職である。24歳の時に修士を卒業した私はそのまましばらく京都でフリーターをしていたのだが、意を決してフルタイムの仕事を目指したときに、東京に移ることにしたのである。京都を出たことにはいくつかの理由がある。まず、実家で家族と暮らすことがあまりに気詰まりになっていて、フルタイムで働くことで家賃が支払えるようになるなら家を出たいということがあった。また、京都という街自体にもあまりに長い間住んでおり、行けるところにはどこにも行き尽くしていたので、閉塞感を感じていた。 移る先を東京に選んだ理由もいくつか存在するが、まずは「仕事の選択肢が多い」という現実
知り合いの女子高校生になりすまし、「無理やり襲ってください」とSNSに投稿したなどとして、京都市の会社員が警察に逮捕されました。女子生徒は投稿を信じた別の男に襲われ、腹を蹴られるなどしたということです。 警察によりますと、奥瀬容疑者はおととし、知り合いの当時17歳の女子高校生になりすまし、SNSに「無理やり襲ってください」などの書き込みを行い、この女子生徒を襲わせた疑いが持たれています。 女子生徒は書き込みを信じた30代の男に京都市内で2回にわたって襲われ、腕をつかまれたり、腹を蹴られたりしたということです。女子生徒はすぐに逃げて、大きなけがなどはなかったということです。 30代の男は別の日に女子生徒の自宅を訪ね、一緒にいた父親を突き飛ばした疑いで逮捕されたことから、奥瀬容疑者が女子生徒になりすましていたことが発覚しました。 警察の調べに対し、奥瀬容疑者は「間違いありません」と容疑を認めて
GMOの一斉在宅勤務が話題である(であった) すでに一斉在宅勤務体制では無くなっているが、在宅勤務を経験したものとして所感を残しておきたい。 日本でもっと在宅勤務が当たり前になると嬉しい。 まず、私は社員である。役職などは別に無い。 そのため、熊谷社長が何を考えているか、というところまではキャッチできないし、そこには遠く及ばない。 熊谷社長は我々からすれば天上人のような人で、グループ全体会などの際に見かけるだけである。 また、現在は在宅勤務はほとんど解かれている状況と言っていい。 おそらく世の中的にはGMOはもうずっと在宅、みたいなイメージだと思うがそんなことはない、ほぼ通常営業である。 公式には在宅勤務中であるが、結局、各企業の上司に一任されているので、上司が「来い」と言えば行かなくてはならない。 上司にとって大事なのは、「数字」である。そのため、出社させて数字を上げさせなくてはならない
いよいよ球春到来だが、グラウンドを去ったOBの中には“野球ユーチューバー”としてひと稼ぎしている者もいる。その草分けと評されるのが元大洋の高木豊(61)。聞けば恩人に不義理を働き、「カネ返せ!」と憤慨させているという。 *** 高木といえば大洋時代、俊足の3選手“スーパーカートリオ”の一角として鳴らした。1994年に引退後は野球解説者や横浜のコーチなどをつとめ、4年前に突然、札幌はススキノでガールズバーを開業。だが、 「1年くらいでやめちゃいましてね」 とは、さる知人。 「女性関係が原因で奥さんとも別れ、随分落ち込んでましたよ。でも2年前に始めたYouTubeがブレイクして大復活。いまは元気に六本木で飲み歩いてます」 高木のYouTubeとは、彼が球界からゲストを招き、気ままによもやま話を語るというもの。原辰徳、掛布雅之、谷繁元信といった大物が出演する動画を500本以上も並べ、20万人のチ
本日から申告期間開始の確定申告に朝一で行ってきました。雲行きは怪しいものの雨は降らずにラッキー。当方は書類の提出だけでしたが、法人や要相談の人はいつもより多かった感じ。なお書類提出だけのコーナーでも出す時になぜか質問をしてらちがあかない困ったちゃんもいました。 pic.twitter.com/QFhbYVKhiE — 不破雷蔵@ガベージニュース (@Fuwarin) February 17, 2020 e-taxでもいいんとちゃうの、とはよく言われるのだけど、税務署まで足を運んで色々と周囲を眺めたり資料を受け取ったり、帰りにあちこち立寄って小旅行的なものを楽しむのがイベント的なものとなっているので、今年も時間を取って税務署まで確定申告書類を提出に。 昔は税理士相談を受けてその場で申告書を作るってことをしていたのだけど、ウェブで申告書を作れるサービスがそれなりに充実してきたので、最近は年末と
ペンネとマカロニの違いとは? 一般的にマカロニというと筒状のパスタで、ペンネはマカロニの両端が斜めに切り落とされたパスタ、とされています。 そもそもパスタはスパゲティなどのロングパスタと、ペンネやマカロニなどのショートパスタの二つに大きく分けられます。日本ではマカロニというと、穴のあいた棒状の短いパスタのことをいいますが、地域によってはショートパスタ全般のことを指すこともあります。 一方パスタの本場イタリアでは、マカロニもペンネも数あるショートパスタのうちのひとつであり、ペンネはマカロニに含まれません。ペンネとマカロニは別物として扱われています。 つまり、日本はイタリアと比べてマカロニが広い意味をもっているということであり、イタリアと日本でのマカロニの認識の違いがマカロニとペンネの見分けにくさを生んでいるようです。 >>ショートパスタの選び方や使い方について詳しくはコチラ そもそもペンネの
大阪市を廃止して4特別区を新設する「大阪都構想」が実現した場合、2特別区の名称が「北区」と「中央区」となることについて、東京都の北区と中央区が「混同される恐れがある」として、大阪府・市に名称の再考を求めていることが分かった。両区の要請に法的拘束力はなく、大阪側からは反発が出ている。 都構想は、大阪市を「北」「中央」「淀川」「天王寺」の4特別区に分割する都市再編策。11月に予定される市民対象の住民投票で賛成多数となると、実現する。その場合、東京、大阪に「北区」「中央区」という自治体が混在する事態となる。 大阪府・市の照会に対し、東京都の北区と中央区は再考を求める文書を送付。北区は「基礎自治体としての北区は東京だけにしかない」とし、中央区も「70年間、中央区としてやってきて、銀座などのブランドが築かれてきた。避けてほしい」としている。 1970年の旧自治省による通知では、新しい市ができる場合の
新型コロナウイルスの消毒に効果があるとされるアルコール。でもエタノールとメタノールの違いわかりますか?同じアルコールの仲間ですが使い方を間違えると危険です。今だから知っておきたいアルコールのトリセツです。(ネットワーク報道部記者 管野彰彦・和田麻子 神戸放送局記者 浦林李紗) 左から順に並ぶ「グリセリン」「無水エタノール」「クエン酸」のボトル。気になったのは右脇の空になったスペース。 値札には「燃料用アルコール350円」とあり、商品が品切れになったことが伺えます。 「もしかして、間違えてない?」 仕事柄、消毒用アルコールに詳しい女性は、無水エタノールを薄めれば消毒に使えることや、燃料用の安いアルコールには有害なメタノールが使われ消毒に使ってはいけないことを知っています。 でも、それを知らずに新型コロナウイルスの感染が拡大する中、“安い”アルコールを消毒用に買っていった人が相次いだのではない
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く