タグ

リニアに関するgunnyoriのブックマーク (238)

  • リニア工事環境影響評価の公開を|NHK 静岡県のニュース

    リニア中央新幹線をめぐり、静岡県がJR東海に公開を求めてきた環境影響評価の元の資料について、JRは公開に応じないと改めて回答しました。 県は国に対し、専門家会議で資料を公開するなどの対応をとるようJRへの指導を求める方向で検討しています。 リニア中央新幹線をめぐって、JR東海は、県内での工事が環境にどのような影響を及ぼすか環境影響評価をまとめていますが、静岡県は水資源への影響を懸念してトンネル工事を認めておらず、事態の打開にむけ、国が専門家会議を設置して協議を続けています。 こうした中、静岡県が10月2日、環境影響評価の元になった資料を公開するよう文書で求めたところ、JRは「資料は専門性が高く、不適切に使用すると大井川流域の皆様に不安を与えてしまう」としたうえで、公開は適当でないと回答しました。 これに対し、県が再考を求めていましたが、JRは20日、公開には応じない考えを県に改めて書面で伝

    リニア工事環境影響評価の公開を|NHK 静岡県のニュース
    gunnyori
    gunnyori 2020/10/21
    先日JR東海は「不誠実な対応をしたつもりはない」と言っていたがこれのどこが誠実な対応なのだ?こういったニュースは静岡ローカルでは流れるんだけど全国ニュースにはならんよね。JR東海がメディア押さえてるから
  • 一生懸命やっているのに…リニア、響かぬJRの「誠実」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    一生懸命やっているのに…リニア、響かぬJRの「誠実」:朝日新聞デジタル
    gunnyori
    gunnyori 2020/10/17
    どの口が言う。公益性を盾にいい加減な環境アセスで推し進め、私企業であることを言い訳に地元への全面補償を回避し、どこに誠意があった。この発言には怒りしかない
  • リニアの行方:湧水「全量戻し」譲らず 県がJRに対策要求 /静岡 | 毎日新聞

    未着工のリニア中央新幹線南アルプストンネル静岡工区を巡り、県は工事による環境影響に対する考え方をまとめた文書を公表した。JR東海に対して、掘削でトンネル内に湧き出る水を県内に全て戻すように求める「全量戻し」の要求は継続する。県は「どのくらいの量の湧水(ゆうすい)が発生するのかを明確にすべきだ。対策を考える前提として全量戻しは譲れない」と主張する。【山田英之】 8月に開かれた国土交通省の第5回有識者会議で、JR東海はトンネル掘削案を提示した。湧水を県外に流出させない対策として3案を検討したが、いずれも「実現は極めて困難」と結論づけた。湧水の県外への流出は避けられず、「県外流出する総量を極力、減らす対策を取る」と説明する。

    リニアの行方:湧水「全量戻し」譲らず 県がJRに対策要求 /静岡 | 毎日新聞
    gunnyori
    gunnyori 2020/10/15
    これJR東海がずっと予測流出量毎秒2トンの数字にこだわって補償量の上限を決めてたことからの反発なので。ボーリング調査数が少なくて精度が怪しいし仮に予想より倍の流出量があっても補償しないと言われればこうなる
  • 県とは対照的、静岡市は「JRリニア工事」許可へ

    JR東海のリニア静岡工区着工は赤信号が灯ったまま、解決の糸口さえ見えない。 静岡県反対の“武器”は、1級河川・大井川の河川法許可権限である。地下約400mという大深度のトンネルにもかかわらず、河川占用の許可が必要だが、川勝平太静岡県知事は中下流域の「利水上の支障」を盾に認めない。 国に河川占用の許可権限を戻すのではなく、政令指定都市・静岡市が権限移譲に手を挙げれば、万事うまくいくはず。リニア「静岡問題」解決の最強策となるわけだが、問題は、川勝氏から“小僧っ子”扱いされている田辺信宏市長を国がどう支援できるかにかかっている。 川勝知事と田辺市長の関係は最悪 2人とも早稲田大学政治経済学部の同窓生だが、川勝氏は田辺氏を一方的に嫌う。静岡県民、特に静岡市民は、川勝氏が田辺氏の政治手腕をことごとく否定し、「自民市議の傀儡(かいらい)にすぎない」など強烈に罵倒する場面をしばしば見てきた。 冷え切った

    県とは対照的、静岡市は「JRリニア工事」許可へ
    gunnyori
    gunnyori 2020/10/09
    静岡市の大部分は大井川ではなく安倍川水系から取水していて他の地域のことなど知ったこっちゃない+支持基盤が浜松の川勝知事への当て付け、で田辺はリニアに賛成。控えめに言ってクソ
  • <岐路の先に 飯田市長選>(上)リニア開発 延期にコロナ…先行きは:中日新聞Web

    リニア県駅や周辺整備の予定地(中央から手前にかけての一帯)と、造成工事が進む移転代替地(奥)=飯田市上郷飯沼で(社ヘリ「あさづる」から) 「今の違和感のままでは、土地を素直に提供できない」。リニア中央新幹線の県駅予定地、飯田市上郷飯沼の北条地区に住む男性(67)は顔をこわばらせる。自宅は市が進める駅周辺整備などの区域と重なるが、移転先は決まっていない。

    <岐路の先に 飯田市長選>(上)リニア開発 延期にコロナ…先行きは:中日新聞Web
    gunnyori
    gunnyori 2020/10/07
    移転対象の告知とか補償とか色々あり得ない
  • リニア問題「落としどころ探る前の段階」静岡副知事、JR東海との隔たり改めて強調 日本記者クラブで会見

    リニア中央新幹線の静岡工区が、工事による大井川の流量減少などの影響をめぐりJR東海と静岡県が対立して未着工となっている問題で、県の難波喬司副知事が2日、東京・内幸町の日記者クラブで会見した。JR東海との協議を担当している難波氏は「落としどころを探る前の段階だ」と述べ、JR側の対応が不十分との考えを改めて示した。 会見は、県側が工事をめぐる立場を沿線県などに理解してもらおうと、日記者クラブに持ち掛けて実現。難波氏は「JR東海は『静岡県の要求は過大だ』としているが、県は最低限行うべきレベルだと思っている」と説明。JR側がトンネルを掘りながら流量対策などを考える姿勢であることに対し、難波氏は「工事前にJR東海ができることはもっとあると思っている」と反論した。 そして「落としどころはどこなのかとよく問われるが、まだトンネル(工事による)湧水がどのくらい出るのかといった基的なところが分かってい

    リニア問題「落としどころ探る前の段階」静岡副知事、JR東海との隔たり改めて強調 日本記者クラブで会見
    gunnyori
    gunnyori 2020/10/03
    そもそもJR東海の環境アセスがいいかげんな上にそれを前提とした補償の話しかしないので噛み合わない。南アルプスの縦に傾斜した地層にこのボーリングとか調査不足 https://www.at-s.com/news/article/special/linear/003/801351.html
  • JR東海、リニア開業遅れ「年1000億円」の重荷 名古屋支社 野口和弘 - 日本経済新聞

    JR東海が建設するリニア中央新幹線の開業延期が不可避となり、同社の収益見通しへの懸念が高まっている。アナリストの見立てなどをもとに試算すると、延期中は年1000億円規模の利益の圧迫要因になるとみられる。主力の東海道新幹線が苦戦するなか、その影響は無視できなさそうだ。リニアは2027年に東京(品川)―名古屋間で開業し、37年に大阪に延伸する計画だった。総工費は約9兆円の見通しで、うち3兆円を政府

    JR東海、リニア開業遅れ「年1000億円」の重荷 名古屋支社 野口和弘 - 日本経済新聞
    gunnyori
    gunnyori 2020/09/16
    なんかまた静岡が悪者にされそうだから予め言っておくが、これはJR東海の杜撰な計画が問題だからね。仮に着工できていても開業遅れは確実だったから https://hbol.jp/225897
  • リニア提訴を前に露呈、静岡県の不都合な真実

    リニア中央新幹線南アルプストンネル静岡工区(8.9km)の建設に反対し、大井川流域の住民がJR東海を相手に、工事差し止めを求める訴訟を近く、静岡地裁に起こす。「62万人の命の水」と「南アルプスエコパーク」を守る訴訟と位置づけ、法的根拠に川勝平太静岡県知事の主張がそのまま盛り込まれる。 「リニアに反対しない」と言う川勝知事だが、原告側証人として法廷に立つ可能性も出てきた。「リニア中止を叫ぶ」静岡県民の輪が広がれば、JR東海にはこれまで以上に厄介の種が増える。国土交通省に対応を任せるだけでは「静岡問題」解決は遠のくだろう。 JR東海は「環境に影響なし」と立証できるか 訴訟を準備する市民団体が9月5日、原告団への参加を呼び掛ける「学習会」を静岡市で開いた。約90人が参加した学習会で、西ヶ谷知成弁護士は「大井川の水量が減ることによって生活権が侵害され、南アルプスの自然環境を享受する権利も失われる」

    リニア提訴を前に露呈、静岡県の不都合な真実
    gunnyori
    gunnyori 2020/09/11
    何だこのヨタ記事は。建設に不利な地質資料は非公開とされ追加の地質調査も拒否されている現状があるからこそ住民運動が起こり提訴されるわけで。 https://www.at-s.com/news/article/special/linear/806890.html
  • 大井川直下「大量湧水の懸念」 JRの非公表資料に明記【大井川とリニア 第1章 築けぬ信頼①】|あなたの静岡新聞

    大井川直下「大量湧水の懸念」 JRの非公表資料に明記【大井川とリニア 第1章 築けぬ信頼①】 リニア中央新幹線の南アルプストンネル工事に伴う湧水の県外流出問題を巡り、大井川直下でトンネルを掘削する際の施工上の留意点として「涵養された地下水が大量に存在している可能性があり、高圧大量湧水の発生が懸念される」と記されたJR東海の非公表資料が存在することが、9日までに分かった。JRが委託した地質調査会社が2013年に作成した。資料には事前のボーリング調査で「大量湧水が発生している」との記載もある。 ▶そもそも「大井川の水問題」ってなに? 8月25日の国土交通省専門家会議ではトンネルと大井川が交差する部分の地質が議題の一つに取り上げられたが、JRは資料にあるような説明はせず、この資料の提示もなかった。大井川直下の地質を調べる追加のボーリング調査に否定的な見解を示しており、非公表資料の存在は今後の議論

    大井川直下「大量湧水の懸念」 JRの非公表資料に明記【大井川とリニア 第1章 築けぬ信頼①】|あなたの静岡新聞
    gunnyori
    gunnyori 2020/09/11
    中立な第三者に学術的・技術的な検証してもらうしかないのでは。きちんと検証すれば水資源の保全は無理だと明らかになると思う。なお国はJR東海に3兆円出資した側であり中立ではない。
  • リニア駆け引きの駒にされた「静岡空港駅」は本当に必要か

    富士山静岡空港を利用する機会があった。コンパクトで機能的。搭乗待合室や展望スポットから富士山が見える。駐車場も広く、ターミナルビルの目の前だと有料で1日上限500円。その周囲の駐車場はなんと無料。バスは静岡駅から約50分。島田駅から25分。金谷駅から13分。大井川鐵道新金谷駅から18分。掛川からはFDA(フジドリームエアラインズ)の利用客向けに無料バスが運行されている。 ここを拠点とするFDAのジェット機は日国内で採用数が少ないエンブラエル E-Jetだ。80席前後と小さいけれど、実はこのサイズがちょうどいい。大型観光バス2台分だから、チャーター便による団体旅行を造成しやすい。FDAや静岡空港の関係者に聞くと、新型コロナウイルス禍になる前は、海外からの定期便もある上に、チャーター便を多数運行していたという。定期便が少なくたって、取りあえずバス2台分のツアーを集客すれば、FDAはどこへでも

    リニア駆け引きの駒にされた「静岡空港駅」は本当に必要か
    gunnyori
    gunnyori 2020/09/05
    順番が逆だ。空港建設を正当化するためのアクセスルート案として新幹線駅計画が先にあった。旧石川知事時代の計画。全く静岡にメリットがないリニアにせめてもの利点を見出そうとしてこの計画が復活しただけ
  • 湧水、静岡県外流出量示せるか 「防止困難」のJR東海にリニア有識者委説明要求 | 毎日新聞

    JR東海がトンネル掘削案を説明した第5回有識者会議。ウェブ会議方式で開催され、報道関係者らが傍聴した=静岡県庁で2020年8月25日、山田英之撮影 未着工のリニア中央新幹線南アルプストンネル静岡工区を巡り、8月25日に開かれた国土交通省の第5回有識者会議で、JR東海は掘削でトンネル内に湧き出る水の静岡県外流出を防ぐことが「極めて困難」と説明した。湧水(ゆうすい)の全量を大井川に戻すことを求めている県は「許容できない」と反発。委員からも県外流出量を示すように注文がついた。次回の有識者会議でJR東海が流出量を明示できるかが注目される。【山田英之】

    湧水、静岡県外流出量示せるか 「防止困難」のJR東海にリニア有識者委説明要求 | 毎日新聞
    gunnyori
    gunnyori 2020/09/02
    そもそもまともにボーリング調査やってないからな https://www.at-s.com/news/article/special/linear/003/801351.html
  • リニア着工 JR東海・金子社長一問一答:中日新聞しずおかWeb

    リニア中央新幹線の南アルプストンネル(静岡市葵区)工事を巡り、東京都内で二十七日にあったJR東海・金子慎社長の定例会見で、報道陣との主なやりとりは次の通り。

    リニア着工 JR東海・金子社長一問一答:中日新聞しずおかWeb
    gunnyori
    gunnyori 2020/09/02
    「大変長い時間の積み重ねの中で決まったルートを変えるのは簡単ではなく」というが長らく議論されいたのは木曽谷ルートと伊那谷ルート。南アルプスルートは途中駅建設を避けたいために政治的都合で後から突然出た
  • コロナ禍の今こそ、リニア計画の見直しを | | 川勝平太 | 毎日新聞「政治プレミア」

    かつてはリニアの大推進論者 リニア中央新幹線とは長い付き合いです。一貫して整備に賛同してきました。さかのぼれば、橋内閣のときに国土審議会に招かれ、「21世紀の国土のグランドデザイン」の策定に加わり、以来20年間余り国土審議会委員でした。リニアが開く「スーパー・メガリージョン(京浜・中京・阪神の7000万人巨大都市圏)」構想をうたう「国土形成計画」の策定にも加わりました。 また、JR東海の広報誌「ウェッジ」主宰の研究会「地球学フォーラム」副座長を20年余りも務め、JR東海とは良好な信頼関係がありました。JR東海の厚意でリニア実験線に試乗したおりに、中国の朱鎔基首相(当時)が来日して「リニアの中国移転を提案する」という情報が入り、リニアの技術者から「これまでの苦心惨憺(さんたん)は日のためだから、それを拒むように小渕(恵三)首相に伝えてほしい」と懇請され、私は首相…

    コロナ禍の今こそ、リニア計画の見直しを | | 川勝平太 | 毎日新聞「政治プレミア」
  • 静岡リニア問題、県民視点で見た問題の本質

    2011年3月の東日大震災、福島第1原発事故の壊滅的な大打撃に日中が打ちのめされた2カ月後、国は総工費9兆円超のリニア中央新幹線整備計画を発表した。日再生を図る国家的プロジェクトへの期待が大きく膨らんだ。 静岡県では最北部の南アルプス地下約10kmを通過することになったが、山梨、長野、岐阜などの大騒ぎに比べ、地元マスコミの扱いは小さく、ほとんどの県民には他人事だった。大井川源流部の南アルプスは、登山や渓流釣り以外にはなじみが薄く、あまりに遠く離れた“秘境”とも言える場所だからである。 静岡空港は閑古鳥 一方、年間160万~170万人の利用客を見込んで2009年6月に開港した静岡空港(富士山静岡空港)は、2010年の利用客が約59万人にとどまっていた。採算ラインの半分にしか達しない惨憺(さんたん)たる状況で、リーマンショック後の静岡県経済「停滞」の象徴となってしまった。リニアが東海道新

    静岡リニア問題、県民視点で見た問題の本質
    gunnyori
    gunnyori 2020/08/25
    あくまでも水問題が第一だよ。「地域貢献」は元々条件付き推進派の川勝知事が県民を納得させるためにJR東海に投げたアシストの提案だったはずが、その条件(水問題)を足蹴にされた上ゴネてるのレッテル貼られて以下略
  • 静岡知事は国益の損失を認識しているか

    6月26日、川勝平太静岡県知事は金子慎JR東海社長と会談、静岡工区内の水資源への影響を理由にリニア中央新幹線の工事を認めなかった。このため、当初予定されていた2027年の開通が困難となった。 中国はリニア新幹線に携わった約30名の日技術者を引き抜いて、自国でリニア新幹線を開発している。昨年11月14日の中国共産党系英字紙チャイナ・デーリーによると、時速600キロ以上での走行を予定している(日のリニア新幹線の最速記録は時速603キロ)。 中国が日の新幹線技術の知的財産を入手し、自国で開発したと言って世界に売り込んだように、日のリニア新幹線完成が川勝知事の反対で遅れれば、リニア新幹線でも中国は日に先んじて実用化し、世界に売り込むであろう。それによって日の国際競争力はますます低下していく。このような事態になることを川勝知事は認識しているのだろうか。 軍事転用可能なリニア技術

    静岡知事は国益の損失を認識しているか
    gunnyori
    gunnyori 2020/08/25
    国家基本問題研究所=櫻井よしこが理事長の民間シンクタンク。リニアは一番基本的なインフラである水資源の安定供給を損なう。国益を害するのはどちらか。
  • 市民団体「リニア中止を」と訴え 環境影響、採算性に問題:中日新聞Web

    リニア中央新幹線の建設に反対する「リニア新幹線沿線住民ネットワーク」などは24日、国土交通省とJR東海に事業中止を申し入れた。自然環境への影響のほか、新型コロナウイルスの影響で交通需要が減少しており、採算性にも問題があると訴えた。国交省とJR東海の担当者はいずれも「リニアの必要性は現時点でも変わらない」として、事業の見直しを否定したという。 静岡県はトンネル掘削による地下水への影響を指摘しており、JR東海に環境対策の欠陥を認めて工事を中止するよう要請。国交省にも工事認可の取り消しを求めた。

    市民団体「リニア中止を」と訴え 環境影響、採算性に問題:中日新聞Web
  • リニア、長野県での残土処分、まずは130万立米は決まるか?

    ●974万立米のうち130万立米は決まるか? JR東海の「リニア中央新幹線」計画では、5680万立米という東京ドーム約50杯分もの建設残土が排出される。 このうち、長野県での排出量は974万立米(環境影響評価書より)。 だが、他県もそうだが、長野県ではその処分地がほとんど全く決まっていない。 つまり、これから丸であるリニア線となるトンネルを掘削しようと思っても、残土を処分できない以上は、トンネルを掘ることができない。 JR東海は、企業としては当然ではあるが、今、この処分先の確保に四苦八苦しているはずだ。 だが、長野県では、ようやく130万立米は処分先が決まるかもしれない。 ●なぜ処分地が決まらないのか? いろいろな理由がある。 長野県に限って言えば、一つには、住民の抵抗があること。 ★例えば、豊丘村の小園(おぞの)地区。 住宅地から200mほどの沢筋の谷が残土置き場候補地とされたが、住

    リニア、長野県での残土処分、まずは130万立米は決まるか?
    gunnyori
    gunnyori 2020/08/24
    神奈川静岡愛知だけでなく長野にもリニアの残土問題が
  • リニア新幹線、静岡飛び越す「滑空ルート」 専門家が提案

    2027年開業を目指すリニア中央新幹線の静岡工区が未着工になっている問題で、トンネルを掘削せず、隣接する山梨・長野両県に設置したジャンプ台から新幹線を超高速で射出して静岡上空を飛び越える「静岡滑空ルート」を採用すべきだとする専門家の提案に注目が集まっている。 リニア中央新幹線の静岡工区(8.9キロ)は、トンネル掘削によって県内を縦断する大井川の水量が減少するおそれがあるとして、未着工の状態が続いている。当事者間の交渉は難航しており、このまま平行線の状態が続けば、予定している2027年の開業は極めて厳しい状況だ。 そんな中、「事態を打開するアイデアはとてもシンプル。トンネルを掘らなければいいだけ」と主張する人物がいる。航空力学専門家の落田燃(もゆる)さんだ。落田さんは、静岡工区をジャンプ台で飛び越える「静岡滑空ルート」の建設を提案する。 「静岡工区を挟む山梨県と長野県の両端に、スキージャンプ

    リニア新幹線、静岡飛び越す「滑空ルート」 専門家が提案
    gunnyori
    gunnyori 2020/08/21
    実際話がこじれてるのでこれぐらいのウルトラCでも出てこない限り解決しないと思う。真面目な話は静岡新聞で読もう https://www.at-s.com/news/special/oigawa.html
  • 『なぜ静岡県はリニア着工に反対するのか? 透けて見えるJR東海への怨念(THE PAGE) - Yahoo!ニュース』へのコメント

    世の中 なぜ静岡県はリニア着工に反対するのか? 透けて見えるJR東海への怨念(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    『なぜ静岡県はリニア着工に反対するのか? 透けて見えるJR東海への怨念(THE PAGE) - Yahoo!ニュース』へのコメント
    gunnyori
    gunnyori 2020/08/17
    やはり静岡県が悪いと文句をつけてくるのがネトウヨアカウントばかりな件。葛西JR東海名誉会長と安倍晋三のズブズブなオトモダチ関係でリニアが“国策”にされたからな
  • リニア巡り静岡県住民ら提訴へ 工事差し止め求め | 共同通信

    リニア中央新幹線建設工事を巡り、静岡県内の住民らが、JR東海に対し県内区間(10.7キロ)の工事差し止めを求める訴訟を静岡地裁に起こすことが15日、市民団体への取材で分かった。早ければ9月にも提訴する。静岡県内では、県が工事による大井川の流量減少を懸念し、JR東海と対立。10.7キロのうち静岡工区と呼ばれる8.9キロが着工できていない。 市民団体「リニア新幹線を考える静岡県民ネットワーク」の関係者によると、大井川の水や南アルプスの動植物に影響を及ぼす懸念を主張するという。 大井川流域に住み、水の減少を心配する農家も原告に加わる意志を示しているという。

    リニア巡り静岡県住民ら提訴へ 工事差し止め求め | 共同通信