gyaractarのブックマーク (505)

  • 新聞の敵は「NHKのネットではない」と断言できる

    このところ、日新聞協会(以下、新聞協会)の各所での発言が目立っている。直近では自民党・情報通信戦略調査会の8月2日の会合だ。報道によると「NHKのネットテキスト業務は撤退を」と新聞協会が主張したという。そこまで言うか!と驚いた。明らかに言いすぎと感じた。 NHKのネット業務に反対する新聞協会 筆者が関係筋に確認したところ、新聞協会は7月12日にもこの調査会に日民間放送連盟と共に呼ばれ、NHKネット展開の必須業務化に反対論を唱えたという。だが議員たちからはほとんど共感を得られなかった。共感されないのに、さらに強い主張をする図太さにはある意味感心する。 新聞協会はNHKのネット業務について議論する総務省の有識者会議「公共放送ワーキンググループ」(以下、公共放送WG)でも、必須業務化への反対を数回にわたって主張してきた。 現状はNHK来業務は放送であり、ネット事業はその「補完業務」とされ

    新聞の敵は「NHKのネットではない」と断言できる
    gyaractar
    gyaractar 2023/08/10
    対策は解説記事などを有料にしろなんて、10年ぐらい前からほとんどの新聞社がやっているのに、その程度の認識でよくこんな記事が書けるな
  • NHK、番組出演者の不祥事が起きた場合 有料サイトでの配信停止「今後は原則行わない」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    NHK山名啓雄メディア総局長が25日、東京・渋谷の同局で定例会見を行い、番組出演者の逮捕など不祥事が起きた場合、動画配信サービス「NHKオンデマンド」での配信を停止することについて、「今後は原則行わないことにしたい」と述べた。 歌舞伎俳優市川猿之助(47)の逮捕を受け、同局では同容疑者が出演する大河ドラマ「鎌倉殿の13人」や「龍馬伝」など8タイトルを配信停止した。対応後、視聴者から批判的な声が多く寄せられたとし、山名メディア総局長は「『作品に罪はない』『有料なので、その番組を見るかは利用者に委ねるべきだ』と。有料動画配信サービスの普及に伴い、自ら選んで番組を見る権利意識が高まっている」と話した。 その上で「慎重に検討した結果、番組の作品性は最大限に尊重されるべきと結論に至った。クリエーターの成果をお守りし、コンテンツ文化を保護していくことも公共放送の役割」とし、「今後、一部の出演者の逮捕な

    NHK、番組出演者の不祥事が起きた場合 有料サイトでの配信停止「今後は原則行わない」 - 芸能 : 日刊スポーツ
  • 欧米や韓国よりも低い最低賃金 1000円に引き上げでも1日8時間、月20日間働いて年収200万円に届かず:東京新聞 TOKYO Web

    欧米や韓国よりも低い最低賃金 1000円に引き上げでも1日8時間、月20日間働いて年収200万円に届かず 今年の最低賃金(最賃)の引き上げ額の目安を決める国の議論が大詰めを迎え、26日にも結論が出る可能性がある。政府は全国平均時給を1000円に上げたい意向だが、水準自体が低すぎて目標を達成しても生活が厳しい世帯は多そうだ。主要国に大幅に見劣る状況で、生活ができる水準設定の議論をすべきだとの意見が識者から出ている。(畑間香織) 最低賃金 企業が支払う時給の下限で、パートやアルバイトら全ての労働者が対象。最賃以上を払わない企業には罰金が科される。厚生労働相の諮問機関である中央最低賃金審議会で労使代表と有識者が議論し、引き上げの目安額を示す。目安に基づいて各都道府県の審議会が議論して各労働局長が金額を決め、毎年10月ごろに改定する。

    欧米や韓国よりも低い最低賃金 1000円に引き上げでも1日8時間、月20日間働いて年収200万円に届かず:東京新聞 TOKYO Web
    gyaractar
    gyaractar 2023/07/26
    韓国の20代の失業率は7%を超え日本の2倍。最低賃金の急速な引き上げが一因。フランスの若年失業率は16%。そういう社会でいいのか。日本も最低賃金は漸進的に引き上げられている。
  • 関東大震災時の虐殺が映画になったのは喜ばしいが、なぜそこで取り上げるのが福田村事件なのか。 - 読む・考える・書く

    東大震災時に発生した、朝鮮人、中国人、一部日人をも含む数千人が殺された大虐殺事件事件発生から百年後の今、ようやくこの事件をテーマとした劇映画が作られ、一般公開されることとなった。 eiga.com このこと自体はもちろん喜ばしいことなのだが、しかし当時発生した大小無数の虐殺事件の中から、なぜ福田村事件が選ばれたのか。 福田村事件とは、当時たまたま四国から薬の行商にやってきていた集団が千葉県福田村(現在の野田市内)で朝鮮人に間違えられ、子どもも含む9名が自警団に虐殺された事件だ。つまり、殺されたのは日人である。 関東大震災時に繰り返された虐殺事件の中では、ある意味特殊ケースと言っていい。 わざわざこうした例外的な事件を取り上げなくても、当時「普通に」朝鮮人を虐殺した事件がいくらでもあるではないか。 たとえば東京都葛飾区の旧四ツ木橋付近では、捕縛された朝鮮人約30名が自警団に虐殺され

    関東大震災時の虐殺が映画になったのは喜ばしいが、なぜそこで取り上げるのが福田村事件なのか。 - 読む・考える・書く
    gyaractar
    gyaractar 2023/07/25
    1960年の新東宝映画「大虐殺」、韓国映画だが全編日本語の「金子文子と朴烈」が思いつく。ただ、国内では不入りだったので商業映画では難しいだろう
  • 新NISAも「インデックスファンド」だけで十分だ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    新NISAも「インデックスファンド」だけで十分だ
    gyaractar
    gyaractar 2023/07/16
    山崎さんが楽天証券を退職してるの知らん人多すぎ。あと毎月分配はコストが高いので証券業界は売りたい商品。この辺りの常識は入れといた方が良い
  • GPIF2兆9500億円黒字 22年度、株高で債券安補う - 日本経済新聞

    公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が7日、2022年度の運用実績を公表した。2兆9536億円の黒字で、3期連続の黒字となった。世界的に政策金利の引き上げが進むなど金融市場に逆風が吹く中で、黒字のけん引役となったのは資産全体の25%を占める国内株の上昇だ。債券安を株高で補った形で、分散投資の効果が出ている。GPIFは3月末時点の運用資産が200兆円と世界最大規模の機関投

    GPIF2兆9500億円黒字 22年度、株高で債券安補う - 日本経済新聞
    gyaractar
    gyaractar 2023/07/08
    GPIFは今年度3800億円を国庫納付=売り抜けをしてるとホームページにちゃんと書いてあるのだが、見もしないで売り抜けできないと騒ぐなんて、いかにも批判しか頭がなさそう
  • NHK大河ドラマはあまりにも史実を無視している…家康の正室・築山殿が武田家と内通していた本当の理由 築山殿を「悲劇のヒロイン」とするのはおかしい

    徳川家康の正、築山殿はどんな人物だったのか。歴史評論家の香原斗志さんは「徳川家の将来を案じた彼女は、息子の信康とともに生き延びる道を模索するため、夫を裏切って武田と内通した。大河ドラマで描かれるような悲劇のヒロインではない」という――。 家康と築山殿を不仲に描かない大河ドラマ 徳川家康と正室の築山殿が不仲だったというのは、研究者によって強弱こそあるが、ほぼ共通認識である。元亀元年(1570)、家康が岡崎城(愛知県岡崎市)から浜松城(静岡県浜松市)に拠点を移した際、岡崎にとどまって以来、築山殿は死ぬまで家康と別居生活を送った。そのことからも、不仲だったことは疑う余地がないといわれている。 ところが、NHK大河ドラマ『どうする家康』を見ているかぎり、この夫婦が不仲だとは微塵も感じられない。家康は築山殿(ドラマでは瀬名)を慕いつづけ、ほんとうは一緒に暮らしたいのだが、岡崎にいる長男の信康の面倒

    NHK大河ドラマはあまりにも史実を無視している…家康の正室・築山殿が武田家と内通していた本当の理由 築山殿を「悲劇のヒロイン」とするのはおかしい
    gyaractar
    gyaractar 2023/07/05
    NHKサイトの大河考証・平山氏のインタビュー「瀬名は悪女じゃなかった!?」と読み比べ、どちらを信用するかですね。自分は平山説はおもしろかったけど https://www.nhk.or.jp/ieyasu/column/21.html
  • 仮想通貨、ビットコイン1強鮮明 機関投資家マネー期待 - 日本経済新聞

    暗号資産(仮想通貨)市場でビットコインが足元で1強の様相を強めている。ビットコインは1年ぶりの高値圏となり、仮想通貨の時価総額に占める割合も2年2カ月ぶりに5割に達した。米大手金融などが相次ぎビットコインの現物上場投資信託ETF)を申請しており、機関投資家の資金流入に期待がかかる。そうした流れから外れた仮想通貨との明暗がはっきりしている。ビットコインの価格は6月下旬に3万ドルを超え、24日に

    仮想通貨、ビットコイン1強鮮明 機関投資家マネー期待 - 日本経済新聞
  • 人手不足に悩む企業 解決のカギはどこに? | NHK

    需要はあるのにこれ以上の増産には踏み切れない…。いま、多くの企業の経営者がこのような悩みに直面し、頭を抱えています。コロナ禍からの経済活動の正常化が進み、ようやく明るい兆しが見えてきた日経済。一方、足元では慢性的な人手不足が企業の大きな課題となっています。 静岡県浜松市にある菓子メーカーでは、土産物の生産量がコロナ禍前を上回る水準まで戻った一方、人手不足からこれ以上の増産には踏み切れないでいます。 「うなぎパイ」を製造する「春華堂」は、2019年には1か月あたりおよそ600万を生産していましたが、コロナ禍で需要が減少し、生産量は半分の月300万ほどにとどまっていました。 その後、徐々に人の移動が活発になって土産物の需要も高まり、新型コロナの感染症法上の位置づけが5類に移行したあとは生産量が2019年を上回る水準まで戻っていて、現在、工場はフル稼働の状態だということです。 一方、コロナ

    人手不足に悩む企業 解決のカギはどこに? | NHK
    gyaractar
    gyaractar 2023/07/03
    AIによる生産性向上で、記事にあるようなタクシー運転手、旅館従業員、建設作業員不足が解消できるわけない。マスコミと自称専門家がいい加減な言説をたれ流すのは混乱を招くだけ
  • もう1ドル100円には戻らない? 円安に透ける国力低下 - 日本経済新聞

    円安・ドル高が再燃している。2022年に一時1ドル=151円台後半まで下落した円相場は為替介入などもありいったん持ち直したものの、6月30日には約7カ月ぶりに145円台をつけた。円安は日米の金利水準や金融政策の差で語られがちだが、日の相対的な国力の低下もにじむ。現在の円相場の特徴は「ドル高」ではなく「円安」の面が大きいことだ。幅広い通貨に対するドルの強さを示す「ドル指数」が下落するなかでも、

    もう1ドル100円には戻らない? 円安に透ける国力低下 - 日本経済新聞
    gyaractar
    gyaractar 2023/07/03
    相変わらず日経信頼できない。日本の国力のピークといえる1989年は137円、90年は144円だろ。今と同水準なのに 追記:本文より目立つタイトルに「国力低下」と書いてあり、これは日経新聞がつけている
  • あるゲームスタジオが内定を出していた学生全員から内定辞退されて非常にショックを受けている「大手に採用された」「中小企業はどこもそうなっていく」

    alwei @aizen76 関西を拠点にUnreal Engineを専門とするゲームスタジオ、Indie-us Games代表&クリエイター。Unreal Engineに関することであればなんでもやります。Blenderによるアセット制作や技術支援も可能です。お気軽にご相談ください。indie-us-games.co.jp unrealengine.hatenablog.com リンク Indie-us Games Indie-us Games | UnrealEngineを専門に扱うプロフェッショナル集団 | 日 株式会社 Indie-us Games(インディアス ゲームズ)は、 Unreal Engine 4を専門に扱うプロフェッショナル集団です。 ゲーム開発を始めとし、VRや映像制作、学生、プロ向けの講師やセミナー、 コンサルタントなどのUnreal Engine 4を扱ったあ

    あるゲームスタジオが内定を出していた学生全員から内定辞退されて非常にショックを受けている「大手に採用された」「中小企業はどこもそうなっていく」
    gyaractar
    gyaractar 2023/07/02
    新卒だけでなく、弊社は中途にも逃げられている。低給料の中小企業では中高年も取れない。日本経済と個人の幸福のためにはいいことなんですけどね。
  • 賃貸派が持っている持ち家についての古い常識に反論しとく

    家の30年後とかの残価値経済的残存耐用年数が30年なので今でもこれ心配する人が多いですが昔の湿気対策ゼロの家が30年なだけです 資材と工賃が高騰している高騰と書くと「今だけ」という感じがしてしまいますがこれからも高騰は続きます 得に工賃が高いのは職人不足が原因ですが職人が増える予定はまったくありません(嘘だと疑う人は求人率などを調べてみてください) つまり「買う時が一番安い」です メンテ費用が毎年それなりに出ていく最近はてブで話題になったせいで大袈裟にいう人が増えてしまいましたがメンテ費用は毎年10万から15万円ほどです しかもずっと住み続ける場合はというだけで、自分が死ぬと同時に家も死んでいいならもっと費用は下がります また分譲マンションの方が修繕費は高い上に同時に家も死んでいいなんて選択肢は取れません 空き家が余りまくり。中古をリフォームした方が良い空き家は余りまくってますが残念ながら

    賃貸派が持っている持ち家についての古い常識に反論しとく
    gyaractar
    gyaractar 2023/06/30
    3Dプリンターの家が本格的に普及すれば家の値段が大きく下がるから購入もありかな
  • 日本で真面目に生きてれば貧困になんてなるわけない

    いつも貧困の話聞いてて思うんだけど、真面目に生きてれば貧困になんてならないじゃん 貧困は完全に自業自得だと思う 親ガチャなんかも関係ない 全部言い訳だよ 追記 ブコメ読んでるとほんと笑えるな 俺が真面目に生きてるから貧困じゃないと言ってるように聞こえるのか、あなたは真面目じゃないですもっと勉強しろみたいなこと言われてて笑う 俺は真面目じゃないけど貧困じゃないぞw だから真面目にやってる人間は貧困にならないんだよ 世の中、真面目に生きてない人間ばかりだから、真面目に生きるだけで上位に躍り出られる はーくだらなw ほんと貧困者にはお優しいですねwww 政府や資家を叩けるからね これが弱者男性が女と付き合えないのは社会や女のせいって言ったら発言が180度変わるんだろうなぁwww 叩きたいやつを叩けるかで意見が変わる

    日本で真面目に生きてれば貧困になんてなるわけない
    gyaractar
    gyaractar 2023/06/27
    官僚出身、49歳の慶応大教授が病気で大学を首になって、治療費も払えそうもない貧困に陥ったとの記事。どんなエリートでも今の日本では転落はありうるんだよね https://toyokeizai.net/articles/-/630738
  • 三大好きな社会派?娯楽洋画(ネタバレ)

    ※ネタバレ 特に映画に詳しいわけでもないけれど、現代社会が舞台で肩ひじ張らない娯楽映画が好き。 ただ、そういう映画って何かのランキングとかに紹介されることもなく、だんだん忘れられてく感じなので、とりあえず3くらい選んでみる。 (最近話題になった中ではザ・シェフみたいのが好き) ウワサの真相/ワグ・ザ・ドッグ 1997年 バリー・レビンソン監督自分の中でプロデューサーというとこの映画のダスティン・ホフマン演じるスタンリー・モッツ。傲慢で厚かましく側にいたら絶対うんざりするだろうけど仕事は進めてくれるだろうという信頼感はある。「That's Nothing!!」 なお、この映画、例のビル・クリントンとモニカ・ルインスキーの件が公になる前に封切られてる。映画の演出がフィクションを強調している(飛行機が落ちて無傷…)のも妙に迫力がある。 マーシャル・ロー  1998年 エドワード・ズウィック監督

    三大好きな社会派?娯楽洋画(ネタバレ)
    gyaractar
    gyaractar 2023/06/19
    (ネタバレ)ヴィレッジってファンタジーかと思いきや、現実だったという話だろ
  • 人気の本、なぜ地方の書店では仕入れることができない? 「【推しの子】って、今売れているんですか(笑)」

    リアルサウンドブックでたびたび登場している、秋田県羽後町の「ミケーネ」は、人口約1万3000人の農村の田園風景の中に立つ個人経営の書店だ。実は記者が小学校のころから通っている書店で、数多くの漫画との出会いの場を提供してくれた店でもある。今回は阿部久夫店長と、「ミケーネ」で漫画を買うというラブライバーの武田遼哉さんに直撃インタビュー。地方の書店の現状と課題、そして未来について考えてみた。 「ミケーネ」の外観。地域の文化発信基地である書店を守ることはできるのだろうか。 地方書店はAmazonのVIP顧客!? ――書店に関しては、都心と地方の格差が著しいと言わざるを得ません。おそらく、一般のお客さんは数十万部が印刷されるベストセラーは、どこの書店に行っても並んでいると思っているかもしれません。しかし、実態は人気のあるタイトルほど大都市の大型書店に集中し、地方の個人経営の書店に並んでいないという実

    人気の本、なぜ地方の書店では仕入れることができない? 「【推しの子】って、今売れているんですか(笑)」
    gyaractar
    gyaractar 2023/06/19
    村上春樹すら配本されないのに、地方の本屋の感度の悪さが原因とするブコメに星がついていて驚愕
  • 知ったら全員青ざめる…「日本人が全員」買っている、「絶対に損」をする「金融商品」を知っていますか?(島澤 諭)

    老後の生活には、いくら必要になるのだろうか。 日中に激震が走った「老後は2000万円が必要」という金融庁の報告書は、残念なから全くの現実である。そして若者や現役世代を中心に年金制度そのものに不信感が募っている。年金の支払額に世代間格差があるのは現前たる事実であり、その財源も20年から30年後には枯渇することが予測されている。 記事では、具体的に年金がいくらもらえるのか、またその世代間格差についてくわしくみていく。 ※記事は島澤諭『年金「最終警告」』から抜粋・編集したものです。また、書は2019年に上梓されたであり、示されているデータは当時のものです。 確実に損をする金融商品 みなさんは、「額面が100円で満期が来たら200円戻ってくる」金融商品Aと、「額面が100円で満期が来たら50円戻ってくる」金融商品Bがあったらどちらを選びますか? もちろん、金融商品Aを選ぶでしょう。ミスミ

    知ったら全員青ざめる…「日本人が全員」買っている、「絶対に損」をする「金融商品」を知っていますか?(島澤 諭)
    gyaractar
    gyaractar 2023/06/16
    国民年金の半額は国庫負担なんだから、不払いはどう考えても悪手。自分の払った税金が全部他人のためだけに使われちゃうイメージ。年金制度がなくなるわけがないのだから。
  • 実際ガンダムなんかわかりやすい反戦サヨク作品だよそりゃ でなきゃわざわ..

    実際ガンダムなんかわかりやすい反戦サヨク作品だよそりゃ でなきゃわざわざ敵の親玉にヒトラーのモノマネさせたり、小惑星に「アクシズ」とか名前付けたりするか? 全部計算でやってたに決まってんだろ しかし企業の商売としてはそんなものよりプラモがジャンジャン売れるようなアニメが欲しい だから戦争は終わらないしジオン残党はいつまでも湧いてくるし、宇宙世紀ですらガンダムは後付けでドンドン増えていく始末 そんな中でどうにかメッセージを伝えようと頑張ってきたんだけど、そこの涙ぐましい努力すら、結局客には伝わらなかった プロパガンダとしてはもう完全に失敗 ゲーセンでガンダムAとガンダムBと以下略がひたすらドンパチビシューしてるだけのゲームに、客がいったい何のメッセージを求めているというのか お呼びじゃないんだよそんなもの 女のファンは女でイケメンキャラが掘るか掘られるかしか関心ねえし だいたい、プロパガンダ

    実際ガンダムなんかわかりやすい反戦サヨク作品だよそりゃ でなきゃわざわ..
    gyaractar
    gyaractar 2023/06/08
    ロシアとか中国とかサヨクでも好戦的な国はいっぱいあるのに、反戦サヨクと一からげにするところで認識不足
  • 株を買ったことのないやつと投資の話で全く意思疎通できない件

    株を一度も買ったことのないやつ、そして株を買おうとしていないやつとは、とにかく投資の話が意思疎通不可能レベルでできないことが多い。 とりわけ知識に深い断絶があり、そのせいで会話できているようでいて完全に会話不能な状態になっていることがあるのだ。 これは相手が高学歴などでもある。 株を買ったことのない人の考え方 とにかく株は危ない投資というのは要はギャンブルであり、競馬や宝くじと同じ投資は、借金ができることがあるのでかなり危険投資は、まずお金がかなりの額(2000万円ほど)貯まらないと始められないし儲からない 金を持っている人は投資をしていることが多い 株は株式会社や上場と関係があるらしい株式とは何かがわかっていない投資の始め方がわからない経済には興味がないNISAiDeCoという金持ち向けの制度があるらしいお金とは汚いものだが、生活のためには必要悪である 儲かりたいという欲求はある投資

    株を買ったことのないやつと投資の話で全く意思疎通できない件
    gyaractar
    gyaractar 2023/06/08
    投資家は儲かる、自分は株のことは十分わかっている、このへんはベテラン投資家でも発言している人が多いのでは
  • 政府 “2030年までに女性役員30%以上” 男女共同参画で方針案 | NHK

    男女共同参画の推進に向けた、政府のことしの重点方針案が示されました。 最上位の上場企業の役員について、2030年までに女性の比率を30%以上にすることを目指すとしています。 5日の政府の会合では、男女共同参画の推進に向けた重点方針「女性版骨太の方針2023」の案が示されました。 この中では、東京証券取引所の最上位「プライム市場」に上場する企業の役員について、2025年をめどに女性を1人以上選ぶよう努め、2030年までに女性の比率を30%以上にすることを目指すとしています。 実効性を担保するため、東京証券取引所に対してこうした規定を年内に設けるよう促すとしています。 そして、今は301人以上を常時、雇用する企業に義務づけている男女間の賃金格差の情報開示について、101人以上に対象を広げられないか検討するとしています。 また、男性が確実に育児休業を取得できるよう制度を強化するほか、子どもが2歳

    政府 “2030年までに女性役員30%以上” 男女共同参画で方針案 | NHK
    gyaractar
    gyaractar 2023/06/06
    有名女性を社外取締役にすればOKだから内部昇格云々のブコメは無意味。中野美奈子、高橋尚子、木場弘子、酒井美紀、島谷ひとみさんらが社外取締役になってるよ
  • イタリアン店主の急所を突く「パスタ2皿だけの客」 | 稲田俊輔「異国の味」

    ほど「外国料理」をありがたがる国はない……! 「現地風の店」が出店すると、なぜこれほど日人は喜ぶのか。 日人が「異国の味」に求めているものはなんなのか。 博覧強記の料理人が、日人の「舌」を形成する文化に迫るエッセイ。 前回は、コースのイタリア料理が受け入れられるようになった「日ならでは」の素地について考えました。 イタリア料理編4回目となる今回は、イタリアン店主を悩ませる、ある典型的な注文スタイルについて。 店の思惑とお客さんのニーズ 全体として見れば90年代以降、日人のライフスタイルにスルスルっと入り込んでいったイタリア料理ですが、細かく見ていくと、そこにはちょっとした軋轢あつれきも少なくなかったように思います。 巷では既に繁華街のみならず郊外にもイタリアンレストランが一通り立ち並ぶようになった、2000年前後のエピソードを少しご紹介します。場所はとある中規模な地方都市。

    イタリアン店主の急所を突く「パスタ2皿だけの客」 | 稲田俊輔「異国の味」
    gyaractar
    gyaractar 2023/05/28
    アメリカでも日本料理といえばカリフォルニアロールが人気なわけで、国が違えば料理の内容も変わるのは当たり前。なんで日本下げになるのだろう