2017年11月23日のブックマーク (37件)

  • 「月額490円の意味は?」「isaiの今後は?」――「au HOME発表会 with au 2017 冬モデル」一問一答

    自宅に「auひかり」回線がなくてもau HOMEを使える「無線通信アダプタ(A)」(写真=左:Wi-Fi環境のある家庭向け)と、「Qua Station」(写真=右:Wi-Fi環境のない家庭向け) 質疑応答 ―― au HOMEを使う上で毎月支払う(月額料金の)490円の使い道がよく分からない。一体何に使っているのか教えてほしい。 渡辺氏 端的にいうと、au HOMEのアプリに対する利用料金だと思っていただいて良い。 アプリではいろいろな機器のデータを一元管理できる。例えば、「ドアが開いた」「(部屋の)温度が分かる」といったことに加えて、「赤外線リモコンを通してエアコンをオン・オフする」といった一連の動作を1つのアプリで行えるようになる。 それを実現するためのデータを安全に保存し管理する仕組みを実現するための料金が、月額490円ということになる。 ―― au HOMEとGoogle Hom

    「月額490円の意味は?」「isaiの今後は?」――「au HOME発表会 with au 2017 冬モデル」一問一答
    gyu-tang
    gyu-tang 2017/11/23
  • TechCrunch

    Two of the biggest groups to oppose robotaxi expansion in California are now formally working together. Teamsters 856, which is tied to one of the longest-standing labor unions in the U.S., and Ridesh With a massive $2 billion reported investment from Google, Anthropic joins OpenAI in reaping the benefits of leadership in the artificial intelligence space, receiving immense sums from the tech gian

    TechCrunch
    gyu-tang
    gyu-tang 2017/11/23
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Picsart, a photo-editing startup backed by SoftBank, announced on Thursday that it’s partnering with Getty Images to develop a custom model to bring AI imagery to its 150 million users. The…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    gyu-tang
    gyu-tang 2017/11/23
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Picsart, a photo-editing startup backed by SoftBank, announced on Thursday that it’s partnering with Getty Images to develop a custom model to bring AI imagery to its 150 million users. The…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    gyu-tang
    gyu-tang 2017/11/23
  • Simulating Extraordinary Optical Transmission at Terahertz Frequencies

    gyu-tang
    gyu-tang 2017/11/23
  • 「4万6200時間分の仕事を150時間で」──AIはビジネス活用の検討段階ではなく“実用段階”に入っている

    AI人工知能)は人間の代わりに働くものではなく、人と一緒に働くものだ」──10月27日に、ソフトバンクと日アイ・ビー・エム(日IBM)が開催した「AI Business Forum TOKYO」の基調講演で、日IBMのエリー・キーナン社長はそう話した。 コンピュータやインターネットの登場による第三次産業革命が起きた現代において、次に台頭するのは「IoT(Internet of Things)」「ブロックチェーン」「量子コンピュータ」「ニューロモーフィックコンピュータ(脳構造を模したコンピュータ)」「世界最小のコンピュータ」、そして「AI」のテクノロジーだとキーナン社長は見据えている。 現代の社会を構成する、あらゆるデータの容量は“1年で現状の倍”にもなるスピードで増え続けているという。IoTの発展による影響も大きく、さまざまなログデータが爆発的に増えている。これら“ビッグデータ”

    「4万6200時間分の仕事を150時間で」──AIはビジネス活用の検討段階ではなく“実用段階”に入っている
    gyu-tang
    gyu-tang 2017/11/23
  • HPCを活用した自動車用次世代CAEコンソーシアムを設立 | 理化学研究所

    理化学研究所(理研)は、「HPCを活用した自動車用次世代CAEコンソーシアム」を設立しました。産業界、大学と一体となってスーパーコンピュータ「京」などのHPC環境下でシミュレーション技術を活用した自動車ものづくりの次世代フレームワーク構築を推進します。 事業の開始にあたって、平成29年11月6日に計算科学研究機構(神戸市)で設立総会を開催し、事業計画等を審議・承認しました。 今後は、産学官連携により、研究所の研究成果の迅速な産業界での実用化と、研究情報等の交換、産業界の課題の共有及び解決に向けた連携を図り、次世代の自動車ものづくりのフレームワーク構築を目指します。 <坪倉会長のコメント> スパコン「京」の性能は、大手メーカーが保有するスパコン性能の数百倍から数千倍です。メーカーが「京」の性能と同等のスパコンを個別に使えるようになるには、10年はかかると思います。その上で性能が出るソフトウェ

    gyu-tang
    gyu-tang 2017/11/23
  • » FLOPSをひっくり返してTOP500を読み解く

    Tiffany Trader 年2回行われるLinpackのベンチマーク結果に基づく世界最速のスーパーコンピュータのTOP500リストの第50回版がデンバーで開催中のSC17において公表され、再び中国が首位を獲得し、少なくとも多次元的な状況の中で決定的なリード位置を保持している。中国は今や最も多くのシステム数、最大のFLOPSシェア、そして10回連続で首位を獲得している。これはこの5年間でクーデター・レベルの成果であり、TOP500における20年間の米国の独占を破壊したが、このTOP500の茶葉をもっと深く読むと、スーパーコンピューティングの性能を同じくらい中国のベンチマークに関するニュアンスのある分析が明らかになるのだ。 この針に糸を通す前に、リストの上位に関する動きをレビューしてみよう。トップテンについては新たなエントリーは無く、トップスリーの変化も無かったが、アップグレードされたZe

    » FLOPSをひっくり返してTOP500を読み解く
    gyu-tang
    gyu-tang 2017/11/23
  • 透過液晶で絵がなぞれる電子メモパッド「Blackboard」を衝動買い (1/3)

    全米で29.97ドル(約3400円)で発売されたKent Displaysの初代「Boogie Board」(電子メモパッド)をアメリカ合衆国から個人輸入してからすでに足掛け8年くらいが経過した。 その間、日にも正式な販売代理店ができたり、商品もさまざまなセグメントに向けて筆記面サイズのバリエーションが増加し、また技術改善や新機能の追加などがたび重なって現在に至っている。 また、並行してOEM商品かと思われる類似した他社製品の発売なども重なり、米国ではかなりの出荷総量だと思われる。 残念ながら法人市場での拡大が低調な日国内では、いまだにマニアックなガジェットのイメージが強い商品のようだ。 今回の新しいBoogie Boardは商品名自体を従来のように「Boogie Boardモデル○△□」ではなく、商品ニックネームである「Blackboard」(ブラックボード)を大きく打ち出した。 K

    透過液晶で絵がなぞれる電子メモパッド「Blackboard」を衝動買い (1/3)
    gyu-tang
    gyu-tang 2017/11/23
  • 狙うはロボット業界のiPhone。ロボット歴50年のカワサキが本気

    狙うはロボット業界のiPhone。ロボット歴50年のカワサキが気2017.11.22 11:00Sponsored by 川崎重工 武者良太 オープンプラットフォームですから、その気さえあれば誰でもロボット開発にチャレンジできますよー。 スマートフォン普及の影には、アプリの存在があります。アップルやGoogleがアプリストアを一般に公開することで、全世界各地、津々浦々のエンジニアやサードパーティが参戦。ハードウェアを設計できなくても、自作アプリのクオリティ次第で数千万もの売上を記録する「アプリ長者」なんて言葉もありましたね。 それらアプリが、プラットフォームであるスマートフォン自体の魅力を高めてユーザーを増やし、めぐりめぐってアプリのユーザーも増えていく...なんと素敵な上昇スパイラルでしょうか。 そんなスパイラルは、スマートフォン業界だけの話じゃありません。オープンなプラットフォームが

    狙うはロボット業界のiPhone。ロボット歴50年のカワサキが本気
    gyu-tang
    gyu-tang 2017/11/23
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Picsart, a photo-editing startup backed by SoftBank, announced on Thursday that it’s partnering with Getty Images to develop a custom model to bring AI imagery to its 150 million users. The…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    gyu-tang
    gyu-tang 2017/11/23
  • のん、ギターかき鳴らして飛び跳ねるデビューシングルMVが限定公開! 「スーパーヒーローに憧れる気持ちが溢れています」

    女優でアーティストののんさんが11月22日、デビューシングル「スーパーヒーローになりたい」をリリース。それに合わせて、29日18時までの限定版MV「スーパーヒーローになりたい-へんしん前-」を「lute/ルーテ」YouTubeチャンネルで公開しました。ギターをひくのんさん、かっこいい。 スーパーヒーロー変身後(画像はのん公式サイトから) ジーパンにTシャツというシンプルな衣装で、キュートに飛んだり跳ねたりしながらギターをかき鳴らすのんさん。このMVには別バージョンがあるようで、「デビューシングル、『スーパーヒーローになりたい』のMV、普通の女の子です。これにはなんとへんしんバージョンもあります」「マント姿でのん自身の、スーパーヒーローに憧れる気持ちが溢れています。いぇー!お楽しみに!!」と語っています。最後は画面外に飛んで行ってスーパーヒーローになるだろうことを予感させており、「へんしんバ

    のん、ギターかき鳴らして飛び跳ねるデビューシングルMVが限定公開! 「スーパーヒーローに憧れる気持ちが溢れています」
    gyu-tang
    gyu-tang 2017/11/23
  • 未来始まりすぎ!Pepperくんが2.0へ進化し接客ロボを超えた存在に!SoftBank Robot World 2017 展示レポート | Techable(テッカブル)

    Tech 未来始まりすぎ!Pepperくんが2.0へ進化し接客ロボを超えた存在に!SoftBank Robot World 2017 展示レポート 2017年11月21〜22日、ベルサール汐留にて「SoftBank Robot World 2017」が行われています。目玉は2.0に進化したPepperの事例やお仕事紹介です。AIと組み合わせてお客様に最適なワインを選んでくれたり、店員に代わり注文を承ったり、インバウンド対応、運送会社のドライバー問診など、「ここまでできるのか?」なことばかり。 すっかり身近になったPepperくんが描く未来を見てみましょう。 ・完全に人。音声学習で知らない単語を覚えるPepperくん展示を見て一番驚いたのが、こちらのPepperくん。接客ツールとして活躍するのですが、お客さんに知らない単語を言われると、そのときは「ごめんなさい、わかりません」と返すのですがそ

    未来始まりすぎ!Pepperくんが2.0へ進化し接客ロボを超えた存在に!SoftBank Robot World 2017 展示レポート | Techable(テッカブル)
    gyu-tang
    gyu-tang 2017/11/23
  • 新生DHARMAPOINTの第1弾製品となるマウス「DPTM37BK」レビュー。復活した「三七」はゲーマーの期待に応えられるか

    新生DHARMAPOINTから復活した「三七」,その実力やいかに DHARMAPOINT ダーマタクティカルマウス(DPTM37BK) Text by BRZRK ダーマタクティカルマウス(型番:DPTM37BK) メーカー:ソリッド 問い合わせ先:「お問い合わせ」フォーム 実勢価格:5500〜6000円程度(※2017年11月14日現在) かつては「日発のゲーマー向け製品ブランド」として,国内PCゲーマーの支持を集めていたDHARMAPOINT(ダーマポイント)。2013年9月に主要メンバーの離脱があって事実上の終焉を迎えた後は,マウスの製造に必要なデータが流出したと見られ,結果として台湾メーカーによるクローン製品が登場したりと(関連記事1,関連記事2),悲しい“終わり方”をしていたので,ファンの中にはこのあたりの経緯を覚えている人も少なくないだろう。 そんなDHARMAPOINTの商

    新生DHARMAPOINTの第1弾製品となるマウス「DPTM37BK」レビュー。復活した「三七」はゲーマーの期待に応えられるか
    gyu-tang
    gyu-tang 2017/11/23
    昔使ってた
  • Amazon EchoやGoogle Home用に格安SIMで自宅回線を構築 (1/2)

    Amazon EchoとGoogle Homeが日でも発売となり、スマートスピーカーが話題を集めている。 しかし、スマートスピーカーを導入するにはネット回線が必要。ネットはスマートフォンだけで家の固定回線がない人は少し工夫が必要だ。 そこで、家のネット回線がない人に手軽な通信手段を検討してみたい。この機会に家のネット回線をミニマムなものにリストラしたい人も対象だ。 まずは自分に必要な回線を知る この連載でも何度か格安SIMで自宅回線を作る方法を紹介してきた。月間容量3GBなら月額1000円以下、工事不要で即利用可能で転居も自由。データ専用契約なら解約はいつでも可能となれば、速度や容量以外には手軽な回線としてかなりいい選択だ。 しかし問題は容量で、動画を連続視聴するなどすればすぐに数十GBが必要。大容量に対応する格安SIMのプランを使うとなれば、ランニングコストだけ見れば光ファイバーを引い

    Amazon EchoやGoogle Home用に格安SIMで自宅回線を構築 (1/2)
    gyu-tang
    gyu-tang 2017/11/23
    えっそうなの?
  • iPhone Xを10日間使って見えたメリットデメリット (1/2)

    予約の段階から大騒ぎだったiPhone X。ここ何年かのiPhoneフィーバーの中で、一番盛り上がったと感じた。 筆者も予約を開始2分で済ませ、発売日にキャリア版とSIMフリー版のiPhone Xを手に入れ、さまざまな記事を作成してきた。そのおかげでiPhone Xの良い部分、悪い部分が見えてきた。今回は発売後10日間を経たiPhone Xを改めて検証していく。 キレイで見やすくて満足 有機ELや全画面ディスプレー ディスプレーは有機ELを採用したことで、かなり発色が良くなった。筆者の前の機種がiPhone 6s Plusだったから余計にそう感じる。解像度も高く、動画も写真も非常にキレイだ。心配された晴れの屋外での視認性も悪くはない。どちらかというと液晶のほうが見やすい、というレベルだ。このあたりは、しっかりとチューンされている。 全画面のディスプレーは、最初は新鮮だがそのうち黒いフチが気

    iPhone Xを10日間使って見えたメリットデメリット (1/2)
    gyu-tang
    gyu-tang 2017/11/23
  • TensorFlowでディープラーニングによる『キュウリ』の仕分け | Workpiles

    ディープラーニングを使ってキュウリの仕分け(選果とも言う)をしてみました。 今回試してみたのは、TensorFlowのチュートリアル『Deep MNIST for Experts』の畳み込みニューラルネットワークに少し手を加え、キュウリの仕分け作業をやらせてみるとう試みです。 キュウリをWebカメラで撮影した画像により、仕分けを行います。 キュウリの仕分けとは キュウリの仕分けとは、出荷する際に傷や病気があるものを弾いたり、形や色合い、大きさによりランク別に選別したりする作業です。 選別には、とくに統一規格があるわけではなく、各農家によって独自ルールがあったりします。 (主に、出荷先の希望、市場での値の付き方、作業効率などにより決めていると思われる) さて、うちの仕分けルールは、だいたいこんな感じになります。(実際にはもう少し細かいのですが…) 2L〜2S:良品。色艶がよく、比較的まっすぐ

    TensorFlowでディープラーニングによる『キュウリ』の仕分け | Workpiles
    gyu-tang
    gyu-tang 2017/11/23
  • Movidius NCSでTensorFlowモデルを実行する | Workpiles

    MovidiusNCSのSDKバージョン1.09からTensorFlowがサポートされました。 https://ncsforum.movidius.com/discussion/304/tensorflow-support-for-ncs 今回はTensorFlowモデル(ckpt)をNCSで実行してみたいと思います。 ※基的にはexamples/tensorflow/inception_v3の内容です なお、自前の学習済みモデルを使用する場合は、”2.TensorFlow→NCS用モデルに変換”からで大丈夫です。 環境 【デスクトップPC】 ・Ubuntu 16.04 ・TensorFlow v1.3 ・MovidiusNCS SDK 1.09 【Raspberry Pi3】 ・Rasbian stretch ・MovidiusNCS SDK 1.09 環境構築は、 Movidius

    gyu-tang
    gyu-tang 2017/11/23
  • 「ディープラーニング×きゅうり」の可能性に、たったひとりで取り組むエンジニア - GeekOutコラム

    AI人工知能)に関わる技術、なかでもディープラーニングが急速に発達し、社会のさまざまな領域で実際に利用されるようになりました。その背景のひとつには、AI分野での研究開発に多大な投資を行っている大手IT企業が、その成果の一部をオープンソースとして公開し、世界中のエンジニアが自由に使えるようになったことがあります。 こうしたオープンソースのAI関連ライブラリには、Googleの「TensorFlow」やFacebookの「Torch」といった海外IT企業のものだけでなく、国内にもPreferred Networksの「Chainer」やソニーの「Neural Network Libraries」などがあります。最近では、関連した情報も数多く手に入るようになりました。 また、これらのライブラリの多くには親切なチュートリアルも用意されており、AIの開発経験がないエンジニアでもさほど手間を掛ける

    「ディープラーニング×きゅうり」の可能性に、たったひとりで取り組むエンジニア - GeekOutコラム
    gyu-tang
    gyu-tang 2017/11/23
    RasPi + Movidiusアクセラレータ
  • 「最後の希望の光」モンストと歩んだミクシィの4年間

    10月10日に4周年を迎えたスマートフォン向けゲームアプリ「モンスターストライク」。「モンスト」という略称で愛されるこのビッグタイトルは、激動するスマホゲーム業界の中でトップを走り続けている。 モンストは、ミクシィという会社を救ったタイトルとしても有名だ。SNS「mixi」の低迷とともに、業績も悪化していた同社は、2013年にモンストが登場したことで息を吹き返した。そして今、モンストを主軸にしつつ、チケットフリマアプリ「チケットキャンプ」や家族向け写真・動画共有アプリ「みてね」などの新規事業にも手を広げている。 モンストとともに歩んだ4年間は、ミクシィにとってどのような日々だったのか――モンストを誕生時から手掛け、14年6月に社長に就任した森田仁基社長に話を聞いた。 モンストは「最後の希望の光」だった ――森田社長は、エグゼクティブプロデューサーとしてモンストの立ち上げから関わっています。

    「最後の希望の光」モンストと歩んだミクシィの4年間
    gyu-tang
    gyu-tang 2017/11/23
  • 「au HOME」が家電の遠隔操作に対応 「Google Home」とも連携

    Googleのスマートスピーカー「Google Home」「Google Home Mini」にも対応。「OK Google、エアコン付けて」などと呼びかけると、家電を操作可能になるという。 KDDI ホーム・IoTサービス企画部の渡辺和幸部長によると、「今後は、米Amazon.comが発売したスマートスピーカー『Amazon Echo』シリーズへの対応も前向きに検討している」という。 au HOMEは今年7月31日にサービス開始。「誰でも簡単に始められるIoT」をコンセプトに、月額490円と安価な料金体系を採用した点が特徴だ。 現在のサービス内容は、室内の様子を記録する「ネットワークカメラ01」(1万800円)、窓やドアに設置する「マルチセンサー01」(3800円)などの周辺機器と組み合わせることで、子ども・ペットの様子やドアの施錠状況を確認できるものが中心だ。 新たに、家電のプラグと

    「au HOME」が家電の遠隔操作に対応 「Google Home」とも連携
    gyu-tang
    gyu-tang 2017/11/23
  • 気鋭のIoTベンチャー「ソラコム」 玉川社長が語る急成長の理由

    8月、KDDIが創業わずか3年のベンチャー企業・ソラコムを買収するというニュースがビジネス界をにぎわせた。買収金額はソラコムの資金の5倍を超える約200億円と報じられた。 KDDIはM&A(合併・買収)を積極化しており、3月には宿泊予約事業者「Loco Partners」、7月には広告ベンチャー「Momentum」を買収。ソラコムはこうした中でも大型買収だ。ソラコムの何がKDDIを引きつけたのか。 IoT向けの格安SIMを提供、顧客数は8000ユーザー ソラコムが手掛けるのは、急速に発展しているIoT(モノのインターネット)専用の通信サービスだ。MVNO(仮想移動体事業者)として、センサーなどのIoT機器に挿入できる格安SIMカードなどを国内外の企業やユーザーに提供している。 国内向けサービスについては、ソラコムがMVNOとして回線を借りている先は、実はNTTドコモ。いわばKDDIのライ

    気鋭のIoTベンチャー「ソラコム」 玉川社長が語る急成長の理由
    gyu-tang
    gyu-tang 2017/11/23
  • コマツ元社長の安崎暁さん、日本経済新聞に「感謝の会開催のご案内」広告を出稿 : 市況かぶ全力2階建

    守安功さん、コンプラ違反によるCOO辞任劇で世間に恥をさらすもタイミーの上場益10数億円でどう見ても勝ち組

    コマツ元社長の安崎暁さん、日本経済新聞に「感謝の会開催のご案内」広告を出稿 : 市況かぶ全力2階建
    gyu-tang
    gyu-tang 2017/11/23
    行きたい
  • 転職のプロが読み解く、小池百合子の「キャリアの終着点」(井上 和幸) @gendai_biz

    小池百合子という人材の真贋 「守るべきものはしっかり守る。変えるべきものは大胆に変える。」(希望の党、選挙公示広告のキャッチコピーより) 蓋を開けてみれば、単独過半数を確保した自民党、公明党を合わせた与党で3分の2を確保する大勝、野党第一党となった立憲民主党の善戦、そして今回「風を起こす」と期待された希望の党は結党当初の勢いから一転、“上から目線”の発言なども仇となり失速したまま厳しい結果に終わった今回の2017年衆議院選挙。 安倍解散の直後旗揚げした「希望の党」で小池百合子氏が「守りたかったもの、変えたかったものは」なんだったのだろう? そもそも小池氏のキャッチフレーズは常に一見、耳あたりが非常に良い。 「都民が決める。都民と進める。」(都知事選出馬時)、「都民ファースト」、「築地は守る、豊洲は活かす。」 絶妙のタイミングで繰り出す、なんとなく心くすぐるフレーズで人心を掴む術は非常に優れ

    転職のプロが読み解く、小池百合子の「キャリアの終着点」(井上 和幸) @gendai_biz
    gyu-tang
    gyu-tang 2017/11/23
  • ゼネコンがさっそく小池都知事に見切りをつけたかもしれない(伊藤 博敏) @gendai_biz

    中止・不調の嵐 「風」は残酷である。小池百合子都知事を舞い上がらせた「緑の風」は、今、ぱたりと吹き止んで、「小池改革」は色あせた。 希望の党は小池色を薄め、豊洲の盛り土に五輪の施設見直しで小池氏を煽ったマスコミは、掌返しで小池氏を叩く。その流れを見切った東京都の官僚とゼネコンを始めとする業界は、離反に回っている。 それが如実に表れているのが、豊洲市場の追加工事だろう。 安全対策として、3棟の地下ピット室にコンクリートを敷設、地下水管理システムを強化し、換気設備を整えることにした。3棟で3件、都合9件の入札が繰り返されているが、以下のように中止・不調が続き、まだ2件しか成立していない。 5街区(青果棟・鹿島建設JV施工)では、鹿島が落札した地下ピット床面対策のみで、地下換気設備と地下水管理システムは不調。6街区(水産仲卸棟・清水建設JV施工)では、3件の入札がすべて不調。7街区(水産卸棟・大

    ゼネコンがさっそく小池都知事に見切りをつけたかもしれない(伊藤 博敏) @gendai_biz
    gyu-tang
    gyu-tang 2017/11/23
  • 情熱大陸での落合陽一氏、数々のタレントが口にする『カレーは飲み物』発言が生ぬるく感じるシーンが話題に

    みんみんぜみ @Minmin_C まじ落合さんのこれ衝撃だったわwwww 時間効率考えた結果なんだろうけど。。。 文系かつ やりたいことそこそこやって そこそこに忙しいくらいの 俺からしたら落合さんが 複雑の極みで。。。 でもこーいう面白い人って ちょっと憧れるw 2017-11-20 16:25:44

    情熱大陸での落合陽一氏、数々のタレントが口にする『カレーは飲み物』発言が生ぬるく感じるシーンが話題に
    gyu-tang
    gyu-tang 2017/11/23
  • フリーランスで荒稼ぎしている方の“やりたくない仕事が来たときの対応法”が話題に「これやってる」「まんまブラックジャック」

    Rootport🧬 @rootport フリーランスで荒稼ぎしている先輩が「やりたくない仕事は断るな、次の仕事が来なくなる。高い金額を提示して向こうに断らさせろ」って言ってた。 2017-11-22 11:54:34 Rootport🧬 @rootport 「でも、高い金額を提示したのにクライアントが断ってくれなかったらどうするの?」 「やるんだよ」 「やりたくない仕事なのに?」 「もちろんです、プロですから」 2017-11-22 12:04:13

    フリーランスで荒稼ぎしている方の“やりたくない仕事が来たときの対応法”が話題に「これやってる」「まんまブラックジャック」
    gyu-tang
    gyu-tang 2017/11/23
  • このデザインは酷い…ある場所の点字ブロックが物議を醸す「利用するのは全盲の方だけではない」「健常者でも怖い」

    障害部位でつながるSNS_OpenGate @OpenGate_AL 点字ブロック、黄色がいい 見た目に気を使ってグレーや白、茶色のものが増えています。しかし視覚障害者団体は「黄色以外だと道路の色に溶け込んで見えにくいので、黄色にしてほしい」と求めています。 #視覚障害 mainichi.jp/articles/20171… 2017-11-21 14:03:27 障害部位でつながるSNS_OpenGate @OpenGate_AL OpenGateは、身体障害者が障害部位ごとにつながり、語り合えるSNS。ご家族、従事者、企業の方もご利用いただけます。 障害部位を登録いただくことで、近い境遇の人やほしい情報・商品・サービスに出会いやすくなります。ご利用は無料です。 https://t.co/6ssr2rv1KH リンク 毎日新聞 毎小ニュース:社会 点字ブロック、黄色がいい - 毎日新聞

    このデザインは酷い…ある場所の点字ブロックが物議を醸す「利用するのは全盲の方だけではない」「健常者でも怖い」
    gyu-tang
    gyu-tang 2017/11/23
  • これが夢のマジン○ーZか、ガンダ○か? トヨタの第3世代ヒト型ロボット「T-HR3」がすごい

    トヨタ自動車は11月21日、第3世代のヒト型ロボット「T-HR3」を発表しました。 第3世代のヒト型ロボット「T-HR3」 T-HR3は、トルクを高度に制御するトルクサーボモジュールと全身を操れる「マスター操縦システム」などによって、操縦者と同じ動きをしなやかに実現できるように進化した第3世代のヒューマノイドロボットです。「楽器を演奏できる」レベルの指のしなやかな動きを実現した第2世代から、そのしなやかさを「全身」にまで進化させました。操縦者にも「T-HR3に掛かる外からの力を感じられる仕組み」を備え、家庭や医療機関で身の回りのサポートを行う「パートナーロボット」としての活用が見込まれます。また、将来的には災害地、建設作業、宇宙などへの応用も想定されています。 コア技術は、トヨタ、航空防衛関連を扱う精密機器・モーターメーカーの多摩川精機、モーター大手 日電産グループの精密機器メーカーであ

    これが夢のマジン○ーZか、ガンダ○か? トヨタの第3世代ヒト型ロボット「T-HR3」がすごい
    gyu-tang
    gyu-tang 2017/11/23
  • Deep Learningを用いた音楽生成手法のまとめ [サーベイ]

    AI DJ Project — http://qosmo.jp/aidj/ Visualization: Shoya Dozonoupdate: 2022/5 この記事を書いた2017年以降の最新の情報をカバーした、音楽生成AIに関するホワイトペーパーをリリースしました。こちらから無償でダウンロードできます。 ホワイトペーパー 音楽生成AIの現状と可能性update: 2021/2 音楽をはじめとした創作活動、創造性とAIの未来像を書いた拙著『創るためのAI—機械と創造性のはてしない物語』がBNNから発売になりました。この記事で書いている内容にも触れています。ぜひお手にとってみてください。 update: 2019/9/25 2019年 4月から慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスで 、Computational Creativity Labという名前で研究室をはじめました。AIを使った音楽制作

    Deep Learningを用いた音楽生成手法のまとめ [サーベイ]
    gyu-tang
    gyu-tang 2017/11/23
  • ノーベル物理学賞受賞の中村氏「日本は研究者から選ばれない。上意下達が過ぎる」 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    ー米国学術界の状況は。 「米国は基礎的な研究は国の資金にサポートされているが、工学系の研究室はほとんど民間資金で運営している。国のサポートは小さく、民間から資金を集められなければ研究を続けられない。工学系の教授の50%は自分の会社を持っていてほぼ100%が企業向けにコンサルしている。教授はベンチャー経営者のようなものだ。企業へのコンサルで接点を作り、共同研究の資金を集める。これを原資に研究体制を整える。私はベンチャー2社を経営しているが、多い方ではない」 「我々は教授4人のチームで研究センターを運営しており、教授一人約10人のドクターコースの学生を雇っている。私は年間で約1億円集めないと研究室が倒産する。このためチーム全体では年間4億円を集めている。窒化ガリウム系デバイスの研究では私たちが米国1、2位の規模になる」 ー2000年に渡米した直後から営業回りができたのでしょうか。 「始めからで

    ノーベル物理学賞受賞の中村氏「日本は研究者から選ばれない。上意下達が過ぎる」 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    gyu-tang
    gyu-tang 2017/11/23
  • 人工知能による自動化が進むゴールドマン・サックス、人間のトレーダーは600人から2人へ - GIGAZINE

    By Owni /-) シリコンバレーから株取引を完全自動化する初の「人工知能ヘッジファンド」が登場していますが、世界最大級の投資銀行であるゴールドマン・サックスも大量のコンピューターエンジニアを雇用しており、人間のトレーダーに替わって株取引の自動化を進めています。 As Goldman Embraces Automation, Even the Masters of the Universe Are Threatened https://www.technologyreview.com/s/603431/as-goldman-embraces-automation-even-the-masters-of-the-universe-are-threatened/ 2000年のゴールドマン・サックスのニューヨーク社では600人ものトレーダーが大口顧客の注文に応じて株式を売買していたそうです

    人工知能による自動化が進むゴールドマン・サックス、人間のトレーダーは600人から2人へ - GIGAZINE
    gyu-tang
    gyu-tang 2017/11/23
  • 無償公開される、スパコンより高速な「量子ニューラルネットワーク計算機」とは何なのか ~NTT、QNN計算装置実機見学会レポート

    無償公開される、スパコンより高速な「量子ニューラルネットワーク計算機」とは何なのか ~NTT、QNN計算装置実機見学会レポート
    gyu-tang
    gyu-tang 2017/11/23
  • ノーベル物理学賞受賞の江崎氏「東京大空襲の翌朝も物理学に没頭」 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    ―ノーベル賞で基礎科学が評価される一方、“稼げない科学”の振興が課題です。 「ノーベル賞自体は基礎科学のためだけの賞ではない。日人受賞者が続いたため、『物理学といえば素粒子』のイメージが強い。このため素粒子に優秀な人材が集まり、成果が出て受賞が続く好循環がある。しかし私はマテリアル分野の研究者。ソニーで量子トンネル効果を見つけ、『エサキダイオード』を発明した。科学で稼ごうとするなら、バイオやマテリアル分野により多く投資するべきだ。近年受賞が続き、脚光を浴びているこの機に、好ましい新たな流れを作るべきだ」 ―新たな流れとは。 「新しい仕事を正当に評価できるのは優れた英知を持つ研究者だけだ。そのような人材が集まれば新分野開拓の流れができる。私のころは国内学会で発表しても、『企業の若造が』と相手にされなかった。しかし当時の米国は違った。先入観なしに私の仕事がフェアに評価され、米IBMに移籍した

    ノーベル物理学賞受賞の江崎氏「東京大空襲の翌朝も物理学に没頭」 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    gyu-tang
    gyu-tang 2017/11/23
  • https://thehikaku.net/pc/other/17core-x.html - the比較

    gyu-tang
    gyu-tang 2017/11/23
  • 哺乳類の呼吸は酸素だけでなく硫黄も取り込む、エネルギー産生に重要な役割

    東北大学は、酸素の代わりに硫黄代謝物を利用した「硫黄呼吸」が哺乳類のエネルギー産生に関与していることを発見した。今後、硫黄呼吸を制御することで、呼吸器疾患や心臓疾患、がんを予防し、治療する方法の開発につながることが期待される。 東北大学は2017年10月25日、酸素の代わりに硫黄代謝物を利用した「硫黄呼吸」が、哺乳類のエネルギー産生に関与していることを発見したと発表した。同大学大学院 医学系研究科 教授の赤池孝章氏らのグループと、同大学加齢医学研究所 教授の橋ほづみ氏、生理学研究所 教授の西田基宏氏らの共同研究によるもので、成果は同月27日、英科学誌「Nature Communications」に掲載された。 硫黄代謝物を利用した硫黄呼吸が、哺乳類のエネルギー産生に関与しているということは、従来の定説を覆す発見となる。今後、硫黄呼吸を自在に調節し、生体内のエネルギー産生量を増加させること

    哺乳類の呼吸は酸素だけでなく硫黄も取り込む、エネルギー産生に重要な役割
    gyu-tang
    gyu-tang 2017/11/23
    硫化水素を取り込む生物がいたけど、関連ありそうだなあ
  • 【大正論】立川志らく「希望の失速は小池の排除発言が原因ではなく民進党と関わったから」:ニュースちゃんねる

    gyu-tang
    gyu-tang 2017/11/23