ブックマーク / icon.jp (24)

  • 独Beat誌、u-heが開発したFM/PDモジュラー・シンセ「BeatZille」を無償配布中! Mac/Windows両対応、VST/AU/AAXをサポート

    ドイツ音楽制作情報誌:Beatが、Facebookページの“いいね!”が20,000を超えたことを記念して、u-heが開発したソフトウェア・インストゥルメント「BeatZille」の無償配布を開始しています。 「BeatZille」は、u-heのFM/PDシンセサイザー「Bazille」(129ドル)のライト・エディション。基機能はそのままに、各モジュールの数やポリ数が限定されたバージョンです(細かい違いは下の表を参照)。その名のとおりBeat誌のために開発されたスペシャル・バージョンと言っていいでしょう。 「BeatZille」と「Bazille」の違い 2基のデジタル・オシレーターを備える「BeatZille」は、FMとPD、2種類の音源方式に対応。アナログ・タイプのマルチモード・フィルターやLFO、2基のエンベロープ・ジェネレーターなども搭載し、それらをモジュラー・シンセのように

    独Beat誌、u-heが開発したFM/PDモジュラー・シンセ「BeatZille」を無償配布中! Mac/Windows両対応、VST/AU/AAXをサポート
    h0714k
    h0714k 2016/10/22
    []
  • Cakewalkが期間限定で、LA-2Aをモデリングしたプラグイン「CA-2A T-Type Leveling Amplifier」を無償配布中! VST/AU/AAXをサポート

    Cakewalkが期間限定で、LA-2Aをモデリングしたプラグイン「CA-2A T-Type Leveling Amplifier」を無償配布中! VST/AU/AAXをサポート 「CA-2A T-Type Leveling Amplifier」は、1960年代から現在まで約半世紀にわたって活躍し続けている“アウトボードの名機”をモデリングしたプラグイン(Cakewalkは名前を伏せていますが、そのデザインを見れば分かるとおり、Teletronix LA-2Aをモデリングしたプラグインだと思われます)。パラメーターは実機同様シンプルですが、ハードウェアではリア・パネルに備わっている“R37”調整ネジ(高周波数帯域のコンプレッション具合を調整できるネジ)も、フロント・パネルにしっかり装備。簡単操作で確実な効果が得られるコンプレッサー。リミッターとして、ミックスのあらゆる場面で活躍してくれそう

    Cakewalkが期間限定で、LA-2Aをモデリングしたプラグイン「CA-2A T-Type Leveling Amplifier」を無償配布中! VST/AU/AAXをサポート
    h0714k
    h0714k 2016/10/22
    []
  • 無償のソフト・サンプラー「Beat Zampler RX」が初のメジャー・アップデート! 待望の64bit対応を果たし、新作のサウンド・ライブラリーも提供開始

    ドイツ音楽制作情報誌、Beatが以前から無償配布しているソフトウェア・サンプラー、「Zampler RX」がバージョン2.0へとアップデート。待望の64bit対応を果たし、同時に新作のサンプル・ライブラリー「Black Venom」の無償配布も始まりました。 「Zampler RX」は、Beat誌が企画し、Synapse Audio Softwareが開発したソフトウェア・サンプラー。リリース当初は雑誌の付録DVDに収録され、その後Webサイトで無償配布も行われるようになりました。「Zampler RX」は、無償とは思えない強力な仕様のソフトウェア・サンプラーで、12スロットのモジュレーション・マトリクス(LFOとEGを3基ずつ搭載)やマルチモード・フィルター、6種類のエフェクター、アルペジエーターといった多彩な機能を搭載。SFZやREX/REX2ファイルの読み込みにも対応しています。ま

    無償のソフト・サンプラー「Beat Zampler RX」が初のメジャー・アップデート! 待望の64bit対応を果たし、新作のサウンド・ライブラリーも提供開始
    h0714k
    h0714k 2016/10/06
    []
  • iZotope、新開発のプラグイン「Neutrino」の無償配布を開始! シンプルな操作でミックスのディテールを調整できるスペクトル・シェイパー・プラグイン

    iZotope、新開発のプラグイン「Neutrino」の無償配布を開始! シンプルな操作でミックスのディテールを調整できるスペクトル・シェイパー・プラグイン iZotopeの最新ミキシング・テクノロジーを元に開発されたという「Neutrino」は、シンプルな操作でトラックのスペクトル分布(スペクトル・バランス)を調整することができるプラグイン。CPU負荷が非常に軽いため、セッション/プロジェクトのすべてのトラック/グループ/ステムにインサートすることで、埋もれてしまっている音の輪郭を浮かび上がらせ、より良いミックスを得ることができるというプラグインです。 「Neutrino」に用意されているパラメーターは以下のとおりです。 ● Respective Mode:トラックの内容に合わせて、4種類のモード(Voice/Bass/Instrument/Drums)の中から任意のものを選択します。ボ

    iZotope、新開発のプラグイン「Neutrino」の無償配布を開始! シンプルな操作でミックスのディテールを調整できるスペクトル・シェイパー・プラグイン
    h0714k
    h0714k 2016/09/17
    []
  • ローランド、iOS/Android対応のチューナー・アプリ、「BOSS TUNER」の無償配布を開始! ボスの定番チューナー、TU-3を再現

    「BOSS TUNER」は、ボスの定番ペダル・チューナー「TU-3」をモチーフにしたチューナー・アプリ。チューナーはクロマチック仕様で、入力音の音程を21個のLEDメーターと音名で表示します。スマートフォン/タブレットの内蔵マイクも利用できるので、アコースティック楽器のチューニングにも対応。音を聴きながらチューニングできる基準音の再生機能も装備しています。その他、背景色のカスタマイズ機能やBOSSの最新情報を入手できるニュース機能なども備えた「BOSS TUNER」。「TU-3」同様、楽器を演奏する人の定番アプリになりそうな感じです。 「BOSS TUNER」は、App Store/Google Playから無償でダウンロードできます。

    ローランド、iOS/Android対応のチューナー・アプリ、「BOSS TUNER」の無償配布を開始! ボスの定番チューナー、TU-3を再現
    h0714k
    h0714k 2016/06/19
    []
  • Mercuriall Audio、名機Ibanez TS-808を忠実に再現したプラグイン、「TUBES CREAMER 808 Core」の無償配布を開始! VST/AU/AAX対応

    ロシアのソフトウェア・デベロッパー、Mercuriall Audio Softwareが、ディストーション/オーバードライブ・プラグイン、「TUBES CREAMER 808 Core」の無償配布を開始しています。 「TUBES CREAMER 808 Core」は、そのルックスからも分かるとおり、Ibanezの名機、Tube Screamer TS-808をモデリングしたプラグイン。実機を忠実に再現した“808”と、改造TS-808をモデリングした“MOD”の2種類のモードが切り替え可能で、“MOD”モードでは“DRIVE”ツマミを最小値に設定時、よりクリーンで低域が強調されたサウンドを得ることができます。標準では低負荷設計の「TUBES CREAMER 808 Core」ですが、必要に応じて4倍オーバーサンプリングで処理を行う“Hi”QUALITYモードに切り替えることも可能。ステレオ

    Mercuriall Audio、名機Ibanez TS-808を忠実に再現したプラグイン、「TUBES CREAMER 808 Core」の無償配布を開始! VST/AU/AAX対応
    h0714k
    h0714k 2016/06/19
    []
  • Google、「機械知能に作曲させた楽曲」をお披露目 〜 開発されたアルゴリズムは、オープン・ソースのライブラリとして公開 〜

    Googleの機械知能(Machine Intelligence)を研究するチーム、Google Brain Teamは、『Magenta』というプロジェクトを組織して、機械知能に芸術作品を生成させる研究を行っています。その内容は先月開催された『Moogfest 2016』で発表され注目を集めましたが、つい先ごろ(2016年6月1日)、その音楽面での研究成果を90秒のピアノ曲(無題/MP3ファイル)として公開。90秒のピアノ曲は、こちらのリンクから試聴することができます。 Google Brain Teamの研究者による小規模なチームとしてスタートしたという『Magenta』プロジェクト。同プロジェクトの公式ブログによれば、機械知能に音楽やアートといった芸術作品を生成させることと、アーティストやプログラマー、機械知能の研究者たちのコミュニティを作ることの2つが『Magenta』の大きな目標

    Google、「機械知能に作曲させた楽曲」をお披露目 〜 開発されたアルゴリズムは、オープン・ソースのライブラリとして公開 〜
    h0714k
    h0714k 2016/06/09
    []
  • ローランド TR-606のパーフェクトなサンプル集、「DS-606」が無償配布中

    Gearslutz.comで無償配布されているローランド TR-606のパーフェクトなサンプル集「DS-606」。Don Solaris氏が制作したこのサンプル集は、TR-606の7種類のサウンドを、ミディアム・ボリューム(ナチュラルなサウンド)とマックス・ボリューム(内部ミキサー回路のサチュレーションが付加されたサウンド)で、それぞれアクセント無し/アクセント付きでサンプリング。7×2×2で、計28種類のサンプルが収録されています。サンプリング・クオリティは、24bit/44.1kHz/モノラル。容量は3.3MBと小さいので、配布されているうちにぜひダウンロードを(注意:クリックするのは、上のバナー(Click here to start download..)ではなく、下の「Click here to start download from sendspace」です! お間違えなく!)

    ローランド TR-606のパーフェクトなサンプル集、「DS-606」が無償配布中
    h0714k
    h0714k 2016/06/08
    []
  • Inear Display、過去にリリースした5種類のプラグインを“レガシー・シリーズ”として無償化! Mac/Windows対応、64bitサポート

    Inear Display、過去にリリースした5種類のプラグインを“レガシー・シリーズ”として無償化! MacWindows対応、64bitサポート フランス人プログラマー、Thomas Hennbert氏の個人ブランドであるInear Display。2012年にローンチされたInear Displayはこれまで、実験的なプラグイン・エフェクトを多数リリースしてきました。この2年間は目立った動きのなかったInear Displayですが、Thomas氏は現在、Glitchmachines(FractureやHysteresisといったフリー・プラグインの開発元)と仕事を共にしているとのこと。ただ今年は、Inear Displayブランドでの久々の新プラグインも予定しているとのことです。 そんなInear Displayがこのたび、2012年から2014年にかけて発表した5種類のプラグイ

    Inear Display、過去にリリースした5種類のプラグインを“レガシー・シリーズ”として無償化! Mac/Windows対応、64bitサポート
    h0714k
    h0714k 2016/04/02
    []
  • Nomad Factoryのサチュレーション・コンプレッサー・プラグイン、「Bus Driver」(149ドル相当)が期間限定で無償配布中! Mac/Windows両対応

    Nomad Factoryのコンプレッサー・プラグイン「Bus Driver」が、Don’tCrac[k]において無償配布中です(期間限定)。(2016年1月31日追記:無償配布の経緯については、Nomad Factory創業者のバーニー・トレリさんのインタビューとともにこちらに掲載しました) 「Bus Driver」は、’60年代のオプティカル・コンプレッサーをモデリングしたアルゴリズムに、独自のサチュレーター/ソフト・クリッパーを統合したプラグイン。Nomand Factoryによれば、任意のチャンネルのコンプレッションからマスター・トラックでの最終的な処理に至るまで、幅広い用途に使えるプラグインとのことです。大きな特徴はサチュレーターが統合されている点で、これにより真空管回路ならではの温かみをサウンドに負荷することが可能。また、出力段に備わっているソフト・クリッパーにより、耳障りな歪

    Nomad Factoryのサチュレーション・コンプレッサー・プラグイン、「Bus Driver」(149ドル相当)が期間限定で無償配布中! Mac/Windows両対応
    h0714k
    h0714k 2016/02/06
    []
  • Beat、FXpansionのドラム・サンプラー「Geist Lite」と、1GB以上の大容量ドラム・サンプルをセットにしたパッケージ「EDM Inferno」を無償配布中!

    ドイツ音楽制作情報誌『Beat』がFacebookページで、FXpansionのドラム・サンプラー「Geist Lite」と、1GB以上の大容量ドラム・サンプルをセットにしたパッケージ、「EDM Inferno」の無償配布を行っています。 このパッケージは以前、『Beat』誌の付録DVDに収録されていたもの。「Geist Lite」に関しては、これまでも何度か無償配布が行われていますが、注目すべきは1GB以上もの大容量ドラム・サンプル。「Geist EDM Asylum」や「Geist Synthetic Glitches」、「Geist Turntable Drummer」といったドラム・キットが計15種類収録されています。 「EDM Inferno」は、『Beat』誌のFacebookページからダウンロードでき(Facebookアカウントが無くても可)、解凍時に必要となるパスワードは

    Beat、FXpansionのドラム・サンプラー「Geist Lite」と、1GB以上の大容量ドラム・サンプルをセットにしたパッケージ「EDM Inferno」を無償配布中!
    h0714k
    h0714k 2015/10/18
    []
  • Cycling 74、iPad用のMax専用コントローラー・アプリ、「Mira Controller」の販売を開始

    Cycling 74、iPad用のMax専用コントローラー・アプリ、「Mira Controller」の販売を開始 Cycling ’74社が、以前からアナウンスしていたiPad用アプリ、「Mira Controller」の販売を開始しています。 「Mira Controller」は、Maxパッチを遠隔操作するために開発されたMax専用のアプリ。「Mira Controller」を使用することで、複数のコンピューターの複数のパッチをiPadから遠隔操作することができます。また、1つのパッチを複数のiPad(Mira Controller)から遠隔操作することも可能になっています。 「Mira Controller」は、OSCなどでMaxパッチをコントロールしているのではなく、Maxパッチの一部分をiPad上にミラーリングさせることで、遠隔操作を可能にしています。従ってMaxパッチに何か変更

    Cycling 74、iPad用のMax専用コントローラー・アプリ、「Mira Controller」の販売を開始
    h0714k
    h0714k 2013/06/27
    []
  • ドイツの人気Webサイト『Amazona.de』が選ぶ、無償でダウンロードできるソフト音源ベスト10

    ドイツ音楽制作情報サイト『Amazona.de』が、無償でダウンロードできるソフトウェア・インストゥルメントの最新チャートを発表しています。今回選ばれたのは、以下の10種類のソフトウェア・インストゥルメントで、1種類を除いてMacWindowsの両プラットホームに対応。すべて無償でダウンロードすることができます。 ● 1:TAL(Togu Audio Line)「NoiseMaker」(MacWindows) ベーシックな減算シンセのアルゴリズムを採用したソフトウェア・シンセサイザー。リバーブ、コーラス、ビット・クラッシャーといったエフェクトも搭載し、著名なクリエイターが制作した256種類のプリセットも収録。64bitにも対応、VSTとAUをサポート(Mac VSTは、64bit未対応)。 http://kunz.corrupt.ch/products/tal-noisemaker/

    ドイツの人気Webサイト『Amazona.de』が選ぶ、無償でダウンロードできるソフト音源ベスト10
    h0714k
    h0714k 2013/06/06
    []
  • ジミ・ヘンドリックスやB.B.キング、スティーヴ・ヴァイといったギター・ヒーローたちの手グセが一目でわかるインフォグラフィック

    ジミ・ヘンドリックスやB.B.キング、スティーヴ・ヴァイといったギター・ヒーローたちの手グセが一目でわかるインフォグラフィック イギリスの新聞、ガーディアンのWebサイトに、『Guitar heroes: which artists play what?』というおもしろいインフォグラフィックが掲載されています。 『Guitar heroes: which artists play what?』は、著名なギタリストたちの演奏を分析し、フィンガー・ポジションの使用頻度を赤丸の濃さで表したインフォグラフィック。ギタリスト(バンド)は22人(組)の中から選ぶことができ、たとえばジミ・ヘンドリックスであれば、3弦の2フレット/7フレット/9フレットの発音頻度が高く、1弦の18フレット以上はほとんど使用していなかったことがわかります。またスティーヴ・ヴァイは、さすがは技巧派ギタリストだけあって、指板上

    ジミ・ヘンドリックスやB.B.キング、スティーヴ・ヴァイといったギター・ヒーローたちの手グセが一目でわかるインフォグラフィック
    h0714k
    h0714k 2013/06/01
    []
  • Apple Logic Pro Xをめぐる事実と噂

    Alchemeaというロンドンの音楽学校のブログが、『Logic Pro X: Facts and Rumors』という記事を掲載しています。“最近になって、Pro ToolsやLive、Reasonといった大物DAWが、次々にメジャー・バージョン・アップを果たした。Logicに関しても、年内にはニュー・バージョン(Logic Pro X)がリリースされるのではないか”という(希望的)観測のもと、これまで囁かれてきた噂と事実を改めて整理しています。その中には、当かどうか定かではありませんが、Appleの開発者に接触して得たという情報も含まれています。 その内容は、以下のとおりです。 ● Logicの新しいバージョンの名称は、「Logic Pro X」となるだろう。 ● Appleは、Logicの新しいバージョンを開発していることを公式に認めている。(参考:Mac Rumors: Appl

    Apple Logic Pro Xをめぐる事実と噂
    h0714k
    h0714k 2013/04/24
    []
  • チップチューン向けの8bitサウンド・ライブラリー「Bitkits」が無償配布中

    サウンド・ライブラリー・メーカー、Uppercussionが、チップチューン向けの8bitドラム・キット「Bitkits」を無償で配布しています。「Bitkits」には、24bit/44.1kHzで収録された8bitサウンドが合計160サンプル/10キット収録されており、またWAVファイルに加えて、Ableton Live(9以降にのみ対応)、Steinberg HALion、Apple EXS24、NI Kontakt/Battery/Maschine、Propellerhead NN-XT、FXpansion Geistの各フォーマットのファイルとしても収録されています。 なおWebサイトでは、右上の16個のパッドをクリックすることで、SoudCloudのデモを切り替えて試聴することが可能になっています。 Uppercussion: Bitkits http://www.uppercu

    チップチューン向けの8bitサウンド・ライブラリー「Bitkits」が無償配布中
    h0714k
    h0714k 2013/04/18
    []
  • これはスゴイ! ソフト・シンセ「Aalto」、エフェクト・キーボード「Artillery II」、ソフト・サンプラー「Zampler」が無償配布中!

    これはスゴイ! ソフト・シンセ「Aalto」、エフェクト・キーボード「Artillery II」、ソフト・サンプラー「Zampler」が無償配布中! ドイツのbeatdriveというWebサイトが、過去に独Beat誌に付録としてバンドルされた3種類のプラグインを無償でダウンロード配布しています。3種類の内容は、Madrona Labs社のソフト・シンセ「Aalto」、Sugar-Bytes社のエフェクト・キーボード「Artillery II」、そして以前ICONでも紹介したSynapse Audio社のソフト・サンプラー「Zampler」。「Zampler」は、独Beat誌のWebサイトで現在でも配布されていますが、「Aalto」と「Artillery II」に関しては、Beat誌バンドル用の特別仕様とはいえ有償で販売されているプラグインなので、なかなか貴重だと思います。 3種類のプラグイ

    これはスゴイ! ソフト・シンセ「Aalto」、エフェクト・キーボード「Artillery II」、ソフト・サンプラー「Zampler」が無償配布中!
    h0714k
    h0714k 2013/03/23
    []
  • Pro Tools Expert、Avid Structureで使用できる総容量600MB以上のオーケストラ・ライブラリーを無償で配布中

    Pro Tools Expert、Avid Structureで使用できる総容量600MB以上のオーケストラ・ライブラリーを無償で配布中 Pro Toolsの情報サイト、Pro Tools Expertが、Avidのソフト・サンプラー Structureフォーマットのオーケストラ・ライブラリーを無償で配布しています。Rob Tate氏が制作したこのライブラリーは、総容量600MB以上のサンプルで構成されているとのこと。boxのダウンロード・リンクから直ちにダウンロードできます。 Pro Tools Expert: FREE Structure Orchestra Library – Over 600mb Of Samples http://www.pro-tools-expert.com/home-page/2013/1/20/free-structure-orchestra-librar

    Pro Tools Expert、Avid Structureで使用できる総容量600MB以上のオーケストラ・ライブラリーを無償で配布中
    h0714k
    h0714k 2013/03/02
    []
  • MassiveSynth、BHKが制作したMassive用プリセット集とWAVサンプル集を無償で配布中

    MassiveSynth、BHKが制作したMassive用プリセット集とWAVサンプル集を無償で配布中 Native Instruments Massiveのチュートリアル・サイト、MassiveSynthが、BHKが制作したMassive用プリセット集とWAVサンプル集を無償で配布しています。Massiveのプリセットは、7種類のWobble Bassなど計29種類が含まれ、ボーナスのサンプル集は、16/24bitのWAVファイルが約310MB分含まれています。無償ですので、Massiveユーザーの方はぜひ。 MassiveSynth: BHK – FREE MASSIVE PRESETS & WAV SAMPLES http://www.massivesynth.com/patches/bhk-free-massive-presets-wav-samples/

    MassiveSynth、BHKが制作したMassive用プリセット集とWAVサンプル集を無償で配布中
    h0714k
    h0714k 2013/03/02
    []
  • Flux、無償で配布しているトランジェント・シェイパー・プラグイン、「Bitter Sweet」をv3にアップデート

    Flux、無償で配布しているトランジェント・シェイパー・プラグイン、「Bitter Sweet」をv3にアップデート Fluxが、無償で配布しているプラグイン「Bitter Sweet」をバージョン3にアップデートしています。 「Bitter Sweet」は、シンプルなトランジェント・シェイパー・プラグイン。中央の大型のノブを左側(Sweet方向)に回すとトランジェントが弱くなり、右側(Bitter方向)に回すと逆にトランジェントを強調できるプラグインです。また、3種類のトランジェント・プロセッシング・モードを備えており、通常のステレオ処理である“Main”、スネアやキックに適したミッド・チャンネルのみを処理する“Center”、左右に振られた楽器に適したサイド・チャンネルのみを処理する“Stereo”の各モードを選択可能。最高8chの入出力に対応(!)で、内部は64bit浮動小数点処理、

    Flux、無償で配布しているトランジェント・シェイパー・プラグイン、「Bitter Sweet」をv3にアップデート
    h0714k
    h0714k 2013/03/02
    []