タグ

関連タグで絞り込む (452)

タグの絞り込みを解除

映画に関するh5dhn9kのブックマーク (402)

  • 「この世界の片隅に」の片渕監督 高畑さんから大きな影響 | NHKニュース

    「火垂るの墓」を手がけた高畑勲さんと同じように「この世界の片隅に」で戦時下の日常生活を描いた片渕須直監督がNHKのインタビューに応じ、高畑さんから受けた影響の大きさについて話しました。 また高畑さんの代表作の一つ、「火垂るの墓」について「9歳か10歳の時に空襲の下を逃げた体験が作品の中に現れていた」と指摘し、自身が「この世界の片隅に」を作った時の思いについて「その空気感を得たいと思って製作していた」と話していました。 そして「高畑さんは、日常の様子を描くことでふだん気がつかないような新しい瞬間がそこに生まれると考えていた。僕も、例えばごはんをべるシーンとか日常の場面を描くことにどんどん傾倒していきました」と高畑さんから受けた影響の大きさについてかみしめるように語っていました。 最後に片渕監督は「高畑さんにはほとんど怒られてばかりだったけれど、『この世界の片隅に』は高畑さん自身、映画館に2

    「この世界の片隅に」の片渕監督 高畑さんから大きな影響 | NHKニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2018/04/08
    私なんかが言うのも おこがましいが。片渕監督もまたACE COMBATの脚本に参加されるなど多才な監督の筆頭よね。ACE COMBAT 7の制作発表で初めて意識したけど。
  • 高畑勲氏が死去、82歳 宮崎駿氏盟友のジブリ映画監督 昨夏頃に体調崩し入退院繰り返す

    宮崎駿監督(77)と並ぶ日アニメーション界の巨匠で、ジブリ映画「火垂るの墓」「平成狸合戦ぽんぽこ」などを監督した高畑勲氏が5日、東京都内の病院で死去した。82歳だった。 関係者によると、高畑監督は昨年の夏頃に体調を崩し、その後入退院を繰り返していた。心臓が悪かったという情報もある。 昨年11月に高畑監督に会った別の関係者によると、以前よりも痩せていて、歩く時は体を支えられていたという。この関係者は「子供のような好奇心でキラキラした表情が印象的な人だが、元気がなく、全く違った人みたいだった」と話した。通夜、葬儀は近日中に営まれる。 高畑監督は東大卒業後の1959年に入社した東映動画(現・東映アニメーション)で宮崎監督と出会い、アニメ制作会社をともに移籍しながら、70年代にはテレビアニメ「アルプスの少女ハイジ」「赤毛のアン」などを生み出した。85年に宮崎監督らとスタジオジブリを設立。「火垂る

    高畑勲氏が死去、82歳 宮崎駿氏盟友のジブリ映画監督 昨夏頃に体調崩し入退院繰り返す
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2018/04/06
    残念です。/しかし改めてwikipedia見てみると、エンタメ寄りから芸術寄り、採算度外視から商業性をキチンと確保した作品まで撮られてるなw じゃりン子チエ,かぐや姫の物語,柳川堀割物語が同一監督なのか……。
  • 【日報】おまえはバーフバリで現代の神話を目撃する(逆噴射聡一郎)|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ

    よくきたな。おれは逆噴射聡一郎だ。おれは毎日すごい量のテキストを書いているが、誰にも読ませるつもりはない。しかし今回おれはインドから突然現れた真の男のための映画「バーフバリ 王の凱旋」を知り、いてもたってもいられなくなったので、この記事を書いて公開することにした。 逆噴射聡一郎先生プロフィール:社会派コラムニスト。昔からダイハードテイルズ・マガジンに時々寄稿してくださいます。 今すぐ観に行かないやつは腰抜け耳ざといおまえは、すでに「バーフバリ」の文字列をTwitterとかのタイムライン上で目にしているかもしれない。だがおまえは妙にひねくれており、乗り遅れたのが悔しく、そうゆうポッと出のバズワードをあえて見てみないふりをしているのが賢いと考えて、ひとり悦に入っているとゆう有様だ。もしくは、「インド・・・・ムトゥ踊るマハラジャとかロボットとかそうゆうやつだろう・・・・・」といった石器時代のよう

    【日報】おまえはバーフバリで現代の神話を目撃する(逆噴射聡一郎)|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2018/01/25
    "バーフバリをみたやつは、誰もが王になれる。誰の心の中にも、王のように気高くふるまう権利と力がねむっている。"
  • 樋口真嗣×松尾諭『シン・ゴジラ』対談#2 なぜ日本で大ヒットして、スペインで野次られたのか? | 文春オンライン

    興行収入82.5億円。キャスト329人、スタッフ総勢1000人以上。『シン・ゴジラ』はなぜ大ヒット映画となったのか? あれから1年。樋口真嗣監督と泉修一役・松尾諭さんが秘話に次ぐ秘話を語り尽くします! (#1からつづく) 樋口 小学生のときにテレビで観ました。僕ら子どもの頃は土曜日の夕方、8チャンネルで4時からいろんな怪獣映画をやっていて、「もうゴジラやるから帰るわ」って友だちと遊ぶの切り上げてましたから。 松尾 野球とか途中でやめて、帰っちゃう。 樋口 そう。友情より怪獣をとった。 松尾 ハハハ。しかし、そんな樋口少年が、将来ゴジラの監督になろうとは。 樋口 ゴジラ役を野村萬斎さんに演じていただくことになるとはね、思いもしませんでしたよ。野村さんは「なりきりたいから面をつけさせてくれ」と仰ってくださって、能面を参考にしながら同じような造りのゴジラのお面を作って、それをつけて動いていただき

    樋口真嗣×松尾諭『シン・ゴジラ』対談#2 なぜ日本で大ヒットして、スペインで野次られたのか? | 文春オンライン
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/11/13
    "みんな一斉に「ウァーッ!」って奇声をあげるのはどう? 高橋一生くんが演じた安田(文部科学省研究振興局基礎研究振興課長)が「ウァーッ」ってやるところ。" 私は今後はコレが良い。
  • 矢口蘭堂が35キロ歩いてたどりついた、臨時政府・立川防災合同庁舎9つの秘密 | 文春オンライン

    中央合同庁舎第8号館が使用出来ない場合は、市ヶ谷にある防衛省の中央指揮所に災害対策部を設置することになっている。中央指揮所は事実上の自衛隊最高司令部であり、劇中でも自衛隊の幕僚たちが対ゴジラ作戦を議論しているシーンが出てくる。 中央指揮所は防衛省A棟の地下に建造されており、陸海空の3自衛隊の指揮通信システムに連接するとともに、米軍との通信手段も備えるなど、高度な通信設備を持っている。 市ヶ谷にある防衛省A棟 ©文藝春秋 (2)都心一帯が壊滅したら? では、都心一帯に甚大な被害が生じ、市ヶ谷の中央指揮所も使用不可能になった場合はどうだろうか。この場合は、立川市の立川広域防災基地に設けられた災害対策部予備施設を使用することになっており、劇中後半でも巨大不明生物特設災害対策部はここで活動している。 立川広域防災基地の敷地は、元々は旧陸軍の立川飛行場だった。これが戦後米軍に接収され、長らく在

    矢口蘭堂が35キロ歩いてたどりついた、臨時政府・立川防災合同庁舎9つの秘密 | 文春オンライン
  • 『シン・ゴジラ』が11月12日にテレビ朝日にて放送決定! | アニメイトタイムズ

    エヴァンゲリオン』シリーズの庵野秀明氏が脚と総監督を担当、『のぼうの城』、『進撃の巨人』の樋口真嗣氏が監督と特技監督を務め、300名を超える豪華キャストが集結した映画『シン・ゴジラ』。 昨年7月に公開された作は、興行収入82.5億円の大ヒットを記録しました。また2016年の実写邦画ランキングでは堂々の第1位に輝き、日アカデミー賞の最優秀作品賞ほか、最優秀監督賞、最優秀撮影賞など7つの最優秀賞を受賞しています。 そんな日が世界に誇るゴジラ映画最新作が、テレビ朝日にて11月12日21時より地上波初放送します、放送日当日をお楽しみに! 東京湾・羽田沖。突如、東京湾アクアトンネルが巨大な轟音とともに大量の浸水に巻き込まれ崩落する。事故の原因は不明。首相官邸では大河内総理大臣(大杉漣)ら閣僚による緊急会議が開かれる。 「崩落の原因は地震や海底火山」という意見が大勢を占める中、内閣官房副長官

    『シン・ゴジラ』が11月12日にテレビ朝日にて放送決定! | アニメイトタイムズ
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/10/01
    現実の方が放送前に核攻撃受けてたりしてなw ……。/名作というものはどうして、こうベストタイミングで公開されるのかね? まどマギも3.11だったし。本作は去年夏公開がベスト。今夏では生々し過ぎただろう……。
  • 上映中の実写版ハイジが宣伝下手すぎて誰も知らないという事態に→「おんじがヒトラーの人」「吹き替えが花澤香菜」これは見るしか無い

    ぐらむ @gunzyou1 昨日みなみさんから「今ね、ハイジの実写映画がやっててね、すごくいいんだけどね、宣伝が下手すぎて誰も知らないから告知よろしく」って使命をいただいたんですが2枚目の画像見た瞬間に「任せてくれ」と胸ドンしました。おいなんだこれは。みんな行くぞ。 pic.twitter.com/LuwFyYGCBO 2017-09-17 12:38:23

    上映中の実写版ハイジが宣伝下手すぎて誰も知らないという事態に→「おんじがヒトラーの人」「吹き替えが花澤香菜」これは見るしか無い
  • 中国映画『戦狼2』、世界歴代興収トップ100にランクイン 非ハリウッド映画で初

    中国・北京市内に貼られた映画『戦狼2』のポスター(2017年8月7日撮影)。(c)AFP/Greg Baker 【8月17日 AFP】中国の大ヒット映画『戦狼2(Wolf Warriors 2)』が、世界の映画歴代興行収入ランキング上位100位にランクインした。ハリウッド映画以外でのランクインは世界初となった。 中国人兵士らが戦争で荒廃したアフリカで、自国民や地元の人々を敵対する白人から救うという筋書きの愛国心溢れるこのアクション映画は、高まり続ける中国の自尊心に共鳴し、先週には公開から2週間足らずで中国史上最高の興行収入を記録したばかり。 国内興収での勢いが衰えを見せない同作品は16日、興行成績分析サイト「ボックス・オフィス・モジョ(Box Office Mojo)」による世界の興行収入トップ100に初めてランクイン。1994年公開の『フォレスト・ガンプ/一期一会(Forrest Gum

    中国映画『戦狼2』、世界歴代興収トップ100にランクイン 非ハリウッド映画で初
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/08/20
    怖っ……。日本なんかとは比較にならんほど、どこから指摘したら良いか分からん愛国ポルノだな。
  • あの〈抗日〉映画「軍艦島」が思わぬ失速 韓国で非難された3つの理由

    <この夏、日のメディアがこぞって取り上げた韓国映画がある。「日韓の戦前の歴史問題を描いた映画が大ヒット」と騒がれたその映画は、当に"反日"映画として韓国で大ヒットしたのか?> 7月26日、韓国で注目の映画が公開された。日の長崎県にある端島、通称"軍艦島"を舞台にした映画である。ソン・ジュンギ、ソ・ジソブ、ファン・ジョンミン等、日でも人気のある俳優が出演しており、豪華なキャストだけでも注目を集めた。 明治初期から海底炭坑の島として栄えた端島は、日初の鉄筋コンクリートによる集合住宅が建てられ、その戦艦のような外観から"軍艦島"と呼ばれるようになった。国のエネルギー政策の変更により昭和49年に閉山されて島は無人となり、最近では廃墟マニアをターゲットとしたツアーが行われていたり、写真集なども出版されている。 しかし、韓国人にとってはただの島というわけではない。韓国人にその名が広まったのは

    あの〈抗日〉映画「軍艦島」が思わぬ失速 韓国で非難された3つの理由
  • 「この世界の片隅に」を見て、戦争や食料難より「嫁ぎ先が、いい人ばかり」な事に目が行く方もいる…という話 - Togetterまとめ

    当時の時代背景(戦中)を考えたら、一般的にはたしかに家長・イエ制度も嫁姑の関係も厳しい時代でした。 物理的な戦火や料不足以上に、当時一番苦しかった、一番気を使ったのが狭い世界での人間関係だった…という人たちも、かなりの割合でいるのかもしれません(軍隊だって敵との戦争より内務班のほうが嫌な思い出、という人いるしね) そんな側面から見ることもできる、あの作品です。 カテゴリはマンガでもいいのでしょうけど「映画」で。 続きを読む

    「この世界の片隅に」を見て、戦争や食料難より「嫁ぎ先が、いい人ばかり」な事に目が行く方もいる…という話 - Togetterまとめ
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/08/14
    すずさん、『ご存命』?なら、92歳だからなぁ……。
  • 「この世界の片隅に」がアメリカで公開に。批評家の評価は?(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「この世界の片隅に」が、現地時間11日(金)、アメリカで公開となった。限定都市のみの公開のため、批評を掲載しているメディア自体が少ないのだが、批評家の感想を統計的に見るrottentomatoes.comの点数は、97%。4月にもっと大きな規模で公開された「君の名は。」の98%にはやや劣るものの、これは相当に良い。しかし、個々に読んでみると、絶賛だらけというわけではない。 最も高く評価しているのは、「L.A. Times」。同紙のトップ批評家ケネス・トゥーランは、片渕須直監督が4,000枚以上の写真を集め、当時の広島と呉の様子を徹底的にリサーチしたことに触れ、「緻密に手で描かれたすばらしいビジュアルに感動させられる。それらはリアルで、まるで魔法のように、最も普通の状況をも美しく見せてしまうのだ」と書いている。ストーリーについても、「すずの話が自分のことのように思えてしまい、映画の最後で手を

    「この世界の片隅に」がアメリカで公開に。批評家の評価は?(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/08/13
    まぁ、『敗戦神話』の丁寧な再解釈な訳だから日本人以外が見ても分からんわな。キリスト教への最低限の知識が無いと欧米文化が分からないのと同じよね。/更にアメリカは常に戦争してるしなぁ…。大敗もしてないし
  • すずが見た広島、街は今 爆心地「ここに生活があった」:朝日新聞デジタル

    その瞬間まで、確かにそこにあった街、暮らし、命。当時の人々の営みを丹念に描いた映画「この世界の片隅に」がロングランを続けている。主役のすずが見つめた風景から、失われたものに思いをはせる。原爆投下から、きょうで72年――。

    すずが見た広島、街は今 爆心地「ここに生活があった」:朝日新聞デジタル
  • 小島秀夫が観た『ゴースト・イン・ザ・シェル』 | 文春オンライン

    『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』というタイトルは、アーサー・ケストラーの評論『The Ghost in the Machine(機械の中の幽霊)』にインスピレーションを受けていることは、よく知られている。 ケストラーの「機械の中の幽霊」という概念は、デカルト流の心身二元論−−人間は、自由意志をもつ心と、機械的動作を行う身体とが独立して存在し、それぞれが相互作用するものという人間観−−を批判したものだ。我々には実体をもった心などないし、心身を明確に二分することもできない。人間とは身体(機械)の中に住む幽霊(心)なのだ、というのが「機械の中の幽霊」という概念だ。

    小島秀夫が観た『ゴースト・イン・ザ・シェル』 | 文春オンライン
  • 七人の侍と邦画の今後の展望:追記2

    邦画の話が出てたので便乗。 恥ずかしながらつい先日初めて七人の侍を見た。 噂通りの大傑作、「当時にしては凄いな」とかじゃなくて純粋にとても楽しめた。 「名作と言えど60年前の作品だしな」という冷めた視点で見はじめたが、 開始10分で困窮する村人の一人として映画の世界に引き込まれていた。 この作品、今日の邦画に欠けている諸々が詰まってたような気がする。 ・このメンツ以外は考えられないレベルの適材適所の配役。 ・これでもかと汚しまくった人・物・映像。(みんな乞みたい) ・重厚な演技とライトな演技の緩急で観客を飽きさせない。 ・秀逸なセット+優れたカメラワーク+泥臭くリアルな殺陣の三位一体。 ・冗長・緩慢な描写の排除。(こいつは俺だ!という一言で観客に全て悟らせる) なんというか、全てにおいて格が違った。背伸びとかでなく、気でそう思った。 こんな邦画はもう生まれないのだろうか。シンゴジで活路

    七人の侍と邦画の今後の展望:追記2
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/08/03
    逆だよ。逆。その凄い『七人の侍』を「今まで」増田が見なかった事が原因。聖書や仏典が古くなったか?(反語)  『古典』は常に蘇り続けてる。邦画が弱っている以上に増田の好奇心が弱ってるのよ。
  • 「君の名は。」BD/DVD初週63万枚。UHD BDは12.6万枚でシン・ゴジラ上回る

    「君の名は。」BD/DVD初週63万枚。UHD BDは12.6万枚でシン・ゴジラ上回る
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/08/02
    正味、ここまで高画質になってくると違いを認識するには生身の方の眼球の調整も必要だろ。専用のコンタクト要ると思うわ。
  • よい子のれきしアニメ おおきなカブ(株)

    株式会社カラー創業10周年記念作品 「よい子のれきしアニメ おおきなカブ(株)」 2016年11月に開催した『10周年記念展』及び『10周年記念冊子』のために安野モヨコが描き下ろした漫画をアニメーション化。同展覧会場にて上映。 原作漫画はこちらからご覧いただけます!→http://annomoyoco.com/news/5942/ 原作・脚・キャラクターデザイン:安野モヨコ アニメーションキャラクターデザイン・作画監督:宇佐美萌 アートディレクター:コヤマシゲト CGI:スタジオカラーデジタル部 CGI作画監督:松井祐亮 CGI監督:小林 学 撮影監督:平林奈々恵 編集:小林浩康 庵野秀明 音楽 『That's the way love goes』 鷺巣詩郎 featuring Jerome “Jerry” Brown 作詞 Nicholas St-Victor Brown 鷺

    よい子のれきしアニメ おおきなカブ(株)
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/07/29
    おじいさん……。辛いんだったら【蕪】栽培は もういいよ……。ゴジラ成功したんだし、次はシン・ウルトラマンとかでも良いのよ?…… /声が超豪華www
  • 安野モヨコ描き下ろし、庵野秀明とカラー10年の歩みを描いた「おおきなカブ(株)」公開 | MOYOCO ANNO

    Tweet 昨年11月、ラフォーレ原宿で開催された「株式会社カラー10周年記念展」。 そこで展示された安野モヨコ描き下ろしの「おおきなカブ(株)」を日より公開開始。 設立から10年という月日の流れを、として庵野秀明のそばで見守っていた安野モヨコが、記念に描き下ろした16ページ。 『監督不行届』おなじみの、カントクくんとロンパースと一緒に、カラー10周年の軌跡をお楽しみください。 同時に こちらから はアニメーション版も公開してます。 * * * ■関連リンク 株式会社カラー エヴァンゲリオン公式サイト 時々投稿される「ミニ監督不行届」が見られるのは こちら から。

    安野モヨコ描き下ろし、庵野秀明とカラー10年の歩みを描いた「おおきなカブ(株)」公開 | MOYOCO ANNO
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/07/29
    おじいさん……。辛いんだったら【蕪】栽培は もういいよ……。ゴジラ成功したんだし、次はシン・ウルトラマンとかでも良いのよ?…… /アニメ版も有るな。
  • 超訳コネクト 「火垂るの墓」を観た海外の人々は何を感じたか? 【海外の反応・レビュー翻訳】

    海外のアニメファンが選ぶ「泣けるアニメ」ランキングでは、常に上位に入る「火垂るの墓」。今回は、この作品を観た海外映画ファンによるレビューを翻訳して、皆さんにお届けします。レビューは、Amazon映画レビューサイトIMDbから抜粋しました。 ※Amazonの採点は満点が星5個、 IMDbは星10個となります。「評価無し」のレビューもIMDbのものです。また、ネタバレを含んでいますので、作品未見の方はご注意下さい。 ↓では、レビュー翻訳をどうぞ。 ● 「立ち直ることが難しく、忘れることはできない」 アメリカ 評価:★★★★★★★★★★ 最初に言っておきたいのだが、もしあなたがこの作品をまだ観ていないなら、このレビューを読んだ後(もしくは読む前でも)、できるだけ早くこの映画を観るべきだ。買っても借りてもいい。なぜなら、イサオ・タカハタが生み出したこの傑作の価値を伝えるのに、私の言葉だけでは不

    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/07/29
    あの兄妹は当時(あるいは現在)の[日本]なのよね。作品自体が入れ子構造になっている。屈辱と共に叔母の家に居れば死ななかったのと同様に日本も自ら世界から孤立しなければ敗戦しなかった。だから人類として普遍的
  • 町山智浩『ダンケルク』を語る

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』の中でクリストファー・ノーラン監督が第2次大戦のダンケルク撤退作戦を描いた映画『ダンケルク』について話していました。 \??劇場用ポスターが解禁?/ これは、生き残りをかけた 「撤退」の物語。 絶体絶命の地“ダンケルク”の40万人。残り時間わずか。生き抜け、若者たち… 民間船までもが出動した「撤退作戦」を描いたスペクタクル・タイム・サスペンス『#ダンケルク』のポスターが7月1日から劇場に? pic.twitter.com/tp8coX67ug — 映画『ダンケルク』公式 (@dunkirkjp) 2017年6月28日 (町山智浩)今日はですね、一昨日アメリカで公開されて驚きの大ヒットをしている映画『ダンケルク』についてお話します。これはですね、1940年5月20日から6月4日にかけてあったダンケルク撤退作戦という戦争(第2次大戦)のはじめの時にあっ

    町山智浩『ダンケルク』を語る
  • 小野寺系の『メアリと魔女の花』評:“ジブリの精神”は本当に受け継がれたのか?

    近年、新作を作る度の風物詩となっていた、宮崎駿監督の「長編引退宣言」。『風立ちぬ』完成時にも、人が「またかと思われるかもしれませんが、今回はマジです」と言いながら、その後また撤回されたわけだが、スタジオジブリの製作部門は、復帰宣言の前に当に解体されてしまった。 『魔女の宅急便』で動員数200万人を突破してから、安定的に大ヒット作品を連発、「ジブリブランド」を確立し、国内の劇場アニメのシェアを握ることになっていった、スタジオジブリと宮崎駿。スタジオ解体という状況のなかで、日の多くのアニメーションスタジオは、その王国に成り代わることを望み、アニメーション監督は、「ポスト宮崎」という玉座をねらう事態が起きている。 そこで注目されていたのが、スタジオポノックである。『思い出のマーニー』でコンビを組んだ西村義明プロデューサーと米林宏昌監督、従業員の8割がジブリの作品づくりに関わってきた人たちが

    小野寺系の『メアリと魔女の花』評:“ジブリの精神”は本当に受け継がれたのか?
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/07/17
    宮崎監督も高畑監督も映画の原動力に必要なストーリーや説明をよく省略するけど。これはそれを補完出来る演出力、描写力あってこその妙技なのよね。一見、王道アニメに見えるがギリギリのバランスで成立してる…。