タグ

2017年1月9日のブックマーク (45件)

  • 男女格差を失くすと豊かな一夫多妻的な社会になる : 金融日記

    先進国では、性差別の禁止、つまり、男女平等は絶対的に正しい普遍の正義である。日でも、ついに若年層では女性の可処分所得が、男性のそれよりも上回ったという統計も出はじめた(全国消費実態調査)。これは、サービス業が主流になってきたため、女性のほうが接客業での需要があるからだ。男女平等の観点からは、非常に好ましい社会の変化だと思われる。 そして、男女平等の行き着く先は、自由恋愛市場での健全な競争により、実質的な一夫多制の社会に移行することだ。女性の社会進出と一部のモテる男性にだけ女性が集中することは、コインの裏と表である。 たとえば、婚外子比率が高い、自由な婚姻形態の国が、どういった国なのか見てみよう。いったい、婚外子比率が何と相関しているのだろうか? じつは、女性の社会進出の度合いなのだ。 各国の婚外子比率 出所:オーストラリア、イギリス、アメリカ韓国:国連World Fertility

    男女格差を失くすと豊かな一夫多妻的な社会になる : 金融日記
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/09
    なるほど、イスラム教が強い訳だ。(反語) 乱婚化すると、当然「家族」内の利害対立も激化するから末端から社会崩壊しそう。
  • サラリーマンと結婚するのと金持ちと不倫して子供を生むのとどちらが得なのか? : 金融日記

    多くの女性にとって、手頃な男性と結婚するのか、それともハイスペックな男性と不倫をしながら婚外子を生むのかは、切実な問題である。そこで、今回、男の年収から、正、愛人それぞれが法的に受け取ることができる金銭を計算し、定量的にどちらが得なのかを分析してみた。 まずは、以下を仮定した。 (1) 女の年収は350万円 (2) 正の場合も愛人の場合も子1人を作る (3) 愛人の場合は、男性には子がおり、その男性は自営業である (4) 養育費を受け取る期間は一般的な大学卒業までの22年間とする (5) 正が受け取る婚姻費用の経済的価値も22年間で計算する(近年は日の司法は破綻主義に傾いており10年も離婚裁判をすれば認められることが多いので、22年はかなり長い期間である) (6) 金利をゼロとする これらの条件で、正が受け取る婚姻費用の総額、愛人が受け取る養育費の総額を計算すると、次のようにな

    サラリーマンと結婚するのと金持ちと不倫して子供を生むのとどちらが得なのか? : 金融日記
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/09
    出来れば自分の命にも値段つけて欲しいwww
  • 週刊文春の記事について : 金融日記

    先日、週刊文春の記者の方から連絡があった。彼女が言うには、千葉大学医学部生3人による女性暴行事件で、容疑者のうちひとりが僕の小説『ぼくは愛を証明しようと思う。』や原作を提供した同名のコミック、また、メルマガ『週刊金融日記』などに書かれている「恋愛工学」の影響を受けた、という情報を何らかのソースから得たそうだ。 そして、その記者の方は、膨大なメルマガのバックナンバーなどから、そのような性犯罪を誘発する恐れがあるとされる文言を大量に抜き出し、私に送付してきた。 まだ、どのような記事になるかわからないが、出版される前に、僕の考えを書いておこうと思う。論点は3つある。 1.表現の自由 まず、そもそも表現の自由がある。殺人犯がミステリー小説を読んでいたからといって、ミステリー小説が殺人を誘発した、ということにはならない。聖書にも強姦や殺人の話は出てくるが、聖書が危ないということにはならない。それは

    週刊文春の記事について : 金融日記
  • 公立小中高で子供の教育費をカットしながら学歴社会で圧倒的にひとり勝ちする方法 : 金融日記

    前回、私立小学校への進学はアホだと書いた。費用対効果の面からではない。中学受験の場合は、たとえ、偏差値を数ポイント引き上げるために1000万円近くかかったとしても、それが経済合理的な場合もありえる。あと一歩で届かない大学に合格し、その後にワンランク上の会社に就職することができたならば、税引き後の生涯賃金で1000万円を回収することは、この低金利の経済環境では十分に可能だからだ(この辺の、定量的な分析はさらに進める必要があるが……)。 しかし、私立小学校は、高校3年次での偏差値、大学卒業時での就職、それゆえに生涯賃金へのポジティブな影響に対するエビデンスはまったくなく、経済合理的ではない。費用対効果もヘチマもないのだ。だから、オススメしないのだが、僕は私立小学校へのお受験に熱心な家庭のモチベーションも十分に理解している。 ―なぜ人はお受験をするのか よく考えて欲しい。世の中には、50万円のバ

    公立小中高で子供の教育費をカットしながら学歴社会で圧倒的にひとり勝ちする方法 : 金融日記
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/09
    なんで今になってバズってんのか? なるほど、小学受験は育児面では効果は無いが、夫の資産を燃やし尽くすという意味で効果がある。つまり不倫予防だと。こういう視点は無かったな。興味深い。
  • いい大学を出て、道を踏み外すのは幸せか? という話 : やまもといちろう 公式ブログ

    さっき、金融日記の藤沢数希さんの小学校受験ネタがあって、Twitterで流れてきてて反響が面白かったんですよね。 公立小中高で子供の教育費をカットしながら学歴社会で圧倒的にひとり勝ちする方法 - 金融日記 http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/52077877.html 始めに断っておきますが、藤沢さんの見解もひとつの見識としては理解できるものです。逆に、私自身は公教育を受けたことがほとんどない私学出身者なので、その方面については知らないことのほうが多いんですよね。 小学校受験を我が子にさせた山家的には、もちろん将来的には中学校受験をさせたいというのはあるけど、それ以上に、同じような進学校にやってくる児童同士の切磋琢磨や、勉強する習慣をつけさせたいという環境面の期待と同時に、子供の可能性を広げられる教育をしてくれるのか、というのは大

    いい大学を出て、道を踏み外すのは幸せか? という話 : やまもといちろう 公式ブログ
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/09
    やたらと煽られてるなw イヤイヤ、総会屋では無いでしょ。総会屋ではね。ブラックジャーナリストかもしれないけども。
  • [ニュース分析]「屈服か、外交戦争か」二者択一を強要する日本

    安倍首相、日の義務は「10億円拠出」 韓国の次期政権にまで合意履行を慫慂 「米日同盟」強化した米国は日支持に 日の安倍晋三首相が8日、NHK放送で明らかにした12・28合意関連言及は、次期韓国政府に対して「合意を履行するのか、日と全面的な外交的対決を行うのか」事実上の“二者択一”を要求したものと言える。 安倍首相は同日「一昨年末の慰安婦合意は、最終的かつ不不可逆的な合意だと互いに確認した。日は誠実に自分の義務を実行し10億円の拠出を既に行った。次は韓国がしっかり誠意を示していただかなければならない」と話した。これと共に安倍首相は「政権が代わろうとも実行することが国の信用の問題だ」として、合意の当事者である朴槿恵(パク・クネ)政権を越えて韓国の次期政府にまで合意履行を慫慂した。 安倍首相が12・28合意に対する韓国国内の反発を和らげるための追加措置を取る意向はは全くないということを

    [ニュース分析]「屈服か、外交戦争か」二者択一を強要する日本
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/09
    ただ、トランプ氏は読めないから、ここから引っ繰り返される事も日本としては覚悟する必要はありそう……。
  • NYタイムズ紙が慰安婦合意を支持する記事を掲載したことについて。 - 東アジアの風見鶏

    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/09
    NYTがねぇ……。
  • 少女像設置に過剰反応 安倍政権は「韓国外交」でも大失敗|日刊ゲンダイDIGITAL

    米国には揉み手でヘーコラするのに、中韓にはやたらと居丈高に出る安倍政権らしい対応だ。韓国・釜山の日総領事館前に少女像が設置されたのを受け、日政府は6日、長嶺安政駐韓大使の一時帰国や日韓通貨スワップ(交換)協議の中断など4つの対抗措置を発表した。 尹炳世外相は早速、長嶺大使を呼び、遺憾の意を表明したが、これで安倍政権が「歴史的で画期的」と自画自賛していた一昨年12月の「日韓合意」が吹き飛ぶのは確実だ。まっ、安倍首相は「日韓合意」直後の国会答弁で、「(日韓合意は)戦争犯罪の類いのものを認めたわけではない」「政府が発見した資料には軍や官憲による(慰安婦の)強制連行を直接示すような記述は見られなかった」と強弁し、ハナからヤル気ナシだったから、ほっとしたのが音だろう。 ■「日韓合意」の質を伝えなかったツケが 日ロ首脳会談ではプーチンに手玉に取られ、オバマのご機嫌うかがいでハワイ・真珠湾を訪問

    少女像設置に過剰反応 安倍政権は「韓国外交」でも大失敗|日刊ゲンダイDIGITAL
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/09
    そんなアホな。両政権の場合のみの合意なら、日本は総選挙やれば翻意出来てしまうじゃないか。
  • 孫崎亨氏は外交の基本原則を知らないらしい。 - 東アジアの風見鶏

    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/09
    孫崎かぁ……。
  • 韓国の世論は慰安婦合意の再交渉を求めているけど、この慰安婦合意って「最終的で不可逆的な合意」ですよね。 - 東アジアの風見鶏

    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/09
    う~ん
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/09
    前の世界大戦とはインド、南米、アフリカの潜在力が違うから単純な比較は出来ないのでは?、案外、あるいは普通に今の先進国全部没落して先に挙げた国が次の覇権国になるかも……。
  • むしろ国際社会からみてヤバイ立場なのは韓国政府じゃないか。 - 東アジアの風見鶏

    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/09
    むしろも何も、普通に韓国の失策ですけども。まぁ、日本の変化を見誤ったのでしょうな。日本も他山の石にしなければ、トランプ大統領が日米同盟を強化したり今まで通り日本を優遇するとは限らない。
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/09
    NYTがねぇ。韓国側が靖国神社を嫌うのは朝鮮併合時の『英霊』が祀られてるからなのだろうか?好きな訳無いのは分かるが、ペディアで確認した範囲ではそんなに数は祀られてはないけども……。
  • 東京法務局 桜井誠氏の民団前演説は「人権侵害とまでは言えない」 民団新聞の記事も「人権侵犯とまでは言えず」(1/3ページ)

    昨年7月の東京都知事選の候補者だった、行動する保守運動代表、桜井誠氏(41)が、東京都港区の在日大韓民国民団(民団)中央部前で行った演説が「ヘイトスピーチや名誉毀損(きそん)、威力業務妨害にあたる」として、民団が人権救済を東京法務局に求めていたが、同局は9日までに「人権侵害とまでは判断できない」との決定をした。 民団側は昨年7月15日、民団中央部前で「日から出て行け」などと訴えた桜井氏の演説を「ヘイトスピーチにあたる」として、昨年9月21日に法務局に人権救済の申し立てを行っていた。 一方、桜井氏側も民団が7月13日に機関紙「民団新聞」に掲載した「(桜井氏に)打撃を与えずにはおけない決意を固めている」などとした記事を対象に、昨年9月26日、人権救済の申し立てを行ったが、東京法務局は同様に「人権侵犯の事実があったとまでは判断することができなかった」と決定を出した。

    東京法務局 桜井誠氏の民団前演説は「人権侵害とまでは言えない」 民団新聞の記事も「人権侵犯とまでは言えず」(1/3ページ)
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/09
    在特会は全く支持できない。って言うか害悪だけど、民団前で法に触れないように演説する脳はあるって事ね。これ以前のヘイトスピーチは普通に人権侵害だと思うが、ラインは考えてるのか。面倒くさいな。
  • 【韓国の反応】「韓国が孤立した原因は、そもそも4年間の朴槿恵政府の反日外交が最初から間違っていたせい」韓国メディア : 【韓国の反応】みずきの女子知韓宣言(´∀`*)

    2017年01月09日12:00 【韓国の反応】「韓国が孤立した原因は、そもそも4年間の朴槿恵政府の反日外交が最初から間違っていたせい」韓国メディア カテゴリ外交日米韓 oboega Comment(740) [「孤立無援」韓国外交]4年間の外交、国内政治と同じように…次期政府の足首をつかむ [「孤立無援」韓国外交]4年間の外交、国内政治と同じように…次期政府の足首をつかむ ・中国、サード報復の水位をさらに高める…日、慰安婦合意の履行を圧迫 ・米トランプ政府「対中圧迫」ドライブ予想に負担加重 朝鮮半島情勢に最も大きな影響力を持つ米国・中国・日から押し寄せてくる三角波を前に、韓国外交が行き場を失った。 高高度ミサイル防衛システム(サード)の配置の決定に対する中国の報復水位が高まっているなか、日が釜山日領事館前の少女像設置に反発し、2015年慰安婦合意履行を要求し、韓国を圧迫している。

    【韓国の反応】「韓国が孤立した原因は、そもそも4年間の朴槿恵政府の反日外交が最初から間違っていたせい」韓国メディア : 【韓国の反応】みずきの女子知韓宣言(´∀`*)
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/09
    朴槿恵大統領のせいにして心理的分断処理したいのね。分かるわ~。
  • Tamonさんの「鉄道敷設法予定線全線開通図」がすごい

    Tamon @Tamon0703 鉄道敷設法予定線全線開通時のJR時刻表巻頭地図、やっと新作の中国・四国編ができたので公開。今回はrigstさんの作成した地図をベースにさせてもらいました。三江線からさらに分岐があるのに複雑な感情が…。 pic.twitter.com/ttjtuQCnz8 2015-10-25 21:17:02

    Tamonさんの「鉄道敷設法予定線全線開通図」がすごい
  • 韓国の少女像を殺すため、アンネ・フランク像を殺す人々 - 法華狼の日記

    発端は、id:t_kei氏によるたとえ話だった。 駐韓大使一時帰国で思うこと - 諸悪莫作 オランダでアンネ・フランク像が民間団体の手によってドイツ領事館前に建立されるが、それを受けたドイツ政府はオランダに対して異例とも言えるほどの強硬な対抗措置をおこなうのだった…。 …という状況が発生したとしたら、いわゆる国際社会はこれをどう見るだろうか。 しかしt_kei氏の比喩に対して、はてなブックマークでid:ermanarich氏が下記のようなコメントをつけていた。 はてなブックマーク - 駐韓大使一時帰国で思うこと - 諸悪莫作 そもそもアンネ・フランクはドイツ国民だったのでオランダ人がわざわざドイツ人の銅像建てる必要はない。 このコメントに、id:nekora氏、id:cider_kondo氏、id:stand_up1973氏、id:kurokawada氏、id:zions氏、id:wata

    韓国の少女像を殺すため、アンネ・フランク像を殺す人々 - 法華狼の日記
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/09
    えっと、アンネ・フランク像を建てても良いように従軍慰安婦像も建てても良いですよ。ただ、大使領事館前に建てちゃうと別の意味が発生するよね?って話なんですけども。私個人としては反対はしません。でも嫌です
  • 【特集】ミスピーチは原発を目指した(2) 福島産の桃吐かれ | 共同通信

    Published 2017/01/06 16:02 (JST) Updated 2019/03/25 19:17 (JST) 2016年12月。1Fの見学用バスに南相馬市出身の早稲田大1年中島穂高君(18)と、ブラジルから福島大に留学している日系4世の猪狩エリカ・夕貴さん(23)が乗り込んだ。鉄骨がむき出しになった1号機、続いて2~4号機の建屋を車窓から見上げる。高さ100メートルを超える巨大クレーンや、放射性物質を含む蒸気を排出するベントが行われた排気筒を見た2人は「想像より大きい」と声をそろえた。 ▽苦しみの根源 震災当時中学1年だった中島君は原発事故後、祖父母と両親、弟の6人で東京の親戚宅へ避難。その後は福島県南部の南会津に近い西郷村に転校した。高校は祖父母と南相馬で暮らしながら原町高へ。生徒会で南相馬を元気にする活動に取り組んだ。ふるさとと人々に活気を取り戻そうと、一生懸命考える

    【特集】ミスピーチは原発を目指した(2) 福島産の桃吐かれ | 共同通信
  • 【特集】ミスピーチは原発を目指した(3) 福島産の桃吐かれ | 共同通信

    Published 2017/01/06 16:03 (JST) Updated 2019/03/25 19:19 (JST) 近隣の海辺では津波で多くの命が奪われた。原発事故の避難指示で、まともな救助捜索はされなかった無念の地域。がれきの山がまだいくつもある。1Fから南に3キロの沿岸では、大熊町で唯一行方不明のままになっている木村汐凪(ゆうな)さん=当時(7)=のあごや首の骨が2016年12月になって見つかった。父紀夫さん(51)が避難先の長野県白馬村から通い、仲間たちが手伝って骨のひとかけらでも見つけてあげたいと執念で続けてきた捜索の結果だ。紀夫さんは「まだ一部しか見つかっていないから、これからも捜索は続ける」と話す。1Fのすぐそばで壮絶な現実が進行していることを、私たちは忘れてはならない。 ▽ダブル被災の原点 放射能被害を嘆き、将来を悲観した自殺で何人が亡くなったことだろうか。福島県

    【特集】ミスピーチは原発を目指した(3) 福島産の桃吐かれ | 共同通信
  • 【特集】ミスピーチは原発を目指した(1) 福島産の桃吐かれ | 共同通信

    Published 2017/01/06 16:01 (JST) Updated 2019/03/25 19:17 (JST) 福島大2年の上石(あげいし)美咲さん(20)は福島産の桃を全国にPRするミスピーチキャンペーンクルーの1人。昨年夏、関東地方のデパートで試販売をしていた。中年の女性から「おいしいねえ。これはどこ産?」と聞かれ、うれしくなって「福島です」と笑顔で答えた。 その瞬間、女性は口に入れた桃を吐き出し、立ち去った。 体がすくみ、言葉が出なかった。なんてことをするんだろう。最初は怒りを感じた。少し時間がたつと、とても悲しく悔しい気持ちになった。福島という地名を言っただけで、こんなに激しく拒絶されるなんて。 福島の桃は全て出荷前にきちんと検査を受けている。安心しておいしくべられる果物であることは言うまでもない。 ▽きちんと伝えたい 郡山市に生まれた。大好きな福島の魅力を全国

    【特集】ミスピーチは原発を目指した(1) 福島産の桃吐かれ | 共同通信
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/09
    私は買うけどね。って言うか、数年前だったけど「安く」なってたから買えたけどね……。
  • 科学者がいま、福島の若い世代に伝えたいこと 「福島に生まれたことを後悔する必要はどこにもない」

    震災5年という節目が終わって、6年目に向かっています。いま最大の課題は何か、ですか? 僕の答えはひとつしかありません。「自分の子供を産めるかどうか」という不安をもっている若い世代を減らすことです。 福島第一原発事故の被害者はいない、という人たちがいます。これは違います。多くの関係者の努力で、外部被曝も内部被曝も、大きな問題はほぼなくなりました。 でも、こうした若い世代の不安は「被害」ではないのか。これを放置しているのではないのか、という問題は残っています。なぜ、この問題を軽く見るのか。福島県で話していても、経済の話、農業の話は深刻だという大人たちはたくさんいます。だけど、この問題が最優先だ、という話はほとんどされないですよね。 経済も、確かに重要な問題なんです。でもね、最優先の問題は何かという話なんです。 「子供を産めるかどうか、生徒から聞かれたらですか? 答えは躊躇なくイエスです」 福島

    科学者がいま、福島の若い世代に伝えたいこと 「福島に生まれたことを後悔する必要はどこにもない」
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/09
    ”データを語って『大丈夫』”というのも一つの価値観な訳で、50%を多いという人も少ないという人もいる。ザックリ書くと一般人の『科学』に対する『信仰』を回復させる必要が有るというジレンマ。
  • PS4でおすすめの面白いゲームソフトランキングベスト96選の紹介!

    はい、ウマキです。 今回の記事では、PS4(プレステ4)の超面白いおすすめゲームソフトランキングを紹介します! PlayStation4(プレイステーション4)の購入を考えている方は是非一度読んで参考にして頂けると嬉しいです! 【2020/02/22 リンク追加・大幅修正】 ジャンルはオールジャンルとし、RPG、アクション、FPS、TPS、アドベンチャー、ホラー、シミュレーションなど何でもありです。また、ダウンロード版のみ販売のインディーズ作品も含みます! また、客観性確保の為に、以下の基準で選出しています。 【選出基準】 Amazon公式サイト商品レビューが3.0以上もしくは、ファミ通レビューが30点以上(シルバー以上)を対象とする。(※Amazonゲーム性とは関係ないネガコメで溢れる事がある為、両面から判断する。) PSストア販売作品については、3.0点以上を対象とする。 個人的にク

    PS4でおすすめの面白いゲームソフトランキングベスト96選の紹介!
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/09
    最低でも80作やった上でのTop10な訳だから、信頼性が違うと思うけどな。書き手の好みも分かるし。Top10だけ知りたいなら下まで飛ばせば良い。
  • ダウンタウン松本も実践済み! 紳助が語る恋が実る方法が面白い(松本紳助 より) - sakagami memo

    2017 - 01 - 09 ダウンタウン松も実践済み! 紳助が語る恋が実る方法が面白い(松紳助 より) 恋愛 テレビ紳助 list Tweet Share on Tumblr 過去に 日テレビ 系列で放送されていた番組で、「 松紳助 」(途中から「 松紳 」に)という番組がありました。 島田紳助 と ダウンタウン の 松人志 がひたすらアドリブトークを繰り広げるというシンプルな番組なのですが、そこで恋愛の話になったときの ある一場面のトークが面白かったので載せたいと思います。 下から作戦 紳助 :  女も使える、男も使えるねん、これ。全員使えるねん。 紳助 :  たとえばブサイクな女の子がいたとしようや。 山田花子 みたいなのがおったとしようや。 紳助 :  これがな、松に「好きなんです、松さん。」って言われたら困るやろ? 重いやろ。どうしたらわからへんやん、人間って

    ダウンタウン松本も実践済み! 紳助が語る恋が実る方法が面白い(松本紳助 より) - sakagami memo
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/09
    コレは好意だけを伝えるアプローチだから。普通の告白は好意の伝達と恋愛関係の契約申し込みのセットになってるから重い。それを軽くする方法。キモオタは失敗するだろうけど、そのギャップは理解出来るでしょ。
  • 文科省「先生たちの業務負担を減らすため学校にアドバイザーを派遣するよ」が的外れ過ぎて批判噴出 「必要なのはこっちだ」

    リンク TBS Newsi 教員の業務負担軽減へ、国がアドバイザー派遣 教員の長時間労働など業務の負担を減らすため、国は学校や教育委員会に「業務改善アドバイザー」を派遣することを決めました。 松野文部科学大臣が6日に明らかにしたもので、アドバイザーにはコンサルタントや大学教授など専門家十数人を文部科学省が選び、現場が抱える問題に応じて派遣します。 今年4月、派遣を始める予定で、教員の働き方改革にどれだけ結び付くか注目されます。(06日17:24) 999 小田嶋隆 @tako_ashi 教育現場の業務負担を減らすために、教員を増やすのではなくて「業務改善アドバイザー」を派遣するわけか。貧困家庭の生活を支援するために、生活保護費を支給せずに「貧困生活アドバイザー」を派遣するみたいな話だな。 news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs… 2017-01-08 13:40:50

    文科省「先生たちの業務負担を減らすため学校にアドバイザーを派遣するよ」が的外れ過ぎて批判噴出 「必要なのはこっちだ」
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/09
    教育ってのは本来非効率なモノだからこそ効率化が必要なんだろうに。思うに「学校教育」は学力の訓練と児童の保育が混じった業務で、後者は非効率って言いたいのだろうけど、バランス取る必要が有るからなぁ……。
  • 声優好きの主婦が実力で選ぶ声優10選 ~異論は認める~|暮らしの教科書 話題のTOP5まとめ

    富山 敬 素敵ボイス 出典:http://dic.nicovideo.jp/ 富山 敬(とみやまけい)さんは1960年代~1990年代までアニメや映画の吹き替えで活躍した声優で、第一次~第二次にかけての声優ブームの先駆者の1人でもあります。 10代の少年から老人、そしてヒーロー、悪党まで幅広い演技をこなす役者でもあります。 主な出演作品は、 【アニメ】 ・鉄人28号 ・鉄腕アトム ・左武と市捕物控 ・タイガーマスク ・侍ジャイアンツ ・宇宙戦艦ヤマト ・ゲゲゲの鬼太郎 【吹き替え】 ・ウディ・アレン、 ・スティーブ・マーティン、 ・リック・モラニス、 ・チャールズ・マーティン、 ・ロディ・マクドウォール、 ・マーティン・シーン 山寺宏一 天才と呼ばれる声優 出典:https://deview.co.jp/ 山寺宏一(やまでらこういち)さんは宮城県出身の声優・俳優・司会者・ナレーター・タレン

    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/09
    声優の実力って何なのよ。って思うけどな。数値化出来るモンじゃなし。例えば金朋さんなんかは特徴的な声であまり演技力を評価されてないけど、自身の声を活かし切るという面では素晴らしい演技をされてる訳で。
  • 指紋がネットで狙われている! 手の画像は悪用恐れ… 国立情報学研が新技術の実用化目指す(1/2ページ)

    スマートフォンなどの個人認証で利用が広がる指紋がインターネット上で狙われている。投稿された手の画像(写真)から指紋の模様を読み取り、個人情報として悪用することが可能だからだ。国立情報学研究所(東京)はこうした指紋の盗撮を防ぐ新技術を開発しており、犯罪防止に向け2年後の実用化を目指している。 指紋認証は人によって模様が違うことを利用した個人認証システム。IDやパスワードを使用せず、指一人と確認できる利点があり、スマホやパソコン、マンションのドアロック解除、金融サービスなどに利用が拡大している。 その一方、スマホの普及でネット上に大量の画像が投稿されるようになったことでリスクも増大している。過去にはドイツで記者会見の画像などを基に「国防相の指紋を盗み取った」とある人物がネット上で発表し、衝撃を与えた事例がある。第三者に指紋のデータを読み取られた場合、プライバシーの侵害や金銭的な被害を受け

    指紋がネットで狙われている! 手の画像は悪用恐れ… 国立情報学研が新技術の実用化目指す(1/2ページ)
  • 現代の“呪い”を解くカズレーザーの言葉(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2016年、大ブレイクした芸人の筆頭といえばメイプル超合金のカズレーザーだろう。 金髪に全身赤い服というひと目見ただけで覚えてしまう風貌だったり、バイセクシャルを公言していたりと、強烈なキャラが渋滞しているだけに、いわゆる“一発屋”枠のキャラ芸人だと思われがちだった。だが、『Qさま』などのクイズ番組で好成績を繰り返したり、共演者に「その落ち着きは何なの、2世タレント?」と驚かれるほどの物怖じのなさで様々なバラエティ番組で活躍、『お願いランキング』内の人気コーナー「カズレーザークリニック」でも“名言”を連発。溢れ出る知性で、一発屋的キャラのイメージを完全に払拭した。 カズレーザーの肯定感に満ちた言葉がいま注目を浴びている。そんな彼の発言を振り返ってみたい。 ▼生き方15歳の頃から赤い服ばかり着る(喪中や妹と会うとき以外)ようになり、モンティ・パイソンに強く影響を受けたカズレーザーは、「とにか

  • 風邪をひいたら家でゆっくり休める社会を目指そう:朝日新聞デジタル

    風邪やインフルエンザは軽症であれば自然に治りますので病院を受診する必要はありません。とはいえ、風邪気味だと周囲から「病院に行くように」と勧められるケースがあります。優しさや思いやりから出た言葉なら別にかまいません。ただ、中には「早く治して仕事をしろ」「インフルエンザなら仕方ないが風邪なら仕事を休むことは許さん」という意味合いを含むこともあるようです。 風邪を早く治す薬はありません。また、風邪とインフルエンザを症状から区別することは難しい場合もあります。検査をすればある程度は区別がつきますが、完全ではありません。検査には偽陰性が一定の割合で生じるからです(偽陰性とは、当はインフルエンザであっても、誤ってインフルエンザではないという検査結果が出ること)。インフルエンザでないことを証明する目的で検査をすべきではありません。 そもそも、インフルエンザだろうと風邪だろうと他人に感染します。インフル

    風邪をひいたら家でゆっくり休める社会を目指そう:朝日新聞デジタル
  • 【韓国の反応】安倍首相「韓国が誠意を見せなければならない」→韓国人「・・・・・」 : 【韓国の反応】みずきの女子知韓宣言(´∀`*)

    2017年01月08日15:00 【韓国の反応】安倍首相「韓国が誠意を見せなければならない」→韓国人「・・・・・」 カテゴリ外交慰安婦 oboega Comment(710) 安倍「韓国、慰安婦問題で誠意を」 おもしろいです。笑 安倍「韓国、慰安婦問題で誠意を」 [アジア経済 イ・ジウン記者] 安倍晋三日首相が8日NHK放送番組に出演し、慰安婦日韓合意について、「次は韓国が正しく誠意を見せなければならない」と述べた。 2015年末の合意通り、日が10億円を出資しただけに、韓国も少女像撤去に乗り出せという主張である。 彼は、「政権が交代しても、国の信用問題」として次期政府を念頭に置いた発言をした。 最近釜山の日総領事館前に少女像が設置され、日政府は「日韓合意を守れ」と強く対応に乗り出す姿だ。 先に日政府は抗議の意味で日大使と釜山総領事を一時帰国させ、通貨スワップ交渉も中断した。

    【韓国の反応】安倍首相「韓国が誠意を見せなければならない」→韓国人「・・・・・」 : 【韓国の反応】みずきの女子知韓宣言(´∀`*)
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/09
    ダメだw笑いが止まらんw 品がないのは分かっている。朴大統領のせいにしてもダメよ。アメリカの裏付けが有るから。しかし、どうしたモンかね……
  • 10億円払ったからといって日本側が果たすべき義務が終わったことにはならないんだけどね。 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    「安倍首相「次は韓国が誠意を」 少女像撤去求める」の記事中で安倍首相が「10億円を拠出したと強調」したようで、ネット上でも“10億円払ったから日は義務を果たした”的な認識を示す人が大勢います。 ただ、明示されている日韓政府間合意上、資金拠出で日政府の果たすべき義務が終了するわけではありません。 そもそも合意の内容はこうです。 (2)日政府は,これまでも問題に真摯に取り組んできたところ,その経験に立って,今般,日政府の予算により,全ての元慰安婦の方々の心の傷を癒やす措置を講じる。具体的には,韓国政府が,元慰安婦の方々の支援を目的とした財団を設立し,これに日政府の予算で資金を一括で拠出し,日韓両政府が協力し,全ての元慰安婦の方々の名誉と尊厳の回復,心の傷の癒やしのための事業を行うこととする。 http://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/na/kr/page4_0

    10億円払ったからといって日本側が果たすべき義務が終わったことにはならないんだけどね。 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/09
    なるんだよな~。少なくともアメリカから見て、そう見えれば良い。この人、結局三連休使ったな。私も他人の事、言えないけど。
  • 【画像】 北九州市の成人式、今年はエリザベス一世スタイルがブーム リーゼントと襟巻きのコラボ : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 北九州市の成人式、今年はエリザベス一世スタイルがブーム リーゼントと襟巻きのコラボ 1 名前: ジャストフェイスロック(和歌山県)@\(^o^)/ [US]:2017/01/08(日) 17:31:44.79 ID:/H8ppIec0.net ダンシングミスト @takyuumiie 北九州の成人式を見にメディアドームに行って来ました。 https://twitter.com/takyuumiie/status/817949393777139712 参考 http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/25/0000673725/73/imgda73b08czik7zj.jpeg http://img-cdn.jg.jugem.jp/33d/132523/20130725_670656.jpg http://www.imagica-bs.com/ass

    【画像】 北九州市の成人式、今年はエリザベス一世スタイルがブーム リーゼントと襟巻きのコラボ : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 【新情報追記あり】『Fate/Grand Order』正月課金トラブル。一部プレイヤーには返金の対応するも公式告知はナシ - ゲームキャスト

    2017/01/09 追記 現在、元旦に複数のゲームGoogle Play課金で障害が出ていたという情報が出ています。公式のお知らせにはFGO側の問題であると明記されていますが、今回の問題はFGO運営だけの責任で終わらない可能性があります。 それを加味してお読みください。 2017年1月1日、元旦。 人気ゲーム『Fate/Grand Order(以下、FGO)』の課金に大きな問題が発生した。 画面上は「購入はキャンセルされました」と表示されており、課金アイテムが付与されないにもかかわらず、お金だけが支払われたのだ。 ちょうどお正月キャンペーンの真っ最中だったため、Androidではそれなりに被害者が出たが、この件は そして現在、水面下で被害者への返金が始まっているようだ。 ▲FGO公式より ゲームキャストで被害者に聞き取り調査をしたところ、FGOの運営側に大いに問題があると思われたので、

    【新情報追記あり】『Fate/Grand Order』正月課金トラブル。一部プレイヤーには返金の対応するも公式告知はナシ - ゲームキャスト
  • 1年前に解約したソフトバンクから謎の引き落としがあったので問い合わせた→「請求書代が216円です」「端末は3~4年0円で使えるのですが、その後料金が発生します」

    ふくさんのグッドフクサニティ賞 @fukusanity 1年前に解約したソフトバンクからよくわからない引き落としがあることに気が付き、ショップまで聞きに行ったら「請求書が一通216円する」と言われ、わたしは0円の請求書に毎月216円払っていたのだ、信じられない。もう請求書は来ないようにしてくれと言った 2017-01-07 17:17:35 ふくさんのグッドフクサニティ賞 @fukusanity なんで0円の請求書が来るかというと、古いSIMで違う電話番号が持てる制度があり、そのSIMをそのままにしていたことが原因らしい。「無料なのでそのままでも大丈夫です、と店員は言っていたが、現に2016円かかってたけど、当に無料なんですか?」と問い「はい」と言わせた 2017-01-07 17:19:51 ふくさんのグッドフクサニティ賞 @fukusanity そのあと店員が再び話しかけてきて「やっ

    1年前に解約したソフトバンクから謎の引き落としがあったので問い合わせた→「請求書代が216円です」「端末は3~4年0円で使えるのですが、その後料金が発生します」
  • 【やじうまPC Watch】 愛猫家に朗報。ネコに腎不全が多発する原因が解明

    【やじうまPC Watch】 愛猫家に朗報。ネコに腎不全が多発する原因が解明
  • 神社の政治利用から初詣ラッシュまで 「ル・モンド」紙がみた“神道のいま”

    しばしば国際的な争点ともなる靖国神社と異なり、あまり議論されることのない伊勢神宮。だが、目と鼻の先の伊勢志摩でG7サミットが開催されたことからもわかる通り、政治的な存在感は高い。仏高級紙は、この伊勢神宮を切り口に、「神道と日政治」について深い議論を展開している。 日では常に曖昧な「宗教と政治」の関係 白い小石を敷き詰めた地面に建てられた柱の上に、明るい色の木造の建造物が建っている。とんがった屋根は茅葺きで、棟木は金色の鰹木で飾られている。 ここ伊勢神宮内宮は、訪れた人が戸惑うほどの簡素さに満ちているが、日で最も崇められている場所だ。日の神話で、皇室の祖神とされる天照大神が祀られているからである。 安倍晋三首相が、2016年5月のG7サミットで各国首脳を迎えるのに、この神道の聖地を選んだのには下心があったはずだ。しかし、先進国首脳会議を伊勢神宮の目と鼻の先で開催し、各国首脳を神宮参拝

    神社の政治利用から初詣ラッシュまで 「ル・モンド」紙がみた“神道のいま”
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/09
    外(別の文化圏)から見れば分かり易く説明出来るだろうけど、日本人から見て正確かと言われたら何とも言えないだろう。しかし、現代において神道の影響力で政治を動かし得るのかぁ?方向付けられないだろう。
  • 初心者が将棋を楽しく続けるためのロードマップ - drilldripper’s blog

    将棋初心者がどうしたら将棋を続けられるか、という問題が話題になっていました。 http://chaosnote.hatenablog.com/entry/2016/11/08/224013 私の周りでも将棋を始める人が増えていますが、長続きせずにやめてしまう人が多いです。もっと将棋を続けてくれる人が増えるといいなーと思うので、私の考えを書いておこうと思います。 私の将棋の実力 元記事で将棋倶楽部24と将棋ウォーズを基準に実力を述べているので、言及しておきます。私は将棋倶楽部24では初段で、将棋ウォーズでは2段のあたりをうろうろしています。そんなに強くはないですが、それなりの時間と情熱を注ぎましたというレベルです。 ロードマップ ハム将棋に勝てない段階でネット将棋に手をだすと負け続けることが予想されるため、モチベーションを失ってしまします。というわけで、まずハム将棋に勝つことを目標として、安

    初心者が将棋を楽しく続けるためのロードマップ - drilldripper’s blog
  • 将棋が強い人が正義でいい、本当に強ければ - アンカテ

    将棋のソフト指し疑惑について、第三者委員会の調査結果が発表されました。 将棋:ソフト使用疑惑「不正の証拠ない」 第三者委 - 毎日新聞 私は、この問題について三の記事を書いています。 渡辺竜王に私心はない! - アンカテ 将棋のソフト指しに見る逆転の構図 - アンカテ 「千田率」によって裁かれる恐怖 - アンカテ いずれの記事でも、不正の有無について直接的な言及は避けていますが、内心では「不正は間違いなくあった」と考えて書いており、普通に読めばそのニュアンスを汲み取れる文章だったと思います。 現時点では、この点については、自分の認識が間違っていたと考えており、第三者委員会の「不正は無かった」という調査結果は充分信頼のおけるものだと思っています。このような記事を書いたことについては、三浦九段および関係者の方におわびします。 ここでは、自分のこの間違った認識がどうして起きたのかについてふりか

    将棋が強い人が正義でいい、本当に強ければ - アンカテ
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/09
    こういう意見の人も要るのか。私は当初から不正はしていない。っていうか出来ないと予想してたので興味深く読ませてもらったが、人間より強いソフトがある事と、それを人間が活用できるかは別だと思ってた。
  • 【頂上対談】山中伸弥×羽生善治「AIは"勘"を再現できるか」(週刊現代) @gendai_biz

    研究者と勝負師のブレイクスルーには「勘」が必要だ。それこそが人工知能が持たない人間らしさなのだ。 11月某日京都大学iPS細胞研究所で行われた山中伸弥教授と羽生善治棋士との対談。iPS細胞研究の現在、医学界・将棋界の未来、そして人工知能の進化について、二人がとことん語り合った。 iPS細胞は「詰み」の段階 山中 羽生さんはチェスもお強いですが、囲碁は? 羽生 初段ぐらいです。子供のころにやっていたんですが、周りに相手がいなくて、あまり上達しませんでした。 山中 僕は去年からオンラインで囲碁を始めたんですよ。八級だから四級ぐらいの人にコテンパンに負けるんです。もう悔しくなってきて(笑)。 羽生 あはは(笑)。囲碁ソフトの「アルファ碁」がトップ棋士に勝ちましたね。今年、NHKの番組で私は人工知能を取材したんですが、将棋ソフトも想像をはるかに超えるスピードで強くなっています。 iPS細胞(人工多

    【頂上対談】山中伸弥×羽生善治「AIは"勘"を再現できるか」(週刊現代) @gendai_biz
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/09
    対談動画も有るよ。
  • 夫婦を超えてゆけ - ゆとりずむ

    先日、1月5日に結婚一周年記念日を迎えることができました。 月次処理が無事完了するまでの待機命令が出ていたため、当日は二人で過ごせなかったけれど、翌日に結婚祝いのディナーを二人で楽しませて頂きました。 一日遅れの結婚1周年記念日 pic.twitter.com/NQwgHEx8vz — らくからちゃ (@lacucaracha) 2017年1月6日 たまにはこういう贅沢もいいね!あと生まれて初めてバラを贈ってみたものの、花瓶が無くて二人で苦笑い。 バラを買ってみたのはいいけど花瓶が無かった呑兵衛夫婦の結婚一周年記念 pic.twitter.com/ZeaM1WQ7ch — らくからちゃ (@lacucaracha) 2017年1月7日 もう一年も経ったんだなあという想いと、まだ一年なんだなあという想いが交錯するものの、改めて振り返ってみると、この一年は今までの人生で一番幸せな一年でした。

    夫婦を超えてゆけ - ゆとりずむ
  • physico on Twitter: "諸君! 人類はついに、点sから点dに光が進むとき、赤線のような経路もたどっていることを、実験で確認することに成功したぞ。 Nature Communications誌 https://t.co/TbSyRut7CA https://t.co/VLLspQqGrn"

    諸君! 人類はついに、点sから点dに光が進むとき、赤線のような経路もたどっていることを、実験で確認することに成功したぞ。 Nature Communications誌 https://t.co/TbSyRut7CA https://t.co/VLLspQqGrn

    physico on Twitter: "諸君! 人類はついに、点sから点dに光が進むとき、赤線のような経路もたどっていることを、実験で確認することに成功したぞ。 Nature Communications誌 https://t.co/TbSyRut7CA https://t.co/VLLspQqGrn"
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/09
    ???
  • 外国人「なぜ日本は政治をテーマにしたアニメを作らないんだろうか?」 : 海外の万国反応記@海外の反応

    スレッド「なぜ政治アニメは存在しないのか?」より。 引用: https://www.animenewsnetwork.com/answerman/2016-11-28/.109257 https://redd.it/1hvjy8 なぜ政治アニメは存在しないのか? 最近、なぜ日政治に関するアニメが無いのかと思ったんだ アメリカだと政治に関するコメディ番組VEEPや真面目な政治ドラマのハウス・オブ・カードがある 漫画でさえ政治をテーマにした作品はかわぐちかいじの『イーグル』しか知らない しかもこれは10年以上前の作品で、内容はアメリカ政治政治は人気のないテーマなのか、それとも誰も触れる気にならないタブーなんだろうか? https://www.animenewsnetwork.com/answerman/2016-11-28/.109257

    外国人「なぜ日本は政治をテーマにしたアニメを作らないんだろうか?」 : 海外の万国反応記@海外の反応
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/09
    全体に薄くテーマにしてると思う。アメリカはテーマにする時は徹底的にして、しない時は徹底的に消す印象がある。あるいは、政治的と感じるテーマや演出が違うのかも。
  • 外国人「これ悪役の本拠地だろって世界の建物をまとめてみた」 【海外の反応】 : 海外の万国反応記@海外の反応

    引用:http://imgur.com/gallery/bQBPd スレッド「悪役の拠地は潜んでいても丸見えである」より。 Ads by Google

    外国人「これ悪役の本拠地だろって世界の建物をまとめてみた」 【海外の反応】 : 海外の万国反応記@海外の反応
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/09
    どんだけ奇抜な建物でも街中に有ると悪役感が薄まると感じる。日本の宗教施設の方が邪悪さを感じるわ。
  • 「うるさい」と保育施設に苦情、自治体の75% : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    保育施設の子どもらが出す音や声を巡り、「うるさい」との苦情を受けたことがある自治体が、全国主要146自治体のうち109自治体(約75%)に上ることが、読売新聞の調査でわかった。 苦情が原因で、保育施設の開園を中止・延期したケースも計16件あり、施設の整備や運営が年々難しくなっている状況が浮き彫りになった。 調査は昨年11~12月、保育ニーズの高い政令指定都市や県庁所在市、東京23区などの都市部に、昨年4月1日時点の待機児童数が50人以上の市町村を加えた計150自治体に実施し、146自治体から回答を得た。 2012~16年度の5年間に、建設計画段階のものを含む保育所や認定こども園への苦情を受けたことがあるのは109自治体。うち、5年間すべての件数を把握している43自治体では、12年度の計37件から15年度は計88件、16年度は12月までに既に計89件と増加傾向だった。

    「うるさい」と保育施設に苦情、自治体の75% : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • トラックが足りない 日本の物流は大丈夫か - 日本経済新聞

    クリスマス連休の前あたりから、頼んだ商品が指定の時間帯にとどかなくなったという読者は多いのではないでしょうか。インターネット通販の拡大などで、宅配便が扱う荷物は年間37億個に達します。その一方で、日の物流現場では従業員の高齢化や人手不足が深刻になっているのです。今年最初の解説は、日経済を支える物流の危機を取り上げます。超過労働に支えられていた物流国土交通省の統計によれば、2014年度に日

    トラックが足りない 日本の物流は大丈夫か - 日本経済新聞
  • 「君の名は。」井筒監督が酷評「あんなもの、別にオレらが観る理由はないわ」|ニフティニュース

    井筒監督がマツコ・デラックスと対談、「君の名は。」や「シン・ゴジラ」を酷評した 井筒監督は「アニメの顔を見たら、そこに日人の顔は一人もいないやろ」とも指摘 また、アニメの聖地巡礼をする人々や料理の写真を必ず撮る人々についても批判した

    「君の名は。」井筒監督が酷評「あんなもの、別にオレらが観る理由はないわ」|ニフティニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/09
    まず、マトモに見てないやないか! 次に別にアニメの顔は日本人じゃないとしても、アメコミの顔もアメリカ人じゃ無いぞ。ディズニー、ピクサーとかも。結局、その国の文化によるんじゃない?