タグ

2017年6月15日のブックマーク (30件)

  • 野際陽子さん亡くなる、81歳 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    「キイハンター」「ずっとあなたが好きだった」など多くのテレビドラマで活躍した女優の野際陽子さんが死去したことが15日、分かった。81歳だった。現在放送中のテレビ朝日系ドラマ「やすらぎの郷」(月~金曜・後12時30分)にレギュラー出演しており、突然の訃報に周囲も驚いている。 昨年4月に一部週刊誌で、2014年に肺がんを患い治療し、15年に再発し腫瘍の摘出手術を受けたことが報じられた。所属事務所は「野際は健康問題を含め、個人的な事柄につきまして公にコメントすることは遠慮させていただきたい」と回答。「今までもいくつかの病を経験してはおりますが、元気で明るく過ごしております」とコメントしていた。また、今年3月16日に行われた「やすらぎの郷」制作発表は、メインキャストの中で野際さんだけが欠席していた。 野際さんは富山県富山市生まれ。3歳から東京・杉並で育ち、立教大卒業後の58年には、合格率0・3

    野際陽子さん亡くなる、81歳 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
  • 息子の死悲しむのが恥ずかしい――ロンドン攻撃容疑者の母親 - BBCニュース

    ロンドン攻撃の実行犯の一人、モロッコ系イタリア人のユセフ・ザグバ容疑者(22)の母親バレリア・コリーナ・カディジャさんは「筋が通ったことは何も言えません」という。 電気はついておらず、よろい戸は閉められたままだ。廊下にはヘミングウェイやジョージ・バーナード・ショーのハードカバーが入った棚があった。居間の壁には第二次世界大戦中、ナチスドイツと戦った親戚を表した表彰状が飾られていた。家族写真はなかった。

    息子の死悲しむのが恥ずかしい――ロンドン攻撃容疑者の母親 - BBCニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/06/15
    あぁ…… バレリア・コリーナ・カディジャさんは気高く賢明な母ちゃんだな……。どうして……。メディアのインタビューに答えるのだって大変な勇気と決断が必要だったろうに……。
  • フィリピン南部で市街戦、海兵隊員13人死亡 米特殊部隊が支援

    フィリピン南部マラウィ市街地を車両で移動する兵士ら(2017年6月10日撮影)。(c)AFP/NOEL CELIS 【6月11日 AFP】(写真追加)在フィリピン米国大使館は10日、フィリピン南部の都市マラウィ(Marawi)で、米特殊部隊がフィリピン軍を支援していることを明らかにした。一方、フィリピン軍は9日に起きた新たな戦闘でフィリピン海兵隊員13人が死亡したと発表した。 イスラム教徒が大多数を占めるマラウィを先月23日に襲撃してイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」の黒い旗を掲げ、住民を人間の盾にして防空トンネルや対戦車兵器を使用する数百人の戦闘員に対し、フィリピン軍は苦戦を強いられている。 9日には市街地で激しい銃撃戦があり、フィリピン軍のエドガルド・アレバロ(Edgardo Arevalo)報道官によると海兵隊員13人が死亡し、フィリピン軍側の死亡者が大幅に増えた。 AFPのビ

    フィリピン南部で市街戦、海兵隊員13人死亡 米特殊部隊が支援
  • 稲田朋美防衛相「私たちは容姿が美しい」スピーチは笑えない

    稲田朋美防衛相が6月3日、シンガポールで開かれた「アジア安全保障会議(シャングリラ・ダイアローグ)」で、演説をした。壇上には、オーストラリアとフランスの国防担当大臣がいた。

    稲田朋美防衛相「私たちは容姿が美しい」スピーチは笑えない
  • 追加調査 文科相「14の文書 存在確認」 | NHKニュース

    松野文部科学大臣は、15日午後1時半すぎから記者会見し、学校法人「加計学園」の獣医学部新設をめぐる文書の追加調査の結果について、「民進党などから提示された19の文書のうち、14の文書については、共有フォルダや個人フォルダなどに、同趣旨の記述がある3つの文書を含め、文書の存在が確認できた」と述べました。

    追加調査 文科相「14の文書 存在確認」 | NHKニュース
  • 【ロンドン火災】 なぜ高層住宅の住民は「室内に留まる」よう指示されるのか - BBCニュース

    ロンドン西部の公営住宅で14日未明、24階建て127戸の「グレンフェル・タワー」から出火し、大勢が死傷する大火災となった。管理側は住民に、自室や直近の廊下などで出火したのでなければ、火事の際は室内に留まるよう指示していた。これはなぜなのか。 グレンフェル・タワー内に掲示されていた火災時行動マニュアルは、自室で発生した、もしくは自室に影響を与えている火事でなければ、室内に留まるよう住民に勧告している。住民へのニュースレターでは、「別段の指示がない限り、長年の『その場にいて』方針が適用されます。これはつまり、自室や自室外の廊下で出火したのでない限り、自室内にいるべきだという意味です」と書いている。

    【ロンドン火災】 なぜ高層住宅の住民は「室内に留まる」よう指示されるのか - BBCニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/06/15
    何となくセウォル号事件を思い出す……。
  • 「共謀罪」法の採決、福島瑞穂氏ら3人の投票を受理せず 牛歩戦術を阻止

    犯罪を計画段階から処罰できるようにする「共謀罪」の趣旨を含む改正組織的犯罪処罰法が6月15日に参院会議で可決、成立したが、社民党の福島瑞穂氏ら3人の議員の投票が受理されなかった。 受理されなかったのは、福島氏のほか、又市征治氏(社民党)と森裕子氏(自由党)。参議院事務局はハフポスト日版の取材に「投票時間を締め切った後でしたので、投票は受理されませんでした」などと述べた。

    「共謀罪」法の採決、福島瑞穂氏ら3人の投票を受理せず 牛歩戦術を阻止
  • 【ロンドン火災】ラマダンで夜更かしのイスラム教徒、大勢の命を救った可能性

    London 14th June: A huge fire engulfs the 24 story Grenfell Tower in Latimer Road, West London as emergency services attended in the early hours of Wednesday morning: the Mayor of London, Sadiq Khan, has declared the fire a major incident (Photo by Epics/Getty Images)

    【ロンドン火災】ラマダンで夜更かしのイスラム教徒、大勢の命を救った可能性
  • 通信550「話題の歌舞伎町出会い系バー潜入ルポ」 : 大袈裟太郎JOURNAL

    レコーディングで上京した間隙を縫って、 今、話題の前川前文科事務次官が常連だったという、 歌舞伎町の出会い系バーに潜入取材を試みました。 極力、政治的なバイアスを排し、 その場所がいかなるところなのかに的を絞り、 中立的に見つめてみたいと思います。 6月1日未明、0時すぎの新宿。 平日とはいえ煌々とネオンサインが輝いています。 駅から徒歩5分。 ゴジラが見下ろす歌舞伎町のメインストリートにその店はありました。 60分3500円、120分6000円、 通常ドリンク1杯のところを2杯にサービスすると、入り口で店長らしき人にささやかれ、 そのまま入店。 「もう6年やっている」ということで、 こういう業界にしては成功している業態だということがわかりました。 60分コース、3500円を先払いし、 その他の料金は一切かからないことや、以下のようなシステムの説明を受けました。 ・店内にいる素人の女性から

    通信550「話題の歌舞伎町出会い系バー潜入ルポ」 : 大袈裟太郎JOURNAL
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/06/15
    吉田豪さんのルポとは大分印象が違うな。それが歌舞伎町と新宿の差なのかしら?……
  • ロンドンの高層住宅グレンフェル・タワー、リアル「タワーリング・インフェルノ」に : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    ロンドンの高層住宅グレンフェル・タワー、リアル「タワーリング・インフェルノ」に : 市況かぶ全力2階建
  • 加計学園問題で話題の『出会い系バー』に行ってみた。吉田豪・実話ナックルズ元編集長・女性スタッフ潜入レポート

    加計学園の獣医学部新設にあたって、「官邸から“総理の意向”という圧力があった」と主張した文部科学省の前川前事務次官が、新宿の出会い系バーに通っていたと週刊新潮が報じました。その後、前川前事務次官は、週刊文春のインタビューで、「貧困問題を取り上げたドキュメンタリー番組で出会い系バーをセーフティーネットとしてる女性たちの存在を知り、現場の声を聞くために通っていた」と反論しています。 上記の話題を受け、出会い系バーの実態を探るべく久田将義さん、吉田豪さんが『加計学園問題で話題の「出会い系バー」に行ってみた』と題して潜入取材を決行。知られざる「出会い系バー」の世界について語ります。 ―関連記事― ・「性風俗店に通ってたような変態だと叩くのはもう無理がある」──前川喜平前事務次官を叩く風潮に吉田豪らが苦言 ・吉田豪氏 人が選ぶ“吉田豪炎上ランキング2017”は『ラストアイドル騒動』が1位に。人が

    加計学園問題で話題の『出会い系バー』に行ってみた。吉田豪・実話ナックルズ元編集長・女性スタッフ潜入レポート
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/06/15
    “女性スタッフ:え、久田さん結構楽しそうだったじゃないですか。一緒にチュッパチャップス舐めてましたよね?” www /出会い系バー、出会い喫茶、相席屋。h5dhn9k覚えた。
  • 米共和党の下院議員 銃で撃たれる | NHKニュース

    アメリカの複数のメディアによりますと、アメリカ南部バージニア州で、14日朝(日時間の14日夜)、議会下院の共和党指導部のスカリス院内幹事が銃で撃たれました。 スカリス院内幹事は野球の練習をしていたところを何者かに銃撃されたということですが、けがの程度など詳しいことはわかっていません。 ホワイトハウスのスパイサー報道官は、ツイッターでこの事件について大統領と副大統領に報告したとしています。

  • サイゼリヤで頼んだメニュー、写真と実物の違いにどよめき「まさかの」「シェフを呼べ!」

    タ゛テ コ @date_c_o メニュー写真より遥かに盛りつけが美しい。このサイゼリヤには志の高いバイトか社員が厨房にいるぞ! 呼んでくれ! pic.twitter.com/8e1VBv0vW4 2017-06-14 12:40:08

    サイゼリヤで頼んだメニュー、写真と実物の違いにどよめき「まさかの」「シェフを呼べ!」
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/06/15
    チップはチップで難しいよな……。
  • 日本在住外国人「日本では友達100人できてもさみしい」

    以前書いた記事、『日人はみんなに優しくていい顔するから友達になりにくい』はとても反響の多い記事でした。日人にとって友達とは何なのか、欧米人とは違う“友達観”を日人は持っているのではないかと、日在住外国人の様々なブログを調べていたところ、面白い記事を見つけたので紹介します。 日で暮らすアメリカ人男性のKenさんは、読者からの「日人と友達になるのは難しいですか?」という質問に、「Yes&No」だと答えています。しかし、どちらか強いて言うなら、「日人とは友達になりにくい」そうです。そこで今回は、彼のブログ記事「Making Friends in Japan(日友達をつくる)」を紹介します。 日人の友達、今田さん 僕の日でできた仲のいい友達といえば、今田さんだ。彼とは一緒に温泉にも行ったし、裸の仲だ。裸の仲というのは欧米にはない感覚だが、日では裸になってさらけ出すことで「よ

    日本在住外国人「日本では友達100人できてもさみしい」
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/06/15
    日本は歴史ある島国だから価値観が極めて近い。って言うか戦国、幕末と異質なモノは殺し切ってしまった。そこがアメリカとは違うのだろう。日本人にとって価値観の相違は潜在的な殺し合いのリスクを感じさせる…。
  • 『アルカイダから古文書を守った図書館員』 - HONZ

    2013年1月、アルジェリア東部の天然ガス精製プラントで、日人を含む大勢の外国人がイスラム過激派に拘束される事件が起きた。アルジェリア軍と過激派の交戦により結果的に少なくとも37人の外国人が死亡し、内10人はプラント大手「日揮」社員などの日人だった。このニュースが駆けめぐったときの衝撃は、今も記憶に新しい。 では、このとき犯行グループが何を要求していたかを知っているだろうか。そのひとつは、隣国のマリで進行中のフランスによる軍事介入を停止することだった。なぜマリ? そう首をひねる人もいるかもしれない。だがアルジェリアの事件の首謀者は、その軍事介入と浅からぬ因縁があった。そして軍事介入の背景には、1年近くにわたったアルカイダによるマリ北部の支配があり、その陰には危機を受けて敢然と立ち上がったひとりの男がいた。この知られざるドラマ

    『アルカイダから古文書を守った図書館員』 - HONZ
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/06/15
    TSUTAYA図書館や維新な知事はテロリストじゃないので私や皆で守る手段が有れば良いし、作れるはず。今はネットもスマホも発達しているので個々人が協力し合う「マストドン・P2P型分散図書館群」とか作れそう。
  • 【動画】ヤドカリを真似るイカ、魚が油断か

    ヤドカリになりすますイカがいることがわかった。 5月に琉球大学の研究グループが学術誌「ジャーナル・オブ・エソロジー」で発表した動画では、トラフコウイカが体の色を変え、腕をひらひらと動かすような仕草をしながら、ヤドカリのフリをしている。獲物に警戒されずに接近するためか、捕者から身を守るためではないかと、今回の研究の中心となった岡光平氏は考えている。(参考記事:「視覚情報に反応、コウイカの擬態能力」) ヤドカリは主に微細な有機物などをべるため、トラフコウイカの獲物となる小型の魚や軟体動物を襲ったりしない。したがって、ヤドカリに擬態すれば、トラフコウイカは警戒されずに獲物に近づくことができるはずと岡氏は話す。また、擬態によって硬い殻を持っているようにも見せかけられるので、腹を空かせた海の捕動物から身を守ることにもつながるだろう。(参考記事:「【動画】「ニセのクモ」で鳥をだましてべるヘ

    【動画】ヤドカリを真似るイカ、魚が油断か
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/06/15
    これ、明らかに色だけじゃなく形ごと(体の部分が凸凹してる)変えてるからドッキリテクスチャーより精度は高いよね。
  • 「共謀罪」法が成立 与党が参院本会議で採決強行:朝日新聞デジタル

    犯罪を計画段階から処罰する「共謀罪」の趣旨を盛り込んだ改正組織的犯罪処罰法が15日朝、参院会議で成立した。自民、公明両党が委員会採決を省略できる「中間報告」の手続きを使って一方的に参院法務委員会の審議を打ち切り、会議採決を強行。異例の徹夜国会の末、与党や日維新の会などの賛成多数で可決した。投票総数235票のうち、賛成が165票、反対が70票だった。 政府・与党は18日までの会期通りに通常国会を閉会する。性犯罪を厳罰化する刑法改正案も15日午後の参院法務委員会で審議入りし、16日に成立させる。 安倍晋三首相は共謀罪法の成立を受け、「東京五輪・パラリンピックを3年後に控え、一日も早く国際組織犯罪防止条約を締結し、テロを未然に防ぐために国際社会としっかりと連携していきたい」と首相官邸で記者団に語った。金田勝年法相は「理解は深まったと思う。限られた期間に誠意を持って一生懸命説明してきたつもり

    「共謀罪」法が成立 与党が参院本会議で採決強行:朝日新聞デジタル
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/06/15
    パレルモ条約との関係と、条約そのものの説明も少なかったしなぁ……。野党とマスコミ共、条約の必要性とかどう考えてるのかしら。
  • なぜ日本の「実質GDP成長率」は韓国以下のままなのか?  政府・日銀の物価見通しは楽観的過ぎる(安達 誠司) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

    消費税率引き上げの後遺症 2017年1-3月期の実質GDP成長率は季調済前期比+0.3%(同年率換算+1.0%)となった。実質GDP成長率は、5四半期連続でプラス成長となったが、この5四半期の平均の実質成長率は+1.5%(年率換算)であり、全く盛り上がりを見せない。他の先進国と比較しても見劣りがする水準である。 最近では、韓国経済の惨状を指摘する議論を耳にするが、韓国の実質成長率の平均は2%程度であるので、実質成長率という観点では、韓国に見劣りするのが現状だ。 この低迷の理由は明らかである。内需部門の不振が続いているためである。特に、2014年4月の消費税率引き上げ以降の個人消費が一向に回復の兆しをみせないことが大きい。さらにいえば、2015年以降の低迷が鮮明である。 例えば、これは、第3次産業活動指数の動きをみると明らかである(図表1)。 また、第3次産業活動指数の中でも対個人向けサービ

    なぜ日本の「実質GDP成長率」は韓国以下のままなのか?  政府・日銀の物価見通しは楽観的過ぎる(安達 誠司) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
  • 「人柄が嫌で不支持」なのに「他の内閣より良さそうだから支持」されてしまう安倍政権 | 文春オンライン

    保守主義者を自認する私ですが、「安倍政権を支持しますか」と聞かれるととても微妙な気分になるんですよ。積極的に支持する気持ちにはなれない。でも、全否定かと言われるとそれも違う。 森友学園や加計学園の件といい、山口敬之さんの事件揉み消しの件といい、安倍晋三さんの国会での攻防を観ていると「ああ、この人、あんまり頭は良くないんだな」と思うわけですよ、かなり音で。相手は一国の首相で、私なんかよりもはるかに重責を担った在任期間戦後3位の内閣を率いる宰相なんですけど、論戦で野党のどうでもいい議員相手に全力で野次ってる安倍さんを見ると「馬鹿なのかな」とついつい思ってしまうんです。画面の向こうで「日教組! 日教組!」って叫んでる、歴史的な長期政権を誇る総理大臣、安倍晋三。加計学園理事長との個人的な関係を問われて、半分しどろもどろになりながら、意味の乏しい長広舌を披露する、我らが安倍晋三。

    「人柄が嫌で不支持」なのに「他の内閣より良さそうだから支持」されてしまう安倍政権 | 文春オンライン
  • ドワンゴがディープラーニングを用いたアニメ中割り実験の論文を公開 スローモーション演出などへの活用に期待

    ドワンゴがディープラーニングを用いたアニメの中割り実験の結果を公開しました。原画を直接中割りするまでには至らなかったものの、動画の枚数を増やすことには部分的に成功。スローモーション演出などへの利用に可能性があるとしています。 YouTubeで公開された動画 同手法は、早稲田大学の研究チームが2016年に提案したラフスケッチの自動線画化手法(関連記事)を出発点とし、中割りができるよう変更を加えたもの。アニメ「アイドル事変」の製作委員会やMAGES.協力の下、実際の動画とセルのデータを使用し、実験により自動生成された映像はYouTubeに投稿、実験結果をまとめた論文はコーネル大学図書館が運営する「arXiv(アーカイヴ)」上で公開されています。 実験に用いられたカット(画像はarXivより) 「中割り」とは原画と原画の間を補完する動きを描いた絵のこと。「動画」は「中割り+原画をトレースした絵」

    ドワンゴがディープラーニングを用いたアニメ中割り実験の論文を公開 スローモーション演出などへの活用に期待
  • 「自己責任」と「社会のせい」を使い分けするダブスタはてな世論

    http://anond.hatelabo.jp/20170613210316 こういう旧世代の業種の話になるとはてなの世論はとたんにしばき主義の自己責任教がはびこる。 いわく、 新しい技術が生まれれば古い技術は淘汰される。 弱肉強、弱いものは去れ、時代遅れのものはなくなって当然。 これはAmazonの一人勝ちで零細小売が淘汰されている件についても同様に適用される。 特に、街の屋に対するはてな世論の冷酷さは際立っている。 あんな無駄なもの生き延びる方がおかしい、くらいの勢いだ。 他方で、貧困問題の話になると、はてな世論では自己責任論は途端に蛇蝎の如く嫌われる悪魔の思想になる。 http://b.hatena.ne.jp/entry/kentaroupeace.hatenablog.com/entry/2017/06/13/080000 悪いのは社会なのであって、努力不足だとか自己責任な

    「自己責任」と「社会のせい」を使い分けするダブスタはてな世論
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/06/15
    100%自己責任も間違っているし、100%社会のせいも間違っている。殆どのことは両者が混じり合っていて、要はバランスの問題。
  • スマホのせいで写真屋さんはもうダメです

    祖父が経営してる写真屋が来月閉店するらしい 突然こんなこと言ってごめんね でも当です そもそも写真屋さんって、増田を見ている人にはピンとこないと思う。 要するに、写真を紙に印刷するお店のこと。 もっとも、祖父の言葉を借りると、写真はプリント(現像)というらしく、印刷ではない。 今でこそみんなスマホで撮ってるけど、写真って、昔は技術のいる仕事だったらしい。 昔は、 客からフィルムを預かる ↓ それを現像(フィルムに定着させる)、 ↓ 紙に引き伸ばしてプリントする。 これがひとまとめのセットだった。カメラも今みたいに優秀じゃないから、素人が撮った写真をいかに現像で補正するかが写真屋さんの腕だったらしい。 何よりもめちゃくちゃ儲かったみたい。 写真屋さんはクリーニング屋さんに似てて、お店で現像することもあれば、外部の工場に外注することもあった。 でも、どっちの場合にしても利益はめちゃくちゃ貰え

    スマホのせいで写真屋さんはもうダメです
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/06/15
    ここまで「最終兵器彼女」の言及1件……。
  • 韓国軍、同性愛の兵士を一斉摘発 「屈辱的な取り調べ」も

    ソウル(CNN) 兵士の同性愛を禁止している韓国軍が、同性愛者の一斉摘発を行ったとして人権団体などの非難の的になっている。別の男性と性的関係を持ったとして罪に問われた男性兵士は、匿名でCNNの取材に応じ、屈辱的な取り調べを受けたと告白した。 「A軍曹」の名で取材に応じた兵士は、自分がマスコミに話をしたことを韓国軍に知られるのが怖いという理由から、実名や階級は明かさず、顔も見せていない。韓国軍では同性と性的関係を持つことを犯罪と見なしており、2年以下の禁錮を言い渡される可能性もある。 今回の大規模摘発については、「同性愛嫌悪の魔女狩り」に等しいとして、国際人権団体のアムネスティ・インターナショナルが非難した。韓国では軍以外では同性愛は禁止されていないものの、人権団体によれば、性的少数者の権利が必ずしも守られているとは言えない状況だという。 A軍曹のところに捜査員がやって来たのは今年3月だった

    韓国軍、同性愛の兵士を一斉摘発 「屈辱的な取り調べ」も
  • Yahoo!ニュース

    「ばばも死ぬから、死んで」78歳の女性は苦悩の末、孫の首に手を掛けた 発達障害、不登校、暴言と暴力、すべての責任を背負い込み…

    Yahoo!ニュース
  • 一夜漬け音楽理論

    ■コードの覚え方(全15回)■ ┣1.ドレミとアルファベット ┣2.基となるコード ┣3.真ん中の音が変化する ┣4.真ん中の音がさらに変化 ┣5.ここまでのまとめ ┣6.右の音が変化する ┣7.3つの音のまとめ ┣8.音を付け足す ┣9.特殊な例 ┣10.4つの音のまとめ ┣11.さらなる音を付け足す ┣12.さらに、、、 ┣13.音を移動しちゃう ┣14.ベースの音が変わる ┗15.まとめ ■キー・スケールのお話(全6回) ■ ┣1.メジャースケール ┣2.ナチュラルマイナー ┣3.ハーモニックマイナー ┣4.スケールのまとめ ┣5.メジャーキー ┗6.マイナーキー ■コード進行のお話(全13回)■ ┣1.重要な3つのコード[1] ┣2.重要な3つのコード[2] ┣3.重要なコードのまとめ ┣4.簡単な進行 ┣5.グループ分け ┣6.カデンツ ┣7.進行においての規則 ┣8.忘れてお

  • 浦和、AFCに質問状「何が規定抵触?」ACL済州戦騒動 - スポニチ Sponichi Annex サッカー

    浦和、AFCに質問状「何が規定抵触?」ACL済州戦騒動

    浦和、AFCに質問状「何が規定抵触?」ACL済州戦騒動 - スポニチ Sponichi Annex サッカー
  • 浦和・済州戦の裁定は妥当か?

    ACL浦和・済州戦での乱闘騒ぎでAFC側から処分内容が発表されましたが、それを受けて現地映像(メーン側・バック側)を見直してみました。 AFCの処分 今回の裁定は、かいつまんで説明すれば 浦和の選手に処罰に値する非はなし 済州の3選手の罪は重い 済州スタッフは乱闘に積極関与しておりより重い罰金。 浦和スタッフも口論で応戦しており乱闘への関与とみなす というものです。詳細に見た場合、 20番 チョ・ヨンヒョン イエロー2枚で退場(47条)+退場命令無視(63条)+暴行での不品行行為(50条) 6か月追放+罰金2万ドル(50条) 3番 ペク・ドンギュ ベンチから飛び出してエルボーで一発レッド(47条) 3か月追放+罰金1万5千ドル(48条) 5番 クォン・ハンジン 試合後に周囲の選手に暴行でレッド(47条) 罰金1千ドル(48条) 済州 スタッフの乱闘への参加(51条)という不品行行為(50条

    浦和・済州戦の裁定は妥当か?
  • 訪韓中の二階氏「悪巧みする連中、見つけたら撲滅して」:朝日新聞デジタル

    韓国を訪問中の自民党の二階俊博幹事長は10日、木浦(モッポ)市であった韓国国会議員らとの会合であいさつし、日韓の関係改善を妨げる動きが両国にあるとの認識を示した上で、「一握りの悪巧みをする連中は撲滅をしていくように。韓国の中にも一握りだけでもいるかも知れないが、見つけたら撲滅して」と述べた。 日韓の友好を訴える文脈で語ったが、慰安婦問題などの懸案を両国が抱えているだけに、発言は波紋を呼ぶ可能性がある。二階氏は10日に訪韓。安倍晋三首相の特使として13日まで滞在する。12日に文在寅(ムンジェイン)大統領や李洛淵(イナギョン)首相との会談を調整している。(木浦=山岸一生)

    訪韓中の二階氏「悪巧みする連中、見つけたら撲滅して」:朝日新聞デジタル
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/06/15
    これを二階俊博が言っちゃうってのがね……。
  • ケント氏「韓国はベトナム女性に謝罪する像を建てるべき」 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    「儒教の呪いを肌で感じた。日はやっぱり、この国との付き合い方を根的に考え直さなければいけないと思う」 著書『儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇』が話題のケント・ギルバート氏は、5月の2日間の緊急ソウル取材を終えて、そう感想を語った。大統領選が終わった直後の韓国に飛んだケント氏が見たものとは──。 * * * 文在寅大統領は、早くも「日韓合意破棄」をちらつかせている。彼らは、もっと日に謝ってほしいのだろうか?  あるいはもっとカネをよこせというのか? 仮にそうしたとしよう。すると、またすぐ「もっと謝れ」と言ってくるはずだ。

    ケント氏「韓国はベトナム女性に謝罪する像を建てるべき」 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
  • 表現の自由の主戦場は昔も今もエロだ - 弁護士三浦義隆のブログ

    1. クジラックス氏が警察から自宅訪問を受けた件 2. 表現の自由の主戦場は昔も今もエロ 1. クジラックス氏が警察から自宅訪問を受けた件 漫画作品に描かれた強姦の手口を模倣した強制わいせつ犯が発生したとのことで、埼玉県警が、作者のクジラックス氏の自宅を訪問して「配慮」を「要請」したそうだ。 mainichi.jp ネット上では大きな話題となっており、「表現の自由の侵害だ」など、埼玉県警を批判する声が強い。 しかし、法律論(憲法論)としては、この件を「表現の自由の侵害」というのは困難だろう。 報道やクジラックス氏自身のツイート等から判断すると、警察は、何ら強制的なことはしていないと思われるからだ。単なる「お願い」にとどまるかぎり、人権侵害の問題は生じない。*1 しかし、警察といえば権力機構の最たるものだ。 形式的には強制を伴わない「お願い」にとどまるとしても、警察官がいきなり自宅に訪問して

    表現の自由の主戦場は昔も今もエロだ - 弁護士三浦義隆のブログ
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/06/15
    “エロ表現規制の代表は、刑法175条、わいせつ物頒布等の罪だ。 実はこの罪は、何を守ろうとしているのかよくわからない罪だ。/刑法175条の保護法益について、最高裁は「性道徳、性秩序」と解しているようだ。”