タグ

CultureとCommunicationに関するh_iのブックマーク (11)

  • 文化の地域格差は人の格差か? - 旧 はてブついでに覚書。

    インターネットのコミュニティ、特にここ1,2年はTwitterを見ていると、 東京に移住する人が多いように思う。 逆は、(転勤や結婚を除いては)あんま見ない。 インターネットは情報の地域格差を解消したか、といえば テキストや動画のコンテンツという意味では解消したと思う。 昔は田舎に回線も来てなくてそういう意味での格差はあったけれど、大体今はADSLまでは通ってるし。 ネット上に乗っけられないコンテンツ、たとえば単館上映の映画、ミュージシャンや楽団のコンサートツアー、キー局のニッチ寄りテレビプログラム、服だの雑貨だのだの、というものについては 解消されたとは言わないが、 ある程度の人口がないと集客なんぞ到底見込めないものを地方でやっても売ってもしょうがないので、ここはまあどうにかするところではない気もする。 買い物については通販も充実してきたしね。 インターネットが普及して、私たちはこれで

    文化の地域格差は人の格差か? - 旧 はてブついでに覚書。
  • ネトゲが趣味の男に性欲が湧かない3つの理由

    同棲して10ヶ月になる彼氏の趣味がFF11。いわゆるネトゲだ。 彼のゲーム暦は7年位?で、わたしと同棲を始めてからここ8ヶ月ほどやめていたのだが、つい最近再開した。 不況のあおりを受けて残業規制がかかり、帰宅後の時間が余るようになったから&外で遊べるお金がなくなったから、というのがその理由だ。 で、それはいいんだけど。お金のかからない趣味で万々歳なんだけど。 問題は、彼がネトゲを再開して以来、彼に対してまったく性欲が湧かなくなったことである。 事前に断っておくと、わたしはオタクに対して一切偏見がない。 わたし自身、元オタなので。オタク友達たくさんいるし。オタク向けの仕事もしてたし。 なので、いい年して彼氏がネトゲ廃人とか生理的嫌悪…別れたい…という問題ではない。 じゃあなんなんだ、ということで、なんでネトゲを始めた彼氏に性欲が湧かなくなったのかをここ数日まじめに考察してみた。 [理由1]

    ネトゲが趣味の男に性欲が湧かない3つの理由
  • 最近の「新入社員」の行動が理解できません!

    最近の新入社員は豊かな社会で生まれ育ったせいか、先輩社員から見れば「甘すぎる」と感じられる人が多いようだ。これは世代間ギャップなのか、最近の若者が異常なのか。 ある会社の人事担当者は「目に余る例も増えている」という声を聞いているという。 >>ヨソでは言えない社内トラブル・記事一覧 遅刻をとがめたら泣き出した ――大手品会社の人事担当です。これまで若い社員に対して偏見を持たないようにしてきたのですが、ここ最近、目に余る例が出ています。もちろん、夢と希望に燃えて一生懸命働いてくれている新入社員も多いのですが・・・。 当社では毎年4月、地方出身者については入社式の1週間ほど前から独身寮に入ってもらい、入社の準備をさせています。ところが今年は、この中から2人の入社拒否者が出ました。1人は「うつになった」と言って入社式直前に辞めました。もう1人は入社式に顔を見せないので連絡を取ったところ、「やっぱ

    最近の「新入社員」の行動が理解できません!
    h_i
    h_i 2009/05/21
    "山本五十六の「やってみせ/言って聞かせて/させて見せ/ほめてやらねば/人は動かじ」の言葉を念頭におき、粘り強く接してみてください" "「違和感」を早期に聞き取り"
  • Poken創立者が提案するソーシャル名刺交換--「mixiにも対応する」

    --欧州での販売状況はどうなっていますか。 発売したのは10週間前のことです。それがあっという間に欧州諸国に拡大しました。インターネットコミュニティの人たちだけでなく、テレビや新聞などの伝統的なメディアもPokenを取り上げてくれています。デザインがおもしろく、革新的で、競合商品もないからでしょう。 オランダでは午後6時の堅いニュース番組で報道され、1月末の時点で「今年の流行語はPokenだろう」という発言までありました(笑)。 現在は欧州の18カ国でパートナー企業が販売してくれています。イギリス、フランス、スペインドイツ、イタリア、トルコ、アルゼンチン、コロンビア、台湾、日などで売られており、米国市場の立ち上げも進めているところです。 日ではAmazon.co.jpのみの販売となっていますが、国ごとに販売チャネルは異なります。欧州ではライフスタイル商品を扱う小売店でも販売しています

    Poken創立者が提案するソーシャル名刺交換--「mixiにも対応する」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 川柳が写真にプロポーズ その意外なラブラブぶり

    テレビウォッチ> 今朝(2月27日)の『スッキリ!』トップは、また川柳。よほどネタ探しに困っているのか? と勘ぐりながら見ていたら、ちょっと変わった趣向の川柳コンテストに、これもアリかと…… 1枚の写真をイメージして川柳を詠む『男と女のフォトコンテスト』がそれ。 製薬会社が主催し、『愛と健康』をテーマに、夫婦やカップルの良い関係を応援するキャンペーンとして行われており、今回2回目。 規定の写真と川柳を組み合わせた「セレクトフォト部門」と自前の写真をイメージして川柳を詠む「フリーフォト部門」に計5334句の応募があった。 で、2月25日発表された受賞作品は…… セレクトフォト部門の最優秀作品に選ばれたのが、花束を背中に隠した後ろ向きの男性の前に笑顔の美女立っている写真を詠んだ『プロポーズ これが最後の 隠し事』。 司会の加藤浩次が「川柳って流行っているんですね~。これは写真が規定されていて

    川柳が写真にプロポーズ その意外なラブラブぶり
  • 感謝の気持ちと礼儀 - チョコっとラブ的なにか

    フと思い出したことがあるので、唐突だけど書いてみる。 昔、大学のとき、高校時代からの友達(と言うか正確には後輩なんだけど)4人で、私の親戚のうちに泊めてもらってスキーに行ったことがある。で、その際に、泊めてもらう&お世話になるお礼として、母が事前に菓子折りを送っていたようだが、私はそれとは別にあらかじめ菓子折りを購入して持参して行った。私を含んだ同行メンバー合計4人が、待ち合わせ場所に集合した際、1人だけ、自分自身で別途菓子折りを用意していた子がいた。が、他の2人は特に何も用意していなかった。そこで私は、その2人に、私の買ってきた菓子折りを折半にすることを提案して、3人からのお土産ということにして、持っていった。 伯父の家に行った日程中、宿泊代も事もお金を取られておらず、純粋に伯父(と伯父一家)の好意で泊めてもらった。挙句の果てに、スキー場まで、従兄の送迎つきだった。今考えれば、とんでも

    感謝の気持ちと礼儀 - チョコっとラブ的なにか
  • 【3】「スイーツ(笑)女子」と「モテない系女子」:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 「スイーツ(笑)」という言葉をご存じでしょうか。 去年あたりからインターネットで流行り、2ちゃんねる検索を運営する「未来検索ブラジル」が主催する「ネット流行語大賞2007」では、銀賞に選ばれました。とはいえ、私の周りのメディア関係者でも知らない人も多かったので、局地的な流行語かもしれません。 女性誌では今や、デザートなどの甘いものはみんな「スイーツ」として紹介していますよね。和菓子ですら、「和スイーツ」と言い換えられています(「和菓子」のままの方がいいとは思いますけれど)。 「和菓子」ではなく「和スイーツ(笑)」 このような女性誌がよく使う、「おしゃれで素敵なキャッチコピー」に踊らされるような女性たちを「スイーツ(笑)」と表現し、インターネッ

    【3】「スイーツ(笑)女子」と「モテない系女子」:日経ビジネスオンライン
    h_i
    h_i 2008/12/27
    '「モテ」を中心にした価値観は、とても疲れる' '「男の目」よりも「女の目」が気になるのが「モテない系女子」'
  • nabokov7; rehash : 勤怠メールと遅刻についての慣習

    December 20, 200822:38 カテゴリイントラブログより 勤怠メールと遅刻についての慣習 mala 2008/12/18 19:54 遅刻しても(そんなに)怒られないので快適です reikon 2008/12/18 20:33 まらちゃん!私のいないあいだにいなくなって寂しいじゃない! ↑はてなのひとのブログでの、コメント欄のやりとりが面白かったのでついでに。 うちは勤怠の連絡はメール一ですますことが多い。始業時間の10時前後になると、勤怠連絡用のメールアドレスに 「体調が悪いので様子を見ております」 という文面のメールが次々と到着するのが日常となっている。様子を見るって何よ ?? というのはあえて突っ込まないのが、一応、暗黙の了解のようだ。 明らかに,お前今起きただろ、眠いのは体調悪いって言わないぞって言いたくなるメールも多いけど、まあそんなもんかなと思う。が、人や職種

  • 今年自分が選ぶ2ちゃんねる語は『リア充』とする

    自分は初め今一ピンと来なくてスルーしてたんだが、使用する背景を翼々想像してみると凄い言葉だったんだなと思う。 例えば『メシウマー』は、赤ちゃん言葉で「うまうま」「うまぁー」的な発言を聞き慣れているし、其の延長で2ちゃんねるではイラク三馬鹿誘拐人質事件での解放後のサヨ女が飴をなめるシーンで『アメウマー』という言葉が流行ったという下地があるから、確かに上手く表した言葉ではあるし特に其の上位表現である『メシウマヘブン』なんて語呂は最高だと思うのだが、矢張りこれらの言葉は全て由来に想像が着くので驚きも無い。 だがリア充は違う。 特に自分にとっては全く使うシチュエーションが無く、今回のエントリーで初めてタイピングしたぐらいだ。 こんな言葉を口癖の様に使うなんてよっぽどの事だと思うし、「リアルに充実」という劣等感の塊の様な言葉を、2ちゃんねる掲示板上とはいえ日常的に吐くというのは自分にとっては全く想像

    今年自分が選ぶ2ちゃんねる語は『リア充』とする
    h_i
    h_i 2008/12/23
     「大学生活板」「其の空気をゆとりはリア充という略語、短い言葉の表現を生み出した」
  • Rubyのまつもと氏「エンジニアに安住の地がなくなってきている」と警鐘

    チャレンジしなければ変化はない、箱の中から外に出よう まつもと氏は「リスクテイクとチャレンジも重要」と語る。「チャレンジしなければ変化はない。ただし、外の環境の変化を制御できるものではなく、箱の中に留まっていては意味がない。箱の中で安住していればハッピーだった時代は終わった。チャレンジすれば失敗する可能性もあるわけだが、何もせず、ジッとしていることもリスクになりうる」(同) 最新の技術が次々現れるのはITの世界に限らない。広い分野への知見が求められるエンジニアにとっては、「まだ良く知らない、勉強するのはたいへん、とても余裕はない――などといってはいられない時代になっている。価値を創造することが大事だ。自分自身の価値を創造しないとハッピーなエンジニアにはなれない」(同)という。 ラストマンは大切にされる その具現化のひとつとして、まつもと氏は「ラストマン戦略」を挙げる。 「ネットワークプログ

    Rubyのまつもと氏「エンジニアに安住の地がなくなってきている」と警鐘
  • 1