第2部 これが遺伝する病気です がん、脳卒中、認知症、うつ、虫歯、痛風、花粉症ほか 知りたいけど、怖いから本当のことは知りたくない。"遺伝的に"臆病な性質を持っている人は、そう思うかもしれない。「病気の遺伝」の話だ。 がん家系、脳卒中家系……とはよく聞くが、いったいどこまで遺伝するのか。'03年に全ヒトゲノムの解読が終わり、どの遺伝子がどのような病気・体質に関与しているかということが、徐々に解明されてきている。 その成果を順に見ていこう。まず最初は、日本人の死因トップのがん。国立がん研究センター研究所遺伝医学研究分野・分野長の吉田輝彦医師が解説する。 「がんには、3つの原因があります。一つ目は、たばこで肺がんになるといった生活習慣や環境的な要因。二つ目は加齢。いくら健康的な生活を送っていても、歳を重ねるとDNAに傷がついてしまい、がんが発生してしまいます。そして最後が、遺伝的な要因です。'
