タグ

2012年8月5日のブックマーク (15件)

  • アウン、マルチデバイス対応した成果報酬型リスティング広告「レスポンシブウェブデザインLPO付き成果報酬型PPC」

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    アウン、マルチデバイス対応した成果報酬型リスティング広告「レスポンシブウェブデザインLPO付き成果報酬型PPC」
  • mixi笠原社長はLINEの“SNS化”をどう見るか

    LINEが、SNS化戦略を進めている。今後、国内ではmixiとガチンコ勝負になるとの見方が強いが、笠原社長はライバルの動向についてどうとらえているのだろうか。 NHN Japanのスマートフォン向けメッセンジャー&無料通話サービス「LINE」が、SNS化戦略を進めている。mixiとLINEは、若い女性の支持があつくモバイルに強いなどユーザー層が重複していることもあり、今後、国内SNS市場では、両者ガチンコ勝負になるとの見方が強い。 8月3日のミクシィ決算会見で、LINEをどう見ているか問われた笠原健治社長は、「LINEは携帯メールやメッセンジャーに近い存在。携帯キャリアのメールサービスとかぶっているように見ている」とコメント。LINESNS化については、「(SNS化した)実際のサービスを触ってもいないので、わたしからは何とも言いかねる」と話すにとどめた。 関連記事 「Facebookを超

    mixi笠原社長はLINEの“SNS化”をどう見るか
    h_tasuki
    h_tasuki 2012/08/05
  • 「ユーザーファースト」掲げるmixi 開発・改善スピードアップへ

    反転攻勢に出るべく同社は、スマートフォン向け「mixi」を軸に、ユーザーファーストを掲げてサービスを改善していく。ユーザーからの機能要望や、ユーザーインタビュー、ログ解析などの仕組みを整備し、ユーザーの声が届きやすくするほか、開発体制も刷新。「つぶやき」「日記」「コミュニティ」など機能ごとに少人数のユニットを組み、要望をスピーディに各機能に反映していく。各ユニットは「仮想カンパニー」として収益も追っていく。 「ユーザーの要望を把握してタイムリーにサービスを提供し、ユニット制で高速に意思決定してPDCAサイクルを回し、1人1人が収益を意識して全社的に収益を追える体制にする」と笠原社長は意気込む。 スマートフォン向けをベースに、広告ビジネスを拡大する。ソーシャルグラフを生かしたスマートフォン向け新広告「ソーシャルエキスパンドアド」には24時間で100万人が参加するなど、「スマートフォン向け広告

    「ユーザーファースト」掲げるmixi 開発・改善スピードアップへ
    h_tasuki
    h_tasuki 2012/08/05
  • 速度、エリア、料金――決算会見で見えてきたドコモ/KDDI/ソフトバンクのLTE戦略

    速度、エリア、料金――決算会見で見えてきたドコモ/KDDI/ソフトバンクのLTE戦略:石野純也のMobile Eye(7月23日~8月3日)(1/2 ページ) 7月23日から8月3日にかけての2週間は、大手3キャリアがそろって第1四半期決算を発表した。決算会見では、4月から6月にかけての実績が判明したとともに、秋冬にかけて激化すると思われるLTE競争に向けた取り組みもあらためて解説された。そこで、今回の連載では、3社が打ち出しているLTEのロードマップや戦略などをまとめて掲載する。秋冬の重要なテーマになるだけに、予習の意味も込めて今から注目しておきたい。 第1四半期でXiは332万契約を突破、地方都市では112.5Mbpsサービスも開始予定のドコモ →純増数・解約数では厳しい状況続くが、改善に手応え ドコモ 2012年度第1四半期決算 NTTドコモは、7月27日に決算会見を開催。LTE方式

    速度、エリア、料金――決算会見で見えてきたドコモ/KDDI/ソフトバンクのLTE戦略
  • 死後にHDDデータを消去するソフト、愛用者は5~10万人!?

    インターネット全体で、自分や周囲の人の死に関して準備や整理ができる環境は確実に整いつつあるが、前回までの情報を追う限り、そうした機能やサービスについて利用者の需要はまだ高まっていないようだ。 ただし、まったく求められていない様子でもない。ならば、まだ表に出ていない潜在的な需要はどれくらいの規模なのだろうか? ネットやデジタルコンテンツにおける死に関する、さまざまなサービスの現状をみてみよう。 まずは、第2回「死んだら発動する“お別れサービス”は何年先まで保証する?」でも言及した、オンラインで提供される“お別れ”専門サービスの現状を改めて調べた。

    死後にHDDデータを消去するソフト、愛用者は5~10万人!?
  • 新型MacBook Airはどれだけ熱い? サーモグラフィで新旧モデルを徹底検証

    新型MacBook Airはどれだけ熱い? サーモグラフィで新旧モデルを徹底検証:MacBook Air追補編(1/3 ページ) 前回、「MacBook Pro Retinaディスプレイモデル」とともに登場した「新型MacBook Air」をレビューした。OS X LionおよびWindows 7環境下でベンチマークテストを実施した結果、Sandy Bridge世代の前機種に比べて性能は順当にアップしていることが分かった。ただ、今後ディスプレイの高画素密度化がよりいっそう進むことを考慮すれば(すでに11インチクラスでフルHD液晶を搭載した製品も出始めている)、新型への乗り替えを検討すべきは、Sandy Bridge世代のMacBook Airユーザーではなく、2世代前(Core 2搭載モデル)のユーザーだろう、というのが前回の結論だった。 とはいえ、常に最新機種を購入する余裕があるのなら、

    新型MacBook Airはどれだけ熱い? サーモグラフィで新旧モデルを徹底検証
    h_tasuki
    h_tasuki 2012/08/05
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • iPad、世界タブレット出荷で圧倒的首位守る SamsungとASUSも急成長――IDC調べ

    世界タブレット市場でAppleは68.2%という圧倒的シェアで首位を守るが、出荷台数の伸び率では2位のSamsungがトップだった。 米調査会社のIDCは8月2日(現地時間)、2012年第2四半期(4~6月)における世界のタブレット端末出荷に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年同期比66.2%増、前期比33.6%増の2500万台だった。 3月に新しいiPadを発売した米Appleの出荷台数は過去最高となり、前年同期よりシェアを6.7ポイント伸ばして圧倒的な首位を守った。 Appleに続く2位~4位のメーカーもそれぞれ出荷台数を伸ばしている。2位の韓国Samsung Electronicsは117%増、3位の米Amazon.comは2011年11月に発売した「Kindle Fire」で5%のシェアを獲得した。前期には5位以内に入っていなかった台湾ASUSが115%増で4位に躍進した。5

    iPad、世界タブレット出荷で圧倒的首位守る SamsungとASUSも急成長――IDC調べ
  • シャープ株価が一時ストップ安、200円割れ

    8月3日の東京株式市場で、前日に業績見通しの悪化を発表したシャープが一時ストップ安に。同じく見通しを下方修正したソニーも大幅安となった。 シャープは一時、前日終値比で80円安の187円となり、年初来安値を更新。終値は75円安(-28.09%)の192円だった。時価総額は2132億円に落ち込んだ。 ソニーは一時、87円安の877円に。終値は67円安(-6.95%)の897円だった。 シャープは2012年度の最終赤字が従来予想の300億円から2500億円に悪化する見通しを公表。ソニーも営業利益予想を当初から500億円減の1300億円とするなど、下方修正した。 関連記事 シャープ、通期赤字は2500億円に拡大 5000人削減へ シャープが通期予想を下方修正し、最終赤字は従来予想の300億円から2500億円へと大幅に拡大。5000人の人員削減に踏み切る。 ソニー、携帯ゲーム機の販売見通しを大幅下方

    シャープ株価が一時ストップ安、200円割れ
  • Facebook、月間アクティブユーザーの8.7%は“偽物”と自ら報告 

  • 「Facebookリクルーティングランキング」トップ3は、ニトリ・リクルート・電通

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    「Facebookリクルーティングランキング」トップ3は、ニトリ・リクルート・電通
  • 「Facebook Stories」 ユーザーの物語をキュレーションするページがスタート

    Facebookが、毎月テーマを決めてFacebookを利用することで人生が変わるような体験をしたユーザーの物語を紹介するWebサイトをスタートした。 米Facebookは8月2日(現地時間)、世界中のユーザーの投稿から興味深い“Story(物語)”をピックアップして紹介する新Webサイト「Facebook Stories」を立ち上げたと発表した。 このWebサイトでは、毎月テーマを決めて、Facebookを効果的に利用したユーザーの物語と、それに関連する情報を紹介する。 8月のテーマは「記憶」で、メインになるのはニューデリーに住むマヤンク・シャルマさんが髄膜炎の結果記憶を失ってしまったが、自分のFacebookアカウントの「もしかして知り合い?」機能で(覚えていない)友達を見つけ、記憶を埋める作業を手伝ってもらったという物語。シャルマさんの投稿に基づいてFacebookが制作したとみられ

    「Facebook Stories」 ユーザーの物語をキュレーションするページがスタート
  • 「NIFTY-Serve 大同窓会」3夜連続開催 特設サイトオープン

    「NIFTY-Serve 大同窓会」が8月20~22日に。ゲストを迎えたトークショーとオフ会を、3夜連続で開く。 なつかしのパソコン通信サービス「NIFTY-Serve」参加者同士が再開を楽しむイベント「NIFTY-Serve 大同窓会 3days -オフラインで、逢いましょう。-」が8月20~23日に、東京・お台場で開かれる。開催に先立ちニフティは3日、イベント概要などを紹介する特設サイトを公開した。 NIFTY-Serveは1987年から2006年まで続いたパソコン通信サービス。今年5月、同社のサービス開始25周年を記念し、1年間限定・招待制で再オープンしたところ、「懐かしい名前がたくさんあってうれしい」など当時のフォーラム仲間との再会を喜ぶ声が届き、オフラインでの再開を期待する声も数多く寄せられたため、仲間との再会を楽しむイベントを開催することにしたという。 8月20日は「やっぱりパ

    「NIFTY-Serve 大同窓会」3夜連続開催 特設サイトオープン
  • Facebook、「アクティブユーザーの約8.7%は偽物」 株価が一時20ドル以下に

    Facebookはアクティブユーザー数を9億5500万人としているが、このうち約8300万人は重複や偽物とSEC提出文書で報告した。 米Facebookは2012年6月時点のアクティブユーザー数を9億5500万人と数えているが、このうち約8.7%(約8300万人)は偽物の可能性がある――。Facebookが米証券取引委員会(SEC)に提出した7月31日付の年次報告書で明らかにした。 報告書によると、Facebookは月間アクティブユーザー数(MAU)をアクティブユーザー数として発表している。MAUは、1カ月の間にWebサイトあるいはモバイル端末経由でFacebookにログインしたか、サードパーティーのWebサイトで「いいね!」ボタンをクリックするといった操作を行ったユーザー数。 同社は報告書の「主要指標の制限事項」の項目で、MAUの約4.8%は重複アカウント(1人のユーザーが複数のアカウン

    Facebook、「アクティブユーザーの約8.7%は偽物」 株価が一時20ドル以下に
  • 約65メディアが参画する日本初の“キュレーションマガジン”『Antenna(アンテナ)』PCブラウザ版の開発事例を公開:吉政忠志のベンチャービジネス千里眼:オルタナティブ・ブログ

    IT業界でベンチャービジネスの支援をしている執筆者が日々の活動ログと感じたことを、徒然なるままに書き綴っていきます。 こんばんは。吉政創成の吉政でございます。 弊社のお客様である、アールラーニング社が表記の事例を発表しました。 Antennaは65メディアが参画する日初の格的キュレーションマガジンです。ファッション/アート/デザイン/映画/音楽/旅行/グルメ/ビューティ/コスメ/家電/クルマ/携帯/コラムなど厳選されたメディアのコンテンツから、読者が当に欲しいモノをクリップしたり、それを友だちとシェアしたりできるメディアです。 今回の発表に当たり、アールラーニング 製品戦略室室長の佐藤さんよりコメントをいただいています。「iPhone版を踏襲した基機能を、PCならではのUIでより快適に使用できるよう、タイル表示の UIロジック等に工夫をし、より良い記事がフューチャーされるようにして

    約65メディアが参画する日本初の“キュレーションマガジン”『Antenna(アンテナ)』PCブラウザ版の開発事例を公開:吉政忠志のベンチャービジネス千里眼:オルタナティブ・ブログ