
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
mixi笠原社長はLINEの“SNS化”をどう見るか
NHN Japanのスマートフォン向けメッセンジャー&無料通話サービス「LINE」が、SNS化戦略を進めている。m... NHN Japanのスマートフォン向けメッセンジャー&無料通話サービス「LINE」が、SNS化戦略を進めている。mixiとLINEは、若い女性の支持があつくモバイルに強いなどユーザー層が重複していることもあり、今後、国内SNS市場では、両者ガチンコ勝負になるとの見方が強い。 8月3日のミクシィ決算会見で、LINEをどう見ているか問われた笠原健治社長は、「LINEは携帯メールやメッセンジャーに近い存在。携帯キャリアのメールサービスとかぶっているように見ている」とコメント。LINEのSNS化については、「(SNS化した)実際のサービスを触ってもいないので、わたしからは何とも言いかねる」と話すにとどめた。 関連記事 「Facebookを超えたい」──SNS&ポータル化へチャレンジする「LINE」 世界4500万ユーザーをかかえるLINEが、プラットフォーム化に大きくかじを切った。「Faceboo
2012/09/08 リンク