タグ

人生に関するhabuakihiroのブックマーク (142)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    habuakihiro
    habuakihiro 2011/08/25
    やべぇ、読みたくなってきた(^^)
  • ①社運をかけたプレゼン、②嫁の出産、③子供の運動会、④親の死に目 : デジタルニューススレッド

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/14(日) 21:47:30.13 ID:7NbLykVPO どれに向かうか優先順位をつけてくれ。 条件として ①は後輩に任せることができるがクビになる 12時から16時まで ②は体の弱い嫁の出産。難産の可能性大 助かる見込みは50% 時間は13時から ③は余命半年の娘(小3)の希望で参加することになった運動会 嫁は病院にいるため応援に来れない 9時から16時まで。 ただし父兄参加競技は10時からと14時から ④おまえらを女手ひとつで育ててくれた優しい母親 助かる見込みは10% 病院からの電話は9時にかかってきた 66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/14(日) 22:03:10.44 ID:JxwpbmAY0 妄想乙wwww 83:以下、名無しにかわりまして

    habuakihiro
    habuakihiro 2011/08/17
    1は後輩に任せられる。2はプロ=医者に任せるしかない。4は何もしようがない。というわけで3を全力。終わったら嫁のところへ。親への感謝は自分が一生思ってればOK。両親看取って我が子が死産した俺はこう思う。
  • スペースシャトルの最後の夜に... Garbage Collection(2011-07-24)

    何百回、何千回と見慣れた画面、見間違えるはずもない。すぐにそれが自分の作品だと直感したものの、どうしても信じられなかった。いや、だって、一介のアマチュアプログラマが作ったWebアプリが、ミッションの中でも一番クリティカルな大気圏再突入前のミッションコントロールセンターの画面に映っている*1。これで信じろという方がおかしい。見慣れたアイコン、昼夜境界線、ISS/シャトルの軌道を示す赤いグラウンドトラック、うっすら見える左上の設定アイコン、全部同じだ。でも... そして、すぐに一つの事実に気づいた。いつもは、軌道離脱噴射の終了を見届けた後シャトルのトラッキングを止める。公開されているデータではここから先の軌道を追うことはできない。放っておけば徐々にずれが大きくなる。でも、もし、あそこに映っているのが当に自分の作品なら、ここで設定を変えるとあの画面からシャトルが消える、そんなことをしていいのか

    スペースシャトルの最後の夜に... Garbage Collection(2011-07-24)
  • Garbage Collection(2008-06-10) : 嘘のような、本当の話、続き

    § 嘘のような、当の話、続き そして、僕はその日、その場所にいた。 アメリカ東部標準時5月31日午後、打ち上げの2時間前。フロリダ州、ケネディ宇宙センター、39A発射台から約6kmの地点。ビジターコンプレックスから見学用のバスに詰め込まれて10分ほど、サターンVセンター脇にある常設の見学席。ここは打ち上げの時に発射台に最も近くなる地点の1つ*1。打ち上げの係員が発射台から退去すると、ここから先には宇宙飛行士しかいなくなる。 遠く、クリークの向こうに発射台が見える。大きさは小指の先ぐらいかな?どうやら機体は発射台の向こう側らしい。こちらからは構造物に隠れて見えない。双眼鏡で覗くと陽炎の向こうに発射台。チラッと見えるオレンジ色は外部燃料タンクだろうか?そこここで鳥が上昇気流に乗って遊んでいる。楽しそう。 CBSのMr.Harwoodから電話、全て順調とのこと。ラッキーだねと言われる。というか

    Garbage Collection(2008-06-10) : 嘘のような、本当の話、続き
  • 嘘のような、本当の話 - Garbage Collection(2008-05-23)

    § 嘘のような、当の話 それは、一通のメールから始まった。GoogleSatTrackをとても気に入ってくれたという、ごく普通の感想メール。でもそこには、こんな言葉が... "I cover space flight for CBS News, and this is a great help." え、CBS News? CBSって、あのアメリカで一番大きなニュースネットワークの?後で調べてみたら、実はこの方、アポロ7号の頃からCBSで宇宙関連ニュースのプロデューサーをやっているというこの業界の重鎮中の重鎮。というか、何でそんな人が僕のページなんか見てるんですか? で、恐る恐る「その道のベテランの方に気に入ってもらえるなんて、すごく光栄です!」と返事をしたら「やー、友達と一緒に見てたんだけどさ...」といって、山ほどリクエストが来た。曰く、精度を上げてほしい、グラウンドトラックを表示して

    嘘のような、本当の話 - Garbage Collection(2008-05-23)
  • 生きてるうちに言ってやれよ | おごちゃんの雑文

    伊良部とゆー人がが死んだそうである。野球はからっきしなんで、どんな人か知らんけど。 で、いろんな記事が出て来てるんだが、とりあえず1つリンク。 伊良部さんは「永遠にヤンキースの家族」 球団が声明文 いろいろと心温まるいいメッセージが出ているようなんだけど、これらを見て思ったのは、 だ。 よく知らん人で自殺らしいんで、あんまり人物がどーだとか言うつもりはない。ただ、いろんな記事を見て思うのは、そういった「いい言葉」は生きているうちにかけてやれよと。もしその「いい言葉」が彼が生きているうちにかけられていたら、自殺なんてしなかったかも知れないじゃん。 とかって話をtwitterでしてたんだけど、そしたら@hikarusさんが @ogochan 終戦直後、職業軍人の奥さんと子どもが焼け出されて、電話ボックスに身を寄せたが、べるものも飲み物も入手できず、3人とも死んだら、みんなが電話ボックスにお供

    habuakihiro
    habuakihiro 2011/07/31
    アネキが自殺したとき何で相談してくれなかったのかと悔いた。お袋が久々に元気で死んでしまえと悪態ついた数時間後に急死して悔いた。ようやく学んで親父の時は意識がある内にお礼を言った。意外と難しい。
  • 富野由悠季「現代日本」を語る(前半) | ひびのたわごと

    今回ご紹介するのは、アニメージュ88年4月号に掲載された富野インタビュー記事。 この号では「逆襲のサンライズ'88」と銘打たれた、 「逆襲のシャア」と「ガンヘッド」を軸としたサンライズの特集記事を掲載している。 その中の記事の一つとして、「逆襲のシャア」の公開直前の富野のインタビューがある。 しかし、このインタビュー、「逆襲のシャア」に直接関係するものではなく、 当時の社会問題などについて富野に質問をぶつけてるという非常に興味深い物。 当時からぶれることのない富野の考えが垣間見えている。 富野由悠季「現代日」を語る 時代の無節操と「逆襲のシャア」 「無敵超人ザンボット3」以来、富野由悠季がサンライズにおいて作り続けてきた、人間ドラマを重視したリアルロボットアニメの数々。そして、その根底となっていたのが富野監督自身が持つ社会観、人生観であった。 「逆襲のシャア」においてもそれはかわらない

    habuakihiro
    habuakihiro 2011/07/22
    これ23年前の言葉だよ。原発の話なんて昨日今日の話として聞いてもリアルだ。ぶれないなぁ。
  • ねじ曲がったプライドは一生直らない:日経ビジネスオンライン

    遙から どの仕事も続かず、50代になっても引きこもり状態だった知人男性が、最近働き始めた。宅配業務だ。数週間後、その男性が嘆くのを聞いた。 「上司は、人の働きたがらない早朝や深夜便ばかり俺に押し付ける。得手勝手な連中ばかりだ」 そりゃそうだろう。50代無職の未経験者を雇う立場を考えれば、とりあえずは人手の空き時間をそれで埋め、使い勝手のいい20代に最も長時間の希望時間帯を提供しようとするだろう。 「人を何だと思っているのか」と憤る男性に、「仕方がない。頑張ろう」と励ましつつ、この「俺様」意識がどの仕事も長続きさせない核になっていることに、人はいつ気づくのだろうと思った。 自分の思う自分の社会的位置と、社会で値踏みされる位置は違う。自任と他者評価は違うことに疎いタイプが少なからずいる。 テレビ業界ではアシスタントディレクターという位置は、一応、低いことになっている。 諸々の雑用もこなす立場

    ねじ曲がったプライドは一生直らない:日経ビジネスオンライン
    habuakihiro
    habuakihiro 2011/07/22
    質問への回答になってないのはそれはそれとして、確かにこれ系の人に散々苦労させられたことがある。君子危うきに何とやらと思うしか無い。
  • ぶらりずむ黙契録: 本日のお知らせ

    日のお知らせ☆ 『マルドゥック・フラグメンツ』内収録短編と、ある漫画賞受賞作品との間で生じた問題につきましてコメントいたします。 ※主文※ 関係者からご連絡をいただき、すでに賞を運営されている編集部と、描き手の方、双方より、謝罪文を公表する意志を示していただいております。 そもそも、攻撃的な悪意があっての行いではなく、先方の迅速な対応があったことから、その後の早川サイドと先方との話し合いが穏便に進む限り、僕から何かを申し立てる、というようなことはありません。 また、インターネット上で非難されるなど、すでに編集部および描き手の両サイドが、いわゆる「社会的警告」を十分に受けているとのことです。 よって、今後は一件がスムーズに収束し、むやみと尾ひれがつかぬこと、関係者全員の成長の機会となれることを切に望みます。 また、僕自身も今回の一件を、より良い作品作り・業界作りのためのヒントの一つとして

    habuakihiro
    habuakihiro 2011/07/16
    オリジナルとは何ぞや。プロとは何ぞや。という話。
  • 原発で何人殺せるのか : 痛いテレビ

    2011年07月06日16:00 原発で何人殺せるのか カテゴリネタ環境 zarutoro 原発とかメルトダウンとか言うと、さも大勢の人が死ぬように聞こえるが、これまで福島第一原子力発電所に関連した死者は3名(タービン建屋の地下で2名、作業中に1名)。 これは93人が死亡した北炭夕張新炭鉱の事故や、建設に際して171人が犠牲になった黒部ダムと比較して、あまりに少ない。それでは事故による放射能汚染で死ぬ人の数を予測すると、今回の事故の10倍の規模と言われるチェルノブイリが9000人(WHO)なので、単純に計算すれば900人ぐらいがガンで死ぬことになる。 やはり大きいのは経済的なダメージで、政府の試算で4兆円にもなる損失が国民の負担になれば、大勢の人が間接的に死ぬだろう。 医療費から4兆円を削ると考えるのが想像しやすいが、安全対策が削られると見てもいい。 そもそも日が石炭を輸入するようになっ

    原発で何人殺せるのか : 痛いテレビ
  • 虐待

    今までニュースで子供の虐待死なんて聞く度に胸が締め付けられ、我が子を可愛いと思えないなんて信じられない!って思ってた自分が、今、有り得ないくらい我が子を可愛いと思えない状態にいる。3才8ヶ月の長女が喋るだけでイライラする。一緒の部屋に居るのも苦痛。育児や家事をする気に全くなれない。旦那は家事や育児に非協力的な人だが、ここまで私が何もしないとやらざるを得ない感じで、1才1ヶ月の次女の世話は何とかやっている模様。私は寝室に引きこもっているので詳しい状態はわからないが、たまに泣き声がするし、長女は私に怒鳴られても一緒に居たいのか、度々寝室に来る。 子供の顔を見るだけでイライラする。何も楽しいと思えない。こんな状態で居たら子供たちが可哀想なのは目に見えてる。でも、可愛いと思えない。子供の笑顔を見ても、愛おしいと思えない。当にイライラする。こんな事、母親にも言えない。私が悪いのは百も承知。今なら虐

    虐待
    habuakihiro
    habuakihiro 2011/07/03
    むかついたり、愛情を持てないと感じたりするのは、別に犯罪でも何でもないし自然でもある。ただ子供に罪があるわけでもないので、理性があるうちに外部にヘルプを求めたほうがいい。
  • 現役プロ野球選手が教えるチンポジ一覧。

    チンポジは主に陰茎と陰嚢の位置と状態で決まり、男性器の特徴と愛用する下着によって最適なチンポジが変わってくる。 アッパータイプ陰茎が上向きの姿勢、ブリーフやボクサーパンツなど、密着型の下着ではこのタイプが一般的である。 ストレートポジション 陰茎、陰嚢ともに下着の中心線上を通るポジションである。標準的な男性器では最も理想的とされている。 オフセットポジション 陰茎、陰嚢ともに下着の中心線から右、もしくは左にずれているポジションである。下着のサイズが合っていない場合に良く見られ、バランスが悪くセミビジブルポジションに発展しやすい。 カーブポジション 陰嚢が下着の中心線上にあり、陰茎が右、もしくは左にずれているポジションである。陰茎が曲がり気味の場合にはこのポジションが推奨されるが、事故を防ぐためにも男性器が下着内にしっかり収まるように注意が必要である。 ツイストポジション 陰茎、陰嚢が下着の

    現役プロ野球選手が教えるチンポジ一覧。
    habuakihiro
    habuakihiro 2011/07/03
    全くもってそのとおり。
  • フランクリンが友人に教えた線1本で作る意思決定ツール

    まだアメリカ独立戦争が始まってなかった1772年、ベンジャミン・フランクリン(危険な雷実験を敢行し避雷針を発明、サマータイムなどを発明したが、特許は取得せず、利益をいきなり社会に還元した)が、イギリスの友人である化学者ジョセフ・プリーストリ(酸素の発見者、消しゴムや炭酸水の発明者でもある)に手紙を書き送り、そのなかで勧めた「心の代数」(Moral Algebra)、といってもピンと来ないかもしれない。 だが、以下の説明を見れば、おそらく聞いたことがあるか見たことがあるではないだろうか? 中には既に使っている人もいるに違いない。 1.まず紙の真中に縦の線を一引こう。準備はこれだけである 2.そして、いま決定したい事項について、賛成する理由を線の左側に、反対する理由を線の右側に、それぞれ書いていく。 フランクリンは、この作業に時間をかけるよう勧めている。「数日に渡り,折に触れては、賛成の側、

    フランクリンが友人に教えた線1本で作る意思決定ツール
  • スケジューリングは最適化の問題ではない | タイム・コンサルタントの日誌から

    旅行の予定を立てるとき、普通はまず時刻表を見る。飛行機か鉄道か、手段はさまざまだが、目的地と到着すべき時刻がはっきりしている限り、コストと所要時間を見てもっとも良い移動方法を見いだすことは簡単だ。経路が複雑な場合は手間がかかるかも知れないが、それでも最適なルートは必ずあるはずだ・・・。 こういう信念で生産計画の問題にも挑みたくなる気持ちはよく分かる。工場の稼働時間と生産能力、こなすべき生産指示と必要な資材、こうした条件がはっきりすれば、手間さえかければ最適なスケジュールを組めるはずだ。問題はその手間をいかに短くするかにある、と。 ところで、あいにくわたし自身はこうした意見に反対だ。スケジューリングを最適化問題の枠組みでとらえるべきではない。拙著「革新的生産スケジューリング入門―“時間の悩み”を解く手法」でも、その後の学会発表などでも、つねに私はこう主張してきた。しかし、なかなか理解してもら

    スケジューリングは最適化の問題ではない | タイム・コンサルタントの日誌から
    habuakihiro
    habuakihiro 2011/07/02
    強く同意する記事。選択は意志である、と私も思う。
  • 染谷翔の自転車世界一周ワロスw

    自転車で世界一周する様子を綴ったブログや道具、ルート情報をまとめたサイトです。

    染谷翔の自転車世界一周ワロスw
  • ワラノート:「大正大震災大火災」(大正12年刊)って本を買ってきたのでうp

    「大正大震災大火災」(大正12年刊)ってを買ってきたのでうp 2011-6-26 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 22:17:02.95 ID:2hECBS7z0 表紙は横山大観 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 22:18:29.79 ID:uHVJpPmh0 古書店相場は800円から1000円の代物だな >>3 1500円で買ったwww 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 22:24:30.17 ID:nGptnEVSO 大正大震災って関東大震災の事なのかな 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 22:26:35.15 ID:vo9kXvCC0 全部はうpしきれないので、目ぼしいと

  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

    habuakihiro
    habuakihiro 2011/06/25
    ここ最高!w>"そんな狂ったステレオタイプがどこにあるのかというと, 僕の深層心理にあるわけです.“欧米” なんていうと更に混乱する. どこだそれ."
  • 親が受けたストレスの影響が子供に遺伝するメカニズムが解明される

    by DNA Art Online 独立行政法人理化学研究所が、ストレスによる遺伝子の発現変化が、DNA配列の変化を伴わずに親から子供に遺伝する新たなメカニズムを発見したそうです。 ストレスによる遺伝子発現変化がDNA配列の変化を伴わずに遺伝するかどうかは、病気や進化にも関連し、遺伝学の重要なテーマとなっているとのことで、こうした現象の例としては、温度や日照時間によるトウモロコシ色素の変化の遺伝がありますが、そのメカニズムは不明のままだそうです。 動物でも、環境によるストレスや栄養状態などの影響が子供に遺伝することを示唆する報告はあるものの、メカニズムが解明されていないため、まだ広く受け入れられていないのが現状のようです。 親の受けたストレスは、DNA配列の変化を伴わずに子供に遺伝|2011年 プレスリリース|理化学研究所 理化学研究所のプレスリリースによると、ショウジョウバエは眼の赤色色

    親が受けたストレスの影響が子供に遺伝するメカニズムが解明される
    habuakihiro
    habuakihiro 2011/06/24
    鍛冶屋の息子は腕が太い、系の話がほんとかも?的な話。しかもネガティブなものについてとのこと。
  • マッキンゼーが選んだ『アナタはなぜチェックリストを使わないのか?』の10個の原則 : マインドマップ的読書感想文

    アナタはなぜチェックリストを使わないのか?【ミスを最大限に減らしベストの決断力を持つ!】 【の概要】◆今日ご紹介するのは、私たちにもなじみが深い「チェックリスト」の効能を描いた1冊。 書の著者であるアトゥール・ガワンデ氏は、米誌「TIME」で2010年の「世界で最も影響力ある100人」に選出された医師で、ジャーナリストとして『コード・ブルー―外科研修医救急コール』という著作も出されている方です。 アマゾンには載ってないのですが、書の帯の裏には、あの『ヤバい経済学』のレヴィット教授からの推薦文が。「チェックリストなんて興味ないと思っていたのに、一気に読んでしまった。魅力的なエピソードを満載した最高の一冊だ。誇張抜きに私の物事の考え方を一変させてしまった。こんなに素晴らしいを読んだのは当に久しぶりだ」確かに書を読むと、チェックリストを日々の業務に取り入れたくなることウケアイ! ただ

    マッキンゼーが選んだ『アナタはなぜチェックリストを使わないのか?』の10個の原則 : マインドマップ的読書感想文
  • 北欧の福祉だけ羨ましがるのはやめにしよう - 泣きやむまで 泣くといい

    北欧諸国が社会保障のモデルとされるのを面白く思わない人は多い。国土、人口、税金、わかりやすい比較ポイントが並べられて、「だから日では無理だ」と言われる。一方で、そうした福祉国家の成立条件うんぬんを言う以前に、社会保障の「手厚さ」が「甘さ」「ぬるさ」のように感じられて、批判したくなってしまう人々も多いだろう。 格差と貧困のないデンマーク―世界一幸福な国の人づくり (PHP新書) 作者: 千葉忠夫出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2011/02/01メディア: 単行購入: 21人 クリック: 616回この商品を含むブログ (5件) を見る このはデンマークの「福祉」に焦点を当てたものではない。著者は日とデンマークの架け橋になろうと長年にわたって尽力されてきた方である。彼によれば、デンマーク型の福祉制度を単純に輸入しようとしてもうまくいかない。しかし、その理由は前述したような論点