2014年1月9日のブックマーク (21件)

  • 板谷敏彦『金融の世界史』を読んで、株高で喜ぶのはあんまりあてにならないと思った。 - 革新的国家公務員を目指してー自由と民主主義を信じ国益を考えるーAiming at the innovative official

    現役国家公務員が、都市計画、防災・復興制度について最先端の情報を提供する。引き続き、各種の専門家やそれに関係する役人とのハブとなる「復興・都市計画コンシェルジェ」を担いたい。なお、意見にわたるものは個人的なものであり所属する組織の意見や立場ではありません。 金融の勉強のついでに歴史も勉強。 昔の貨幣の歴史とか株式会社の誕生などためになる情報あり。 (1)もともと一七世紀初頭の世界で、金融の最先端にあったオランダ東インド会社だけは株主有限責任制だったのですが、徐々にこれが広まり、一九世紀のアメリカで制度として株主の有限責任制が確立されました。(位置No. 59-61) 有限責任による株式会社という制度が資主義をジャンプアップさせたという理論は最近は有力だそうです。確かに、日でも明治維新と同時に株式会社が生まれましたよね。 (2)いくら頑張って働いて財産を貯めても、ある日突然、国家権力によ

    hahnela03
    hahnela03 2014/01/09
    要は、持続的な経済成長が始まって始めて、政策効果がでたのであって、株があがったり、物価があがったからといって国民生活がよくなるわけではない。
  • サービス終了のお知らせ

    hahnela03
    hahnela03 2014/01/09
    「資産デフレ」の投資家が「賃金デフレ」を要求する「負のスパイラル」の流れを改善して貰わないと
  • サービス終了のお知らせ

    hahnela03
    hahnela03 2014/01/09
    学校施設の建築単価は、施設の構造や施設区分ごとに1㎡当たりの金額を定めている。単価のうち5割程度が資材費、4割強を労務費、約1割を諸経費で構成する。/コンクリート主義とか笑わせてくれる
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    hahnela03
    hahnela03 2014/01/09
    特区制度の運用に当たっては、情報公開の徹底やスピードの重視に努めるほか、特区間の競争も促す。PDCA(計画・実行・評価・改善)サイクルを確立し、成果が不十分な特区は指定解除も検討する。
  • サービス終了のお知らせ

    hahnela03
    hahnela03 2014/01/09
    実際に設計・施工一括発注は増加傾向にあり、ある設計事務所の幹部は「こうした流れを食い止めるためにも、設計事務所が円陣を組んで社会的に大きな力にならなくてはいけない」と訴える。/建築デフレの原因である設
  • サービス終了のお知らせ

    hahnela03
    hahnela03 2014/01/09
    インフラの老朽化対策の重要性が高まる一方で、維持修繕工事は施工条件が厳しく手間がかかるなどの理由で企業には人気がなく、入札に参加者が集まらなかったり、不調になったりするケースが少なくない。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    hahnela03
    hahnela03 2014/01/09
    簡易検討による接続可能容量の確認や変電所への対策工事など電力会社への接続に向けた事前協議も課題に挙げた。
  • コラム:外国人労働者受け入れ拡大で株急騰も、成長ネック解消で

    [東京 9日] -政府が外国人労働者受け入れ拡大の検討に腰を入れ始めたようだ。国内の労働者不足が景気拡大のボトルネックになる構図は、震災復興事業が集中する東北地方だけでなく、大都市圏でも顕著になっている。 2020年の東京オリンピック開催に向けた景気浮揚への期待も、このままでは労働者不足が原因となって「絵に描いた」になりかねない。私は、規制緩和の1つとして、外国人労働者に対する門戸を大胆に開放する政策を提案したい。

    コラム:外国人労働者受け入れ拡大で株急騰も、成長ネック解消で
    hahnela03
    hahnela03 2014/01/09
    「改革を進めるには既得権益を持つ人々を追い詰める必要があり、今そのプロセスだ。2020年の五輪に向けて、高速道路を作り直すにも労働者が足りない」/リフレ派の「土建供給制約」が規制緩和推進のためのものだ
  • アングル:安倍首相の賃上げ要請に悩む銀行界、ベアには強い難色

    1月9日、安倍晋三首相のたび重なる賃上げ要請に対し、銀行界は対応に頭を悩ませている。写真は2012年、都内で撮影(2014年 ロイター/Toru Hanai) [東京 9日 ロイター] -安倍晋三首相のたび重なる賃上げ要請に対し、銀行界は対応に頭を悩ませている。もともと「給料が高すぎる」との批判を受けてきた銀行界だけに突出した動きは避けたいものの、「ゼロ回答」では政権に対する姿勢も問われかねない。 経団連が6年ぶりにベースアップ容認を打ち出す中、「ベアは難しい」(大手行首脳)のが音だが、「何らかのかたちで還元策を打ち出す必要はある」(大手行役員)との方針に傾きつつある。各行は今後、賃上げの具体策を早急に詰める見通しだ。

    アングル:安倍首相の賃上げ要請に悩む銀行界、ベアには強い難色
    hahnela03
    hahnela03 2014/01/09
    「インフレになったら考えてもいい」とし、基本給などの水準を引き上げるベアを2014年に実施することには慎重な姿勢を示す。
  • 竹中慶大教授:改革進めば日経平均1万8000円突破も-戦略特区で - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    竹中慶大教授:改革進めば日経平均1万8000円突破も-戦略特区で - Bloomberg
    hahnela03
    hahnela03 2014/01/09
    「デフレの克服とともに賃金が上がっていくというような好循環はどうしても作らなければいけない。ちゃんと賃金総額が上がっていくことが大事だ」
  • 時事ドットコム:景況感、6カ月連続改善=駆け込み需要追い風−帝国データ

    hahnela03
    hahnela03 2014/01/09
    円安・株高、経済対策による公共工事の増加に加え、自動車や家電製品への消費税率引き上げ前の駆け込み需要なども追い風になった。
  • 時事ドットコム:豊田トヨタ社長、首相の靖国参拝も「クルマの売れ行きに全く影響ない」

    豊田トヨタ社長、首相の靖国参拝も「クルマの売れ行きに全く影響ない」 トヨタ自動車の豊田章男社長は9日、経済4団体の賀詞交換会が開催された名古屋市内のホテルで記者団に対し、昨年末に安倍晋三首相が靖国神社を参拝したことに関し、「クルマの売れ行きには今のところ全く影響は出ていない」と語った。その上で、「民間企業なのでもっといいクルマづくりをしながら、良き企業市民となるように、今までと変わらず努力を続けていくだけだ」と付け加えた。(2014/01/09-15:57)

    hahnela03
    hahnela03 2014/01/09
  • 東京新聞:非正規 最多更新続く 安倍政権 正規減少の政策推進:政治(TOKYO Web)

    派遣社員やパートなど非正規労働者の数が過去最多を更新し続け、四割に近づいている。安倍晋三首相は経済政策の成果として、雇用の改善を挙げるが、実態は非正規労働者の急増に支えられ、正社員など正規雇用は減っている。安倍政権は企業の競争力を強化するため、正社員のさらなる減少につながる政策も推し進めようとしている。 (横山大輔) 首相は年明け後も景気の回復を強調し、七日の会合では「今年も経済最優先で日経済をしかるべく成長させていく」と述べた。だが、少なくともその恩恵は国民全体にまで広がっていない。 総務省の労働力調査によると、非正規雇用者は昨年十一月時点で、千九百六十四万人と過去最多になった。雇用者全体に占める割合も増加傾向が続き、政権発足直後の昨年一月と比較して1・9ポイント増の37・2%。働く人の三人に一人が非正規雇用という水準を大きく超えている。

    東京新聞:非正規 最多更新続く 安倍政権 正規減少の政策推進:政治(TOKYO Web)
    hahnela03
    hahnela03 2014/01/09
  • 復興へ新規32事業実施計画 県が素案示す

    県は東日大震災からの格復興の指針となる第2期復興実施計画(2014~16年度)素案に327事業を盛り込んだ。新規・一部新規は介護人材養成支援事業(仮称)、いわて若者活躍支援事業など32事業。沿岸部での説明会などを経て、3月末に策定する。被災者の生活に関わるハード面整備を継続しつつ、長期的な視点で新しい三陸地域の創造を目指す。 盛岡市内で8日開かれた県東日大震災津波復興委員会・総合企画専門委員会の第11回会合で素案を示した。 介護人材支援事業は、介護事業者が離職者を期限付きで雇用し、初任者研修や介護福祉士の資格取得を支援する。15年度までの2年間、沿岸12市町村で110人の支援を見込み介護職員の育成と定着を進める。 若者支援事業では若者グループが企画・実行する「地域の課題解決」などの提案を募集し助成する。三陸鉄道の駅舎(久慈、釜石、盛)を復興地域活性化の拠点と位置付け被災者らを臨時雇用

    復興へ新規32事業実施計画 県が素案示す
    hahnela03
    hahnela03 2014/01/09
  • 河北新報 東北のニュース/復興定住促進に重点 人口流出止まらず 大槌町

    復興定住促進に重点 人口流出止まらず 大槌町 東日大震災で被災した岩手県大槌町は8日、年度内に見直す復興基計画改定骨子案を第3回復興戦略会議に示した。震災後の人口流出が進む中、新たな重点施策に定住促進を掲げた。  骨子案によると、町の人口は現在1万1934で、震災前から約22%減少した。2040年の将来人口では、現状の流出傾向が続いた場合を8131、社会移動がないと想定した場合を8990と推計。いずれも全国平均の減少率を適用した場合の1万61人を上回るスピードで減少すると分析した。  町は、転出が目立つ10代後半から30台前半の流出を最小限に抑えるとともに、UターンやIターンによる人口の呼び込みが重要と判断。町で暮らす魅力を高める住まい、産業など四つの生活基盤を整える基戦略と重点施策を体系化した。  会議では「若者を大事にするなど、目標をもっと大胆に示せないか」「新築アパートはでき

    hahnela03
    hahnela03 2014/01/09
  • 経済・物価大きく下振れなら躊躇せず追加緩和を=白井日銀審議委員 | ビジネスニュース | Reuters

    1月9日、日銀の白井さゆり審議委員はシンガポールで行った講演で、経済・物価見通しが日銀が描いているシナリオから大きく下振れる場合は、ちゅうちょなく追加緩和すべきと語った。都内の日銀店で昨年12月撮影(2014年 ロイター/Yuya Shino) [東京 9日 ロイター] -日銀の白井さゆり審議委員は7日と9日、シンガポールで行った講演で、経済・物価見通しが日銀が描いているシナリオから大きく下振れる場合は、ちゅうちょなく追加緩和すべきと語った。

    経済・物価大きく下振れなら躊躇せず追加緩和を=白井日銀審議委員 | ビジネスニュース | Reuters
    hahnela03
    hahnela03 2014/01/09
  • FOMC議事録:債券購入の経済効果減退、金融安定にリスク - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    FOMC議事録:債券購入の経済効果減退、金融安定にリスク - Bloomberg
    hahnela03
    hahnela03 2014/01/09
  • 外国人入国者:初の1000万人突破 円安やビザ緩和で - 毎日新聞

    hahnela03
    hahnela03 2014/01/09
  • 公園駐車場を有料化したら赤字…住民が監査請求 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都町田市が市内8公園の駐車場を有料化したところ、料金徴収に要する人件費などで逆に赤字が生じている問題で、有料化撤廃と、約4100万円の赤字を穴埋めするよう市長に求める住民監査請求が行われたことが、8日、わかった。 監査請求は、市内在住の各種学校の校長(64)が、昨年12月24日に市監査委員に提出し、受理された。 市公園緑地課によると、一昨年12月から始まった公園駐車場の有料化では、昨年7月までに、赤字の累積額が約4100万円に達した。このため、同8~10月に、順次、8公園の駐車料金を平日のみ無料に戻して経費節減を図ったが、その後も、黒字になっていない。 監査請求では、市が有料化に当たって黒字を見込んでいたことを指摘。その上で、「わざわざ使用料を取ったがために逆に赤字になり、税金の投入で埋めている状況を見ると、事業継続の意味がない」「見通しの甘さに対して、誰も責任を取らないまま、一部無料

    hahnela03
    hahnela03 2014/01/09
  • 全電源喪失「津波が主因」 福島第1事故で規制委、月内にもIAEA報告  +(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    原子力規制委員会が、東京電力福島第1原発事故を分析した調査報告書をまとめ、早ければ月内にも国際原子力機関(IAEA)に提出することが8日、分かった。規制委の報告書は「津波が主因で全電源を喪失」となる見込みで、国会の事故調査報告書が指摘した地震による損傷の可能性を否定する記述になることも判明。IAEAは規制委の報告書を受け今年中に包括的な報告書を作成する。(原子力取材班) IAEAは現在、5つの作業部会を設置し、事故の経緯や影響、復旧状況について調査している。専門家がたびたび来日しているほか、日からも規制委の更(ふけ)田(た)豊志委員がIAEAの議論に加わるなどして、事故報告書の作成に当たっている。規制委の報告書は、「日の公式見解」として活用される見込みだ。 事故分析の焦点の一つは、1号機4階にあった非常用復水器(IC)が地震か津波のいずれで破損したかだった。ICは原子炉内の蒸気を冷やし

    hahnela03
    hahnela03 2014/01/09
  • 中国の政治―汚職撲滅は結構だが:朝日新聞デジタル

    hahnela03
    hahnela03 2014/01/09
    今の中国では、司法の力は必ずしも共産党には及ばない。 そもそも中国の現行憲法は前文で「共産党の指導」を明記しており、国の原理として「法の支配」は保障されていない。