タグ

ブックマーク / blog.goo.ne.jp/kitanotakeshi55 (57)

  • ついにきた、HFT - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    (文章が不完全なので後ほど修正いたします) 有料配信7月20日号にて、ゴールドマンの決算を特集したときにゴールドマンが採用したと思われるHigh Frequency Tranding System が広く関与したためにトレーディングの高収益が出たと思う、と書きました。 その後FBIにゴールドマンのプログラマーが逮捕され、どうやらNYSEのシステムに不正侵入するためのコードを開発していた、などと伝えられるにつけ、やはり、という確信が我々の間にはひろがって行く訳です。24日にはニューヨークタイムズの記事も出ております。 未確認の情報もたくさんあるので、あまり決定的なことは言わずに来ましたが、間違った情報が随分流れるのており、一部ブロガーの方も必死でフォローされている様子ですので、また、CDSのときのように一度間違った認識が広まってしまうと大変なので、ここで不完全ながら一度整理をさせて頂きます。

    ついにきた、HFT - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    hamasta
    hamasta 2009/08/13
    >高周波取引 | まじかw 金子教授にがっかり
  • 人民元がドルを駆逐する・・・か? - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    まじかよ・・・ですが、かなりまじ・・・かもしれん。 というわけで、三原御大のご好意で宮崎正弘先生のご講義を聞きに言ってまいりました。 ぐっちーも中国ネタは大分ここで書いてきました。 中国とのビジネスは15年に及び、パートナーも何十人もおりますゆえ、私なりに自信があったものの、英語の5分の1程度の中国語力、すぐに騙されやすい性格、実は唐詩が大好きだったり、ハニートラップの数々・・・・ により、大分見方が偏向しているのではないかと恐れておりまして、今日は間違いを修正させて頂くつもりで行って参りました。 幸い、それほど間違ったことを書いてきてはいないな、とちょっと安心したりもしたのですが、以下差し支えない範囲でポイントをおすそ分け・・・・ ドル基軸体制に対して、ドルが暴落したら一番困るのは中国のはずなのに、ここでもお伝えしたとおり、ロンドンサミットあたりから気でSDRを持ち出し始め、通貨におけ

    人民元がドルを駆逐する・・・か? - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    hamasta
    hamasta 2009/08/08
    日本のバブルを仕掛けた奴等は誰?
  • IOU - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    ぐっちーさん、質問です。 カリフォルニア州が発行しているというIOUってなんなんですか? 紙幣ですか? それとも債券なんでしょうか、あるいは日で言うところの手形なんでしょか。また、これをもっている間にカリフォルニアがデフォルトしたらどうなるんでしょうか?? (という種類の質問が10通) うーむ、頭のいい読者に取り囲まれているのは気分のいいものだが、こういう時は楽じゃないね~、逃げ切れないわな・・・すみません、いい質問過ぎて答えられません(笑)。 いや、ほんとになんなんでしょうね、これ。僕も知りたいくらいなんですがね。 あれはなんだ?? 鳥か、飛行機か!? いや、あれはバットマンだ! ってのがあったけど、さしずめ あれはなんだ?? カネか、債券か!? いや、あれはIOUだ! みたいな感じだ。 マイケル・ミルケンを救い出した弁護士とか、キンメルマンさんの弟子とかしかるべき人に聞いたんだけど、

    IOU - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    hamasta
    hamasta 2009/07/09
    交換可能な全ての物質はマネーなんですよ。おーし日本も政府紙幣とか大阪府発行借用書とかばんばん印刷しようぜー。
  • WBCに見た未来の光 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    プロ野球ニュースを必死になってみるぐっちーをいつも馬鹿にしていた(よく、こんな悠長なスポーツに熱中できるね!!)O君でさえテレビにかじりついていたことでもすごさがわかろうというものですね。 一野球ファンとして今回の日VS韓国の決勝戦ではあらゆる意味で画期的なできごとだったと思います。 もちろん今回のメジャーチームはあくまで調整の範囲を出ませんし、シーズンを迎えるにあたっての様々の制約から、移籍直後の選手が出られないなど、実はメジャーに不利な条件もかなりありました。 アメリカ大会、アメリカ人の審判でそれらを補って余りあると私は思いますが、結果的に負けた。 松坂、黒田があれだけ(メジャーで)投げていればまあ、当然ではありますが、特に日はほとんどホームランなしで勝った訳です。 (黒田は出ていない・・・・という突っ込みが多いのですが、松坂、黒田がメジャーであれだけ投げているのだから、岩隈、まー

    WBCに見た未来の光 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    hamasta
    hamasta 2009/03/29
    走攻守を証明できた野球でした。 しかしイチロー、、、最後のあの打席で1塁があいていたのに、敬遠されないのも才能のうちなんだろうなー。
  • いくつかのこと - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    エルピーダに関しては特に技術面で様々なコメントを頂きました。内容の濃いものが多くできるだけ公開させて頂いていますが、なかにはせっかく内容がいいのに 「そんなこともしらんのか、ぼけ!」 とか余計なひとことを書いてくる方がいて、そういうのはわざわざ修正するのも面倒なのでボツにしてますから、もったいないのでなるべくそういう変なことを書かないでください(笑)。 国家的に重要なのだということもお陰様でわかりましたし、他国が既に政府介入しているというような事実もよくわかります。 そのへんの不動産屋といっしょにするなよ、という書き込みも多数ありました。 それもよくわかりますよ・・・・でもね、だからこそ、なんですよ。 「上場」という観点からいえば不動産会社も日航空もエルピーダもすべて同条件です。上場企業というルールがあるのみです。 もし、それが国家機密にかかわる、とか日国の未来に係るほど重要なものであ

    いくつかのこと - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    hamasta
    hamasta 2009/02/13
    ダブルスタンダード? (メーカー従業員) | というコメントを皆さん読みましょう 銀行だけが特別待遇なんておかしい!!
  • エルピーダ - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    これもまた何なんだ! という話なんだけど、この見出しはすでに使ってしまっているしね~、それにしてもだよ。 エルピーダメモリ、公的資金の活用「申請検討したい」 エルピーダメモリは4日、公的資金を使って一般企業に資注入する新制度の活用申請について「資増強の選択肢の一つとして検討したい」とのコメントを発表した。政府は一時的な業績不振に陥った企業の財務基盤強化を支援するため、今通常国会で産業再生法改正案の成立を目指している。エルピーダは同法案が成立した場合、日政策投資銀行などに優先株を発行する形で、今春にも資を数百億円増強することを検討している。 (12:38) (日経ネットより) 出たな、妖怪!という感じだね。 僕はJALを指名したのだけれど、経済産業省としてはこちらを先に通してみよう、これが通ればJALは楽勝、って、マージャンかい!あんたらは、の世界は。 こんなものが公的資金で救済でき

    エルピーダ - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    hamasta
    hamasta 2009/02/05
    ものづくりは国の基幹であって、虚業と一緒にしてはいけません。どんどん札束をばらまいてよし。
  • そしてこれから・・・・ - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら

    今回のトラブルはこのままでは終わらない、のは間違いありませんが、今回の金融危機を総括する意味で、今日はちょっと自分の話をさせて下さい。参考になるかもしれません。 ご存知の方も多いように、ぐっちーは日の総合商社からモルガンスタンレーを経てずーっと外資系金融機関で働き、そこそこの業績を上げつつ楽しく暮らしておりましたが、2004年には、 「こんないんちき商品は売れん」、 と社に噛み付いたことから某ベアースターンズという会社をクビになります。 倒産して、ざまみろ、といいたいところですが、退職金代わりにもらった株がゼロになった被害の方が甚大で笑っている場合ではありません(笑)。 売りたくない、といったものはまさに今破裂し続けている分散型CDOそのものです。 そう考えた理由は単純で、証券化に相応しいいいアセット(ローンですね)は当時すでに破格に割高な水準まで買い上げられていたのに、その割高なもの

    そしてこれから・・・・ - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら
    hamasta
    hamasta 2008/11/13
    CDO CDS | これが、人々が「お金ってただの数字じゃない」と目を覚ますきっかけになればいいでしょう
  • 虫の知らせ - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    選手が表紙の今週のアエラにも書いたのですが、金融、特に融資、というのは要するに「金貸し」の世界であって、「ナニワ金融道」が制する世界なのに、それはかなりタレントに左右されるということで効率化を狙って金融工学で数値化してしまったのが今回の金融危機のすべての始まり、ということです。 一番デジタルに向かない世界をデジタルにしてしまった究極の世界がいまの混乱の原因。かんべえ先生も同意見のようであります。 溜池通信 さて、正直強気にはなれない、と申し上げたとおりの展開です。 13日の人類史上最大の上昇分はこれですべて吐き出しました。今日のニューヨークは胃袋まで吐き出すのではないでしょうか。 根拠というほどのものではないのですが、「虫の知らせ」程度にはお伝えしておいたほうがいいでしょうか、ということで以下・・・ 1. アメリカンスタイルの変質 おととい書いたように今回の一連の措置はまさに市場資

    虫の知らせ - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    hamasta
    hamasta 2008/10/17
     虚業は虚業へ、そして実業の時代がやってきた
  • アメリカ金融帝国の終焉 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら

    まるで悪夢でも見ているようだ。衝撃のニュースといえる。 日語の記事を見ていてもこのマグニチュードは全く伝わらない。 Investment Bank というアメリカに生まれ、アメリカで栄え、世界の金融を支配したビジネスモデルがついに終焉した。まさに帝国の崩壊・・・・・。 The Wall Street that shaped the financial world for two decades ended last night, when Goldman Sachs Group Inc. and Morgan Stanley concluded there is no future in remaining investment banks now that investors have determined the model is broken. The Federal Reserv

    アメリカ金融帝国の終焉 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら
    hamasta
    hamasta 2008/09/23
    これはただのゲームですね。 ドルという名前の連邦準備券をお互いに奪い合うゲーム、そのゲームの主催者が、何か違うことを考えたのでしょう
  • 原油と限界 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    かんべえ先生とともにどうも体調を悪くしたらしい。最近暑くなったり寒くなったり激しいので自律神経がイカレテシマッタ感じです。ようやく戻ってきた感じで来週からばりばりやりませんと間に合いませんな、これは。 かんべえ先生もサンプロ、ご苦労様です。 さて、最近お問い合わせが多い原油。 いくらまでいくんでしょうか?? というご質問ですね。 わかりません・・・これだけは(笑)。 もちろん投機資金が大量に入っているのは事実で、実態は乖離している可能性もあるものの、経済全体から見たときの原油の適性値(あるとすれば)の判断は難しい。 若い世代はご存知ないと思いますが、みんながトイレットペーパーを買うのに並びまくった74年の所謂オイルショックは3ドルの原油がたかだか11ドルに上がっただけ。もちろん倍率は大きいですが、今の120ドルなどとは桁違いな訳。 で、当時銀座のネオンが消えたり、テレビの深夜放送がなくなっ

    原油と限界 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    hamasta
    hamasta 2008/06/04
    ペットボトルはやめて水筒にしましょう、というお話。
  • 日本ブランド - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    世界中の人々から見て「日ブランド」といったとき何を思い浮かべるか?? トヨタとかソニーとかキャノンとか出てくると思うかもしれませんが、アメリカ辺りだとソニーはアメリカの会社だと思っている人がたくさんいますのでそうはなりません。 私の知る限り、彼らが日ブランドと呼ぶ、或いは日の力の源泉だ、と思っているポイントは「正確さ+お金に惑わされない正直さ」に尽きると思います。トヨタにしてもキャノンにしてもその日人の力が製品に反映されているのです。 その意味で今回の吉兆の使いまわし事件はまさに日ブランドを危機に陥れる一大事件だと考えていいと思います。携帯の電池が爆発するよりはるかに深刻な問題なのです。 よく、日は労働生産性が悪い、効率が悪い国だと批判されますね。OECDの統計などでも労働生産性が15位とかだったりする。でもちょっと待って欲しいんですよ。それ、お金に現れるものだけで量っている訳

    日本ブランド - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    hamasta
    hamasta 2008/05/14
     信用(クレジット)は大事ですねー。 そして、ペーパーマネーとは信用を紙に記したものなのです。「将来の再取引」の約束、それが紙のマネーの核心です。 2008年上半期ベストエントリ候補24
  • 実感 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    今日はわたくしなんぞがなんか書いている場合ではないかしらね。こちらの読者は皆さんご存知でしょうけど、今日は是非ね、読んでみて頂きたい。 溜池通信 ぐっちー的な実感としては引用書のこの部分はまさに秀逸 「日は明確な戦略に沿って動くというよりも、大きな衝撃を外部から受け、それに反応する形で進路が決まっていく国家なのではないか。明治維新後の歴史を見ると、そう思う」 実際企業にお勤めの方は大多数がそう思われているのではないでしょうか。 モルガンスタンレーに勤め始めた80年代後半、それまでいた商社から来た私はある意味衝撃を受ける訳です。がんじがらめの金融行政の中で、「いや、だって大蔵省がそういってますから」、「そういう仕組みですから」、という意見に対しアメリカ人のトップは「君たちがそういっている限り何事もかわらない。こちらから変えてやるという意識を持たなくてどうするのだ」。という訳です。 それまで

    実感 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    hamasta
    hamasta 2008/02/13
    イチロー的ポジションつまり職人か。 >タイと工業 タイはベトナムに勝てないような気がなんとなく、根拠なし
  • しらねーぞ、おい。 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    出張続きでして書きこみがままならんです・・・・すんません。 でもね、昨日のニューヨーク、結構やばい。 何度も何度も何度も!! 米国債の値崩れが最後の大きな魚なんだと申し上げつつ、それをマッタク無視する日経新聞。 昨日の30年債入札をなんと見る?? おい、この書き込み今度はうつすなよ!! こんなにテールが流れたのはいつ以来なんだろうね。多分僕がこの仕事初めて以来ないような気がするね。所謂間接入札が10%程度。これはもはや米国債に資金を投ずる意味がないという諸外国のボイコットでしょう。 これだけ利下げして、まだ緩和する事が分かっている中での30年債入札の不調。 遂に来た、としか僕には思えないのだが・・・ 4.5%の利回りで30年間アメリカに金を貸すことはできないのだよ、きみ。 インフレリスクじゃなくて当に信用力がない、ということですな。 G7なんてやってる場合じゃない。だってみんな力ないんだ

    しらねーぞ、おい。 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    hamasta
    hamasta 2008/02/09
    日本国内の提灯持ちはさて、、、
  • 投資銀行からSWFへ - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    あまりこれといったニュースの無い中、飛び込んできたのがこれ。アエラで書いたようにやっぱり出てきましたね。 シンガポールGIC、ウェスティンホテル東京買収・770億円 シンガポール政府投資公社(GIC)は月内にも、米モルガン・スタンレーが保有するウェスティンホテル東京(東京・目黒)を約770億円で買収する。米国の信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)問題の余波で世界的に不動産取引が冷え込むなか、日の優良不動産がなお割安とみた海外政府系ファンドの大型投資が実現する。  GICは2日までにウェスティン東京の土地・建物を取得することでモルガンと基合意。今月下旬をメドに取引を完了する計画だ。GICはホテルの営業をそのまま継続し、長期保有により価値を高める方針とみられる。サブプライム問題に端を発した世界的な金融市場の混乱で、米欧のほか日でも大型の不動産取引がほぼストップする環境のもと

    投資銀行からSWFへ - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    hamasta
    hamasta 2008/02/05
    日本がデフレになったら日銀の中の人の退職金を削ってくれ。流動性不足は明らかに日銀の責任。
  • 情報というもの - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    先日のモルスタのサムライ債券についての書き込みのほか、複数の書き込みに対し、ブルーンバーグの情報では・・・・ブルーンバーグの価格で計算すると・・・等々のご意見が多数来る。 ブルーンバーグで債券やCDSのインディケーションが見られるということは多分プロの方だと類推するので敢えて言うが、だったらブルーンバーグはその価格での取引を保証してくれるのか。 あれは複数の証券会社から出てきた価格を平均しただけのことで(或いはモルガンスタンレーなどはっきり出所を示すこともある)それがトレーディングプライスとはマッタク限らない。新規発行債券などで値崩れを起こしたようなものは各社談合してずーっと100のまま、なんてことはざらにあるし、今問題のCDOなどでも平気で100なんて表示してあるものまである。5社6社の社債のトレーダーが示しあわせるなんざー至極簡単な話。 通常ではトレーダー自らブルンバーグにわざわざ価格

    情報というもの - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    hamasta
    hamasta 2008/02/02
    欧州でもそうなのか
  • 外資系で働くということ - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    アエラでも特集したくれたので私も一言。 実に悪いタイミングでサブプライム問題が火を噴いたおかげで年末、あるいは1月に支給予定だったボーナスが遅延している外資系金融機関は少なくない。(一説にはボーナスを節約するためにわざとこのタイミングで発表したという話も・・・) もらえるならまだいい、位のことは会社から言われているだろうし、何より雇用が続くのか、不安に思っている私の友人は多い。なにせ、あのシティーが潰れるかもしれないといった金融危機が1990年で、あの時よりはるかに損失の規模が大きいので、恐怖感はありありです。 国の調整が終わって日はほぼ最後にやってきますのでもう少し時間がかかるでしょうが、90年代との違いをもう一つ敢えていうと、日市場の重要性がとんでもなく低くなっている点。当時は日は宝の山に見えましたから私のいた会社でもかなりリストラは軽微、特に主力の営業部隊を温存しバックオフィ

    外資系で働くということ - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    hamasta
    hamasta 2008/01/29
    間違いなく2008年上半期ベストエントリ候補4 >社内の動揺を鎮めるためにわざと採用をはじめる事が多々あります | なるほどー
  • 衝撃の判決(に思えるのだが・・・) - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    東京地裁のこの判決はすごい。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080128-00000017-mai-soci 判決は管理監督者を「経営者と一体的立場で労働時間の枠を超えてもやむを得ない重要な権限を持ち、賃金が優遇されている者」と判断。 通常の企業では課長さん以上は残業代がないですな。大体どの企業でも、大企業になればなるほど部長あたりでさえ、この用件を満たすのは難しいのではないでしょうか。 残業代がなくなって課長に昇進したら部下の課長補佐より給料が安くなるなんてことはざらにあるし、リストラに次ぐリストラで部長の給料がそれほど優遇されているという企業は最早少ないんではないだろうか。 経営者と一体的立場ってところがきもで、経営そのものにタッチすると言うより実は日常業務に追われてるぜ、という部長さんがほとんどじゃないだろうか。所謂中間管理職の位置づけに一石

    衝撃の判決(に思えるのだが・・・) - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    hamasta
    hamasta 2008/01/28
    実際このくらいにしとかないと、日本は労働者があまり連帯しないので無給時間外労働の嵐のわけだし。 現代においては役員がすごろくの「あがり」なので、ここが強すぎないようにする仕掛けが必要。法律はその1つ。
  • 日本は世界のごみばこか・・・ - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    昨日の世界の珍名につきましてはたくさんの応募(?)を頂きましてありがとうございました。コメントで頂いた分は公開させて頂いておりますので是非ご覧下さい。メールの方は「公開が憚られるような」、しかしかなりマニアックなものもあり、そのうち何らかの方法で公開にこぎつけたいと思います。 さて、少しマーケットも落ち着いたので書きたかったテーマの一つを取上げます。いつものように、誰もマッタク取上げないのでやはりここは私がやるしかない。 このサブプライム騒動のなか、昨年からコンスタントにサムライ債で調達を続けていたシティー。そして突如同じサムライ債で資金調達をしたモルスタ(二年4ヶ月ぶり)。メリルもちろんうわさがありますね。オーストラリアの銀行も予定しておりますな。 このサムライ市場。実はあのエンロンがアメリカで資金調達に苦しんで、もうL+300以上でも資金が集まらなくなったにも拘わらず、このサムライ債で

    日本は世界のごみばこか・・・ - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    hamasta
    hamasta 2008/01/26
    おー、万国の労働者よ団結せよ。なんだか共産主義でもよくなってきたw
  • マネージメントの真髄 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    今日は野球の話。 昨日は大阪にいて、ちょうど伊丹で飛行機に乗るときに新井の先制打で一点。よしよし、と羽田について見るとなんと1対0のままではないですか? こりゃー、いかんとばかりにタクシーを飛ばし自宅へ・・・。 テレビをつけた途端・・・・ な、なんと、ダル君が2ランを浴びる! 風呂にも入らずに思わず見てしまいました。で、結局、久々にいいものを見たな~という感じです。一体感が伝わってきましたね。 ブルペンで投球練習をする上原に川上がタオルを渡していたり、成瀬が水を渡したり、同じ選手同士が裏方に回ったり、わたしはとても感動しました。なんか、すごい、これ、と思って見てました。マジで震えが来たよ。 まあ、結果も良かったしね。そして、今日の宮選手のブログを見て実に感心致しました。以下引用・・・ 試合では攻撃時は一塁ベースコーチ、守備の時はベンチの中で首脳陣と並んで立った。今大会は選手が不安なくプレ

    マネージメントの真髄 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    hamasta
    hamasta 2007/12/05
    歳をとったら、偉くなる。そんな幻想(イリュージョン)から目覚める日がもうすぐきそうですね、というお話。
  • 船頭多くして・・・・ - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    船山に登る、という・・・ 昨日のニューヨークはほっと一息。まさにNWF効果。アラブの金は救済に使ってもよさそうだ、というコンセンサスの賜物でした。なーに、みんなシティーに口座持ってるからね、潰れたら困るんすよ・・・ さて、今日はたまたまどらさんが取上げていたのでコラボでもしてみようかと・・ 債券市場の片隅から http://www.fsa.go.jp/frtc/kenkyu/20071116.html 『我が国金融・資市場の競争力強化を実現するためには、市場の発展を担う人材の確保・育成が急務であり、また、市場参加者においても当局においても共通のコンプライアンス感覚を有する人材が確保されることは、より良い規制環境(ベター・レギュレーション)の実現に資するものと考えられます。』 『こうした観点から、我が国金融システムを担う専門人材に必要とされる知識及び資質についての幅広い検討を行うため、金融

    船頭多くして・・・・ - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    hamasta
    hamasta 2007/12/02
    2007年度下半期ベストエントリ候補16? | >今の金融界の課題は、如何にこの優秀なスタッフに自由にやらせる環境を与えるか、がテーマでありまして | 結局、儒教思想のまずさに行き着く。やはり道教が最強?