ブックマーク / news.yahoo.co.jp (339)

  • コロナ禍の中、大掃除をする人たちに「社会の静脈」を担うごみ収集員が知っておいてほしいこと(橋本愛喜) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    <「ゴミ」か「ごみ」か>新型コロナウイルスの感染拡大の中、激励の声が送られるようになったトラックドライバーは、昔からよく「国の血液」に例えられる。社会インフラとして、消費者のもとにモノを届けるという意味合いで言えば、彼らが走っている“血管”は「動脈」ということになるだろう。 医療従事者とともに、そんなトラックドライバーへの称賛が先んじて増えていったある日、筆者の元にこんな言葉が届いた。 「自分たちも国の血液。『静脈』を走っているんです」 ごみ収集員からだった。 モノの流れは、「作られ、運ばれ、消費者に届いたら終わり」なのではない。消費された後に出るごみを処分するまでが物流なのだと、その声にはっとさせられた。 筆者が「ごみ」を「ゴミ」と表記しないのには理由がある。 彼らごみ収集員の記事を書くにあたり取った初めてのアンケートで、ある収集員からこんな意見をもらったことがきっかけだった。 「『ゴミ

    コロナ禍の中、大掃除をする人たちに「社会の静脈」を担うごみ収集員が知っておいてほしいこと(橋本愛喜) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hankatsuu
    hankatsuu 2020/12/22
    前にもコメントにあったが。串は紙に包むよりも空のペットボトルや食器用洗剤の容器に入れたほうが、突き抜ける危険も少ない。何より一目でわかるし。
  • 『ドムドムハンバーガー』を大復活させた敏腕社長は、37歳で“初就職”した元専業主婦(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

    「逆襲」「反撃」「大復活」……ファンにそう称えられる、日初のバーガーチェーンの勢いが止まらない。独自路線をひた走り、創業50年にしてヒットを連発している。仕掛け人は、ユニークな経歴を持つ女性経営者。「政治家の」から「SHIBUYA109のショップ店長」「居酒屋オーナー」まで、介護と二足のわらじをはきながら突き進んできた挑戦人生は、今なお続く。訪れた人を幸せに、驚きと喜びを味わってほしいから──。 【写真】政治家の夫の隣でほほ笑む、専業主婦時代の藤崎社長 観光客の少ない時期に、なぜ浅草に出店? 猛暑もおさまり、過ごしやすい気候に恵まれた9月19日のシルバーウイーク初日。少し賑わいを取り戻しつつあった東京・浅草で、朝から3密を避けながらの行列ができていた。観光名所・花やしきにドムドムハンバーガーの新店舗がオープンするからだ。 「いらっしゃいませ!」 10時の開店時に陣頭指揮をとっていたのは

    『ドムドムハンバーガー』を大復活させた敏腕社長は、37歳で“初就職”した元専業主婦(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    hankatsuu
    hankatsuu 2020/11/14
    週刊女性の記事。こういう読ませる記事もあれば「『鬼滅の刃』に主演声優がウンザリ、関連取材NGで「天狗になっている」の声」のようなものもあり。/↑id:fujikiseki21読み飛ばしてた。ありがとう「取材・文/元川悦子」
  • 「鬼滅の刃」連載終了の理由 女性作者が福岡の実家から心配されていることとは(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    これから冬にかけ、新型コロナウイルスとインフルエンザが同時に流行する「ツインデミック」が不安視される中、我々ができるささやかな防衛策は手洗い、うがいやマスク、そしてインフルエンザの予防注射を打つことくらいだろう。 「全集中」――。 巷間、あちこちのクリニックでは予防接種のために親と訪れた子どもに対し、こんな言葉が投げかけられている。すると、それまで泣き叫んでいた子どもは呼吸を整え、恐怖の対象でしかない注射針の先端が我が身に刺さることを静かに受け入れるのだという。 この「全集中」とは、公開10日で国内の映画史上最速、興行収入100億円を突破し、空前のブームとなっている映画鬼滅の刃」に出てくる台詞である。 もともと2016年から「週刊少年ジャンプ」(集英社)に連載されていたこの作品。内容を簡単に説明すると、舞台は大正時代、家族を鬼に喰い殺され、唯一生き残った妹を鬼にされた主人公・竈門炭治郎(

    「鬼滅の刃」連載終了の理由 女性作者が福岡の実家から心配されていることとは(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    hankatsuu
    hankatsuu 2020/11/07
    今後コミックバンチから大ヒット作が生まれ、その作品絡みで他の出版社に真偽不明の記事を書かれたとしても、新潮社は文句を言わないということなのだろうか。
  • <はぐれ刑事三世>“はぐれ刑事”が原田泰造主演で復活 伝説のドラマ装い新たに放送へ (MANTANWEB) - Yahoo!ニュース

    故・藤田まことさん主演で1988~2009年に放送された刑事ドラマ「はぐれ刑事純情派」(テレビ朝日系)が、お笑いトリオ「ネプチューン」の原田泰造さん主演でドラマスペシャル「はぐれ刑事三世」(同局系)として10月15日に放送されることが9月29日、明らかになった。原田さんは今作の主人公、捜査1課の個性派刑事・浦安吉之を演じる。原田さんが同局のドラマで主演を務めるのは初めてとなる。 【写真特集】「はぐれ刑事」が帰ってくる! 原田泰造が寄り道して事件解決 藤田まことさんの往年の姿も 「はぐれ刑事純情派」シリーズは、約22年間で計444回放送され、最高視聴率(世帯)は25.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した大人気長寿シリーズ。藤田さん演じる安浦吉之助刑事の人情味あふれるキャラクターが視聴者を魅了してきた。 「はぐれ刑事三世」では、新たな主人公像を確立する。原田さん演じる浦安吉之警部補は

    <はぐれ刑事三世>“はぐれ刑事”が原田泰造主演で復活 伝説のドラマ装い新たに放送へ (MANTANWEB) - Yahoo!ニュース
    hankatsuu
    hankatsuu 2020/09/29
    今回はスペシャルだが評判が良ければレギュラー化するだろう。テレ朝・東映・刑事ドラマという鉄板の王道路線だから、「相棒」などの水曜21時か「警視庁・捜査一課長」などの木曜20時の枠で。
  • 「日本人はマナーがいいなんて嘘」ごみ収集員が対峙する日本の違反ごみ(橋本愛喜) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    人のルールやマナーに対する従順さは、国内のみならず、もはや世界中に知れ渡る「定説」となっている。 電車のホームのドア位置には毎度線からはみ出ることのない綺麗な列ができ、電車が到着すれば誰に言われるでもなく左右に分かれ、降りる人を待つ。 コロナ禍においては度が過ぎた一部の人らが「自粛警察」や「マスク警察」となり、他人のルールやマナーにまで目を光らせ議論を呼んだ。 が、そんな表面上の実態とは真逆の現象に毎朝対峙している人たちがいる。 ごみ収集員だ。 「出されるごみの分別方法は年々悪くなってきています。単身者向けの賃貸アパートや集合住宅はその傾向が顕著です」(栃木県30代女性) 「一度いらないと思った物は、もうどうでもいいんでしょうね。その先にそれを処理する人間がいることなんて考えていない。日人はマナーがいい?『マナーがいいように見せるのがうまい』だけだと思いますけど」(岡山県30代男性)

    「日本人はマナーがいいなんて嘘」ごみ収集員が対峙する日本の違反ごみ(橋本愛喜) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hankatsuu
    hankatsuu 2020/09/23
    串の捨て方/横浜市・燃やすごみ・新聞紙等に包む/川崎市・普通ごみ・先を折るなど/相模原市・一般ごみ・新聞紙や厚紙などに包む/さいたま市・もえるごみ・空の洗剤容器などに入れて出す/千葉市は発見できず
  • 河野太郎総務相固まる(共同通信) - Yahoo!ニュース

    【スクープ】覚醒剤成分が検出…井岡一翔「疑惑の尿」がJBCから消えた! 人は「潔白」訴えるも再検査できない異常事態

    河野太郎総務相固まる(共同通信) - Yahoo!ニュース
    hankatsuu
    hankatsuu 2020/09/15
    電波利用料に関するデマ同様のブログ記事を載せた河野だから期待はしていない。
  • 菅氏、携帯料金めぐり「電波料見直しも」(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

    値下げに慎重な大手携帯会社をけん制しました。 自民党総裁選挙に立候補している菅官房長官は、かねてより主張している携帯電話料金の引き下げが実現しない場合は、電波利用料の見直しを検討する考えを示しました。 菅長官は、「公共の電波を提供しているので国民にとって便利で使いやすく、安いということは極めて大事だ」として、携帯料金を引き下げる必要性を改めて強調しています。(13日11:12)

    菅氏、携帯料金めぐり「電波料見直しも」(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
    hankatsuu
    hankatsuu 2020/09/14
    電波利用料の実態をなぜ知ろうとしないのだろう。そんなに総務省に無駄遣いしてほしいのか。
  • スカパー!が渡哲也さん関連番組放送 西部警察など(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    hankatsuu
    hankatsuu 2020/08/17
  • 【独自】立民合流組 不参加を上回る…読売調査 国民分党 態度未定も多数(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    読売新聞社は12日、立憲民主党と国民民主党の合流協議を巡り、国民の玉木代表が分党する考えを表明したことを受け、国民所属の国会議員62人(衆院40人、参院22人)の動向調査を実施した。立民を母体とした新党に参加する意向の議員が、不参加議員を上回る勢いだ。取材は議員人に行い、約8割から回答を得た。 立民との合流新党に参加すると回答したのは、原口一博元総務相ら15人(衆院13人、参院2人)だった。 一方、再結党する国民民主党に参加する考えを示したのは、山尾志桜里衆院議員ら8人(衆院5人、参院3人)だった。「態度未定」と回答したのは26人(衆院13人、参院13人)で、参院議員の多くは、支持母体である連合の意向も踏まえて最終判断する見通しだ。 合流新党には、立民所属議員(衆院56人、参院33人)のほか、野田佳彦・前首相らが率いる無所属グループの衆院議員約20人も加わる見通しで、衆院で100人を超え

    【独自】立民合流組 不参加を上回る…読売調査 国民分党 態度未定も多数(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    hankatsuu
    hankatsuu 2020/08/13
    「参院議員の多くは、支持母体である連合の意向も踏まえて最終判断」原口や立憲をdisってるコメが多いが、disられて仕方ないのが連合。一番近い国民民主を救うために合流を仕掛けてこの有様。
  • サカナクション山口一郎が回答「CDとサブスクで収入の差はある?」(TOKYO FM+) - Yahoo!ニュース

    サカナクションの山口一郎が、TOKYO FMのレギュラー番組に出演。リスナーから届いた質問に、タブー無しで答えました。そのなかから、「CDとサブスクで収入の差があるのですか?」に対する山口の回答を紹介します。 (TOKYO FM「SCHOOL OF LOCK! サカナLOCKS!」7月10日(金)放送分) ◆CDとサブスクで、アーティストのみなさんは収入の差があるのですか? 再生数によって変わるのでしょうか?これは、非常に難しいお話ですね。まずCDっていうのは……例えばアルバムが3千円だとするじゃないですか。簡単に言うと、3%が著作権印税なんですよ。作詞1.5%、作曲1.5%。この3%で3千円だと、著作権印税が90円になりますよね。90円をメンバー5人だとすると、5で割るわけですよ。だから、1人頭いくらだ……? 18円とか。1人20円くらいになるんですね。それが著作権印税になるわけです。

    サカナクション山口一郎が回答「CDとサブスクで収入の差はある?」(TOKYO FM+) - Yahoo!ニュース
    hankatsuu
    hankatsuu 2020/07/15
    サブスクは利用者にメリットがあっても大部分のアーティストやクリエイターにはデメリットでしかない。業界の歪みのせいにしてるの多いが、小さなパイの取り合いなのを見て見ぬ振りをしてるだけ/↑JASRAC働いてるぞ
  • 「アマビエ」を電通が商標登録出願(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    追記:記事公開後に出願を取り下げたようです(参照記事)。商標登録するのはビジネスに活用するためですが、そもそも消費者に受け入れられなければ意味はありませんので、経営判断として取り下げたのは賢明と言えます。ただし、電通以外の誰かが出願したらどうなるのかという問題は残ります。 === 疫病を防ぐ妖怪として広く知られるようになった「アマビエ」を文字商標として電通が出願したことが話題になっています。 より詳しい内容が特許情報プラットフォームから見られます(商願2020-73403)。 9類(コンピューター関係)、35類(広告、小売関係)、38類(放送関係)、42類(情報通信系サービス)で広範囲に出願しています。過去記事に書いたようにアマビエの元絵についてはとっくにパブリックドメインの状態になっており、特定の人が権利を主張することはできず、アマビエという名称についてもそれだけでは著作物とはみなされ

    「アマビエ」を電通が商標登録出願(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hankatsuu
    hankatsuu 2020/07/06
  • 安倍総理、緊急事態宣言解除の39県の住民に「3つのお願い」(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    安倍総理は14日夕方、39県での緊急事態宣言解除を表明した。その上で、北海道での“第2波”や韓国での集団感染を例に挙げ、「全てをかつてに戻した途端、あっという間に拡大する、それがこのウイルスの最も怖いところ」とし、解除された県の住民に向け、「3つのお願い」を提示した。 【映像】安倍総理 39県に「3つのお願い」 1.「少しずつ、段階的に」 「解除された地域の皆さんに、外出自粛はお願いしない。それでも最初は人との接触をできる限り減らす努力を続けていただきたい。県をまたいだ移動は少なくとも今月中は可能な限り控えていただきたい。段階的に日常を取り戻していただきたい。」 2.「前向きな変化は、できるだけこれからも続けてほしい」 「オフィスでの仕事については多くの方のご協力もあり、テレワークが普及した。改善すべきは改善しながら、前向きな変化を継続していただきたい。時差通勤などの取り組みも有効なので、

    安倍総理、緊急事態宣言解除の39県の住民に「3つのお願い」(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    hankatsuu
    hankatsuu 2020/05/14
    この記事のブコメに関して、関東在住の俺のPCの画面には「京都・祇園で 京料理を楽しむ」なる広告が→に載ってる。何故だ。
  • アマビエの絵に著作権はあるか?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「よく見るあのアマビエ、実は京都大学の所蔵品"所蔵館を明記して自由に使っていただきたい"」という記事を読みました。疫病退散にご利益があるという妖怪アマビエの元画像が京都大学貴重資料デジタルアーカイブに収納されているそうなのですが「この資料は二次利用自由だが、その際は所蔵館を明示するという決まりがある」ということだそうです。 アマビエの元絵は江戸時代後期に作られたとされているので、とっくの昔に著作権は切れておりパブリックドメインの状態です(だからこそ、京都大学もデジタルアーカイブで自由に公開できるわけです)。ということで、勝手に使っても著作権侵害に問われることはありません(所蔵館を明記しないと京都大学図書館デジタルアーカイブの利用規約違反にはなる可能性はありますが)。「この資料は二次利用自由だが、その際は所蔵館を明示するという決まりがある」という上記記事の引用部分は所蔵館明示を条件として著作

    アマビエの絵に著作権はあるか?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hankatsuu
    hankatsuu 2020/05/06
  • 【追悼】ザ・ドリフターズにとって志村けんとはなんだったのか(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    志村けんさんが、29日、東京都内の病院で亡くなりました。 追悼の意を込めて、以前「水道橋博士のメルマ旬報」に寄稿した「ザ・ドリフターズにとって志村けんとはなんだったのか」を一部修正の上、転載します。 ザ・ドリフターズにとって志村けんとはなんだったのか一定の年代より下の世代にとって、ザ・ドリフターズといえば、いかりや長介、加藤茶、志村けん、仲工事、高木ブーの5人。荒井注が中心メンバーの一人だったというのを知識では知っているが実感はない。ドリフのエースは志村けん、というイメージが強い。だから、志村けんが元々はドリフのボーヤであり、荒井注が脱退した代わりにドリフのメンバーに抜擢された、といわれてもピンとこない。 実際のところザ・ドリフターズにとって志村けんとはどんな存在だったのか。 『8時だョ!全員集合』が始まる1年前の1968年2月。 志村はいかりやの自宅を苦労して調べ、新宿から30分トボト

    【追悼】ザ・ドリフターズにとって志村けんとはなんだったのか(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hankatsuu
    hankatsuu 2020/03/30
    その当時、番組を見ていてポスト荒井注はすわしんじだと思い込んでいたから、志村けんに対する印象は「誰この人?」だった/それがあれよあれよという間にドリフの色を塗り替えていった。
  • JASRACはライブハウスを支援すべきか(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新型コロナにより飲店、特にライブハウスの経営が苦しい状態になっているのは周知かと思います。これに対して、普段ライブハウスから著作権使用料を徴収しているJASRACは支援を行なうべきであるという意見がツイッター等で聞かれます。 もっともな意見に思えますが、JASRACは公的機関ではなく、作詞家・作曲家というクリエイターの権利行使を代行している組織でしかないという点には注意が必要です。仮に「今後1年間ライブハウスの著作権使用料を免除します」ということなれば、ライブハウス経営者の方は大喜びでしょうが、作詞家・作曲家の方は「ちょ待てよ」になってしまいます。JASRACに権利を預けている作詞家・作曲家の人は印税生活で左団扇なのでちょっとくらい著作権収入が減っても気にしないというイメージがあるかもしれませんが、著作権収入を生活の糧にしている作詞家・作曲家の方がはるかに多いです。 もちろん、JASRA

    JASRACはライブハウスを支援すべきか(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hankatsuu
    hankatsuu 2020/03/30
    一部の店は楽曲報告に非協力で、そのためにセンサス調査移行ではクリエイターや演者にセトリ提出を依頼せざるを得なかった。そんなライブハウスに支援せよという第三者の意見は正直不愉快/だが過去の大地震では減免
  • 「ゲームは1日60分」条例が成立の香川県、ゲームセンターはどうなる? (鴫原盛之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    3月18日の香川県議会において可決、成立した「ネット・ゲーム依存症対策条例」が、4月1日より施行されることになった。 条例は、子供のネットおよびゲーム依存症への対策のため、18歳未満はゲームのプレイ時間を平日は60分(休日は90分)まで、スマホの利用は22時まで(※義務教育修了前の子供は21時まで)に終了することを保護者に求めるというもの。第2条で、「ネット・ゲーム」を「インターネット及びコンピュータゲームをいう」と定義している以上、アーケードゲームも当然ながらその対象となる。 では、条例の成立を受けて、香川県内でゲームセンターを運営するオペレーターやメーカーは、どのような対応をする予定なのだろうか? 対応方法は現状まったくの白紙、業界団体も静観バンダイナムコアミューズメントに、香川県内の直営店舗では条例対策のため、運営方法に変更が生じるのかを伺うと、「現在、情報を収集しており、現時点で

    「ゲームは1日60分」条例が成立の香川県、ゲームセンターはどうなる? (鴫原盛之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hankatsuu
    hankatsuu 2020/03/24
    ↓知事が事業者にも協力を要請するという記事を読んだのだが。
  • 「カラオケ法理」は「市民感覚」に即しているか?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    音楽教室対JASRACの裁判の判決が「市民感覚」と乖離しているのではないかという報道も見られます(参照記事)。まずは、争点の一つとなった「カラオケ法理」について検討しましょう。法解釈の話よりも、法解釈の結果として得られた結論が「市民感覚」と合致しているのかという点を中心に検討していきます。 「カラオケ法理」とは、物理的には著作物の利用(典型的には、演奏)の主体でなくても、音楽利用を管理している、および、音楽利用により利益を得ているという2要素がある場合には利用の主体とみなすという考え方です(Wikipediaエントリー)。その名が示すとおり、カラオケスナックにおいて実際に歌っているのは客であるが、店がカラオケ設備を提供しており、また、客の歌唱により集客効果を上げて利益を得ていることから、「店が歌っている」ものとするという考え方です。一見、ちょっと強引な解釈のようにも思えます。 ライブハウス

    「カラオケ法理」は「市民感覚」に即しているか?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hankatsuu
    hankatsuu 2020/03/09
    栗原解説「カラオケ法理」編/ヤマハに‘’洗脳‘’されJASRAC叩きに血道を上げてる連中は最終段落を読んでほしい。「自営業者である講師」に「著作権使用料支払義務を負わせる」のが正しいのか?
  • 「よくやった!」と日本アカデミー賞を見直す声に、一部に猛批判ツイートも。『新聞記者』頂点の反応と理由(斉藤博昭) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    3月6日、第43回日アカデミー賞の授賞式が行われ、『新聞記者』が作品、主演男優、主演女優の3部門で最優秀賞を受賞。4部門で受賞した『キングダム』や、同じく3部門の『翔んで埼玉』もあったが、授賞式の主役は『新聞記者』となった。 この結果の第一印象は、サプライズであった。『新聞記者』が頂点に立つと思っていなかったからだが、冷静に考えれば順当な結果と言えるかもしれない。 同じような考えの人が多かったようで、最優秀作品賞発表の後は、SNSで「まさかと思ったが、これで日アカデミー賞を見直した」という書き込みが多く見受けられた。日アカデミー賞といえば、かつて「大手映画会社の持ち回りで賞を取らせているのでは?」「日テレビが放映してるイベント」などという批判もあり、たしかに受賞結果を見ると、映画の質を基準に決められたとは思えない年もあったりして、映画ファンにはあまり信頼されていなかったのも事実であ

    「よくやった!」と日本アカデミー賞を見直す声に、一部に猛批判ツイートも。『新聞記者』頂点の反応と理由(斉藤博昭) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hankatsuu
    hankatsuu 2020/03/07
    日アカのおさらい/松竹東宝東映角川の映画4社社員が最大票田。4社有利だが持ち回りではない。最大の特徴は各賞独占/今年作品賞見ても東宝2東映2「新聞記者」1。主要賞も3作品に割れた。単純に恵まれただけ。
  • 音楽教室対JASRAC裁判の地裁判決は「一般人の常識に即した」ものか(後編)(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    判決文に関する考察記事の最終回です(前編、中編)。 争点5:楽譜の購入により演奏権は消尽するか? 著作権の「消尽」とは、著作権の対価が一度発生すると権利は役目を終えて消滅し、それ以降の権利行使は「二重取り」として認められないという考え方です。譲渡権については、最初の適法な譲渡(販売)により消尽することが著作権法に定められています。これは、一般常識として当たり前で、自分が買った正規版のやCDを中古屋に売ったり、オークションに出品しても著作権侵害を問われることはありません。 ただ、当然ながら、これは譲渡権に関する話であって、他の権利(支分権)が全部消尽するわけではありません。ちゃんと金払ってマンガを買ったのだから、それをネットにアップしようが、Tシャツにして売ろうが自分の勝手であるという理屈が通らないというのも「一般常識」かと思います。 音楽教室側は、「レッスンで使用する楽譜等及びマイナス

    音楽教室対JASRAC裁判の地裁判決は「一般人の常識に即した」ものか(後編)(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hankatsuu
    hankatsuu 2020/03/04
    栗原解説詳細版第3弾/争点7は掘り返すと、かえってヤマハの不利になる気がする/さらに記事が続くそうで、期待してます。
  • 音楽教室対JASRAC裁判の地裁判決は「一般人の常識に即した」ものか(中編)(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    前回の続きです。 話が前後してしまいますが、裁判の争点について触れる前に、先に結論的な話を書いておきます。つまり、私が今回の結論に対して「一般常識に即した」と考えるかです。 少なくとも、ヤマハ音楽振興会や河合楽器などの大手楽器メーカーや楽器店が経営する音楽教室は数十万人の生徒を擁し、数百億円規模の金が動く一大ビジネスです。音楽作品を重要な素材として営利事業で儲けているのであれば、その一部をクリエイター(作曲家・作詞家)に還元するのは当然と考えます。JASRAC側が言う「一般常識に即した」とはそういう意味かと思います。「教育事業だから」とか「子供たちのために」(実際には大人向けレッスンも多いですが)特別扱いせよという理屈を付けるのであれば、楽器も無償で提供して欲しいですね(エレクトーン結構高いですよ)。 一方、個人の方がやられているピアノ教室等については別論と個人的には思います。現時点では、

    音楽教室対JASRAC裁判の地裁判決は「一般人の常識に即した」ものか(中編)(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hankatsuu
    hankatsuu 2020/03/04
    栗原解説詳細版第2弾/「楽器も無償で提供して欲しいですね」/栗原まとめのid:tetsuya_mさんコメ「ヤマハのエレクトーン教室では講師がエレクトーン販促のためと思われる流麗な」以下略がまんま掲載