記事へのコメント74

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    vbamacro
    vbamacro 10年前に、まねきTV裁判でテレビ局側が負けたが、新しいメディアに切り込もうとすると訴えられゴタゴタしてるの見て、面倒だという印象を与え委縮させた影響は大きい。その更地の箇所を海外企業が簡単に支配した印象

    2021/11/18 リンク

    その他
    toririr
    toririr タイトルは話にならないが、ブコメも公共放送の重要性を認識していないものばかりでうんざり。

    2021/11/14 リンク

    その他
    waihasaruya
    waihasaruya NHKのアーカイブ資産はNHK子会社で儲けるためにあると考えているようだけども

    2021/11/14 リンク

    その他
    yamuchagold
    yamuchagold NHKが無くなって放送技術が他国の後塵を拝したら「日本はどうして技術に金を出さないんだー」て言うようになると思うよ。

    2021/11/14 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 今の集金システムが非効率なので、税金にして月500くらい持ってく方式にしてくれ。

    2021/11/14 リンク

    その他
    minatonet
    minatonet 単純化すると業種が近いA社の経費とB社の売上額が近いからといって、どうして一緒になろうっていう理屈になるのかさっぱり理解できない。

    2021/11/14 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 報道もあったのか。

    2021/11/14 リンク

    その他
    retire2k
    retire2k ニュース・ドキュメンタリー番組とEテレをノンスクランブルチャンネルにして、それ以外はスクランブルチャンネルに分ければいい。将来は分社な。

    2021/11/14 リンク

    その他
    younari
    younari まぁ正直な話親がNHK見てるから受信料払ってるけど親がいなければ見ないので受信しないようにしたい。NETFLIXとAmazonPrimeVideoで事足りてるので。

    2021/11/14 リンク

    その他
    tweakk
    tweakk ネトフリ云々はおいといてこれはほんとそう。おかしすぎる。“その定数12人の経営委員会を内閣総理大臣が任命しているのもおかしい”

    2021/11/14 リンク

    その他
    Atamaitai
    Atamaitai NHKが営利企業ではないってコメあるけど、 デカいビル建てて、年収1000万超えてる社員もおるがな。 これのどこが営利企業でないん?

    2021/11/14 リンク

    その他
    misomico
    misomico ネトフリはニュースはしないって言ってなかったっけ

    2021/11/14 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 「スクランブルをかけろ」という人がいるが、契約する人が半減したら、収入を維持できなくなる。契約者の料金を倍増する必要がある。現状の額で全員か、料金倍額で人数半分か、どちらかだ。/実質国営化が最善だね。

    2021/11/14 リンク

    その他
    chantaclaus
    chantaclaus 議論が雑すぎるやろ

    2021/11/14 リンク

    その他
    ikedas
    ikedas すでにあるけどNHKの受信料はコンテンツだけじゃなくインフラ整備も含まれている。ここを分離して料金体系を作れれば良いのだろうけど、コンテンツにもインフラ的な要素(災害情報など)が含まれるから難しいよね。

    2021/11/14 リンク

    その他
    ShimoritaKazuyo
    ShimoritaKazuyo 妄想はどうでもいいが、ネトフリとnhk両方入ってるけど、その二つに勝てるコンテンツメディアは今のところない。次点でYouTube。とにかく民放はYouTube以下なんだよ。

    2021/11/14 リンク

    その他
    moritata
    moritata 記事の内容はトンでもなんで、どうでもいいんだけど、ネトフリとNHKの収入が並んでる、というのは大きな意味を持つのでは?普通にネトフリにあの金額払う人が多いという事で、NHKも色々見直すべきじゃないかと…

    2021/11/14 リンク

    その他
    panoramaafro
    panoramaafro トップブコメもそうだし、雇用を生み出してるとも言える 確かにもっと巨大企業になれる可能性もあるが。

    2021/11/14 リンク

    その他
    semimaru
    semimaru 受信料半額にして電気代に上乗せが良い。集金費用が浮く。

    2021/11/14 リンク

    その他
    hankatsuu
    hankatsuu 放送法の建付けは、テレビはNHKを見るためのもので民放もついでに見れるだ。/税方式の最大の難点は政治家がNHKに口出しできるとと勘違いすること。今でもそうなのに/昔のBBCのようにテレビ購入時に強制加入が公平

    2021/11/14 リンク

    その他
    naga_yamas
    naga_yamas 別にNHKの存在意義自体は否定しないので公共放送部分と娯楽部分を分けて後者をスクランブルにしてほしい。明らかに肥大しすぎ。

    2021/11/14 リンク

    その他
    monochrome_K2
    monochrome_K2 契約収納費は通常民間であれば利用料金に含まれていてもおかしくはないのでトップブコメの指摘には疑問。NHKの企業努力の方向性については見直されるべきだと思う

    2021/11/14 リンク

    その他
    dpdp
    dpdp 記事のふりした与太話

    2021/11/14 リンク

    その他
    takashiski
    takashiski この人が記事書いてるであろうKNN総研には絶対金払いたくないなと思う内容の記事だった

    2021/11/14 リンク

    その他
    englishmaninNY
    englishmaninNY 老害排除と指定番組への受信料振込可なら、喜んでお金払います。

    2021/11/14 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 TV持ってないのに解約できなくてNHKの受信料を払わさせれてる人が居ることも統計にちゃんと載せてほしいよね。統計の数字がNHKに都合の良いザルであることがわかる

    2021/11/14 リンク

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle これからどんどん売り上げが伸びる見込みのNetflixの国内売り上げを700億そこそこで頭打ちにするのは勿体なさすぎる

    2021/11/14 リンク

    その他
    Nobeee
    Nobeee 誰かと思えば、あゝorz…

    2021/11/14 リンク

    その他
    nankichi
    nankichi 安定した700億円の国内の雇用を海外のネット企業に流す提案だな。NETFLIXが値上げすること全く想定していないのも思考が浅すぎる

    2021/11/14 リンク

    その他
    lli
    lli Netflixは今後さらに売り上げを伸ばそうとしてるのに700億で手を打つとは考えにくいし他のコンテンツホルダーからの提供を受けにくくなる。

    2021/11/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    NHK契約収納費に年間700億円、ネットフリックスの国内売上720億円で考えられること(神田敏晶) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    KNNポール神田です。 NETFLIXの日国内での年間売上が720億円 NHKの受信料を回収するための年間費用が7...

    ブックマークしたユーザー

    • vbamacro2021/11/18 vbamacro
    • TakayukiN6272021/11/16 TakayukiN627
    • otanuft2021/11/15 otanuft
    • toririr2021/11/14 toririr
    • waihasaruya2021/11/14 waihasaruya
    • yamuchagold2021/11/14 yamuchagold
    • ys00002021/11/14 ys0000
    • minatonet2021/11/14 minatonet
    • charged_m_plus2021/11/14 charged_m_plus
    • htnma1082021/11/14 htnma108
    • kangiren2021/11/14 kangiren
    • d128922021/11/14 d12892
    • accordfinal2021/11/14 accordfinal
    • HF-PDD2021/11/14 HF-PDD
    • aya_momo2021/11/14 aya_momo
    • codingdead2021/11/14 codingdead
    • yasuhiro12122021/11/14 yasuhiro1212
    • ginnang72021/11/14 ginnang7
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事