タグ

漫画に関するharattacaのブックマーク (4)

  • ComiComi

    賀!盤古順利晉級!在作者林迺晴稍作喘息的片刻,就讓編輯部跟大家來回顧一下第1章~第11章裡,盤古與魯泉兩人有淚有笑的精彩旅程吧!最後還特別附錄仙試科舉模擬考題喔!一定要看完喔! 不是耶,不知道是哪個神寫的(笑 像這種"常見的"編輯企劃...臺灣似乎沒幾件 喂、沒有版權問題嗎XDDDDD 喂、沒有版權問嗎XDDDDD bug啊!!!連載週年慶的盤古考試不及格一定 這樣就會有三十隻盤古嗎 (

    harattaca
    harattaca 2010/11/30
    著作権的にやばそうだが、このインターフェースは面白いかも
  • 10巻以内で完結してるオススメの漫画 カナ速

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/04/16(木) 02:27:47.68 ID:EhCoaHFJO

    harattaca
    harattaca 2010/04/08
    諸星大二郎が入っていない事に絶望した
  • 吾妻ひでお「けいおん観た。空虚だ。何もない。作る方も観る方もそんなに現実イヤか?」:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッド紹介ブログ

    ■編集元:ニュース速報板より「【漫画家】 吾ひでお「けいおん観た。空虚だ。何もない。作る方も観る方もそんなに現実イヤか?」」 1 ノイズc(関西地方) :2009/10/17(土) 21:26:52.15 ID:zgxEGzYh ?BRZ 録画してあったTBSアニメの「けいおん!」観る。空虚だ。 ギャグもナンセンスもユーモアもエログロもストーリーらしきものも何もない。 ちょっとしたフェティシズムがあるだけ。 このアニメ作ってる人も見てる人々もそんなに現実イヤなのか? この気持ち悪さはメイドカフェにも通じるものがあるな。 原作のかきふらい「けいおん①」読んでみたらまァまァの ほほえましいほのぼの4コマ漫画だ。原作生かせよ! 日テレ「エヴァ(序)」観るアニメなのに画面暗いよ! SFのふりしてオカルトに勧誘するのはやめてね。 http://azumahideo.nobod

    harattaca
    harattaca 2009/10/18
    確かにアニメの風俗産業化を象徴する作品ではある。AVが空虚なのと同じでさ。語るとしたら作品そのものじゃなくてそう言った部分だと思う。
  • 手塚治虫はそんなに凄い人じゃないと思う

    先駆者としての手塚治虫には敬意を払いつつも、この人のマンガを面白いと思った事が無い。マンガがまだ「ガキの読む物」「悪書」だと言われていた時代の人だ。当時の漫画家の地位なんて今とは比べ物にならない。競争相手なんて(今と比べると)居ないも同然の時代なら、ちょっと気で取り組めば何を描いても「斬新」で「一番乗り」が簡単に出来た。やりたい放題がそこそこ許された時代だったはず。(同じ理由でガンダムの監督の人もそうだと思うんだよね。それなりにやりたいようにさせてもらえた時代であれば、今でも成功する人間は沢山居ると思う) ただ、手塚治虫というクリエイターに匹敵する人間は存在しないのかといったら、多分、全然そんなことは無いと思う。「神様」と担ぐ理由って、別に手塚治虫に心酔しているからではなくて、マンガ界の象徴であってほしいという、もっと利己的な理由じゃないかなと思う。 文化に偉人は付き物だもんね。マンガに

    手塚治虫はそんなに凄い人じゃないと思う
    harattaca
    harattaca 2009/08/22
    手塚評論はえてして木を評して森を評せずになりがち。それこそがこの人の恐ろしさなんだが。
  • 1