2012年8月23日のブックマーク (11件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ビールとポップコーンと映画 ラストマイルを見た。良い映画だった。 映画館でべそべそ泣いて、鼻を啜りながら車で帰った。感想はこのブログでは書かない。みんな映画館に行って感じてみてほしい。 帰ってからツイッターで感想を漁り、うんうん、わかるわかる、そうだよね、とまた映画を思い出して…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/08/23
    コメ欄"例えば日本の首相が三・一独立運動の日に韓国ソウルの独立公園で…または9月11日に中国東北部の柳条湖で同様の演説をしてきたか、これからする可能性があるだろうか" →靖国なんぞに行くヒマがあるなら(ry w
  • 前原氏間違えた…韓国大統領批判で「天皇陛下は国家元首」 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    前原氏間違えた…韓国大統領批判で「天皇陛下は国家元首」 民主党の前原誠司政調会長は21日の記者会見で、韓国の李明博大統領が天皇陛下の訪韓に絡み謝罪を求めた発言について「外交上、極めて非礼で許すことはできない。強い憤りを表明したい」と厳しく批判した。同時に、天皇陛下の訪韓について「かなり遠のいた」との認識を示した。この際、「天皇陛下はわが国の国家元首だ。元首に“条件をのむなら来てもいいぞ”と言うのは、あり得ない」とも述べた。戦前の大日帝国憲法で天皇は「元首」とされていたが、現行の日国憲法は「日国の象徴」と位置付けた。

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/08/23
    "「天皇陛下はわが国の国家元首だ。元首に“条件をのむなら来てもいいぞ”と言うのは、あり得ない」" →とりあえず 個人的には、国家有機体説は嫌なので、"国家元首"って名称自体を止めて欲しいですw
  • MSN

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/08/23
    "両親離婚後は接点がないと援助していないが、親子なのは変わらない""現行法上、援助の強制はできないと言う" →日本国においては、絆()ってのは他人に押し付けるものなんですね、分かりますw/ああ、"くびき"かw
  • 図書館委託のネック「引継ぎ」 - 火薬と鋼

    図書館業務を民間会社が受託する場合、引継ぎでトラブルが生じることがある。また、他社からの引継ぎでもトラブルが起きることがある。 私はどういうわけか引継ぎでトラブルを抱えた図書館委託の仕事の尻拭い役として投入された経験が多く、複数の企業での大学図書館・公共図書館委託の実態を知っている。 一体どのような原因によってどのような問題が起きるのか、一般化は難しいが事例を書いてみよう。ただし、色々と情報を伏せているので、分かりにくいかもしれない。 委託契約時の問題 契約時に問題となるのは、図書館の業務内容そのものに理解のない人間ばかり関わる事である。 図書館業務の外部委託の仕様書がどのように決まるのか、皆さんは経験したことがあるだろうか。私は何度か立ち会ったが、受託業者が持ち込んだテンプレをそのまま仕様書にしてしまうパターンがある。個々の事情とか一切無視。既存の図書館職員とのやり取りも何もないのだ(も

    図書館委託のネック「引継ぎ」 - 火薬と鋼
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/08/23
    "うまくいかなかった例のほうが強烈で、今後検証していったほうがいいと思うのだが、個人に守秘義務もあるし企業も表沙汰にしたくないせいか、ほとんど知られていない" →こういうのは 何バイアスというのだろうか?
  • 橋下市長、出鼻くじかれる…学校給食不人気 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市の橋下市長肝いりで、市教委が今年度から全市立中に順次導入する学校給で、9月からの最初の申込者が13・7%と低迷していることがわかった。 昨年11月の市長選で公約に掲げ、今年度予算だけで約20億円をつぎ込んだ教育改革の目玉施策が出はなからくじかれた格好で、橋下市長は「せっかくの制度が浸透していない。周知を図ってほしい」と指示した。 市立中128校ではこれまで給を実施しておらず、弁当持参が原則だった。橋下市長は「ちゃんとした事を提供することが学力・体力向上につながる」とし、来年度までに全校で給を導入することになった。 しかし、9月から、45校で弁当との選択制となる給(1300円)を先行開始するのに合わせて、対象校の生徒約1万7500人から9月分の申し込みを受け付けたところ、給費を納付したのは約2400人にとどまった。 財政難から、就学援助を受ける生徒(全体の約38%)にも給

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/08/23
    "財政難から、就学援助を受ける生徒(全体の約38%)にも給食費の負担を求めた""申し込みを4割程度と見込んでいたが、大きく下回" →給食を責めないで! 全部 こんな生焼けな制度を作らせた市長様が悪いんだからw
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ビールとポップコーンと映画 ラストマイルを見た。良い映画だった。 映画館でべそべそ泣いて、鼻を啜りながら車で帰った。感想はこのブログでは書かない。みんな映画館に行って感じてみてほしい。 帰ってからツイッターで感想を漁り、うんうん、わかるわかる、そうだよね、とまた映画を思い出して…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/08/23
    "日本人として、日本人のありようを批判している時に、「中国人と韓国人にも言え!!」…論点のすり替えにもなっていません" →今回のbotさんは 過去に日本人拉致への謝罪を"韓国"にまで求めたことがw http://p.tl/vSSF
  • 営業時間の延長は誰のため?

    スイスでは小売店の営業時間をめぐる住民投票が、国レベル、州レベル、基礎自治体レベルで頻繁に行われている。諸外国に比べて営業時間が短いスイスだが、その背景には直接民主制が関わっている。 スイスの多くの地域では、平日18時30分以降および日曜日は小売店が閉まっており、料品を購入することができない。これに驚く外国人は少なくない。 「スイスは他国で起きたような失敗をしたくないのだ」と話すのは、労働組合ウニア(Unia)のエヴァ・ゲール氏だ。「スイスにはイニシアチブ(国民発議)や、(憲法改正・法律制定の可否を国民・住民投票で決める)レファレンダムなどの直接民主主義があるため、1990年代に欧州諸国で起きた自由化の波を止めることができたのだ」 ゲール氏がそう語るように、労働組合は州レベルに限らず国レベルでもこうした直接民主主義制度を活用し、自分たちの要求を実現させてきた。ゲール氏はまた、「スイス国民

    営業時間の延長は誰のため?
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/08/23
    "スイス国民…夜間および日曜労働の自由化を問う投票の9割を否決""夜間や日曜日に買い物をしたい人は、それが従業員の負担のうえで成り立っている…ことを自覚すべき" →(内容) 『これからの労働時間の話をしよう』
  • 櫻井敬子(桜井敬子)委員の辞任から見る消費者委員会、この1年=消費者委員の出席率=更新情報あり2010年9月2日午後10時50分: 弁護士紀藤正樹のLINC TOP NEWS-BLOG版

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/08/23
    "消費者委員会の委員となった以上、全出席が基本でしょう。ところが、委員の中には、今年度に入って、出席率が5割以下の委員が出ています。""桜井敬子さんの辞任は当然" →すごい、"夢の4割"に到達していたのかw
  • deadletter on Twitter: "兵が勝手にしたことだ!について。当時の国際法学者横田喜三郎曰く「その行為が外見上で機関の行為のように見える場合には、これによって損害を受ける人を保護するために、国内法上で国家がとくに責任をおうことがある。そのような場合には、国際責任に関しても、やはり国家がおうのが正当である。」"

    兵が勝手にしたことだ!について。当時の国際法学者横田喜三郎曰く「その行為が外見上で機関の行為のように見える場合には、これによって損害を受ける人を保護するために、国内法上で国家がとくに責任をおうことがある。そのような場合には、国際責任に関しても、やはり国家がおうのが正当である。」

    deadletter on Twitter: "兵が勝手にしたことだ!について。当時の国際法学者横田喜三郎曰く「その行為が外見上で機関の行為のように見える場合には、これによって損害を受ける人を保護するために、国内法上で国家がとくに責任をおうことがある。そのような場合には、国際責任に関しても、やはり国家がおうのが正当である。」"
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/08/23
    "当時の国際法学者横田喜三郎曰く「その行為が外見上で機関の行為のように見える場合には…国際責任に関しても、やはり国家がおうのが正当…」" →"兵士を勝手(野放し)にした責任"w/オールドリベラルな横田先生。
  • 学校選択制の外部性が大津いじめ事件を生んだ

    松尾匡のページ12年8月21日 学校選択制の外部性が大津いじめ事件を生んだ 実家の法事で帰省するのと、学会の雑誌の特集の巻頭文の締め切りが重なった山場も終わり、今度は8月末締め切りの論文レフェリーと9月1日の講演準備に向けて、とりあえず一息です。 さて、拙著の反響ですが、いつも拙著ご評価いただいている「南船北馬舎」さんが、今回の『新しい左翼入門』もサイトで取り上げて下さいました。 近著探訪(26) ありがとうございます。「100%ノンポリ」でいらっしゃるそうですけど、またもお褒めいただきうれしく思います。「新左翼」スルーは実際紙幅が足りなかったのは事実でして…。しかし、最初の方で触れたように、「中核vs革マル」はじめ、多くの事例がやはり書のテーマの「嘉顕の道」vs「銑次の道」で説明できると思います。 共著『資主義の限界と社会主義』の私の章「リスクと決定から社会主義を語る」については、濱

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/08/23
    "学校もまた、需要者によって便益が左右され…一種の「ネットワーク外部性」…を" →とある詐術の橋なんとかさんw/義務教育(強制)と選択制との相性。/和民店内で 店員に労組結成を呼びかける集会を開く作戦かw
  • 食品カッター,食品スライサー,野菜カッター,野菜スライサーなど業務用食品機械はシンガーハッピージャパン

    機械寸法: 巾17cm×奥行28cm×高さ31cm 機械重量:4kg 梱包サイズ: 巾30cm×奥行22cm×高さ33cm 梱包重量:5kg モーター: 単相100V 56W(関東) 66W(関西) 厚さ調整:指定出来ません。

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/08/23
    "ツマもかつらむきもおもいのまま、一流の板前さんの技が機械になった。100人分の刺身の「ツマ」がわずか5分。" →"ツマ・かつら"で三度見してしまったw/(感想) クエンカの街を彩る 家々の夜景が ミドルネギー