2015年2月11日のブックマーク (27件)

  • 米政府、イラクの化学兵器の存在を隠ぺいか 米紙報道

    (CNN) 米紙ニューヨーク・タイムズは16日までに、イラクに駐留している米軍が化学兵器を発見し、一部の米兵がそれにより負傷していたにもかかわらず、米政府が情報を隠ぺいしていたと報じた。 記事によれば2003年以降、マスタードガスや神経ガスとの接触により、米兵17人とイラク人警官7人が負傷。彼らは適切な治療を受けられなかったばかりか、化学兵器で負傷したことを口外しないよう命じられたという。 「2004~11年に、米軍や米軍による訓練を受けたイラク軍部隊は、フセイン政権時代から残る化学兵器に何度も遭遇し、少なくとも6回、負傷者が出た」と同紙は伝えている。 同紙によれば、米軍が発見した化学兵器の数は合わせて5000個ほどに上るという。 「米国は、イラクには大量破壊兵器計画があるに違いないとして戦争を始めた。だが米軍が徐々に見つけ、最終的に被害を受けたものは、欧米との緊密な協力によって築き上げら

    米政府、イラクの化学兵器の存在を隠ぺいか 米紙報道
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/02/11
    "化学兵器の設計・製造に欧米企業が関与している可能性""製造時期が1991年以前と古く、フセイン政権末期に大量破壊兵器計画があったとする米政府の説を裏付けるものではなかった" →"非実在大量破壊兵器"案件。
  • 「加藤周一と丸山眞男 日本近代の〈知〉と〈個人〉」 個人・社会・国家、あるべき姿探る|好書好日

    加藤周一と丸山眞男 日近代の〈知〉と〈個人〉 [著]樋口陽一 / 学問/政治/憲法—連環と緊張 [編]石川健治 自民党改憲草案では、現憲法の「個人」という言葉が「人」に差し替えられている。些細(ささい)な違いとも見えるが、個人を基礎とする国家という近代の基枠組みの否定となりかねないというのが、樋口陽一ら憲法学者たちの見解である。 戦後日を代表する知識人たちと自らとの関係を述べた『加藤周一と丸山眞男』で、樋口は若き丸山の「弁証法的全体主義」という謎の概念に注目する。国家が個人をのみ込む全体主義と、欲望追求だけの個人主義との双方を批判し、個人は国家をつくるが、「しかも絶えず国家に対して否定的独立を保持」すべきだと丸山は述べた。樋口は、これを、自らが重視するルソーの思想と結びつける。 単なる欲望の担い手たる「人」は、「市民」となって国家を構成することで、宗教や経済などの社会的圧力から解放さ

    「加藤周一と丸山眞男 日本近代の〈知〉と〈個人〉」 個人・社会・国家、あるべき姿探る|好書好日
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/02/11
    "蟻川恒正は…近代的な個人の尊厳とは、古代ローマ以来の身分的な特権の普遍化であることを示す""人びとが名誉を重んじて行動する限りで、尊厳は成り立つ" →蟻川先生についてはhttp://urx2.nu/hefo等参照。
  • シチズン系の中国工場が閉鎖 突然の通知、従業員ら抗議:朝日新聞デジタル

    時計製造大手シチズングループの中国子会社「西鉄城精密(広州)有限公司」(広東省広州市)が工場閉鎖を決めたことに対し、従業員の抗議が続き、地元で大きく報道されている。会社側は「法律上の問題はない」としているが、1千人超の従業員に閉鎖が知らされたのは、生産ラインを止める当日だった。 シチズンホールディングス(東京)によると、「海外生産態勢の効率化と構造改革の一環」を理由として会社解散(清算)を決めた。生産を終了する5日午後に従業員に通知し、6、7日に補償金の額などを説明。8日までに契約終了に同意するよう求めた。 だが従業員らは「いきなりクビにするようなものだ」と反発し、7日にはデモで抗議した。10日朝の時点で60人弱が同意書にサインしていない。多くが19日の春節(旧正月)を前に帰省するため、不満を抱えてサインした人も多いという。 中国の労働法では、20人以上… こちらは有料会員限定記事です。有

    シチズン系の中国工場が閉鎖 突然の通知、従業員ら抗議:朝日新聞デジタル
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/02/11
    "工場閉鎖を決めたことに対し、従業員の抗議が続き、地元で大きく報道され""会社側は「法律上の問題はない」としているが、1千人超の従業員に閉鎖が知らされたのは、生産ラインを止める当日" →(全文見て)鬼畜やw
  • 早川タダノリ「「愛国」の技法」

    時には、右翼系のも読んで考えを知っておきたいと、早川タダノリ氏の「「愛国」の技法」を手にした。書名をみて勝手に右翼系と勘違いしたわけで、大きな誤解だった。むしろ、戦争を推進するために創られた、当時の貴重な官民の資料を使った数々のプロパガンダを紹介して、警鐘を鳴らしている。 最後に述べられている、「ともあれ、大日帝国の統制欲はついに髪型にまで及んでいたのです。総力戦体制に突入していた世界の帝国主義国家で、ここまでやらかした国がほかにあったでしょうか。神国日に蔓延していたこんな涙ぐましいアホ努力が、近い将来「愛国心の発露」として再び称賛される日が来るような、悪い予感がしてなりません」のように、統制し、人々の生活を切り詰めて戦費を調達したり、こどもの戦時教育を徹底して、親に圧力をかけたりしている、のがよくわかる貴重な資料になっています。 最近、最寄駅の駅頭でも教育勅語の復活を願う街頭演説を

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/02/11
    "生活費を三割切り下げようとキャンペーンし、なぜか住宅費、家賃だけは現状維持で、大家、家主に配慮していたようで、この国は、昔から、富裕層のための政策が基本だ" →一つになろう、ニッポソ!w
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/02/11
    "曾野綾子がアパルトヘイトを肯定してる""曽野綾子が南アの居住制限という人種隔離政策を擁護するのは前から言っていたな。""「黒人は大人数で音楽をきいて騒ぐことを好む」" →中世国家の本音担当w
  • 【日本の議論】安倍首相との「約束」破った東電の“背信” 福島第1原発「汚染水処理、3月末までには無理」(1/5ページ) - 産経ニュース

    東京電力福島第1原発の廃炉に重くのしかかっている汚染水の処理が、思い通りに進まない。東電は1月下旬、「3月末まで」としていた汚染水の全量処理を断念したことを明らかにした。この期限は、安倍晋三首相と約束していたものであり、東電の“背信”は、地元住民の不安にもつながっている。原発事故から間もなく4年。汚染水問題を決着させる見込みはあるのか。(原子力取材班) ■エネ庁長官、“約束破り”に明らかに不満顔 「全力で取り組んできたが、見通しが大変厳しい。総理大臣との約束は大変重いものと思っているが、約束が果たせず、大変申し訳なく思っております」 東電の広瀬直己社長は1月23日、経済産業省資源エネルギー庁の上田隆之長官の部屋を訪れ、消え入りそうな声でこう伝えた。

    【日本の議論】安倍首相との「約束」破った東電の“背信” 福島第1原発「汚染水処理、3月末までには無理」(1/5ページ) - 産経ニュース
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/02/11
    "東電は1月下旬、「3月末まで」としていた汚染水の全量処理を断念""この期限は、安倍晋三首相と約束していたものであり、東電の“背信”は、地元住民の不安にもつながっている" →アンダーコントロール!w
  • 293:安倍内閣のタブー資料公開「日本軍によるオランダ人女性の強制売春に関するオランダ政府報告書」全文の翻訳

    2007年の第一次安倍内閣において首相の「狭義の強制売春はなかった」という歴史事実を否定する発言がなされました。 これに対し、サンフランシスコ講和条約で日政府が受諾した連合軍の戦犯裁判のひとつであるオランダ軍臨時軍法会議での判決文、法廷資料などのオランダ語原文を翻訳解説して『週刊金曜日』に連載しました。 そこには首相の「官憲による強制を裏づけるものはない」との見解を完全に否定する多くの歴史資料が原文の翻訳により示されています。 しかし週刊誌の紙面では到底全文が掲載できないので、多くの資料を新たに加えて2008年6月に発刊されたのが、→この書籍です。 単行には1994年に提出された、オランダの外務大臣と文化大臣の指示によって作成されたオランダ政府の「日軍占領下の旧蘭領東インド(インドネシア)でのオランダ人女性に対する強制売春に関する資料調査報告書」の翻訳の全文(→オランダ語原文)も収録

    293:安倍内閣のタブー資料公開「日本軍によるオランダ人女性の強制売春に関するオランダ政府報告書」全文の翻訳
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/02/11
    "報告書は、直ちにオランダ政府から日本政府にも届けられている公文書""安倍晋三氏は首相としてこの公文書をいまだにあえて無視" →(会話) 「首相は蘭語分からないよ」「翻訳あります」「日本語も分からないよ」
  • yuuki on Twitter: "産経新聞、曽野綾子のコラムがすごい。移民受け入れを進めろと言いながら居住区は人種で分けた方がいいと。スラム作る気満々としか、、 http://t.co/uDF4zykOaM"

    産経新聞、曽野綾子のコラムがすごい。移民受け入れを進めろと言いながら居住区は人種で分けた方がいいと。スラム作る気満々としか、、 http://t.co/uDF4zykOaM

    yuuki on Twitter: "産経新聞、曽野綾子のコラムがすごい。移民受け入れを進めろと言いながら居住区は人種で分けた方がいいと。スラム作る気満々としか、、 http://t.co/uDF4zykOaM"
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/02/11
    ブコメ"試しに、まず曾野綾子自身を移民の2級市民として…その体験談を産経のコラムに書いてはどうか" →若干"ギュンター・ヴァルラフ『大底辺』"感が出ているw/とりあえず、"アパルトアヤコ"への改名を(マテヤコラ
  • Chikara on Twitter: "今朝の産経新聞に掲載されている 曽野綾子のコラム。こういう差別満載で化石の意見みたいな文章を印刷しちゃあかんでしょ http://t.co/heoaTfRrfj"

    今朝の産経新聞に掲載されている 曽野綾子のコラム。こういう差別満載で化石の意見みたいな文章を印刷しちゃあかんでしょ http://t.co/heoaTfRrfj

    Chikara on Twitter: "今朝の産経新聞に掲載されている 曽野綾子のコラム。こういう差別満載で化石の意見みたいな文章を印刷しちゃあかんでしょ http://t.co/heoaTfRrfj"
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/02/11
    "今朝の産経新聞に掲載されている 曽野綾子のコラム""差別満載で化石の意見みたいな文章を印刷しちゃあかん" →カトリック教会から破門されるべきレベルw/化石発掘業界における神の手・産経新聞(マテヤコラ
  • ナスカの痴情ェ on Twitter: "竹中平蔵が言う「若者には貧乏になる自由がある」は「お前らは自由に貧乏になったんだから格差を是正せよとか再分配せよとか甘えたこと言うな死ね」と下の句とセットで覚えておかないといけないよね。"

    竹中平蔵が言う「若者には貧乏になる自由がある」は「お前らは自由に貧乏になったんだから格差を是正せよとか再分配せよとか甘えたこと言うな死ね」と下の句とセットで覚えておかないといけないよね。

    ナスカの痴情ェ on Twitter: "竹中平蔵が言う「若者には貧乏になる自由がある」は「お前らは自由に貧乏になったんだから格差を是正せよとか再分配せよとか甘えたこと言うな死ね」と下の句とセットで覚えておかないといけないよね。"
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/02/11
    "「お前らは自由に貧乏になったんだから格差を是正せよとか再分配せよとか甘えたこと言うな死ね」と下の句" →「豊かになる自由」という言葉の愚かさを思えば、パソ中平蔵の言葉の無理はよく分かる(こなみ
  • 袴田さん、アリバイめぐり反論 取り調べ録音テープ | 静岡新聞

    静岡地裁の再審開始決定で釈放された袴田巌さん(78)の即時抗告審で、袴田さんの否認供述が含まれた取り調べ録音テープに、「そんなばかなことがあるわけない」「侮辱するにもほどがある」と、事件当時のアリバイがないとする取調官に袴田さんが反論するやりとりが収録されていることが10日、関係者への取材で分かった。弁護団は同日、東京高裁で開かれた3者協議後の記者会見で、テープを新証拠として提出する考えを示した。  関係者によると、テープには袴田さんの否認供述のほか、勾留期限間近、袴田さんが自白に転じる時のやりとりも含まれる。  袴田さんを犯人とした確定判決では自白調書1通を証拠採用していた。袴田さんは公判で再び否認に転じた。西嶋勝彦弁護団長は「前後の取り調べを含めて分析することで、虚偽自白だとより明白になる可能性がある」とした。弁護団によると、テープは約48時間分。再審開始決定後の昨年10月、県警の倉庫

    袴田さん、アリバイめぐり反論 取り調べ録音テープ | 静岡新聞
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/02/11
    "弁護団によると、テープは約48時間分。再審開始決定後の昨年10月、県警の倉庫で発見された。「袴田事件」と書かれた段ボール2箱に入っていたという" →てか、県警の倉庫の仕組みを情報開示すべき(マテヤコラ
  • 隣の芝生は青いものです。 - davsの日記

    「世界のこんな国は親日的だ」というテレビ番組や各種記事を目にすることがある。海外の対日感情を紹介すると言うならいいが、(それが正しい情報だという前提があるが)、当該国の国民性が成熟したものだから、とか、それにひきかえ中国韓国は、という話が出たら、注意報だ。 「親日国」と言われる国が、日の隣にあったり、政治的経済的に頻繁にかわからなければならない状況だったら、「親日国」だったとは、断言できない。 例えば、「親日国」と言えばトルコが挙げられるが、トルコも第1次世界大戦後に「固有の領土」を巡って戦ったギリシャや、オスマン帝国時代のジェノサイドが尾を引くアルメニアと、円満な関係ではない。 「幸福の国ブータン」もブータン国内にいるネパール系住民が迫害を受けて、難民がネパールなどに流入している。母語(母国語じゃないよ)で教育する学校を作ろうとしたら、弾圧を受けて、それまで暮らしたことのないネパール

    隣の芝生は青いものです。 - davsの日記
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/02/11
    "例えば、「親日国」と言えばトルコが挙げられるがトルコも第1次世界大戦後に「固有の領土」を巡って戦ったギリシャや…アルメニアと円満な関係ではない" →あと、国内だとクルド人問題ってのも(ry
  • 政権批判の自由 - 国家鮟鱇

    先月のフランス紙襲撃テロ事件における日人の反応は「テロには強く反対する。しかしフランスの表現の自由にも違和感がある」というものが大多数であったように思う。右から左までイデオロギーに関係なく同じような反応が見られた。 これはなぜかというと、日人の表現の自由の感覚が普遍的なものだからというわけではなくて、おそらくは日の風土によって培われた感覚であり、つまり日の特殊性であったろうと思う。もちろん米英などでも似たような反応はあったわけだが、それもまたそれぞれの風土によるものであり、そしてフランスはフランスで特殊な表現の自由の感覚があるということだろうと思う。 その「フランスの表現の自由」の感覚というのは、フランス革命以来のフランスの歴史によってつくられたものであり、「現実社会における目的があって宗教を風刺する必要があったから風刺した」というよりも「自分達には宗教を風刺する自由があるのだ」と

    政権批判の自由 - 国家鮟鱇
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/02/11
    "したがってフランス流表現の自由に対して、日本人の大半が違和感を持った、すなわち左翼も違和感を表明していたということに俺は少し驚いた。" →まさかと思うが、著者は古賀茂明=左翼と考えているのだろうか?w
  • หน้าแรก

    สล็อต เว็บดัง อยากเล่นสล็อตออนไลน์ กำลังมองหาเว็บไซต์คุณภาพแนะนำเว็บนี้ เว็บสล็อตใหม่ล่าสุดเว็บตรง เล่นง่ายทุกเกม สล็อตเว็บตรง เว็บที่น่าเล่น และเชื่อถือได้เว็บ slot เว็บตรงที่มั่นคงปลอดภัย ไม่ต้องผ่านเอเย่น และไม่ผ่านตัวแทน สามารถเล่นผ่านเว็บเดียว พร้อมรับความคุ้มค่าได้แบบสบายๆ สล็อต เว็บดัง อยากเล่นสล็อตออนไลน์ กำลังมองหาเว็บไซต์คุณภาพแนะนำเว็บนี้ เว็บสล็อตใหม่ล่าสุดเว็บตรง เล่นง่ายทุกเกม สล็อตเ

    หน้าแรก
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/02/11
    "市長選挙や市議会議員選挙…にはどれだけ投票率が低くても「民意を得た」と言い、住民投票に際しては「民意を得たとは言えない」と言うのは、ダブルスタンダードではないのか" →"間接民主制中毒"やな!(マテヤコラ
  • 国際赤十字総裁 イスラム国の関係者と接触 NHKニュース

    赤十字国際委員会のマウラー総裁はNHKのインタビューに応じ、イラクやシリアでイスラム過激派組織「イスラム国」の支配地域に暮らす住民に対し、「支援物資を届けるためにさまざまな勢力と対話する必要がある」として「イスラム国」の関係者と接触していることを明らかにしました。 来日している赤十字国際委員会のペーター・マウラー総裁は10日夜、都内でNHKのインタビューに応じました。 この中でシリアとイラクで行っている人道支援活動について、「住民への支援や職員の安全確保が難しくなっている」として、「イスラム国」による戦闘が続いていることで活動に大きな支障が出ていると述べました。マウラー総裁は紛争地域で中立の立場の赤十字が人道支援を続ける意義を強調し、さまざまな勢力と対話することが重要だと強調しました。 そのうえで、「住民に支援物資を届けるためには「イスラム国」とも接触を続ける必要がある。最近も、赤新月社と

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/02/11
    "中立の立場の赤十字が人道支援を続ける意義を強調し、さまざまな勢力と対話することが重要だと強調""…「イスラム国」とも接触を続ける必要" →「日本ならテロに屈すると言われ "そう」「さい" ですな」(マテヤコラ
  • 人質事件:政治家は対象外に…検証委、問われる実効性 - 毎日新聞

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/02/11
    "危機管理や邦人保護の強化策を盛り込んだ報告書をまとめる。ただ、検証対象に政治家は含まず、""検証委は、事件対応に当たった杉田和博官房副長官を委員長" →イラク戦争検証の時と同じくらい、やる気がないw
  • ユキヒョウ脱走! その時、職員は―― 緊迫の「猛獣脱走訓練」に密着してきた

    2月10日、多摩動物公園で、災害などの緊急事態に備えた年に1度の「動物脱出対策訓練」が警察署や消防署の協力のもと行われました。注目は、動物の着ぐるみと100人超のスタッフによる格的な捕獲劇。着ぐるみなのに、緊迫した訓練になるの? そんな疑問を持ちつつ、訓練の現場に行ってきました。 今回は、ユキヒョウの脱出事故を想定した、来園者の避難誘導および捕獲訓練でした。訓練エリアは、営業中の園内の奥から正門までの長い距離を使っていました。正門での捕獲現場で待っている間も、スタッフの無線からは「スタッフが負傷。意識不明、心肺停止。AEDでの処置中」といった緊迫した内容が聞こえてきます。 しばらく待っていると、いよいよユキヒョウが登場。 ユキヒョウがゆっくりと登場 あ、二足歩行…… かわいい顔をしています 見た目はかわいいのですが、園内スタッフの構えた網に向かった威嚇行動は迫真の演技です。また、園内スタ

    ユキヒョウ脱走! その時、職員は―― 緊迫の「猛獣脱走訓練」に密着してきた
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/02/11
    "着ぐるみの見た目がこわくない件について。これに対して、ユキヒョウ役を務めたスタッフは「大事なのはあくまで職員の動きです」と強調。" →なお、ユキヒョウは絶滅危惧種だにゃん(マテヤコラ http://urx2.nu/hdNI
  • 読書感想「博徒と自由民権 名古屋事件始末記」 : 三匹の迷える羊たち

    2013年08月13日22:32 カテゴリ読書 読書感想「博徒と自由民権 名古屋事件始末記」 読書感想「博徒と自由民権 名古屋事件始末記」 博徒と自由民権―名古屋事件始末記 (平凡社ライブラリー) [新書] 【評価】★★★ 長谷川昇先生による、名古屋事件の顛末記という感じです。 名古屋事件とは、自由民権運動の激化によっておこった事件でして、政府転覆を目論む自由民権運動の連中が、強盗事件をおこし、警官を殺してしまった、という事件ですね。 この事件、単なる自由民権運動の激化事件というよりは、 むしろ、博徒を排除していこうとする政府の動きと、それに抵抗する博徒、という図式があると指摘しています。 話は幕末に溯り、尾張藩は藩兵として博徒を利用するものの、用済みになったらポイ。 新政府のもと、撃剣試合などで興行をして生き残ろうとする博徒たち。しかし政府は博徒を取り締まりの対象にしていきます。 利用す

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/02/11
    "幕末に溯り、尾張藩は藩兵として博徒を利用するものの、用済みになったらポイ""利用するだけ利用してポイの権力に対して、自由民権運動を隠れ蓑にしつつ、博徒の勢力争いを繰りひろげ" →仁義なき自由民権の戦いw
  • 中田考さんの重大証言―報道特集のスクープ - 高世仁のジャーナルな日々

    この間の人質事件関連の報道でとくに注目したいのは、先週土曜に放送されたTBS報道特集の「徹底検証 『イスラム国』人質事件」だ。 日政府が具体的な情報を全く明かさないなか、番組では、政府の対応に「三つの過ち」があったとして、いくつもの重要な事実を指摘している。 なかでも、イスラム法学者、中田考さんの新証言は驚くべきものだった。 以下は、IWJの番組の文字おこしから引用する。 http://iwj.co.jp/wj/open/archives/231284 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 中田氏は、イスラム国の「ウマル・グラバー司令官」と連絡を取り合っていた。ウマル司令官からは、2014年8月、湯川遥菜氏が「イスラム国」に拘束された際にも、「湯川氏の裁判を開くので、通訳として来てほしい」との依頼が中田氏にあった。 9月初旬、中田氏は実際に、ジャーナリストの常岡氏とともに、「イスラム国

    中田考さんの重大証言―報道特集のスクープ - 高世仁のジャーナルな日々
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/02/11
    "検証委は事件対応に当たった杉田和博官房副長官…""政府の幹部が検証にあたり検証対象に政治家を含まず「特定秘密」に触ることは出さないというのでは、お話にならない" →お手盛りとかいうレベルじゃねーぞ!w
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/02/11
    "「隠蔽」という言葉は一つのキィワードになっている""「隠蔽」などと言えるものはどこにも存在しておらず、ただの詭弁というしかない。あるいは”文学的表現”なのだろうか?" →書斎の言葉遊び 案件。
  • 格差拡大は自然現象 - Think outside the box

    経済格差が拡大するメカニズムについて、ピケティの"r>g"が話題になっていますが、「繰り返しによる統計的な力」による説明も可能です。 矢野和男『データの見えざる手』では、以下のシミュレーションによって「繰り返し」が格差を生じさせることを説明しています。 30×30の碁盤上のマス目を設定する。 72000個の玉を900のマス目にランダムに配分する(→1マス当たり80前後にほぼ均等になる)。 ランダムにマス目を二つ選んで、一方から他方に玉を1個移す。これを10万回繰り返す。 上位3割のマス目に7割の玉が集中する偏りが生じる。 データの見えざる手: ウエアラブルセンサが明かす人間・組織・社会の法則 作者: 矢野和男出版社/メーカー: 草思社発売日: 2014/07/17メディア: 単行この商品を含むブログ (12件) を見る 我々は、物事には原因があると考えがちだ。「富める人には、そうではない

    格差拡大は自然現象 - Think outside the box
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/02/11
    "多数のやりとりがあると、確たる原因がなくとも特徴的な偏りが生まれる。""統計的な力"この配分のばらつきに加え、能力の差もあるためにさらに貧富の差が拡大" →革命を起こさないためにも再分配は必要(てきとう
  • 自己責任論の本家は安倍首相だった!? 人質事件被害者に救出費用を請求する発言も - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    思わず言葉を失ってしまう驚愕の数字が昨日2月8日の読売新聞に掲載された。読売新聞社が行った全国世論調査で、〈政府が渡航しないように注意を呼びかけている海外の危険な地域に行って、テロや事件に巻き込まれた場合、「最終的な責任は人にある」とする意見についてどう思うか〉という質問に、「その通りだ」と答えた人が83%に上ったというのだ。 同時に、読売新聞のこの世論調査では、「自己責任だ」とした83%のうち、日人人質事件を巡る政府の対応を「適切だ」とした人は90%に上ったという。いわば世論の大半は「ふたりの死は自己責任であり、日政府はやるだけのことはやった」と考えている、ということになるだろう。 人質事件の検証というジャーナリズムの仕事を放り投げ、政権に尻尾を振ってばかりの読売新聞の調査結果だということを差し引いても、これは恐ろしい数字と言わざるを得ない。 事実、湯川さん、後藤さんの殺害予告動画

    自己責任論の本家は安倍首相だった!? 人質事件被害者に救出費用を請求する発言も - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/02/11
    "それまで勇ましく「人質に救出費用を払わせろ」と言っていた自民党の右派政治家たちも完全に沈黙。…それは安倍首相もまったく同じで、" →「人質≒犯罪者」みたいな思考回路の持ち主たち!w
  • シリア渡航を計画したら「パスポート」を回収された! 外務省は「憲法違反」? - 弁護士ドットコムニュース

    シリア渡航を計画したら「パスポート」を回収された! 外務省は「憲法違反」? - 弁護士ドットコムニュース
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/02/11
    "名義人の安全を理由にしていますが、その実は、政府の都合によって海外渡航の自由を制限…" →帆足計事件の時は、冷戦時代で、しかも最高裁判決を出したのが田中裁判長(反共w)の時代だったが、今回は果たして?w
  • 『安倍首相の中東の知識は小学生並み? イラクとシリアとトルコの区別もついていない疑惑が… - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ』へのコメント

    政治と経済 安倍首相の中東の知識は小学生並み? イラクとシリアとトルコの区別もついていない疑惑が… - と雑誌のニュースサイト/リテラ

    『安倍首相の中東の知識は小学生並み? イラクとシリアとトルコの区別もついていない疑惑が… - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ』へのコメント
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/02/11
    "安倍首相の頭の中では、ISILがトルコに侵入して難民が発生したことになっているようなのだ。重ねて言うが、トルコはISILの侵入を受けてもないし、難民も発生していない" →話を聞かない男、地図が読めない男w
  • 山崎 雅弘 on Twitter: "記者は首相や官房長官に「自国の人質を、イスラム国との交渉で解放したドイツやイタリア、トルコは『テロに屈した国』だとお考えですか?」となぜ質問しないんだろう? 首相や官房長官は、本来は多面的な問題の構図を「自分の方策と『悪に屈服する方策』の二者択一」に落とし込む思考誘導をよく使う。"

    記者は首相や官房長官に「自国の人質を、イスラム国との交渉で解放したドイツやイタリア、トルコは『テロに屈した国』だとお考えですか?」となぜ質問しないんだろう? 首相や官房長官は、来は多面的な問題の構図を「自分の方策と『悪に屈服する方策』の二者択一」に落とし込む思考誘導をよく使う。

    山崎 雅弘 on Twitter: "記者は首相や官房長官に「自国の人質を、イスラム国との交渉で解放したドイツやイタリア、トルコは『テロに屈した国』だとお考えですか?」となぜ質問しないんだろう? 首相や官房長官は、本来は多面的な問題の構図を「自分の方策と『悪に屈服する方策』の二者択一」に落とし込む思考誘導をよく使う。"
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/02/11
    "「自国の人質を、イスラム国との交渉で解放したドイツやイタリア、トルコは『テロに屈した国』だとお考えですか?」" →きっとそこで「憲法九条はテロに屈する」って首相は言ってくれるはずだ!(マテヤコラ
  • ダイヤモンドのピケティ特集:周辺の反応に力点。いちばんの見所は奥谷禮子の支離滅裂な極悪ぶり。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    週刊ダイヤモンド 2015年 2/14号 「雑誌] 出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2015/02/09メディア: 雑誌この商品を含むブログ (4件) を見る 週刊ダイヤモンドもピケティ特集。そろそろ、ピケティそのものの解説はみんな傷気味だろうから、その周辺の話題に話を広げている。 1番の目玉は、ピケティX池上彰対談でしょうね。夢の対談というけど、もっといい夢みたいなあ。例のピケティ東大講演の後でやったみたいだ。それで池上彰がいたのか。あのまま別室で対談したのかな。 内容はいつもながら。正直いって、ピケティの各種インタビューはどれを読んでも、あらゆる人がまったく同じ質問をしていて、答えもまったく同じ。つまらないことおびただしい。多少つっこんでおもしろい話をしているのが、ピケティと吉川洋の対談だけ。あまりにひどいんじゃないの、と思う。 でも今回のやつでは、文学っぽい関心の話が

    ダイヤモンドのピケティ特集:周辺の反応に力点。いちばんの見所は奥谷禮子の支離滅裂な極悪ぶり。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/02/11
    "格差が出たのは若者の責任感がないからだとか、企業はでたらめな労務管理はできないといった次の文で、でも健康管理は労働者の自己責任だと言い放つ。" →ブラックダイヤモンド大賞は、この人で決まり!(マテヤコラ
  • 山崎 雅弘 on Twitter: "こちらは米ニューヨーク・タイムズ紙(2015年2月8日)の風刺漫画。「constitutional revision」とは「憲法改正」のこと。「テロリストの脅威」で国民を煽り、憲法改正という政治目的を進める手法を、外国は見抜いている。 http://t.co/I8Ik0evkcq"

    こちらは米ニューヨーク・タイムズ紙(2015年2月8日)の風刺漫画。「constitutional revision」とは「憲法改正」のこと。「テロリストの脅威」で国民を煽り、憲法改正という政治目的を進める手法を、外国は見抜いている。 http://t.co/I8Ik0evkcq

    山崎 雅弘 on Twitter: "こちらは米ニューヨーク・タイムズ紙(2015年2月8日)の風刺漫画。「constitutional revision」とは「憲法改正」のこと。「テロリストの脅威」で国民を煽り、憲法改正という政治目的を進める手法を、外国は見抜いている。 http://t.co/I8Ik0evkcq"
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/02/11
    "風刺漫画。「constitutional revision」とは「憲法改正」のこと。「テロリストの脅威」で国民を煽り、憲法改正という政治目的を進める手法を、外国は見抜いている" →アイアム・ニューヨークタイムズ!(マテヤコラ