2016年4月21日のブックマーク (24件)

  • 【アホか】民進党が熊本地震について安倍内閣に申し入れするも、肝心の川内原発の運転停止を求めず! - Everyone says I love you !

    民進党の代表代行になった元維新の江田憲司氏が2016年4月18日の記者会見で、熊地震を受けて九州電力川内原発1、2号機(鹿児島県薩摩川内市)について 「新幹線の復旧のメドが立っていないなど避難計画の前提が満たされていない」 「(原発の)周辺住民にとどまらず、九州地方の皆さんが大変不安に思っている」 として、19日にも政府に川内原発の運転停止を申し入れると言っていました。 維新の党の方が民主党よりマシとは。 そこで、私も「川内原発を止めてください」ネット署名が後押しになると書いたのですが、民進党がそういう申し入れをしたというニュースがいっこうに流れてこないと思っていたら! 民進党の岡田克也代表らは4月20日、首相官邸で安倍晋三首相と会談し、川内原発の避難計画の再検証などを行うよう申し入れたんですが、なんと、肝心の運転停止は要求しませんでした! 岡田代表らが出した申し入れ書には 「さらなる地

    【アホか】民進党が熊本地震について安倍内閣に申し入れするも、肝心の川内原発の運転停止を求めず! - Everyone says I love you !
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/04/21
    "旧民主党の有力支持母体に原発を抱える各電力会社の労働組合があるから、完全に腰が引けたものだと思われ""うちの野党第一党はほんとに頼りない。" →だから、第二自民党とか、言われるのである(こなみ
  • オスプレイ「日本が要請」 熊本地震の派遣/米軍「星条旗」紙報道/国会答弁と正反対

    米海兵隊は18日付報道発表で、沖縄・普天間基地所属の垂直離着陸機MV22オスプレイを18日から熊地震の被災者救援に派遣したのは「日政府の要請」に基づくものだったことを明らかにしました。 中谷元・防衛相は18日の参院決算委員会での日共産党の仁比聡平議員の質問に対し、「米側から協力の申し出があった」と答弁。記者会見でも同様の発言を繰り返しており、米側の言い分とは正反対です。 また、米軍準機関紙「星条旗」18日付電子版は、日政府が16日、米国務省に震災支援を要請したと報じています。政府がオスプレイなど米軍の支援に言及したのは翌日の17日でした。

    オスプレイ「日本が要請」 熊本地震の派遣/米軍「星条旗」紙報道/国会答弁と正反対
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/04/21
    "米海兵隊は18日付報道発表で、沖縄・普天間基地所属の垂直離着陸機MV22オスプレイを…熊本地震の被災者救援に派遣したのは「日本政府の要請」に基づくものだったことを明らかに" →パフォーマンス(知ってた)
  • 政府現地本部長交代 暴言続き地元が『NO』、事実上更迭:ニュース:九州経済:qBiz 西日本新聞経済電子版 | 九州の経済情報サイト

    事におにぎり→「こんな事じゃ戦はできない」 物資配送の滞り→「あんたら(地元自治体)の責任。政府に文句言うな」 政府は20日、熊地震の政府現地対策部長を松文明内閣府副大臣から酒井庸行内閣府政務官に交代したと発表した。松氏は15日から、熊県庁内の対策部で政府と被災地の連絡調整を担っていたが、言動を熊県や被災自治体から批判されており、事実上の更迭との指摘がある。 菅義偉官房長官は交代理由を「昼夜たがわず料支援などで指揮をした。体力面を考慮した」と説明。河野太郎防災担当相は「交代は予定通り」と強調した。 一方、政府関係者は西日新聞の取材に「(松氏は)県との連携がうまくいっていなかった」と認めた。別の関係者も、松氏が部長を続ければ「政権に大打撃となる。早め早めに手を打った」と話した。 関係者によると、松氏は事におにぎりが配られたときに「こんな事じゃ戦はできない」と

    政府現地本部長交代 暴言続き地元が『NO』、事実上更迭:ニュース:九州経済:qBiz 西日本新聞経済電子版 | 九州の経済情報サイト
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/04/21
    "県や被災自治体は「松本氏が震災対応の邪魔になっている」と不信感を募らせていた。松本氏は政権幹部に電話で「怒鳴ってしまいました」と謝ったという。" →震災対応の妨害をするというアクロバットな自公政府!w
  • 有害で、役に立たない精神論〜またあの人が変なことを書いている〜

    が大変なことになっている。震だと思っていたのに、よりにもよってそれが「前震」で、今も絶え間なく余震が続き、被害は拡大し続けている。

    有害で、役に立たない精神論〜またあの人が変なことを書いている〜
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/04/21
    "「現実を振り返れば、私は私の実母と同居していたから、母が始終子守を手伝ってくれた」"さっきのシンパシーを返せ! " →実生活では母親に「甘え」て、言論ではオッサンどもに媚売って「甘え」た、そういう人生。
  • 松井一郎(大阪市長) on Twitter: "おいおい、アポなしで知事室に突然やってきて、お目目うるうるで「何故こんな事で幹事長を辞めなければならないのでしょう」「わからんのにわざわざ東京から何しに来たの?」その後、一言も発せずすごすご帰って行った君に言われたくありません。 https://t.co/IVT8M5FwSX"

    おいおい、アポなしで知事室に突然やってきて、お目目うるうるで「何故こんな事で幹事長を辞めなければならないのでしょう」「わからんのにわざわざ東京から何しに来たの?」その後、一言も発せずすごすご帰って行った君に言われたくありません。 https://t.co/IVT8M5FwSX

    松井一郎(大阪市長) on Twitter: "おいおい、アポなしで知事室に突然やってきて、お目目うるうるで「何故こんな事で幹事長を辞めなければならないのでしょう」「わからんのにわざわざ東京から何しに来たの?」その後、一言も発せずすごすご帰って行った君に言われたくありません。 https://t.co/IVT8M5FwSX"
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/04/21
    "お目目うるうるで「何故こんな事で幹事長を辞めなければならないのでしょう」「わからんのにわざわざ東京から何しに来たの?」その後、一言も発せずすごすご帰って行った君に" →産経に入社できるレベルの語彙
  • 慰安婦被害者「私たちは日本人と戦うのではない」…地震被災者への寄付を呼び掛け

    旧日軍慰安婦被害者の金福童(キム・ボクドン)さん(90)と吉元玉(キル・ウォンオク)さん(87)が20日、ソウルの日大使館前で開かれた「水曜集会」の参加者に熊地震被災者への寄付を呼びかけた。 金さんは「私たちは日人と戦っているのではない」とし「(被害を)ただ眺めていることはできない。少しずつでも募金に協力してほしい」と述べた。慰安婦被害者を支援する「韓国挺身隊問題対策協議会」もこれを確認し、募金した義援金を日に送る予定だ。

    慰安婦被害者「私たちは日本人と戦うのではない」…地震被災者への寄付を呼び掛け
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/04/21
    "金さんは「私たちは日本人と戦っているのではない」とし「(被害を)ただ眺めていることはできない。少しずつでも募金に協力してほしい」と述べた。" →一方そのころ、コメント欄は、国恥が無双だった(こなみ
  • 原子力発電所の自主的な稼働停止の可否 - la_causette

    東京大学の玉井克哉教授が次のようにツイートしています。 (法律の学生向け)原子力発電所の運転を電気事業者が「自発的に」停止することなどできないということについて。電気事業法6条2項4号イ、同9条1項、同3項、同法施行規則10条1項ロ。こういう条文を10分以内に探し当てることができれば、セミプロ級といえる。 当でしょうか。 まず、玉井教授が示した条文を見てみましょう。 電気事業法6条は以下のような規定です。 (許可証) 第六条  経済産業大臣は、第三条第一項の許可をしたときは、許可証を交付する。 2  許可証には、次の事項を記載しなければならない。 一  許可の年月日及び許可の番号 二  氏名又は名称及び住所 三  供給区域、供給の相手方たる一般電気事業者又は供給地点 四  電気事業の用に供する電気工作物に関する次の事項 イ 発電用のものにあつては、その設置の場所、原動力の種類、周波数及び

    原子力発電所の自主的な稼働停止の可否 - la_causette
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/04/21
    "「自分にとって有利な結論をもたらすことができそうな条文を見つけたときに、自分にとって有利な結論を導くキーとなりそうな用語の意味を、既存文献などにより再確認する」" →「美味しそうな条文にご用心」案件
  • 橋下氏が新潮社に逆転敗訴=大阪高裁:時事ドットコム

    月刊誌「新潮45」の記事で名誉を毀損(きそん)されたとして、橋下徹前大阪市長が発行元の新潮社と執筆した精神科医の野田正彰氏に損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、大阪高裁(中村哲裁判長)は21日、同社側に110万円の支払いを命じた一審大阪地裁判決を取り消し、請求を棄却した。  地裁判決は高校時のエピソードの部分を真実と認められないと名誉毀損を認めた。高裁判決は野田氏が橋下氏の生活指導に当時、携わった教諭から聞いた内容であることなどから、「真実と信じた相当の理由があった」と判断した。  問題となったのは「新潮45」の2011年11月号に掲載され、橋下氏を「自己顕示欲型精神病質者」などと指摘した記事。(2016/04/21-16:07)

    橋下氏が新潮社に逆転敗訴=大阪高裁:時事ドットコム
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/04/21
    "問題となったのは「新潮45」の2011年11月号に掲載され、橋下氏を「自己顕示欲型精神病質者」などと指摘した記事" →裁判のことは分からないが、大阪元機長が「自己顕示欲」の塊なのはわかる(マテヤコラ
  • 【足立康史氏の発言詳報】「『民進党はあほ』がダメで、なぜ『日本死ね』はいいの?」 おおさか維新の“最終兵器”に再び委員会騒然 「政界引退」にも言及(1/5ページ)- 産経ニュー

    衆院総務委員会で民進党を「あほ」などと罵倒して懲罰動議を出されたおおさか維新の会の足立康史衆院議員が、21日の総務委で再び「民進党は(熊地震の対応で)足を引っ張っている。ふざけるなよ、お前らホンマに」などと発言し、遠山清彦委員長(公明党)から再三注意を受けた。総務委の主な質疑応答は次の通り。 ◇ 足立氏「今朝、からメールがきた。『指向をたまには変えて上品にやりなさい』と。そういうからの指令も出ており、上品にやっているが、言わねばならないことは言わねばならない。今日は高井崇志委員(民進党)がテレビカメラも呼んで、内閣府の松文明内閣府副大臣を呼びつけた。週刊誌を読み上げて『お前けしからん』というわけだ。あほだと思う。当、あほ」 遠山委員長「足立委員に申し上げる。足立くんの民進党に関する『あほ』という発言は国会法第119条『各議院において無礼の言を用いてはならない』という規定に照らし合

    【足立康史氏の発言詳報】「『民進党はあほ』がダメで、なぜ『日本死ね』はいいの?」 おおさか維新の“最終兵器”に再び委員会騒然 「政界引退」にも言及(1/5ページ)- 産経ニュー
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/04/21
    "【足立康史氏の発言詳報】「『民進党はあほ』がダメで、なぜ『日本死ね』はいいの?」 おおさか維新の“最終兵器”に再び委員会騒然 「政界引退」にも言及(1/5ページ" →貴殿が民進党の人間じゃないからやろ(小波
  • 山田宏 自民党参議院議員(全国比例) on Twitter: "記事にもありますが、私は政治家としてひたすら公に尽くそうとしてきた仕事人間でした。政治家として一切天に恥じる行いはないことだけは断言できます。これからもこの志を貫いていきたいと思います。"

    記事にもありますが、私は政治家としてひたすら公に尽くそうとしてきた仕事人間でした。政治家として一切天に恥じる行いはないことだけは断言できます。これからもこの志を貫いていきたいと思います。

    山田宏 自民党参議院議員(全国比例) on Twitter: "記事にもありますが、私は政治家としてひたすら公に尽くそうとしてきた仕事人間でした。政治家として一切天に恥じる行いはないことだけは断言できます。これからもこの志を貫いていきたいと思います。"
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/04/21
    "政治家として一切天に恥じる行いはないことだけは断言できます。これからもこの志を貫いていきたいと思います。" →仕事人間という言い訳(になってない)/仕事(不倫)かな?w/公的にも、ろくな仕事してない(こなみ
  • 報道の自由確保されている=菅長官:時事ドットコム

    菅義偉官房長官は21日午前の記者会見で、国際ジャーナリスト団体「国境なき記者団」による各国の報道の自由度に関する調査で日が前年より順位を落としたことについて「どういう基準、判断か全く承知していないが、わが国で表現の自由、報道の自由は極めて確保されている」と反論した。 日72位に後退=政権配慮で「自主規制」-報道自由度調査  同団体が特定秘密保護法の施行などの影響を指摘したことについては、「施行から1年ほどたったが、報道が萎縮する事態は全く生じていないのではないか」と語った。(2016/04/21-12:26)

    報道の自由確保されている=菅長官:時事ドットコム
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/04/21
    "日本が前年より順位を落としたことについて「どういう基準、判断か全く承知していないが、わが国で表現の自由、報道の自由は極めて確保されている」と反論" →「いじめはありません(by校長)」案件。
  • ハリケーン・カトリーナは何故これほどの惨状をもたらしたのか? | Kousyoublog

    ハリケーン・カトリーナは何故これほどの惨状をもたらしたのか? 2012/11/5 2015/3/11 自然災害 二〇〇五年八月末、アメリカ南東部を襲ったハリケーン・カトリーナは死者一八三六名、被害総額一〇八〇億ドルにも上る甚大な被害を与えたが、その中でも特に大きな被害を出したのが、死者一五七七名、総死者数の八割強にも上るルイジアナ州、その最大の都市ニューオーリンズだった。 最大の被害を受けたニューオーリンズ ニューオーリンズ市は海抜下二メートル前後に位置しており、かねてから大規模なハリケーンが襲った場合甚大な被害が予想されており、連邦政府も州政府も事前の訓練が行われていたという。しかし、ルイジアナ州は全米で個人所得が最も低く、政治的優先度も低い地域であるため、ニューオーリンズを守るはずの堤防や排水設備等ハードの整備が全く追い付いておらず、上陸とともに五三の堤防が次々決壊、市内の八〇パーセ

    ハリケーン・カトリーナは何故これほどの惨状をもたらしたのか? | Kousyoublog
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/04/21
    "保守派の紐帯である「自己統治」の原則そのものを揺るがしたがゆえに、このニューオーリンズの惨状は保守連合に楔を打ち込み" →野合的保守派を追い込んだ大災害。/カトリーナは、「人災」であった。
  • 山田宏 自民党参議院議員(全国比例) on Twitter: "いつも綺麗事ばかりを並べて、高みに立って、上から目線で気に入らない実践者を批判する朝日新聞よ。天から授かった大切な子供を立派に育てるのは、まずは「親の責任」という、人としての当たり前の責任感があってこそ、全ての子育て支援が活きるということを、口だけのあなた方は知るまい。"

    いつも綺麗事ばかりを並べて、高みに立って、上から目線で気に入らない実践者を批判する朝日新聞よ。天から授かった大切な子供を立派に育てるのは、まずは「親の責任」という、人としての当たり前の責任感があってこそ、全ての子育て支援が活きるということを、口だけのあなた方は知るまい。

    山田宏 自民党参議院議員(全国比例) on Twitter: "いつも綺麗事ばかりを並べて、高みに立って、上から目線で気に入らない実践者を批判する朝日新聞よ。天から授かった大切な子供を立派に育てるのは、まずは「親の責任」という、人としての当たり前の責任感があってこそ、全ての子育て支援が活きるということを、口だけのあなた方は知るまい。"
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/04/21
    "天から授かった大切な子供を立派に育てるのは、まずは「親の責任」という、人としての当たり前の責任感があってこそ、全ての子育て支援が活きるということを、口だけのあなた方は知るまい。" →国恥無双の台詞(4/1)
  • 【神奈川県議会】共産党に代表質問をさせないための例外規定を協議へ - Togetterまとめ

    多数派与党が多数決の暴力によって少数派野党の口を封じることができるようであれば議会政治そのものが否定されてしまいますね。 続き 神奈川県議会レッド・パージ問題(2)。5/11の議会開催日に抗議のプラカ持って参集へ http://togetter.com/li/968591

    【神奈川県議会】共産党に代表質問をさせないための例外規定を協議へ - Togetterまとめ
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/04/21
    "神奈川県議会でレッド・パージ発動。【共産党に代表質問をさせないための例外規定】を協議へ… - Togetter" →「大反共」を呼ぶ神奈川議会での反議会制民主主義的自体。/自民は成熟どころか腐りきっている模様w
  • 熊本大地震「激甚災害指定」に消極的な安倍官邸が3年前、山口県の豪雨ではすぐに指定を明言していた! なぜ? - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    もしかして、安倍首相は今回の熊大地震を必要以上に小さく見せたい理由でもあるのだろうか。一昨日、18日の衆院TPP特別委員会で、熊大地震を受けて消費増税見送りの可能性を聞かれた安倍首相がこんな答弁をした。 「大震災級の事態にならない限り予定通り引き上げていくという基的な考え方に変わりはない」 ようするに、熊大地震は「大震災級の事態」ではない、というのである。20日時点で死者48人、重軽傷者1000人以上、避難者19万人以上、全壊家屋は益城町だけでも750棟にもおよぶ。これのいったいどこが大震災ではないのか。被災地の人々の感情を考えると、あまりに無神経な発言と言っていいだろう。 これだけではない。安倍首相の熊への消極的姿勢を示すのが、例の「激甚災害指定」をめぐる問題だ。 激甚災害指定については、熊県の蒲島郁夫知事が15日の段階で早期指定を求めていたが、安倍政権は現時点でも指定を行っ

    熊本大地震「激甚災害指定」に消極的な安倍官邸が3年前、山口県の豪雨ではすぐに指定を明言していた! なぜ? - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/04/21
    " 実際の閣議決定は先だとしても、早い時期に明確に「指定」を明言すれば…予算のお墨付きを与え""被災地に想像以上に大きな力を与える" →長州にあらずんば人にあらず。/こっちも参照:http://bit.ly/1givRlI
  • TPP「聖域」崩壊、重要5項目で無傷の品目がゼロであることを農相が明言 | BUZZAP!(バザップ!)

    「聖域なき関税撤廃」を前提とするTPPには参加しないはずだった自民党ですが、聖域とされた重要5項目の中で何ひとつ無傷で守り切れなかったことが明らかになりました。 熊地震の発生にも関わらず、震災対応を優先すべきとした審議中止の提案を蹴り、「ぜひ進めてくれという首相の意向」によって開催されている衆院環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)特別委員会。この委員会で19日にTPPの「聖域」が崩壊していたことが明らかにされました。 TPPの交渉においては、政府がTPP交渉に入る前に衆参農林水産委員会は重要5項目について「米、麦、牛肉・豚肉、乳製品、甘味資源作物などの農林水産物の重要品目について、引き続き再生産可能となるよう除外又は再協議の対象とすること。十年を超える期間をかけた段階的な関税撤廃も含め認めないこと」とする決議を行っていました。 これらは関税品目では全594品目となりますが、そのうちの3割

    TPP「聖域」崩壊、重要5項目で無傷の品目がゼロであることを農相が明言 | BUZZAP!(バザップ!)
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/04/21
    "「聖域なき関税撤廃」が前提であれば交渉参加にすら反対していたにも関わらず、結局のところ「聖域」の3割で関税撤廃されただけでなく、どれひとつ無傷で守り抜くことができなかった" →完全にブロック(出来ずw)
  • オスプレイ、熊本地震でどう活動? 安全に懸念は? ネパールの前例 | 乗りものニュース

    「平成28年熊地震」の航空輸送支援に、米海兵隊が垂直離着陸輸送機「オスプレイ」を派遣。日の災害支援で同機が投入されるのは、今回が初のケースです。いったいどのように活動するのでしょうか。また、懸念はないのでしょうか。 「オスプレイ」である必要性は乏しい? 2016年4月17日(日)、安部首相は在日米軍から申し入れがあった熊地震における航空輸送支援について、受諾する旨を明らかにしました。これを受けて、アメリカ海兵隊は普天間基地(沖縄県)よりMV-22B「オスプレイ」垂直離着陸輸送機を4機、岩国基地(山口県)へと派遣。18日中にもさらに4機、増派される予定です。 日において発生した災害で、「オスプレイ」が派遣されるのはこれが初の事例となりますが、その特性や性能はどのように活かされることが想定されるでしょうか。 2015年4月に発生したネパール地震にも、米海兵隊の「オスプレイ」が派遣された

    オスプレイ、熊本地震でどう活動? 安全に懸念は? ネパールの前例 | 乗りものニュース
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/04/21
    "本拠地である普天間基地から拠点となる岩国基地までの飛行は、それほど遠いとはいえません。""…「オスプレイである必要性」はあまり無いといえます。" →震災がオスプレイを披露する儀礼みたいになっている件
  • 「日本は気前がいい」 米国防総省 (ニュースソクラ) - Yahoo!ニュース

    米大統領選の共和党指名候補争いで優位を誇るドナルド・トランプ氏の発言で、日の核兵器保有容認の他に日政府を悩ませるもう1つの発言が在日米軍基地撤退だ。 この発言に対して日政府は危機感を顕わにして、安倍首相は5日の米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)のインタビュー記事で反論のコメントを行っている。 トランプ発言には、2つの点で米国の一般市民が持つ誤解(日にも当てはまるが)を表している。 1つは在日米軍が日防衛のために存在しているという誤解だ。 この誤解は、日米安保に寄生する「ジャパン・ハンドラー」と呼ばれる一派(とそれに追随する日人)により伝播され、「常識」となってしまった観があるが、事実と異なる。 実際、在日米軍の主要部隊である在日米海兵隊の第三海兵遠征軍は、そのホームページで自らの任務を「アメリカ太平洋軍司令官に前方駐留・展開兵力を提供することで、平時活動や

    「日本は気前がいい」 米国防総省 (ニュースソクラ) - Yahoo!ニュース
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/04/21
    "現在、米軍駐留経費全体における負担割合で韓国約40%、ドイツ約33%、イタリア約41%といずれも半分に満たない中で、日本は74.5%も負担しているのだ" →そのうち、100%を超えて、120%くらいになる(マテヤコラ
  • 東京新聞:電力側、評価委員に810万円 川内原発の安全判断に関与:社会(TOKYO Web)

    九州電力川内(せんだい)原発(鹿児島県)の周辺で巨大噴火を疑う異常が起きた際に、運転停止命令を出すかどうかを議論する原子力規制委員会の評価部会委員に決まった鹿児島大の火山学者ら二人が、過去に九州電力と関西電力の子会社から計八百十万円の「奨学寄付金」を受けていたことが分かった。 鹿児島大が二〇一〇年度以降の情報開示に応じた。二人は小林哲夫名誉教授(火山地質学)と宮町宏樹教授(地震学)で、子会社二社とともに寄付の事実を認めた。規制委事務局は寄付を把握しているが情報公開していない。

    東京新聞:電力側、評価委員に810万円 川内原発の安全判断に関与:社会(TOKYO Web)
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/04/21
    "鹿児島大が二〇一〇年度以降の情報開示に応じた。二人は小林哲夫名誉教授(火山地質学)と宮町宏樹教授(地震学)で、子会社二社とともに寄付の事実を認めた。" →最初から自身で、堂々と公表すればよかったのにw
  • Kazuko Ito 伊藤和子 on Twitter: "私の名前が杉田水脈氏の「正論」寄稿にまた掲載されたという人がいたので見たら間違いだらけでびっくり!例えば私は2月にジュネーブなんて行ってない。ほかにも事実に反することばかり。 https://t.co/Hl045AqQHA"

    私の名前が杉田水脈氏の「正論」寄稿にまた掲載されたという人がいたので見たら間違いだらけでびっくり!例えば私は2月にジュネーブなんて行ってない。ほかにも事実に反することばかり。 https://t.co/Hl045AqQHA

    Kazuko Ito 伊藤和子 on Twitter: "私の名前が杉田水脈氏の「正論」寄稿にまた掲載されたという人がいたので見たら間違いだらけでびっくり!例えば私は2月にジュネーブなんて行ってない。ほかにも事実に反することばかり。 https://t.co/Hl045AqQHA"
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/04/21
    "私の名前が杉田水脈氏の「正論」寄稿にまた掲載されたという人がいたので見たら間違いだらけでびっくり!例えば私は2月にジュネーブなんて行ってない。ほかにも事実に反することばかり" →さすが歴史修正主義やw
  • Sonota on Twitter: "@yokotakenjisiga 海水注入妨害したのが菅直人じゃなかったってわかった段階で、なんで安倍はメルマガを訂正するなり謝罪するなりしなかったんだろう。「確信犯」だからでは?"

    @yokotakenjisiga 海水注入妨害したのが菅直人じゃなかったってわかった段階で、なんで安倍はメルマガを訂正するなり謝罪するなりしなかったんだろう。「確信犯」だからでは?

    Sonota on Twitter: "@yokotakenjisiga 海水注入妨害したのが菅直人じゃなかったってわかった段階で、なんで安倍はメルマガを訂正するなり謝罪するなりしなかったんだろう。「確信犯」だからでは?"
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/04/21
    "海水注入妨害したのが菅直人じゃなかったってわかった段階で、なんで安倍はメルマガを訂正するなり謝罪するなりしなかったんだろう。「確信犯」だからでは?" →「謝罪が恥ずかしかった」という可能性w
  • 被災地でオスプレイPR? 米専門家「理解に苦しむ」「自衛隊ヘリが適当」 | 沖縄タイムス+プラス

    オスプレイの救援物資輸送に米専門家が疑問を投げ掛けた 自衛隊は、より多くの物資を輸送できるCH47ヘリを70機保有 「CH47を豊富に投入できるのに、使う必要があったのか」

    被災地でオスプレイPR? 米専門家「理解に苦しむ」「自衛隊ヘリが適当」 | 沖縄タイムス+プラス
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/04/21
    "自衛隊が大型輸送ヘリCH47を約70機も保有している点""「CH47を豊富に投入できる体制にありながら、なぜMV22を使う必要があったのか」" →優遇されるオスプ。/CH47を政府が忘れていた可能性(マテヤコラ
  • 全国学力調査「授業で過去問題など本末転倒」 馳文科相:朝日新聞デジタル

    馳浩文部科学相 全国学力調査について、私のもとに「成績を上げるため、教育委員会の内々の指示で、2、3月から過去問題をやっている。おかしい。こんなことをするために教員になったのではない」と連絡を頂いた。成績を上げるために過去問題の練習を、授業時間にやっていたならば末転倒だ。全国各地であるとしたら、大問題で質を揺るがす。 調査は、今年10年目。第1次安倍政権からの教育再生の柱だ。点数を競争するためではない。うわさには聞いていたが、直接現場から憤りの声を頂いたことはなかった。全国調査はしないが、心ある教員や教委のみなさんは、実際に何が行われているのか、文科省に報告を頂きたい。 私は今日、憤りをおさえながら話をしている。なんのために調査をやっているのか、胸に手を当てて改めて考えて欲しい。一握りの教委、校長、担任の振るまいかもしれないが、やってはいけないことだ、と申し上げたい。(記者会見で)

    全国学力調査「授業で過去問題など本末転倒」 馳文科相:朝日新聞デジタル
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/04/21
    "全国学力調査「授業で過去問題など本末転倒」 馳文科相:朝日新聞デジタル" →「ハメ技」を使う政府の謎。/そういう制度にした奴(文科省)が悪い。/インセンティブ的設計の誤りが全て(ブコメで既出)
  • あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 on Twitter: "ミリオタの皆さんを甘く見てはいけない。左右問わず、デマは徹底的に叩かれる。この「左右問わず」ができるところが、ある意味でオタクのよいところ。イデオロギーとは別の行動原理だからね"

    ミリオタの皆さんを甘く見てはいけない。左右問わず、デマは徹底的に叩かれる。この「左右問わず」ができるところが、ある意味でオタクのよいところ。イデオロギーとは別の行動原理だからね

    あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 on Twitter: "ミリオタの皆さんを甘く見てはいけない。左右問わず、デマは徹底的に叩かれる。この「左右問わず」ができるところが、ある意味でオタクのよいところ。イデオロギーとは別の行動原理だからね"
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/04/21
    "左右問わず、デマは徹底的に叩かれる。この「左右問わず」ができるところが、ある意味でオタクのよいところ。" →「左右問わず」、これも使い古しの、イデオロギーやぞ。/(イデオロギーは「左右」だけではない。)