タグ

2018年9月14日のブックマーク (5件)

  • 独身男性麻婆豆腐チャレンジ#1 - #つくりおき

    そろそろ最強の麻婆豆腐を決めようぜ!…というわけでは無いんですけれども、皆さんも麻婆豆腐つくって記事にしたらいいんじゃないかと考えている id:UDONCHAN です。 好みの割合の調味料で作ってもいいし、なんならクックドゥーでも良い。皆さんのご参加をお待ちしています。 ところで、独身男性はどうして麻婆豆腐好きなんですかね。 tsukurioki.hatenablog.com tsukurioki.hatenablog.com tsukurioki.hatenablog.com tsukurioki.hatenablog.com tsukurioki.hatenablog.com tsukurioki.hatenablog.com 軽くこのサイト内検索しただけでこんなにあった。それぞれ違ってみんな良い。 ところで、今回の方針はこんなかんじ。 毎回豆腐に対して肉の量が多くて、麻婆豆腐というよ

    独身男性麻婆豆腐チャレンジ#1 - #つくりおき
    hase0831
    hase0831 2018/09/14
    麻婆豆腐って肉と豆腐の割合がむつかしいよね "豆腐を食べ尽くして肉だけ啜るということがなくなってよかった"
  • メルカリで「ベルマークの呪い」から解放された主婦が語る、幼稚園に「メルカリ産のベルマーク」を毎月納めてコスパ改善した話|アプリマーケティング研究所

    メルカリで「ベルマークの呪い」から解放された主婦が語る、幼稚園に「メルカリ産のベルマーク」を毎月納めてコスパ改善した話 フリマアプリで色々なものを買っている、2名のユーザーにインタビューしました。 目次: ・メルカリでベルマークを買って「幼稚園に納めている」 ・買い物の手間や家計的に無理するよりはコスパがいい ・メルカリ産のベルマークは「なぜ出品されているのか」 ・小学生の親が持っていた「2冊目の教科書ニーズ」の話 ・メルカリで「壊れたコントローラー」が売れた理由 ※このシリーズは定性調査を通じて、ユーザー行動や隠れたニーズを学ぶことを主目的としています。全体を正確に調査したものではありません。1、メルカリで「ベルマークの呪い」から解放された主婦が語る、幼稚園に「メルカリ産ベルマーク」を納めてる話愛知県のヨネダさん(27歳 主婦) よくつかっているアプリを教えてください。メルカリで「ベルマ

    メルカリで「ベルマークの呪い」から解放された主婦が語る、幼稚園に「メルカリ産のベルマーク」を毎月納めてコスパ改善した話|アプリマーケティング研究所
    hase0831
    hase0831 2018/09/14
    ベルマーク集め、絶対にやりたくないな……
  • 「都下」八王子に生まれ育つということ - SUUMOタウン

    著:渡辺 紺 中央線のほとんど最果ての街でこれを書いている。 東京都八王子市。この街で18歳までを過ごした。 JR八王子駅北口駅前の「東急スクエア」。ファッションセンターしまむら、Right-onなどのテナントが入っている。とうとうここで服を買うことなく街を出てしまった八王子はPARCOがあるほど都会ではないけれど、AEONがあるほど田舎でもない。文化はTSUTAYAにしかなかった。 SupremeもYohji Yamamotoもmiu miuも売っている場所がない。SWIMMERも、ヴィレッジ・ヴァンガードすら当時はなかった。名画座も、サイファーも、抽選販売をやるようなスニーカー店も、特別盛り上がってるスケートスポットもない。 これはとてつもない絶望だった。現在カルチャー系のライターとして生計を立てている29歳の自分が、この街に住んでいた18歳までの自分の文化的な飢餓感を思い返すと、絶望

    「都下」八王子に生まれ育つということ - SUUMOタウン
    hase0831
    hase0831 2018/09/14
    "何もなくても何かあってもあまり関係ないので、思いつめると本質を見失うということ"
  • 人を傷つける言葉の対処法,覚書。 - それでもまだ奇跡の起こっていない人へ

    人を傷つけるようなことを言って,虚を衝いてやったぞと得意気になっている人たちや,その指摘が間違ってはいないとして「それを言うことで私にどう思わせたいのか」と思う人たちは,少なくなかった。 ただ,それによって私がどんなに嫌な思いをしたとしても,たとえ今でも根に持っていたとしても,誰一人私からお茶を取り上げることはできなかった。*1 だから今は,何を言ってくる人がいても,彼らは私にお茶を辞めさせられない程度の影響力しかないと分かる。私の人生から消えたのは,お茶ではなく彼らの方だ。 言われた言葉を忘れにくい性質で,その人自身に関する記憶からまず薄れていく。そして抜け殻になった言葉だけ,いつまでも勝手に覚えている。 その言葉そのものより,その後自分の中で解釈されていった結果しか,頭には残っていない。 生身の心で言葉を聞いてみた場合 ガバーッと開いたむき出しみたいな心で,これまで人間に会い続けてきた

    人を傷つける言葉の対処法,覚書。 - それでもまだ奇跡の起こっていない人へ
    hase0831
    hase0831 2018/09/14
    これ大事 "こちらを大切にしない人にそれ以上心を砕かず,どんどん見切りをつけていく"
  • 記録映画『ヴィヴィアン・ウエストウッド 最強のエレガンス』12月日本公開 | CINRA

    ドキュメンタリー映画『ヴィヴィアン・ウエストウッド 最強のエレガンス』が、12月28日から東京・角川シネマ有楽町、新宿バルト9ほか全国で公開される。 エリザベス女王から「デイム」の称号を与えられたイギリス初のファッションデザイナーであり、生涯現役を誓う現在77歳のヴィヴィアン・ウエストウッド。『ヴィヴィアン・ウエストウッド 最強のエレガンス』は彼女の生き様を追った作品だ。原題は『WESTWOOD: PUNK, ICON, ACTIVIST』。 作中では、パンクムーブメントを生み出すまでの秘話やデザイナーとしての躍進と挫折、無一文からの再出発など、ブランドの成功までの道のりが秘蔵映像と名言と共に語られる。2度の離婚、25歳下の公私にわたるパートナーとの関係も家族の証言で明かされる。 さらに同作では3年間の密着取材を実施。ショーの直前まで厳しい「ダメ出し」を続けるヴィヴィアン・ウエストウッドの

    記録映画『ヴィヴィアン・ウエストウッド 最強のエレガンス』12月日本公開 | CINRA
    hase0831
    hase0831 2018/09/14