タグ

2022年8月1日のブックマーク (6件)

  • 見積・提案書に書いておくと不幸を減らせる前提条件

    はじめに ちょっとつぶやいたら思いのほか需要がありそうだったので、簡単にまとめておきます。 おことわり これを書いておけば、すべての不幸を避けられるというものではありません 提出先との関係性次第では、書かないほうがいいこともあるかも 私自身が普段提案している内容が、すべて記載されているわけでもありません(うろ覚えで書いてたり、大人の事情) これを流用しておこったすべての事項について、何らかの責任をとることはできません 稿では請負による開発を想定しています でも共有することで、この業界の不幸が減ればいいなということでつらつら書いてみます。 他にもあるようなら、Twitterなりコメントなりで提案してもらえると嬉しいです。 前提条件を書く目的 見積・提案書通りに、実施するために必要な条件を明確にする 条件を逸脱したときに、どうなるのかハッキリさせる 上記は概ねつぎのとおり 実現が不可能になる

    見積・提案書に書いておくと不幸を減らせる前提条件
    hase0831
    hase0831 2022/08/01
    大事
  • 炒飯の米をタイ米に変えた

    最高に旨いんだが、なんなんだ 今までパラパラにするためにやれ「冷や飯を使え」「炊き立てが良い」「炊くときに油を入れろ」「水加減を少なくしろ」「フライパンをガンガンに熱しろ」「卵でコーティング」etc...etc...etc... 巷にあふれ返る「米をパラパラにするエトセトラ俗説」に振り回されて、それでもダマになった炒飯をべては夜露に袖を濡らしまくってた そう全ての日男児には炒飯を人よりも上手く作ることに対するマウンティングスプラッシュ(人よりも優位に立った時の気持ち良さで絶頂しちゃうこと)が存在しパラパラの炒飯を作れる奴には中国の特級厨師がごとくの眼差しが向けられるんだが それらの努力全てがタイからやってきたチート米によって粉々に砕かれた ガパオ用に取り寄せて、くっそ雑に茹でて余ったタイ米を試しに炒飯に使ったら、なんのセッティングも必要なく米がパラパラになりやがった 一っ粒もダマになら

    炒飯の米をタイ米に変えた
    hase0831
    hase0831 2022/08/01
    ここ好き “全ての日本男児には炒飯を人よりも上手く作ることに対するマウンティングスプラッシュ(人よりも優位に立った時の気持ち良さで絶頂しちゃうこと)が存在し”
  • 無料のレンタル掲示板サービス「teacup.」がとうとうサービスを終了/誕生から25周年

    無料のレンタル掲示板サービス「teacup.」がとうとうサービスを終了/誕生から25周年
    hase0831
    hase0831 2022/08/01
    さみしいね
  • 【ニュースリリース】インフレに対応したベースアップ実施について| 株式会社ビープラウド

    【ニュースリリース】インフレに対応したベースアップ実施について| 株式会社ビープラウド
    hase0831
    hase0831 2022/08/01
    “ビープラウドと直接雇用契約を結ぶ社員・アルバイトに対し、8月の給与より3万円/月額を全員一律にベースアップ”
  • 「会話」と「対話」を上手にミックスしたいなと思った話 - インターネットの備忘録

    8月です。 大変ごぶさたしています。お元気でお過ごしでしたか? わたしは相変わらず、仕事と家庭のバランスを取るのに一生懸命ですが、楽しくやっています。8月は自分の誕生日があることもあって、なんとなく1年を振り返ることが多いです。2021年の夏は転職があり、2022年の頭から新しく自分のチームを立ち上げることになり、子どもはもう4歳になりました。早いものですね。 そんな中、寄稿した記事が公開されました。 kaigo.homes.co.jp 「夫婦間のコミュニケーションを円滑に運ぶためのヒントを…」とのことだったのですが、アドバイスできるほど我々も一緒に居る時間が長いわけでも、コミュニケーションのオーソリティでもないので、実体験に基づいた「くふう」をお伝えできればと思って書きました。 その中で、 コミュニケーションに「これ!」という正解はありません。 また、選んだ手段が必ずしもベストとは限りま

    「会話」と「対話」を上手にミックスしたいなと思った話 - インターネットの備忘録
    hase0831
    hase0831 2022/08/01
    書いた!
  • 実家の両親が同時に倒れるピンチを経て気付いた「夫婦のコミュニケーション」で大切なこと|tayorini by LIFULL介護

    実家の両親が同時に倒れるピンチを経て気付いた「夫婦のコミュニケーション」で大切なこと #夫婦 公開日 | 2022/08/01 更新日 | 2022/08/01 はせおやさい 仕事や子育てが一段落したタイミングでは、この先の自分たちの暮らし、親世代の介護への関わり方など、夫婦のこれからについて考える機会が多くあると思います。 しかし「自分はこうしたくても、相手の事情もあるし……」など、夫婦とはいえ切り出しにくい場面も少なくないはずです。そんなときに、夫婦で互いの意思を尊重しつつ、納得のいくコミュニケーションをするには、どうすればいいのでしょうか? 夫と子供と3人で暮らすブロガーのはせおやさいさんは、育児や実家の問題などについて、日頃から夫婦間で積極的に話し合うようにしているそう。しかしもともとはせさん自身は、家庭の中で自分の意見をあまり言えないタイプだったといいます。 そこで今回は、そんな

    実家の両親が同時に倒れるピンチを経て気付いた「夫婦のコミュニケーション」で大切なこと|tayorini by LIFULL介護
    hase0831
    hase0831 2022/08/01
    書きました!なんかのろけっぽくなったけど、お互いの価値観を明示してすり合わせ、双方にとって納得度の高い意思決定をするのは大事だよねという話です