タグ

ブックマーク / www.roomie.jp (5)

  • サクっと修理する、かっこいい男性になれる工具見つけたよ | ROOMIE(ルーミー)

    テレビなど電化製品の配線を“ササッ”とできたり、組み立て式の家具を簡単に作ったり。そんな男性は頼りになり、かっこよく見えるものです。 そんな“頼れる”男性に近づける、おしゃれでコンパクトな工具をみつけました。 「Bondic」は世界初の液体溶接剤で、普通のボンドと異なり乾燥せず液状のまま溶接できる新感覚の工具です。 プラスチック、布、木、金属などほどんどの素材に使用可能。モノとモノを付けることはもちろん、パイプやチューブの穴を塞ぐこともできます。固体ではないので、統合した部分は曲げることも可能です! 使い方は簡単。溶接部分の汚れをきれいに取り、溶接剤を塗装、UVライトを照らすだけ。これなら女性も簡単にできますね。 ペン型でUVライト付き。コンパクトなのでどこでも持ち運びができ、ヒールや傘が折れたりする、突然のトラブルにも対応できます。 壊れてしまったら泣く泣く捨てていたお気に入りのモノも、

    サクっと修理する、かっこいい男性になれる工具見つけたよ | ROOMIE(ルーミー)
    hase0831
    hase0831 2015/03/05
    これ欲しいなー
  • 貧困にも屈しないコンゴのファッション集団「サプール」 | ROOMIE(ルーミー)

    スーツをバリっと着こなして、ネクタイもチーフの小物使いもオシャレ! 鮮やかな色使いがうまくて、とにかく素敵です。 彼らはアフリカ、コンゴ共和国のサプールと呼ばれる洋服にこだわりをもつ人たち。赤道直下のコンゴでスーツ。さぞ暑いでしょうけど、そんなのオシャレには関係ないのです。 ウットリしてしまうほどダンディーなサプールのファッションには、コーディネートで使用して良い色は最大3色までというルールがあります。色使いは派手でも、スタイリングはとてもまとまっているのはそのせいですね。 彼らのオシャレは仕事のためではなく、趣味。そしてその趣味ファッションにかける情熱は 、生半可ではありません。彼らの住むブラザビルの平均月収は約300ドルですが、身にまとうスーツ、アクセサリー、シャツは何千ドルもするそう。50〜60年代のフランスのファッションにこだわり、お金を貯めては新しいスーツを買うのです。 その昔

    hase0831
    hase0831 2013/12/17
  • あのブラウザのアイコンがファッションになったら | ROOMIE(ルーミー)

    皆さんがよく使っているブラウザは何ですか? メジャーなブラウザのアイコンたちを、カリフォルニアをベースに活動するフォトグラファーViktorija Pashutaさんはなんとファッションに当てはめてしまいました。 彼女の友人による「Internet Explorer is all flashy, Firefox is sexy, Opera is elegant, Chrome is utilitarian, and Safari is trendy/hip.」という表現を服やアクセサリーで表しています。 Internet Explorer is all flashy.(インターネットエクスプローラーは派手。) Firefox is sexy.(ファイヤーフォックスはセクシー。) Opera is elegant.(オペラはエレガント。) Chrome is utilitarian.(クロ

    hase0831
    hase0831 2013/09/20
    Safariたんかわゆい
  • この写真をよーく見ると…。だ、誰かいるぞ! | ROOMIE(ルーミー)

    こわっ!! こちらの写真は中国人アーティストLiu Bolin氏によるもの。もうお気づきかと思いますが、ショベルカーの前輪部分にひっそりとたたずんでいらっしゃる方です。心霊写真じゃございません。 こちらの作品は「HIDING IN THE CITY(街に隠れる)」というシリーズのもので、街のあらゆる場所に彼が隠れています。その方法はいたってシンプル。隠れる場所が決まれば、あとはそこに何時間も立つだけ。彼のアシスタントが周りの風景に合わせて彼の体をペイントしていくそうです。 不気味ですよ!! まるで透明人間のようにどんな場所にも見事に溶け込んでいます。彼の意図は「周りに溶け込もうとしているのではなく、周りのものが私を取り入れられるようにした」とのこと。 経済成長と都市開発が急激に続く中国で、個人の持つ「ユニーク」さは周りによって抹殺されようとしている、そんなことを危惧しているようにも見えてき

    hase0831
    hase0831 2013/03/10
  • この弁当箱はもはや「調理」だ! 一人暮らしがホカホカに | ROOMIE(ルーミー)

    お弁当箱って、「冷めてもおいしく」が意外と難しい。 そんな常識を覆した、「ご飯を炊き、おかずを温める」という機能を果たす、6万個を売り上げているお弁当箱「HOTデシュラン」の次世代バージョン「HOTデシュラン2」が誕生です。まさに「調理できるお弁当箱」として生まれ変わりました。 起床後、昨晩のおかずの残りものをプレートに載せ、無洗米とお水をセットしてスイッチオン。約40分後、炊きたてご飯と蒸気で温められたおかずのホカホカ朝セットが身支度している間に出来上がり、ってなもんです。 でも、ここまでは前世代と同じ。「2」はさらに、焼く・煮る・沸かすなどの調理までできるんです。 例えば、夕。「自宅で焼き肉を」と思っても、ホットプレートなんて一人では大きいし電気代もかかりそう。でもこのお弁当箱を使えば、一人分としてちょうどいい分量のおかずを調理しつつ、晩酌しながら事を楽しめます! 湯豆腐とかもい

    hase0831
    hase0831 2012/11/01
    わーこれすごいな!
  • 1