タグ

2006年5月19日のブックマーク (15件)

  • サーチナ-searchina.net

    2020-09-21 22:12 恩師は日だった・・・中国の自動車産業を支えてくれたのは「ドイツじゃなく、日だった」=中国報道 中国メディアはこのほど、中国の自動車産業において「技術的な発展に最も大きな貢献をしてくれたのはドイツではなく、日である」と論じる記事を掲載した。(イメージ写真・・・・

    hasenka
    hasenka 2006/05/19
    本当だろうか?誘導?シェーシェー、謝謝ってありがとうって意味だろう。
  • 近未来のテレビ視聴: 歌田明弘の『地球村の事件簿』

    やがてくる多チャンネル視聴時代のテレビの見方は どのようなものになるだろうか。 CS放送を通して来るべき時代を感じとってみよう。 ●多チャンネル放送時代のテレビ視聴 「スカパー!」はテレビだけで約180チャンネルを見ることができるが、180チャンネル全部を見る人がいるなどとは、「スカパー!」も想定していないだ ろう。 各チャンネルを見るためには、「スカパー!」と契約したうえで、チャンネルごとに契約する必要がある。 スポーツ好きならスポーツ・チャンネルをまと めたパッケージ、映画好きなら映画チャンネルのパッケージ、釣りが好きなら釣りチャンネルを単独で、音楽好きならMTVなどといった形でそれぞれ契約する 仕組みになっている。 こうした多チャンネル放送は、地上波テレビ同様、リアルタイム視聴を前提にすることが、そもそもふさわしいのだろうか。 多チャンネル視聴が可能になると、チャンネル数が多すぎて、

    hasenka
    hasenka 2006/05/19
    今と過去
  • 介護費用“C” - Chikirinの日記

    私が一番好きな“起業家”は、“ジャパネットたかた”の髙田明社長です。 愛嬌があるし、一生懸命っぽく見えるし、ちょっと応援したくなる感じですよね。 このテレビショッピング、最近は専門チャンネルもたくさんあり、大抵が24時間やっていて、一時期わたしもよく見ていました。 キャストの方は独特の語り口で皆一様に早口なんだけど、人を引き込むのがすごい上手い。 しかもあれってちょっと“中毒性”があるんですよね。 「注文が殺到していますっ!」とか「黒のMが売り切れましたっ!」とか、煽られているうちにアドレナリンが出てくる・・はまったらちょっと大変そうではあります。 時々、購入者が電話で参加してキャストと会話してるのを聞くんだけど、それ聞いていると「あ〜、この人はまってるな。ご主人はご存じなんだろーか」と心配になったりすることも。 でも・・・気持ちはわからなくない。こーゆーのにはまる気持ち。 あたしが以前こ

    介護費用“C” - Chikirinの日記
    hasenka
    hasenka 2006/05/19
    なるほどね
  • 山田祥平のReconfig.sys - ウソのようなフォントの話

    紙の上のインクのシミという意味での文書は、とりあえず普遍だ。経年変化で薄くなったりかすれたりすることはあるかもしれないが、文字の字体が別のものに置き換わってしまうことはないだろう。手書きでも、インクジェットプリント、トナーによるレーザープリントの出力でもこの点は変わりない。だが、文字コードを元に、ダイナミックにレンダリングされるデジタル文書ではそうはいかない。 ●ClearTypeがやってくる Windows Vistaには新たなフォントとして「メイリオ」が搭載される。日フォントとして、初めてClearTypeに対応しているのが嬉しい。 Windows XPでは、「画面のプロパティ」のデザインタブで効果ボタンをクリックすると、「次の方法でスクリーンフォントの縁を滑らかにする」という項目を設定することができる。ここに用意されている選択肢は「標準」と「ClearType」の2種類だ。 「標

    hasenka
    hasenka 2006/05/19
    デジタル文書には使用文字コードの記名が必要
  • Trial

    hasenka
    hasenka 2006/05/19
  • 【埋】Nintendo DS Lite の壮絶な奪い合い。い~でじで20台が瞬殺!

    ■【DS】ニンテンドーDS Lite【チャレンジ0518】 http://www.rakuten.co.jp/edigi-game/553134/681500/ い~でじ楽天ゲーム館が、Nintendo DS Liteのタイムセールを実施中です。 入荷した少量のDS Liteを、時間を決めて早いもの勝ちで販売する方式です。 何といっても、この品薄に乗じて20,000円以上つけてボッタクリしている店が 続出する中で、 Nintendo DS Lite が定価(16,800円)で発売される というのは、それだけで注目でしょう。 用意されたのは、ホワイト20台、ブルー10台、ネイビー15台、の計45台。 それぞれ 5/18、5/19、5/20 の3日間に注文受付が行われます。 ■【DS】ニンテンドーDS Lite体(クリスタルホワイト) 20台 販売期間 05月18日10時00分~05月30日

    【埋】Nintendo DS Lite の壮絶な奪い合い。い~でじで20台が瞬殺!
    hasenka
    hasenka 2006/05/19
    未だに品薄なのはメーカーの戦略なのか?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hasenka
    hasenka 2006/05/19
    同感する文章は過去の自分、反感する文章は未来の自分かもしれない
  • らさせていただく

    「この件につきまして、発表させていただきます」 この手の「させていただく」表現が世の中に溢れかえっている。 目立つようになってからもう長いことたつのでそろそろ収まるかと思っていたが、 ぜんぜんやむ気配はない。むしろしょうけつをきわめる一方である。 こいつが大嫌いである。もとより人に頭を下げるのが嫌いな元軍人の父をもち、 武士わねど高楊枝をきめこんでいるような偏屈な男であるから、 へり下る敬語表現自体をあまり好きでないという傲慢なところがある。へん、 オレがあんたに発表させてやってるってわけじゃないだろ? 自分の発表だったら堂々と自分の意志でやってるんだという態度でしゃべれよな、 というわけだ。 ところがそういう時代遅れの中年オヤジの意固地な思いなぞ、 もちろん誰にも聞こえるわけはなく、 あらゆるところでこの軟弱卑屈が幅を利かせるようになってしまった。 ちょっと巷の文例を蒐集してみたので

    hasenka
    hasenka 2006/05/19
    日本語は難しい
  • なぜレーシック手術がこわくてこわくてたまらないのか - YAMDAS現更新履歴

    ワタシは長らく近眼で、最近では眼鏡をかける時間も長くなっている。 なのでレーシック手術には以前から並々ならぬ興味があって、近藤淳也さんの手術体験記を熱心に読んだものだが、手術動画はどうしてもみることができなかった。 最近では、実験4号さんもレーシック手術を受け、 いやー、素晴らしいですねレーシック手術。まだ今後、一年後とか十年後どんな状況になってるかはわからないけど、今の時点では俺は大満足であります! 見えるってのは当に素晴らしいですね。なんだかそれこそ第二の人生始めちゃう感じですよ。 と書かれているのを見ると、オラもそうなりたい! と強く思うわけだが、やっぱり目にメスが……と考えただけがいんのうが縮み上がる。 なんでそこまで恐怖心を持つのか。水道橋博士と唐沢俊一の特別対談を読んで思い当たった。 『アンダルシアの犬』のせいである。あの映画を観たばっかりに、あのカミソリが女性の……と思い出

    なぜレーシック手術がこわくてこわくてたまらないのか - YAMDAS現更新履歴
    hasenka
    hasenka 2006/05/19
    尖端恐怖症とは違うのか
  • デスクトップPDF生成プロダクトは問題だらけ

    デスクトップPDF生成プロダクトは問題だらけ スポンサードリンク Tweet PDF 千夜一夜: さまざまなPDFの作成技術の概観 [blog.antenna.co.jp] 現在は、デスクトップPDFよりもサーバサイドでのPDF生成が重要な課題になっているように思います。 それはアンテナハウス社の事業からすればそうかもしないけれども。 デスクトップ PDF 生成ソフト(GDI プリンタドライバ型)の氾濫により、出力業者(データから神紙へ印刷するように「はんこ」となる途中の媒体を出力する業者のことです)は大迷惑なんですよ! いくら「我が社の PDF 生成ソフトは特定用途にはご使用になれない場合があります。」とかいっても、PDF ていう名前が付いている限りどこへでも平気に流通しますし、InDesign に貼られたり Photoshop で読み込まれたりするのは拒否できません。 今まで出力で問題

    hasenka
    hasenka 2006/05/19
    ま、業務用印刷までは考えていないでしょう。
  • 「基地集中は差別」 国連人権委特別報告者 政府に是正再勧告へ - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    社会 「基地集中は差別」 国連人権委特別報告者 政府に是正再勧告へ2006年5月17日 「基地の集中は差別」と指摘したドゥドゥ・ディエン氏=16日夜、那覇市の男女共同参画センター「てぃるる」 国連人権委員会から任命された特別報告者で、県内の差別、人権侵害の実態を調査しているドゥドゥ・ディエン氏が16日夜、那覇市内の男女共同参画センター「てぃるる」で講演し、「狭い県土に米軍基地が集中している実態が差別を物語る」と指摘。「環境破壊、騒音被害で沖縄の人々が苦しめられ、弱い立場に追いやられているのは明らかだ」と述べた。ディエン氏は今調査結果を9月に開催される国連人権理事会(人権委員会を改組)で報告するほか、年次報告書の中間報告に盛り込み、10月の国連総会で報告。日政府にも再度、是正を勧告する。  ディエン氏は今年1月、日の差別問題を調査した報告書を発表。政府に対し、差別問題の存在を認め、差別を

    hasenka
    hasenka 2006/05/19
  • 「優雅な暮らしにおカネは要らない」

    「優雅な暮らしに、おカネは要らない」(アレクサンダー・フォン・シェーンブルク著、畔上司訳、集英社インターナショナル刊)を読んだ。なぜ、こんなを読んだかというと、自分の消費癖をいささか重苦しく感じていたからなので、このの主張に対して、私は、いくらか好意的なバイアスを持っているかも知れないということを、あらかじめ申し上げておこう。 さて、このだが、簡単に言うと、幸せに暮らすために必要なのは、おカネよりも、良い人間関係と趣味の良い教養だ、と主張している。 著者は、新聞社にリストラされた記者だが、「フォン」が示すように、没落したとはいえ貴族であり、当に生活の危機に晒されているというわけではないので、ドイツでも、「こいつに、当に貧しい人のことが分かるか」という議論が起こるなど、毀誉褒貶があり、このこと自体が、こののセールスに貢献したらしい。 著者は貴族ではないかとか、当に生活に困っては

    hasenka
    hasenka 2006/05/19
    笑える。この人もこれを書きながら優越感に浸っているのである。とコメント書く私も。優越感ゲーム
  • 性同一性障害の男児 小学校が「女児」として受け入れ - kmizusawaの日記

    ■性同一性障害の男児 小学校が「女児」として受け入れ http://www.asahi.com/life/update/0518/009.html http://d.hatena.ne.jp/annojo/20060518/p2 むむう。こういう記事読むと「性別」ってなんだろうなと考えてしまうな。 我々は生まれたときに(最近は生まれる前からか)外性器の形でもって(要するにペニスがあるかないかですかね)男か女か判断されて、出生届に書き込まれた性別は基的には(変更しない限り)一生ついて回るわけですが。 かりにそういう(新生児を男と女に分別するような)制度がなければ、この子は単に「野球よりバレエが好きでスカートやぬいぐるみが好きなおちんちんがついている子」だったんだよなあ… この子は自分におちんちんがついているのが嫌で女の子だと思っているということなので、女の子として扱うことは子どもの意思を尊

    hasenka
    hasenka 2006/05/19
    自分が男のような気がするや女のような気がするはいいけど、男か女か分からないというのもあるはず。それも外性器が基準になるのか。
  • ちょっと歴史のトリビア - finalventの日記

    86へぇ。 これ⇒雑誌『正論』編集部ブログ: チッソ 財団法人朝鮮教育財団のことがでておりましたので、是非、一言発言させてください。この財団は、株式会社チッソの創立者、野口遵が私財を寄付し、1940年に設立されました。チッソといえば、水俣病だけで有名になっておりますが、鴨緑江の水豊ダム(この電源開発総体の規模はアメリカのTVAに指摘する)建設、朝鮮送電など、日露戦争以降、ロシアとの宿命的な不安を抱える地雷原のような北部朝鮮で、渾身の力をふるって電源開発に賭けた企業です。

    ちょっと歴史のトリビア - finalventの日記
    hasenka
    hasenka 2006/05/19
  • 専門家は個人の責任で情報発信するな - void GraphicWizardsLair( void ); //

    hasenka
    hasenka 2006/05/19