タグ

2007年7月16日のブックマーク (14件)

  • + C amp 4 +

    去る09年7月16日のトムラウシ山での遭難事故で亡くなられた方へ心よりご冥福をお祈りいたします。 はじめてご訪問の方はこちら(自己紹介および投稿リスト等)をご覧ください。

    hasenka
    hasenka 2007/07/16
    ある一定の時間はヘリコプターを飛ばさず、被災地域の音を少なくするサイレントタイムを設ける必要があります。<あぁぁ
  • 新潟県中越地震 - Wikipedia

    新潟県中越地震(にいがたけんちゅうえつじしん)は、2004年(平成16年)10月23日17時56分、新潟県中越地方を震源として発生したM6.8、震源の深さ13キロの直下型の地震である[1]。1995年の兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)以来、当時観測史上2回目の最大震度7を記録した。なお、1996年の震度改正以降、震度計によって震度7が観測されたのは、この地震が初めてである[G 1]。 概要 新潟県北魚沼郡川口町(現・長岡市)の直下を震源として発生した逆断層型の内陸地殻内地震で、震源直上の川口町では最大震度7を観測した[1]。震度7を観測したのは、1995年の阪神・淡路大震災以来9年ぶり、観測史上2回目。なお、阪神・淡路大震災では気象庁などの調査によって震度が判定されたため、震度計で震度7が観測されたのは初めてである。また、M6を越える規模の大きな余震が複数回発生するなど、余震回数が多く群

    新潟県中越地震 - Wikipedia
    hasenka
    hasenka 2007/07/16
  • 社会で生き抜く上で大切な13のこと - fake24

    このダイアリーを見て、、、 ↓ http://d.hatena.ne.jp/finalvent/20070714/1184387221 まあ社会に出ると結構いろいろ考えるものですよね。 若者がなぜ3年で会社をやめるのか、みたいなが売れるのもう頷けます。 個人的には下記が大切だと思います。 社会で生き抜く上で大切な13のこと 1 仕事はつまらないものだと思うこと。楽しく思えることがあったらラッキーだと思うこと。 2 上司が言ったら絶対、お客さんが言ったら絶対。でもこころの中まで服従しないこと。 3 「自分は何もできないんです」と考えているキャラを演じること。 4 20秒以上連続で話続けないこと。(会議でのプレゼンは別) −短く話す練習をしましょう。 5 会議では最低1回は発言すること、仮りにその発言に意味がなくても。 6 上司のお説教は聞いているふりをすること、言われたことに対して深く悩ま

    社会で生き抜く上で大切な13のこと - fake24
    hasenka
    hasenka 2007/07/16
    鈍感力
  • 理系白書’07:第1部 科学と非科学/2 教室にニセ科学

    hasenka
    hasenka 2007/07/16
    そう簡単な話じゃないよな
  • 自分が間違ってることに自信を持つこと - 不動産屋のラノベ読み

    「自分は、自分の考えで行動している」と思っている人ほど、他人の考えに汚染されていると思います。 いや、以前もカミングアウトしましたが、私は創価学会員なのですが、その経験上の話です。 周りには(私のような不良会員も含め)色んな学会員がいるんですけど、 「自分は自分でこの道を選んだ」 とかいう人に限って、いかにも創価、という考え方をするものです。いや、お前学会二世だろ、みたいな。 「一応、信仰は続けるけど、親の影響が強いよな」 とか、自分の生まれから来るバイアスと向き合ってる学会員は、比較的ニュートラルな考え方をします。 いや、 結局のところ、「視聴者の過半数」に関する限りにおいては、ワイドショーを愉しむ人もブログを眺める人も、コンテンツに対峙する姿勢なり、仕掛け手に対する免疫なり、判断が願望に歪曲される度合いなり、そういう次元では大同小異でしかない。そして、メディアでもそうだしブロゴスフィア

    自分が間違ってることに自信を持つこと - 不動産屋のラノベ読み
    hasenka
    hasenka 2007/07/16
    全ては相対的ですると何が間違っているかも分からなくなる迷宮に誘われるわけです
  • 404 Not Found

    個人情報の保護 新聞倫理綱領 著作権・リンクについて 記事使用 Web広告のご案内 お問い合わせ先一覧 FujiSankei Business i. on the webに掲載されている記事・写真の無断転載を禁じます。 このサイトは、フジサンケイ ビジネスアイ(日工業新聞社)から記事などのコンテンツ使用許諾を受けた(株)産経デジタルが運営しています。

    hasenka
    hasenka 2007/07/16
    でも食用畑からの転作となればその作物の高騰につながる
  • リベラシオンの安倍晋三評価 - 内田樹の研究室

    今度の選挙は自民党大敗という予想のようである。 私もそうなるだろうと思う。 もう安倍晋三の顔は見飽きた、というのが国民多数の実感であろう。 安倍首相の失点は年金とか事務所費とか内政の不手際ばかり責められるが、無能力が露呈したのはむしろ外交の方である。 就任後にアメリカ訪問してブッシュ大統領と会ったけれど、そのエネルギーのほとんどは自分が火を点けた従軍慰安婦問題の「火消し」に費やされた。 でも、下院外交委員会でホンダ議員の従軍慰安婦問題についての日政府の謝罪要求決議は首相訪米直後に通ってしまったから、首相の訪米成果はほとんどゼロだったことになる。 アジア外交についても評価は高くない。 この件についての『リベラシオン』の記事はこんなふうに始まっている。 「日の安倍晋三首相は彼の前任者である小泉純一郎(彼は五年にわたって中国にとって『好ましからざる人物』(persona non grata)

    hasenka
    hasenka 2007/07/16
    内田先生得意之言也
  • Life is beautiful: iPhoneのセクシーさが「キャズム超え」を実現するか?

    YouTubeにしろApple TVにしろ、その手の新しいサービスやデバイスを私がこのブログでいくら騒ぎ立てたところで、からは「どうせギークのおもちゃでしょ」という冷たい視線を受けるのが普通である。 しかし、このiPhoneだけは反応がまったく違う。いち早く入手した息子と二週間遅れで手に入れた私があまりにも楽しそうにiPhoneで遊んでいるのを見て、彼女が「私も欲しい」と言い始めたのだ。 iPhoneのような新しいデバイスを私みたいなアーリー・アダプターが欲しがるのは当然。しかし、とっつきの悪さや使い勝手の問題でそこで終わってしまっている(つまり「キャズム越え」ができない)のが、W-ZERO3に代表されるスマート・フォンである。 しかし、私のを含む(この業界で働いていない)普通の人にiPhoneを触ってもらった時の反応を見る限りでは、iPhoneには今までのスマート・フォンとは何か大き

    hasenka
    hasenka 2007/07/16
    セクシーかどうかが物事の基準になる
  • 『たけくまメモ : フジでオマイラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『たけくまメモ : フジでオマイラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 』へのコメント
    hasenka
    hasenka 2007/07/16
    なんだかんだ言ってもクロ現はトレンドを作り出すリーダーですね。
  • たけくまメモ : フジでオマイラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 

    さっき放映されたフジテレビの「プレミア5」という番組で「格差社会」の特集やってたんだけど、例によって「携帯で日雇い派遣」とか、いかにもオタク風な36歳の「ネカフェ難民」とか始まったんで、さっそく2ちゃんの実況板にアクセスしたんですよ。フジ専用の板に。そしたら、歳いったオタクの人が映ったのを見ながら、例の オマエラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! ……は実はあんまりなくて、 おまいらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! が連呼されてました。やっぱり「オマエラ」が「おまいら」になってましたねみんな。前にこのことに触れたエントリ書いたときも、「おまいら」じゃないのって指摘があったと思うけど、このAAがはじまった2年くらい前は「オマエラ」が主流だったように思う。まあ、そんなことはどうでもいいんですが。 http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2

    hasenka
    hasenka 2007/07/16
    結局才能があったんじゃねぇ?「この世界は、ただ好きなだけじゃ続かないんだ。キチガイでなければ」また名言が生まれたのか
  • アジアにおけるジャパンパッシングと夜郎自大な日本 - カトラー:katolerのマーケティング言論

    先週、駆け足で香港と台北を回った。 その中で強く印象に残り、なおかつ懸念されたのは、アジアにおける新たなJapan-passingが進行しているのではないかという問題だ。 ジャパンパッシング(Japan-passing)とは、中国重視に傾いた民主党のクリントン政権下で採られた政策で、かつてのジャパンバッシング(日叩き)からジャパンパッシング(日外し)へと言われたものだった。この時にいわれたpassingとは、「米国が日を外す」ことを意味した。 しかし、今回は違う。香港と台湾は、東アジア圏におけるポジションや日との関係も異なっているが、奇しくも一致したのは、「日」の存在感が著しく低下しているという指摘だった。米国ではなく、アジア諸国からpassingされているのだ。 メインランドへの依存を強めた香港 香港は、返還後10年を経て中国土との繋がりをこれまで以上に強めている。返還に際し

    アジアにおけるジャパンパッシングと夜郎自大な日本 - カトラー:katolerのマーケティング言論
    hasenka
    hasenka 2007/07/16
    夜郎自大って言葉を未だに使うか
  • やって来い! - jun-jun1965の日記

    私が高校生の頃、朝になると、体育教師数名が校門のところに立っていて、登校時間が過ぎそうになると門を閉めて、遅刻した生徒を集めて罰を与えていた。私は一時間半かけて通っていたから、時々遅刻した。 体育教師は、どこでもそうだが、バカで野蛮だ。うち一人は、長島といったが、狼のような、蟹江敬三顔をした男で、いつも白衣を着て、そういう時は竹刀を持っていた。遅刻した生徒は、前庭でゴミ拾いをさせられる。 ある日、私がゴミ拾いを終えて長島の前へ行き、2メートルほど離れたところで、終わった、と意思表示したら、長島は、 「やって来い!」 と言った。 は? 何をやって来るのだろう、と私は思った。一瞬の間があって、長島は「何やってんだ、ここへ来いっ、つってるだろ」 と言った。「やって来い」というのが「ここへ来い」の意味だとは、とんと気づかなかった。 言うまでもないが、体育教師は、どこでも、バカで野蛮である。私は体育

    やって来い! - jun-jun1965の日記
    hasenka
    hasenka 2007/07/16
    つぼを押さえる
  • How the world would thrive without mankind

    hasenka
    hasenka 2007/07/16
  • 説明の文章は「女の子のミニスカート」

    昨日は、産総研 秋葉原サイトで場所を借りて、「プレゼンについて考える」場に行って少し話をしてきました。「少し話をしてきた」といっても四時間ほどだったので、(聴く側にとってみれば)実際のところはかなりの長丁場だったかもしれません。 その時に使ったスライドの一つを、右に貼り付けてみました。このスライドに書かれている文章は、"Sentence length is like a girl's skirt:  the shorter the better, but it should cover the most important parts."というミシガン・メソッド(ミシガン大学で開発された言語教習の流儀)からひろまったと伝えられている名言です。 日語に訳すと、「 文の長さは女性のミニ・スカートのようなもので、短ければ短いほど良い。しかし、最も大切な部分はカバーしていなければならない」とい

    hasenka
    hasenka 2007/07/16
    カバーをかけたダジャレですか