タグ

ブックマーク / xtech.nikkei.com (64)

  • マンションは永住するものではない!?

    連載対談「これからのマンション管理を考える」のゲストとしてお招きした、大久保恭子さん(「マンション評価ナビ」代表)から近著が送られてきました。 『マンション選びは「立地」がすべて』(河出書房新社、1300円+税)です。 いわゆるマンション購入指南ですが、タイトルが示すように、マンションごとの特徴の見分け方ではなく、ひたすら「立地」にこだわっている点が特徴です。最初は“反語なのかな”と思いましたが、読んでみるとそうではありませんでした。マンションの基とは何かを突きつめた結果、たどりついた結論が「立地」だったと「まえがき」にいきなり出てきます。

    マンションは永住するものではない!?
    hasenka
    hasenka 2008/07/24
  • 11n後継の超高速無線LAN「VHT」,標準化作業がいよいよ始動

    高速無線LAN規格「IEEE802.11n」の次を見据えた動きが,いよいよ始まる。無線LANの標準化を進めるIEEE802委員会は,現行のIEEE802.11nよりもさらに伝送速度を高めた次次世代規格の策定作業を,2008年後半から開始する。 実効的なデータ伝送速度を数Gビット/秒まで高めることを目指したもので,プロジェクト名は「VHT(very high throughput)」である。VHTはこれまで,作業部会設置に向けた検討段階(SG:study group)という位置付けだった。それが2008年7月13日~18日に米コロラド州デンバーで開催されていた会合において,VHTを正式な作業部会(TG:task group)に昇格させることがほぼ決定した。次回会合以降,具体的な標準化作業がいよいよ格始動する。 「Below 6GHz」プロジェクトのみが昇格 実効的なデータ伝送速度をGビット

    11n後継の超高速無線LAN「VHT」,標準化作業がいよいよ始動
    hasenka
    hasenka 2008/07/22
    ところで11nは標準化されたのか?
  • 国内メーカーがEee PCを作れない理由

    「Eee PC」に代表される小型・低価格ノートパソコンは、日発で登場すべきだった。こうしたイノベーションを生み出すのに十分な技術力を持ちながら、台湾や米国などの海外勢に先を越されるまで身動きが取れなかったことに、日のパソコンメーカーの病巣の深さを感じる。2008年6月3日~7日に台湾・台北市で開催された「COMPUTEX TAIPEI 2008」会場で、各社が競って製品発表した最新の小型・低価格ノートに触れ、筆者が感じた印象である。 改めて書くまでもなく、日のパソコン業界の技術者たちは、モバイルノートの開発・改良に長年、力を注ぎ続けてきた。シャープの「Mebius MURAMASA」、ソニーの「バイオノート505」、東芝の「dynabook SS」や「Libretto」、富士通の「FMV-BIBLO LOOX」、そして松下電器産業の「レッツノート」など、話題になったモバイルノートは枚

    国内メーカーがEee PCを作れない理由
    hasenka
    hasenka 2008/06/30
    ガラパゴス日本車になるのかな
  • NTTドコモ中村社長,iPhone獲得を続行する方針を示唆

    NTTドコモの中村維夫社長は6月13日,iPhoneの販売契約に関する誌の質問に対し「(国内の販売契約は)排他ではないと聞いている」と,契約獲得を続行する方針を示唆した。「できれば1番目に欲しかった」として,先行された悔しさをにじませるとともに,2番目の獲得を目指す方向性を示した。 従来からNTTドコモはiPhoneの獲得を目指しており,中村社長も「iPhoneはぜひやりたい」とコメントしていたが(関連記事),2008年6月4日にソフトバンクが国内での発売を公表(関連記事),その後の米アップルの開発者会議で7月11日に発売することが発表された(関連記事)。

    NTTドコモ中村社長,iPhone獲得を続行する方針を示唆
    hasenka
    hasenka 2008/06/16
    続行へ示唆するだけでもドコモの流出を抑える働きがあると
  • 【続報】ジェネパックスが水素生成のメカニズムを明らかに。ポイントは金属または金属化合物の反応制御

    ジェネパックスは2008年6月12日に発表した水と空気で発電可能とする燃料電池システム「Water Energy System」の反応メカニズムの一部を誌のインタビューで明らかにした。

    【続報】ジェネパックスが水素生成のメカニズムを明らかに。ポイントは金属または金属化合物の反応制御
    hasenka
    hasenka 2008/06/13
    これに金出してる大阪府は早急に止めないと
  • 「水と空気だけで発電し続けます」,ジェネパックスが新型燃料電池システムを披露

    ジェネパックスは2008年6月12日,水を燃料とする燃料電池システム「WES:Water Energy System」についての技術発表会を大阪府の議会会館で開催した。燃料極に水を,空気極に空気を供給するだけで発電できることから,CO2を排出しない。

    「水と空気だけで発電し続けます」,ジェネパックスが新型燃料電池システムを披露
    hasenka
    hasenka 2008/06/13
    水を水素と酸素に化学反応で分解させることが可能な物質<ここが実質燃料になるのでは。劣化して化学反応が起きなくなれば交換。だから永久機関ではない?
  • 【MacBook Air分解その5】「外は無駄なし,中身は無駄だらけ」

    MacBook Airの外観は無駄がなくてスマートですけど,中身は無駄ばかりってことですか?」。作業の後に宇野記者が発したこの一言が,分解を終えた技術者たちの感想を代弁していた。 日経エレクトロニクス分解班は,国内大手パソコン・メーカーの技術者複数名の協力を得て,再生が困難なところまでMacBook Airを解体してしてみた。その結果明らかになったのは,意外な内部構造だった。参加した技術者たちは,「事前の想像と全く違った」「ODMの製品も含めて,これまで見たどんなパソコンとも違う」と振り返る。 技術者一同を驚かせたのは,非常にコストのかかる作りになっていたことである。例えば,部品を固定するネジの数が極めて多い。キーボードを据え付けるものだけで,30ほどもある。「全体のネジの数は,うちの会社が作る場合と比べて数倍」(技術者の一人)。上下の筐体をつなぐヒンジや外装部品の内面を見た技術

    【MacBook Air分解その5】「外は無駄なし,中身は無駄だらけ」
    hasenka
    hasenka 2008/02/19
    アホだな!
  • Google,盛んにMicrosoftのYahoo!買収を批判

    「米Microsoftにとって米Googleは目の上のこぶ」という見方が一般的だ。確かにそうした面はあるだろうが,Googleから見るとMicrosoftがこぶなのだ。GoogleMicrosoftを目障りな存在と考えていることは,2008年2月第1週にMicrosoftの米Yahoo!買収計画に対する文書を内容も練らずにWebサイトで公開し,両社のインターネット事業統合に反旗を掲げたことで明らかになった(関連記事:Google,「MSのYahoo!買収はインターネットの原則を脅かす」と批判)。 Google上級副社長兼CLO(最高法務責任者)のDavid Drummond氏は2月3日(米国時間),同社の公式ブログに「MicrosoftYahoo!に対する敵対的買収の提案は,難しい問題を投げかける」と書いた。「かつてパソコン市場で発揮したような不適切かつ違法な影響力を,今度はインターネ

    Google,盛んにMicrosoftのYahoo!買収を批判
    hasenka
    hasenka 2008/02/07
    もうGoogleは数年前のMicrosoftになってしまった。次のnextGoogleが出る事は可能か
  • HOWS「ISSEI(イッセイ)」

    ●既存のDB技術と一線を画すデータ検索技術を生み出す ●ゼロベースで発想しOSの基機能に着目 ●ストップウオッチ片手に高速化を追求 ソフト開発ベンチャーのHOWSが、これまでにないデータ管理・検索技術「ISSEI」を開発した。HOWSは現在、ISSEIを次世代Web基盤技術として特許を出願している。 「ユーザー企業がデータを有効活用するためには、既存のリレーショナルデータベース(RDB)と一線を画す技術を編み出すほかないと考えた」。HOWSのCTO(最高技術責任者)である庄司渉副社長は、ISSEIを開発した思いを語る。 ユーザー企業の多くは現在、社内システムを整備し、テキストや画像、音声などさまざまな種類のデータを大量に蓄積している。その一方で「データを業務に有効活用できていない」と嘆くCIO(最高情報責任者)が多いのも事実だ。 その理由について庄司副社長は、「現在主流のRDBが限界に近

    HOWS「ISSEI(イッセイ)」
    hasenka
    hasenka 2008/01/21
    ファイル検索ってそんなに速かった?
  • 【スクープ】地球シミュレータが08年度で停止、次期機は汎用製品で100テラを目指す

    スーパーコンピュータの「地球シミュレータ」が2009年3月にもその役目を終えることが誌の取材で分かった。保有する独立行政法人の海洋研究開発機構は次期機種の選定を10月末から格化させており、来年春にも入札を実施。09年度中に次期地球シミュレータを稼働させたい考えだ。現在の地球シミュレータは電源が落とされ、引き取り手がなければ廃棄される可能性が高い。 地球シミュレータは登場した02年から04年6月まで、世界で稼働中のスパコン性能をランクするTOP500で首位を保ち、日のスパコン開発力を世界に知らしめた。しかし、最新のスパコンに比べると、性能当たりの電気代など運用費の負担が大きい。 そこで、海洋研究開発機構は独自開発の地球シミュレータから汎用製品に転換し、コストを抑えて性能向上を図る方針を固めた。現在の地球シミュレータの性能は35.8テラFLOPSでTOP500の世界20位。次期地球シミュ

    【スクープ】地球シミュレータが08年度で停止、次期機は汎用製品で100テラを目指す
    hasenka
    hasenka 2007/11/01
    地球シミュレータが巨大な粗大ゴミへ。 盛者必衰、 諸行無常。第二の地球シミュレーターは断念したのか、また数年で粗大ゴミではかなわんしな。
  • 【構造計算書偽造】事件への会員関与に遺憾の意、JSCA

    建築構造技術者協会(JSCA)は10月18日付の緊急声明で、積水ハウスのマンションの構造計算書偽造事件に関与した設計事務所が賛助会員であることに遺憾の意を表明した。各会員に偽造の再発防止策を徹底させることも盛り込んでいる。

    【構造計算書偽造】事件への会員関与に遺憾の意、JSCA
    hasenka
    hasenka 2007/10/21
  • 【未来予測 デジタル産業編・第8回】出井伸之氏に西和彦氏が聞く---その3

    この連載の目次ページへ 『未来予測レポート デジタル産業2007-2020』(田中栄・西和彦著,発行:日経BP社)の発行を機に,ソニーの元会長兼CEOでクオンタムリープ代表取締役の出井伸之氏に,西和彦氏(ITNY 代表取締役マネージング・ディレクター)が問いかける形で対談していただいたもようをお伝えする記事の,今回は3回目である。(以下敬称略,(2回目の内容はこちら)) 【西】時代の先駆者という点で、ソニーが開発した「FeliCa」については、現在の状況に対して、どのような感想をお持ちですか。開発当初から、電子マネーはグローバルマネーになっていくという予測があったのでしょうか。 FeliCaチップを搭載した電子マネーの最初のお客さんは香港で、実用化は1997年のことでした。その後、2001年にJR東日の「Suica」として交通に導入され、携帯電話機に入って今、ようやく普及が格的を迎えた

    【未来予測 デジタル産業編・第8回】出井伸之氏に西和彦氏が聞く---その3
    hasenka
    hasenka 2007/10/12
  • 資本主義のエートスとしてのプロテスタンティズムと,その次に来る社会の精神としてのハッカー気質

    主義を支えたエートス(倫理規範)がプロテスタンティズムであったとすれば,ハッカー気質こそがその次に来る社会のエートスではないだろうか---そんなことを考えたのは,ブログ界の論客として知られる池田信夫氏にインタビューしたあとに,イベント「Lightweight Language Spirits(LL魂)」で“日最初のハッカー”と呼ばれる東京大学名誉教授 和田英一氏の「ハッカー気質について」と題する講演を聞いた時だ。 使い複製することで価値が増すプログラム 池田信夫氏は,資の稀少性を前提条件とする資主義とは別の原理でインターネットは回っていると指摘する。資のわかりやすい形が工場やオフィスであり,資が貴重であるがゆえに,相対的に安価な労働力を工場に集め働かせる。 しかしインターネットにおけるソフトウエアやコンテンツの生産では,資は事実上希少ではなくなる。誰もが生産手段たるコンピュ

    資本主義のエートスとしてのプロテスタンティズムと,その次に来る社会の精神としてのハッカー気質
    hasenka
    hasenka 2007/09/10
  • 「iPod touch」は音声入力に対応せず

    「音声入力を処理するソフトウエアが入っていないので,対応していません」。米Apple Inc.の説明員は,同社が発表した「iPod touch」(Tech-On!関連記事)が音声入力機能に対応しないことをこのように説明した。 2007年9月5日に開催した発表会で,Apple社は無線LAN機能を搭載するiPod touchを公開した。iPod touchの外観や機能は,従来のiPodよりもiPhoneに似ている。iPod touchにVoIPソフトウエアを搭載して,携帯電話機の代わりに使いたいと考えるユーザーは少なくなさそうだ。既存のiPodは,マイクは内蔵していないものの,体下部のドック・コネクタに接続するサード・パーティ製のマイクが販売されており音声の録音などができた。しかし,Apple社の説明員によれば,iPod touchはマイクを内蔵しないだけでなく,サード・パーティ製のマイクを

    「iPod touch」は音声入力に対応せず
    hasenka
    hasenka 2007/09/06
  • 超高層マンションブームは区分所有権弱体化の一里塚?

    1999年の暮れも押し詰まるころ、私は「日経アーキテクチュア」の編集で、2000年新春特別号の特集をデスクとして取りまとめていました。

    超高層マンションブームは区分所有権弱体化の一里塚?
    hasenka
    hasenka 2007/08/29
  • 「寿限無」にも劣る“希代の悪文”区分所有法66条

    日経クロステック有料会員になると… ・専門雑誌7誌の記事が読み放題 ・注目テーマのデジタルムックが読める ・雑誌PDFを月100pダウンロード

    「寿限無」にも劣る“希代の悪文”区分所有法66条
    hasenka
    hasenka 2007/08/22
    元の法律を直さないで修正法を一本作って済まそうとした省力化が分かりづらくした
  • 「変な会社」が徹底する真っ当な情報共有

    QAサイトやブログ、ソーシャルブックマークなどのネットサービスをてがける「はてな」。同社は、「立ったまま会議をする」「ミーティングをポッドキャスティングする」などユニークな試みを実践している「変な会社」として知られている。「超オープン」と言われる同社の情報共有の仕組みについて、川崎裕一副社長に話を聞いた。(聞き手は小野口 哲) はてな社内での情報共有はどんな仕組みになっているのでしょうか。 はてなでは、社員が全員ブログを書いています。業務日報的なものだけでなく、基的に何でも書くんです。例えばあるサーバー担当者は、仕事がきつい、眠いといった自分の状況やフットサルの感想の後で、エラーのログや監視プログラムの話を書いています。 「個人のブログみたいなことを書いても意味がない」と感じる人もいるでしょうか、そうではないんです。ブログを読んで、この担当者が眠いことを知ったら、「もう眠ったらどうか」と

    「変な会社」が徹底する真っ当な情報共有
    hasenka
    hasenka 2007/07/20
    どっかの成功した会社と同じ言いようで愕然とする。もはや普通の会社に転落か。
  • 伝えないことの大切さ

    樂家では、代々が原料の粘土を採取し、それを寝かせて3代後に使うことになっている。当主が使っている粘土は、明治期に活躍した12代吉左衛門が採取した土である。釉薬の原料も、代々が採取して次代に譲る。窯も父祖代々が使ってきたものを使う。その他の道具も、代々が作り後代に伝えていく。 つまり、必要なものはすべて譲られる。「樂焼とは何か」ということについては、使い手という立場で自然に学ばされる。幼時から、日々の生活で樂家代々の作品を使わせるのである。ただし、茶碗の作り方に関しては何一つとして教えられない。作り方はもちろん、釉薬の調合すら教えてはもらえない。そればかりは代々が、「樂家の後継者」という、とてつもない重荷に耐えながら、自ら模索し発見するしかないのである。「一子相伝とは伝えないことなのです」と吉左衛門さんはいう。 この話を聞いて、思い出したのが、江戸時代を通じて絶大な勢力を維持し続けた画家集団

    伝えないことの大切さ
    hasenka
    hasenka 2007/07/19
    それでも15代続いた秘密は明かされない。15代も続いたらこんなの嫌だという奴が出て来ても不思議ではないが。結論として伝える事は何もない。自分で考えろという事か。
  • NTT東のフレッツ・トラブル,「ルート再計算により・・・」の真相:ITpro

    NTT東日/西日のひかり電話サービスやフレッツ・サービスはトラブルが続く。その都度、原因を明らかにしてきたが、5月15日に発生したNTT東日のBフレッツのトラブルについてはその原因の説明に納得できなかった。「IP伝送装置のパッケージ交換をきっかけに、ルート再計算の負荷が増え、14都道県のフレッツ網がダウン」。装置が故障するのはよくあること。それに伴うルート再計算で大半のフレッツ網がダウンするとは・・・。やはり、その真相は単純ではなかった。 14都道府県のフレッツ・サービスなどがダウン 5月15日20時、NTT東日は18時44分ごろから「フレッツ・サービス」および「ひかり電話」の一部ユーザーがサービスを利用できなくなっていると発表した。神奈川、千葉、埼玉を除く東日のサービス・エリア14都道県でサービスが利用できなくなった。東京は23区以外の一部のユーザーに影響が出た。 その後、IP

    NTT東のフレッツ・トラブル,「ルート再計算により・・・」の真相:ITpro
    hasenka
    hasenka 2007/06/19
    これはインターネットの概念と違うんでないの。まぁNTT内の事だから我流が通るんだろうけど。このリングに何かあれば全体に被害が及ぶ。インターネットの特質台無し
  • AdobeがFlashのActionScriptエンジンをオープンソース化しMozillaへ寄贈,Firefoxに採用へ

    米Adobeは11月7日,米AdobeがFlashのActionScript Virtual Machineをオープンソース化,Mozilla Foundationに寄贈すると発表した。Mozilla FoundationはTamarinと呼ぶプロジェクトを発足させ,Firefoxの次世代JavaScriptエンジンActionScriptに組み込む。 ActionScriptはJavaScriptと同様,ECMA International Programming Language 技術委員会 (TC39-TG1)が策定するECMAScript標準に準拠している。TamarinプロジェクトではECMAScript Edition 4の最終版を実装する予定という。 ActionScript Virtual Machineは,ActionScriptバイト・コードをネイティブなマシン語に変換

    AdobeがFlashのActionScriptエンジンをオープンソース化しMozillaへ寄贈,Firefoxに採用へ
    hasenka
    hasenka 2007/03/12