タグ

2011年7月31日のブックマーク (10件)

  • そろそろ、はてなブックマークの使い方について一言書いておくか - 煩悩是道場

    9ヶ月ぶりに釣りなタイトルと共に、はてなブックマークに関するエントリを書いちゃうよ!エントリを書くきっかけは、以下に紹介する匿名ダイアリのエントリのブックマークコメントに「スターのつき方次第ではエントリ起こすよ(チラッチラッ」と書いたらスターを沢山もらえたから。<そうです、はてなスター乞なんです、すいません はてブトップの新着エントリーに2chまとめのエロ画像スレが毎日のように出る現状というか。増田に投稿された風俗体験記がホッテントリ入りしたりしちゃう現状というか。エロってこんなにオープンでいいのかよ、と思う。正直不愉快なのでゾーニングして欲しい。pixivのように。風俗に行った話なんて、リアルでは相手を選んでするでしょう?参加者全員男のぶっちゃけた飲み会とか、そういう場でしかしない話でしょう?はてブトップに出していいような話じゃないよ。気色悪いなあネット上の「オープンなエロ」が不快お気

    hashimoto0226
    hashimoto0226 2011/07/31
    はてブは上手く活用すれば、とても便利なツール。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    hashimoto0226
    hashimoto0226 2011/07/31
    へーっ。チョットベターの時もおもしろいなー思ったけど、自分の知らない世界をのぞき見できるのは、メディアの良さ
  • 【第1回】「ソーシャルメディアは死んだ」と言われる日は近い…?|ソーシャルメディア進化論|ダイヤモンド・オンライン

    ツイッターやフェイスブックをはじめ、いまや日でも約7000万人以上が利用している「ソーシャルメディア」。ユーザー同士が直接つながれるシステムとあって、企業も自社のマーケティング活動等にソーシャルメディアを積極的に活用する動きがそこここで見られる。 連載では、花王、ベネッセ、カゴメ、レナウン、ユーキャンはじめ約300社の支援実績を誇るソーシャルメディア・マーケティングの第一人者として今国内外から注目を集めているエイベック研究所の代表取締役 武田隆氏に、ソーシャルメディアの現在と未来について、独自の視点で迫っていただく。 7000万人が集う巨大コミュニティ 武田隆(たけだ・たかし)エイベック研究所 代表取締役。日大学芸術学部にてメディア美学者 武邑光裕に師事。「日の伝統芸術とマルチメディアの融合」を学ぶ。1996年、学生ベンチャーとして起業。企業のウェブサイト構築のコンサルテーションを

    【第1回】「ソーシャルメディアは死んだ」と言われる日は近い…?|ソーシャルメディア進化論|ダイヤモンド・オンライン
    hashimoto0226
    hashimoto0226 2011/07/31
    SNS疲れと監視社会、村の構造。ふむふむ。気を使うなど。結局、どんなツールでも使うのは人間なんだ。気を使わなくてもいいことが前提のツールで、日常と同じ論理を適用して気を使う人もいるさ
  • TechCrunch

    When X (formerly Twitter) launched paid subscription verification, Mistress Rouge, a professional dominatrix, hoped that it would help her advertise to new clients. But paying for the service didn’t

    TechCrunch
    hashimoto0226
    hashimoto0226 2011/07/31
    ほうほう
  • 【第2回】ソーシャルメディアとサクラの微妙な関係 フェイスブックで企業が消費者とつながることの難しさ|ソーシャルメディア進化論|ダイヤモンド・オンライン

    「【第1回】『ソーシャルメディアは死んだ』と言われる日は近い…?」では、ソーシャルメディアを4つのタイプに分類したうえで、フェイスブックやミクシィといったSNSを企業が自社のマーケティングに活用するには乗り越えなければならないハードルもあることを指摘した。 今回はさらに一歩踏み込み、企業がソーシャルメディアをマーケティングに用いることの難しさについて考えていく。足掛け12年、300社のクライアントとともにソーシャルメディアに向き合ってきた武田隆氏の目に、現在のソーシャルメディアをめぐる取り組みはどのように映っているのだろうか――。 友人どうしの会話に土足で踏み込む行為 武田隆(たけだ・たかし)エイベック研究所 代表取締役。日大学芸術学部にてメディア美学者 武邑光裕に師事。「日の伝統芸術とマルチメディアの融合」を学ぶ。1996年、学生ベンチャーとして起業。企業のウェブサイト構築のコンサル

    【第2回】ソーシャルメディアとサクラの微妙な関係 フェイスブックで企業が消費者とつながることの難しさ|ソーシャルメディア進化論|ダイヤモンド・オンライン
  • テレビがネットより優れているトコロ または15万件の苦情に見るネットの可能性 - 水色あひるblog

    昨日、ウチからテレビが無くなりました。もちろんブラウン管式の受像機は今も部屋に鎮座ましましており、消えたのはアナログ放送のコンテンツです。深夜のバラエティー番組が好きな私がいつまでテレビ無し生活に耐えられるか試しつつ、何故私はネットに満足せずテレビを欲するのか、砂嵐の画面を見ながら考えてみました。 ◆ テレビがネットより優れているトコロ。それは「テレビは私の怠惰を許してくれる」事でしょう。 ネットには無限のコンテンツがあり、意思をもって何か調べたい時にはテレビには不可能な事を可能にしてくれてとても便利です。が、ただ退屈をしのぎたい時にも、何を見るか自分で考えて、検索して、選ばなければなりません。これが面倒です。苦痛です。 テレビは私に何も要求しません。ただスイッチを入れれば、勝手に一方的にコンテンツを垂れ流してきます。この怠惰、この愚鈍への寛容、この安逸がテレビの素晴らしさです。またコンテ

    テレビがネットより優れているトコロ または15万件の苦情に見るネットの可能性 - 水色あひるblog
    hashimoto0226
    hashimoto0226 2011/07/31
    「怠惰」という巨大な市場の存在。勉強になります。
  • not found

  • スマホ女性ユーザーの4割、「OS分からない」

    スマートフォンユーザーのすそ野が急速に広がっているようだ。女性スマートフォンユーザーの4割がOSについて「分からない」と回答するなど、OSにこだわらない層が使い始めている。 メディアインタラクティブの調査で、OSにこだわらない層もスマートフォンを使い始めていることが分かった。端末ラインアップが拡充し、初心者向け端末や女性向け端末も増えていることから、スマートフォンユーザーのすそ野が急拡大しているとみられる。 調査によるとスマートフォンのシェアは17.3%。スマートフォンの非所有者に購入予定を聞くと、「すぐにでも購入したい」という回答が5.0%、「今の携帯の契約期間が終了したら検討」が12.3%、「次の新機種が出たら検討」が8.0%、「今年中に検討」が14.9%と、4割以上のユーザーが購入意欲を示している。 スマートフォンの利用者に端末のOSを聞くと、Androidが41.2%、iOSが25

    スマホ女性ユーザーの4割、「OS分からない」
    hashimoto0226
    hashimoto0226 2011/07/31
    まあスマフォの昨日知らない人にアンケートでほしい機能聞いても、フューチャーフォンでの昨日とおなじになりますよね。
  • Infinity Ventures Summit 2010 LaunchPadでの満点優勝の裏側

    May 26, 2011 11:19 Infinity Ventures Summit 2010 LaunchPadでの満点優勝の裏側 カテゴリ ホットリンク Tweet 1年に2回、国内外から400名以上のIT系ベンチャーの経営者が集う、IVSことInfinity Ventures Summitが、今年も日から札幌のSheraton Hotelにて開催されます。 最近非常に注目度が大きいIVSの目玉イベントが、LaunchPadという1社6分の新サービスプレゼンコンテストです。シリコンバレーで行われているスタートアップ企業のプレゼンテーションコンテストの形式を日のイベントに導入したもので、大企業から起業したてのベンチャー起業までが同じラインで勝負する白熱のイベントになっています。 この記事では、前回のInfinity Ventures Summit 2010 fall in Kyot

    Infinity Ventures Summit 2010 LaunchPadでの満点優勝の裏側
    hashimoto0226
    hashimoto0226 2011/07/31
    おのぷれぜんはすごい。なんども読み、見かえしたい。スライド、音楽のタイミング、話し方、声の抑揚、高さ、スイード、内容の簡潔さ、展開GREATすぎる
  • 【保存版】これを見たら、あなたの財布は確実に緩むであろう素敵すぎるネットショップ 101選

    こんにちわ。坪内です。 突然ですが、この2年ほどで集めた素敵なネットショップを一挙公開しちゃいます。はっきり言って、この記事書いてるだけで、何度もポチリかけたくらい、素敵なアイテムがてんこ盛りです。既に知っているショップも多いと思いますが、知らないショップがあったら是非チェックしてみてください。 ちなみに、数が多すぎて説明文書くのは断念しました。カテゴリ毎には分かれているので、実際にご自身の目で確認してみることをオススメします。

    【保存版】これを見たら、あなたの財布は確実に緩むであろう素敵すぎるネットショップ 101選