タグ

2011年6月15日のブックマーク (10件)

  • 若年はやはり怒っておいたほうが - 労務屋ブログ(旧「吐息の日々」)

    6月10日のエントリ(http://d.hatena.ne.jp/roumuya/20110610#p1)にhamachan先生からトラックバックを頂戴しましたので、お返事を。 …労務屋さんがこれにコメントされているのを見て、一応この段階でもひと言だけコメントすることにしました。 というのも、労務屋さん、 >いやこれは若い人は当に怒ったほうがいいと思います と、一瞬、城繁幸氏のブログに来たかと思うひと言を語っておられたので。 いや、もちろん、労務屋さん、 >もちろん若年者もいずれは高年齢者になるわけですし、年金と雇用の接続は必要なことですし、年金支給開始年齢までの定年延長は重要な課題だろうと思います。高年齢者が就労せずに福祉の対象となってしまうとそれは結局若年者を含む現役の負担を増やすことも間違いないでしょう。 とちゃんと述べておられるのですが、 >現実には景気変動に対して人員規模を適正

    若年はやはり怒っておいたほうが - 労務屋ブログ(旧「吐息の日々」)
  • 首相の条件を人材採用で考える

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 職業的な人材不適合 在任を正当化する理由として、菅直人首相が先般の東日大震災を得る前によく言っていたのが「短期間で首相がころころ代わるような国ではいけない

    首相の条件を人材採用で考える
  • 【日本の解き方】野田氏浮上で万々歳の財務省 復興増税で自民と部分連立も消費への悪影響は避けられず - 政治・社会 - ZAKZAK

    菅直人首相は相変わらずポストにしがみつきたいようだが、民主党内では7月上旬ともいわれる代表選に向けた動きが加速している。  その中で、ポスト菅候補として野田佳彦財務相が有力になってきた。財務省にとっては願ってもない展開で、万々歳といったところだ。  野田氏が首相になった場合、増税路線は確実だが、今後の法案審議や自民党との関係はどうなるのか。  野田氏は仙谷由人官房副長官が推しているようだ。仙谷氏は自民党との大連立を狙っており、今の自民党は谷垣禎一総裁が増税論者であるので、同じく増税論者の野田氏が首相にふさわしいと考えている。  実は、野田氏も谷垣氏も財務省大臣経験者であるが、その時に財務官僚にたっぷり洗脳されており、財務省の意見と寸分も違わないので、増税であれば両者の意見に相違はない。  また当面の問題として、東日大震災からの格的な復興策を盛り込んだ第2次補正予算があるが、その対応では

  • 北京で久々に炸裂した麻生太郎「文化担当特使」に民主党外交は学べ 「ポケモンはキュッキュとしか言わないが世界で通用するじゃないか」/近藤 大介 (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    北京で久々に炸裂した麻生太郎「文化担当特使」に民主党外交は学べ 「ポケモンはキュッキュとしか言わないが世界で通用するじゃないか」/近藤 大介 現代ビジネス 6月13日(月)7時5分配信 久々に、'麻生節'が、北京で炸裂した。 先週、麻生太郎元首相が、なぜか菅直人首相の「文化担当特使」として、6月8日からこちらで始まった「ジャパン・フィルム&テレビ・ウィーク」に合わせて北京を訪れた。 「ポケモンはキュッキュッとしか言わねーが、世界中で通じてるじゃねーか。文化交流ってのは、言葉じゃねーんだ。日の素晴らしいコンテンツは、世界で通用するんだよ! 」 「韓国文化開放に踏み切ってから、日韓関係は劇的に改善された。あんたんとこ(中国)も、早くそうすべきだ! 」 まさに麻生特使の行くところ、拍手喝采が鳴り止まない。皮肉なことに、民主党政権下になって、これほど北京で人気を博した日政治家はいな

  • RIDE THE WAVE - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 無策がもたらす「電気料金高」、「円高」市場は菅政権と東電の存続にNOを突きつけている(髙橋 洋一) @gendai_biz

    無策がもたらす「電気料金高」、「円高」 市場は菅政権と東電の存続にNOを突きつけている トヨタが日から逃げ出すのは当たり前 菅政権がグダグダしている。辞めるといったかと思うと、続投ともいう。菅総理を昔から知るある人が教えてくれたが、市民運動家からスタートした彼の政治人生はいつも瀬戸際だったので、今の状況も彼から見れば普通なので辞めないと。 それならと閣外ばかりか、異常なことに閣内からも「菅降ろし」が出てきた。仙谷官房副長官の口からは「菅総理の辞任は今月中」という期限まで漏れた。 ポスト菅候補としては、枝野幸男官房長官(47)、小沢鋭仁前環境相(57)、鹿野道彦農水相(69)、仙谷由人官房副長官(65)、樽床伸二元国対委員長(51)、野田佳彦財務相(54)、前原誠司前外務相(49)、馬淵澄夫総理補佐官(50)などなど、名前が挙がっている人だけでこれだけいる。 しかし、もし菅総理が辞めたとし

    無策がもたらす「電気料金高」、「円高」市場は菅政権と東電の存続にNOを突きつけている(髙橋 洋一) @gendai_biz
  • Yahoo!ニュース

    【実際の音声あり】「お客様の電話番号は日で利用停止されます…」さらに「詳しくは1を押してください…」1を押すと…「+」がつく国際電話番号からの詐欺電話相次ぐ、出たりかけ直したりしないで…

    Yahoo!ニュース
  • 与謝野担当相の消費税増税の説明に反発の声=民主党部会 | Reuters

    信頼されるメディアとしてロイターは、トムソン・ロイターのニュース・メディア部門で、毎日世界各地の数十億人にリーチする世界最大級の国際マルチメディア通信社です。デスクトップ端末、世界の報道メディア、業界イベント、そしてダイレクトにビジネス、金融、国内・国際ニュースをプロフェッショナルにお届けします。

  • 【日本の解き方】短命政権が続く背景にねじれ 抜本策は憲法改正と参院改革、メリット生かし熟議の国会を - 政治・社会 - ZAKZAK

    菅政権も1年少々で退陣が近づいてきた。それでも小泉政権以降では「最長」になっている。  首相の在職日数はこのところ短期化している。現憲法下の昭和年代で平均1047日、平成は537日だ。もっとも、平成で小泉元首相を除くと434日であり、自民党の安定政権が崩れてからは、1年ちょっとしか政権はもっていない。  政権が安定しない理由は、首相など個別の理由もあるが、制度的な問題としては衆参のねじれが政権運営に与える影響が大きすぎることがある。  衆参でねじれが生じると、予算は衆議院の優越があるが、予算だけでは執行は無理だ。予算関連法が必要なのだ。ところが、予算関連法には衆院の優越がなく、参院で否決されたら、予算は執行できなくなる。  最近では、歳入の大半を占める特例公債法だけでも成立しないと、もう政権はお手上げになる。戦後の自民党安定政権では、ねじれは問題化しなかった。  1989年と98年の参院選

  • 【日本の解き方】密室大連立は許されるのか? まず政策協力の積み上げを - 政治・社会 - ZAKZAK

    菅政権のレイムダック化によって、次期首相の論議とともに民主党と自民党の大連立が語られてきた。  4日、民主党の仙谷由人官房副長官と自民党の大島理森副総裁が会談した。5日には民主党の岡田克也、自民党の石原伸晃両幹事長が期限つきの大連立にそろって前向きだった。  もっとも、大連立構想が報道されるにつれて、自民党内では慎重論もでてきた。7日の自民党役員会では民主党の動きを見極めながら慎重に対応することとなった。  この自民党の対応は当然だろう。むしろ、菅首相の退陣で大連立に向かうというほうが不自然だ。  もともと増税について民主党執行部と自民党執行部で意見の違いはない。これは財務省が両方に寝回しして洗脳した結果だ。また財務省は経済界やマスコミも説き伏せている。この点だけ見れば、増税についての部分連携について民主党と自民党から出てきて、それを経済界やマスコミが応援するのはわかる。  しかし、大連立