タグ

2006年9月13日のブックマーク (14件)

  • 傷だの痛みだの - リツエアクベバ

    はてなブックマークからたくさんのアクセス、検索エンジンからは「乙武」「炎上」、そしてそれにからむワードの検索が、何もしなくてもどやどやと押し寄せている今日この頃です。 トラックバック受信した ネットイナゴの恐怖/琥珀色の戯言では、謝罪に関してのことと、コンプレックスについて語られていまして。 謝罪と保身に関しては、それはおっしゃるように仕方の無い選択なのかもしれない。ただし、前例や出来事としての展開というものを作ってしまうことに対してどう考えるか、という視点は必要だと思います。 コンプレックスに関して、ですが。思い出すのは丘修三著「風にふかれて」の第五話「さかえ荘物語」。いろいろな人が住んでいる木造のアパートに、ある日新しい入居者が来る。車椅子使用で言語に障害もある。主人公の子どもははじめはこの人を怖がります。それとは裏腹に、大人たちはこの人に優しく、主人公の父親はなぜか共同募金の赤い羽根

    傷だの痛みだの - リツエアクベバ
    hatayasan
    hatayasan 2006/09/13
    「障害があろうがなかろうが、人は成長の中で、自分を薄暗く映し出す鏡だって持っていると思う。それが乙武氏の『五体不満足』からはその気配すらしない」確信犯なんだろうか。演じているのだろうか。
  • タグをつけてもらう工夫 [Google Image Labeler] | チミンモラスイ?

    GIGAZINEでも記事がでていますが、 「Googleのイメージ検索精度を上げる「Google Image Labeler」開始」2006.9.2 @GIGAZINE Googleで面白い試みがおこなわれています。 →[Google Image Labeler] How does it work? You'll be randomly paired with a partner who's online and using the feature. Over a 90-second period, you and your partner will be shown the same set of images and asked to provide as many labels as possible to describe each image you see. When your

    hatayasan
    hatayasan 2006/09/13
    userがGoogleの検索の精度を向上させる試み。
  • 危機と機会は紙一重 - Cube Lilac

    少し前に,mixi関連の話題をそのまま転載した(一応,転載元は記載されてあるが)blogが発見され,ちょっとした騒動になりました(上がオリジナル,下が転載したblog). べにぢょのらぶこーる:愛すべきmixiの今後を憂う、ミクシィ中毒者の日記 PRINCE'S BLOG:ミクシィユーザーに課せられた5つの暗黙のルール それに対してのコメントが以下のエントリ. 該当のエントリは会社にいるときに見つけたのですが、(仕事しろよ)読み終えたあと、真っ先にはてブのコメントを見ました。そこではてなブックマーカーが「みたことある」って言ってくれてたから自信を持って主張できただけであって、誰も気づいてくれなかったら、もしくはみんなが転載を良しとしていたら、紅はきっと何も言わずにスルーしていたと思います。 ・・・(中略)・・・ 人間には多かれ少なかれ承認欲求ってのがあって、それは自分の作品さえ認められれば

    危機と機会は紙一重 - Cube Lilac
    hatayasan
    hatayasan 2006/09/13
    「単純に考えて転載されたということは,オリジナルのエントリは“誰かが転載しようと考える位良いエントリだった”ということになります」
  • なぜシステム担当者はいつも不機嫌なのか?: あんたジャージでどこ行くの

    暫定ではありますが、社内のシステム担当っぽい仕事を少ししてみて見えたことがあるのでメモ。 ・社内SEは「クレーム担当」である。 ・みんな、社内システム・ネットワークは「動いて当たり前」の事だと思っている。 ・もちろん、通常通り動いていれば誰も何も言わない。 ・一般の社員が社内SEに話をする時、というのは社内システム・ネットワークにおいて「トラブルが起きた時」である。 ・トラブルが起きているのだから、その社員はいらだっていたり、怒っていたりする。その話を訊くのは社内SEである。 ・いきおい、社内SEというのは「常にネガティブな話ばかり訊く担当」になってしまう。 ・このような、ネガティブな話ばかり訊いていると、人間というのはおかしくなる。 ・クレーム担当、いわゆる「お客様相談室」の担当者というのは、通常、1~2年、短くて半年で担当替えになる。そういう条件でないと、多くの人は異動に同意しないし、

    hatayasan
    hatayasan 2006/09/13
    「結局、社内SEは何をよりどころにすればいいのか。「自負心」と「上司の評価」、この二つではなかろうか」
  • - heartbreaking.

    Unknown/? Unknown/? Unknown/? Unknown/手抜き Unknown/・・・ Unknown/ウゼえ Unknown/なーにがユキマロちゃんだ Unknown/? ゆうじ/なーにがユキマロちゃんだ Unknown/なーにがユキマロちゃんだ

    hatayasan
    hatayasan 2006/09/13
    ブクマしないけど立ち寄りたいサイトもあるしなあ。
  • ホーム|前橋市

    前橋市 Maebashi city 〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号 開庁時間 : 平日 午前 8 時 30 分から午後 5 時 15 分 電話(代表) 027-224-1111 ファクス 027-224-3003 各課への連絡先一覧 市役所へのアクセス

    ホーム|前橋市
    hatayasan
    hatayasan 2006/09/13
    NEC社製のCMSを使用。Mac版IE5ではカラムの配置が崩れてしまう
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - おとなの小論文教室。

    Lesson153 優しさの芽生え 私は、ここにコラムを書いて3年になる。 ここへきて、浮上している疑問は、 批判は人を育てないのではないか? ということだ。いまも迷っている。 企業で編集をしていたころ、 読者にものすごい量のアンケートを取ったり、 こちらから読者に直接ヒアリングしていた。 そこで、読者から受ける「批判」は、 痛いけれど、仕事を伸ばしていくのに必要不可欠のものだ。 それは、今でも必要だと思う。 で、それを、人間にもあてはめて、 「批判」は必要だ。自分にも、人にも。 自分では気づくことのできない自分のゆがみを 他人の目から指摘してもらえる。 私は、そう思っていた。 だから、ここにコラムを書きはじめるとき、 「どんなひどいメールがきても、 必ず私に転送してください。」とお願いした。 覚悟の上で、自分をとりまく現実を引き受けようと思った。 実際はじまってみたら、 非常に数は少ない

    ほぼ日刊イトイ新聞 - おとなの小論文教室。
    hatayasan
    hatayasan 2006/09/13
    批判が人を成長させるわけではない。3年間の体験から。
  • http://goryu.cocolog-nifty.com/climbing/2006/09/post_9baf.html

    hatayasan
    hatayasan 2006/09/13
    山岳会での発言権なんて、登ってナンボのものじゃないのかなあ。
  • はてブってどうやって使うの? - 後悔は最上の娯楽

    どうも、はてなブックマークの使い方が良くわからない。 衆愚の一員としては他人がたくさんブックマークを付けているブログ記事やWEBページの中にはおもしろいものが多いと思う。したがってホッテントリ*1をときどきチェックするのは楽しみである。衆愚化する前のはてブは、よく知らない。*2 ただ、自分自身がブックマークをする理由が、あまり見出せない。どっか別のところで見つけた面白い記事にブックマークしようと思うんだけど、してない。*3 楽しませてもらっている自分としては自分の一票を使ってその仕組みにお返しをすべきなのかとも思うが、まあ、正直めんどい。 もちろん後で読むためにブックマークするのは便利なんだろう。けど、「読み終わった記事にコメントとともにブックマーク」っていう使い方、それが何なのか良くわからない。保存のためだけ? ヘルプを読むと、「保存と検索」「共有」「発見」ってのがはてなブックマークの特

    はてブってどうやって使うの? - 後悔は最上の娯楽
  • 消費されるブロガーは消耗する、つまり短命になる。 - シナトラ千代子

    「ブロゴスフィアみたいなものって案外大事なのかもしれない」的話です。 こちらで漫才の話が出ているんですが。 ○F's Garage @fshin2000 :消費されないブログ記事を書こう TVで漫才が消費されるのは情報の再利用性が低いからだ。 このあたりをネタに(内容にはおおむね同意なので)。 これって 消費される漫才 ⇔ 消費する仕組みとしてのテレビ ⇔ 消費する視聴者 という関係があってのことで、それぞれの力関係があるから*1、漫才がどうこうという話ではないように見えます*2。 これは来は左側の形が理想なのですが、テレビで売れると忙しくなって右のほうの形になってくる。 こうなるとなにがマズイかというと、評価する軸がひとつ、つまりテレビしかないということで、忙しさも相まってどんどん芸が単調になり、消費されやすいものへと変質していく。つまり漫才がそもそも消費されるものだからではなく、消費

    消費されるブロガーは消耗する、つまり短命になる。 - シナトラ千代子
    hatayasan
    hatayasan 2006/09/13
    「一日二日で反応しなければならないほど急ぐ話題なんて滅多にない」
  • マイクロソフト製サイト作成ソフト「Expression Web」日本語ベータ版

    以前まで「Microsoft Expression Web Designer」という名称だったモノで、日語ベータ版は無料で利用できます。ウリとしては、Web標準へ準拠しており、なおかつ洗練されたCSSページレイアウトが可能という点。 個人的には、Wordで作ったHTMLを最適化する機能やCSSなどのチェック機能、アクセシビリティの検査機能がなかなかお役立ち。使用感はDreamweaverっぽい。 というわけで、ダウンロードして実際に動かしてみました。 Microsoft(R) Expression(R) Web 日語ベータ版 起動にはMicrosoft .NET Frameworkが必要で、上記ページにダウンロード用のリンクが用意されています。 インストール可能な環境はWindows XP + SP2、Windows Server 2003 + SP1、Windows Vista。推奨

    マイクロソフト製サイト作成ソフト「Expression Web」日本語ベータ版
  • Original 9/11 Unedited Footage

    I was able to get this video on 9/12/01. At that time, it had not been made public.

    Original 9/11 Unedited Footage
  • YouTube - Broadcast Yourself

    ティガー社長の大好物! その顔はめちゃかわいい! ※ティガー社長からのお知らせ〜♪ ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) ティガー社長ファンサイト ( ^ ティガー社長の大好物! その顔はめちゃかわいい! ※ティガー社長からのお知らせ〜♪ ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) ティガー社長ファンサイト ( ^_^)/□☆□\(^_^ ) オープンしました!!!! ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) mixiのマイミクの皆様〜〜!!! ( ^_^)/□☆□\(^_^ ) 是非遊びに来てニャハ〜〜!!!! http://ameblo.jp/neko-neko-222/ あ( ̄○ ̄)り( ̄◇ ̄)が( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う ※貴方はメーカー様のリペアで満足ですか? http://plaza.rakuten.co.jp/musictoypro/2107 ★楽器家☆エクサイト☆335修理全国受付中★ ht

    hatayasan
    hatayasan 2006/09/13
    North Towerが崩壊するシーン
  • YouTube - Broadcast Yourself

    ティガー社長の大好物! その顔はめちゃかわいい! ※ティガー社長からのお知らせ〜♪ ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) ティガー社長ファンサイト ( ^ ティガー社長の大好物! その顔はめちゃかわいい! ※ティガー社長からのお知らせ〜♪ ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) ティガー社長ファンサイト ( ^_^)/□☆□\(^_^ ) オープンしました!!!! ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) mixiのマイミクの皆様〜〜!!! ( ^_^)/□☆□\(^_^ ) 是非遊びに来てニャハ〜〜!!!! http://ameblo.jp/neko-neko-222/ あ( ̄○ ̄)り( ̄◇ ̄)が( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う ※貴方はメーカー様のリペアで満足ですか? http://plaza.rakuten.co.jp/musictoypro/2107 ★楽器家☆エクサイト☆335修理全国受付中★ ht

    hatayasan
    hatayasan 2006/09/13
    2機目が激突する瞬間の映像