タグ

2008年9月25日のブックマーク (30件)

  • うりうの日帰り登山記

    登山と仕事と家庭を両立?させるためにはどうすればよいか検討するホームページ

    hatayasan
    hatayasan 2008/09/25
    中の人は「第二次ベビーブーマー」。じっくり読んでみよう。
  • tips : 山行記録検索 - 海男、日本百名山に挑戦! Vol.2

    百名山に限らず、四季毎の登山、山スキー、沢登り、子連れ登山、キャンプなど。最近は、ファミリーアウトドア。 今回は、私の山行記録検索方法をご紹介。 山行計画をたてる時、 皆さんの山行記録を参考にさせて頂いています。 当然市販の、昭文社地図、カシミール3D等を活用しますが、ブログ等に掲載されている記事もチェックします。 皆さん、もっと便利な方法等あったら教えてください。 私は、大きく以下3つの方法。 1.山行記録収集サイト・コミュニティサイト 2.検索エンジン (web+ブログ検索) 3.Google RSSリーダー (登山ブログを登録) 1.山行記録収集サイト・コミュニティ ・ヤマレコ どんどん機能が更新され、ユーザーも増え、 山行記録DBも膨らんでると思います。 個人的には、とっても応援したいサイト。 キーワード検索ができて、山行記録も探しやすい。 ・みんなの山行記録 歴史は知りませんが

    hatayasan
    hatayasan 2008/09/25
    山行記録の探し方。「ヤマレコ」の評価が高い。
  • まだ間に合う!埼玉の曼珠沙華まつり&高句麗の神社 - ココロ社 ♪ほのぼの四次元ブログ♪

    気づいたら秋ですね。 なんか晴天に恵まれないうちに春が来て夏が過ぎ…そして大恐慌の予感がするので、「精神的な意味での春や夏は、生きている間はもうやってこないんじゃないか?」という不安すらありますが、取り急ぎ今を楽しまねば…ということで、曼珠沙華がびっしり生えていることで人気の場所について紹介させていただきます。 だいたい今月末まではOKみたいなので、首都圏にお住まいの方で曼珠沙華がお嫌いでない方はご検討いただければと思います。 埼玉県日高市、高麗(こま)駅から徒歩10分! 池袋からおよそ1時間、西武池袋線の高麗駅を降りて、「巾着田」を目指します。 駅名を見てピンと来た人もいらっしゃるかと思いますが、そのへんの話は曼珠沙華の話が終わってからじっくりと… 5分も歩くと、高麗川にさしかかるのですが、すでにあちこちに曼珠沙華および、それを撮影するカメラ好きが大集合! 三脚を持っている気度の高い人

    まだ間に合う!埼玉の曼珠沙華まつり&高句麗の神社 - ココロ社 ♪ほのぼの四次元ブログ♪
    hatayasan
    hatayasan 2008/09/25
    「三脚を持っている本気度の高い人もたくさんいますが、アングルを拝借すると、いい写真が撮れたりするのでパクってみましょう!」fotolife見てもexif情報が見られなかったのが残念…
  • 第3回日本ケータイ小説大賞:あたし彼女

    hatayasan
    hatayasan 2008/09/25
    ケータイ小説を読むのは「恋空」以来かも。
  • ブルートレイン「あかつき」「なは」「銀河」 消え行く寝台列車、 最後の乗車チャンスはいつ? - 日経トレンディネット

    3月15日のJRグループダイヤ改正により、“ブルートレイン”と呼ばれる寝台特急「あかつき」「なは」(京都-長崎・熊間)と、寝台急行「銀河」(東京-大阪間)が姿を消す。これにより定期運行される関西圏発着の九州方面行き寝台列車は全廃。オール寝台車の夜行急行も消滅することになる。始発駅基準で3月14日発の列車が最後となる。 「あかつき」と「なは」は、京都-鳥栖間は併結運転され、ヘッドマークも両方の列車のマークを組み合わせたものが掲げられる。京都-下関間はEF66型電気機関車が牽引する(写真/櫻井 寛)(画像クリックで拡大)

    ブルートレイン「あかつき」「なは」「銀河」 消え行く寝台列車、 最後の乗車チャンスはいつ? - 日経トレンディネット
    hatayasan
    hatayasan 2008/09/25
    2008年2月の記事。
  • 山形・新庄:「100円商店街」に市職員がTVで問題発言 - 毎日jp(毎日新聞)

    山形県新庄市の商工観光課の男性職員(33)が、市内で開かれている「100円商店街」を取り上げたテレビ番組で、開催の意図について「高齢者の年金をむしり取るため」などと発言していたことが分かった。職員は、毎日新聞の取材に発言を認めている。番組は県内では放送されていないが、東京都在住の市出身者が「公務員の発言とは思えない。明確な処分を求める」と市に抗議、市は事実を確認した上で処分を検討する。 番組は、22日午後10時から約90分、テレビ東京系列で全国放送された経済情報番組「カンブリア宮殿」。その中のコーナーの一つ「ウワサの100円商店街 売れる理由」で問題の発言があった。 職員はまちづくりなどに取り組むNPO代表も務めており、NPOがJR新庄駅前商店街で2カ月に1度開く「100円商店街」を成功させた仕掛け人として登場。「なぜ2カ月に1度なのか」というリポーターの質問に、職員は「高齢者は2カ月に1

    hatayasan
    hatayasan 2008/09/25
    「むしり取る」はちょっとアレな表現。「利用いただくため」くらいでよかったのに。
  • ちょwwww食育冊子wwwww - 荻上式BLOG

    先日友人達と旅行中、「手作り雑貨とかも売ってるエコなカフェでっせ」的な店に入ったわけですが、そこにあった冊子がマジパネェ。ガチパネェ。 タイトルの通り、肉と牛乳と砂糖が危なくて、ご飯がえらいということを主張する冊子。とってもすばらしい内容だったと思うので、みんなに紹介するよ!(棒読み) まずは『肉はあぶない?』から。 「肉の消費量とガンの発症率が同じくらい伸びている→ガンは肉のしわざ」 ちょwww 「全ての病気の原因は肉にあるというのは欧米のトレンディな人々の間では常識」 肉こええええええ。で、欧米ってどこ? 「ジャンクフードばかりべているとガンになります」 「ガーン!」 ダジャレです。 「肉獣は立っている力が弱い。最近の若者も同じだ。すぐに地べたに座り込む。だから私はジベタリアンと呼んでいるんだ」 あれは肉のせいだったのか。 「昭和46年代の生徒に比べると明らかに持久力が落ちている」

    ちょwwww食育冊子wwwww - 荻上式BLOG
    hatayasan
    hatayasan 2008/09/25
    これ、教育の現場でほんとうに使われるの?
  • はじめての人に何かを教える時に心がけること - あと味

    先日投稿した正規表現の記事は、多くの人が見てくれて、はてなブックマークコメントなどで感想もいただきました。 反響をいただいたことで私自身いろいろ考えることがあり、パソコンインストラクター時代の経験と考え方をベースに、はじめての人に何かを教える心がけるといいなと思うことをまとめてみました。 対象者ははじめての正規表現を読んだ方です。もったいないけど、その方がよく伝わると思って割り切ります。 極論に走ってはいますが、今後はじめての人に何かを教える時には、ここに書いた内容を読み返したいと思います。 捨てる はじめての人に何かを教える時は、以下のことを捨てる必要があります。 正確な表現 例外 説明事項 正確な表現 知識があればあるほど正確な表現で伝えることにこだわってしまいがちです。 でもそこはぐっとガマン。 例えば、はじめての正規表現の中でメタキャラクタ、パーレンなどの正式名称を使って説明したら

    はじめての人に何かを教える時に心がけること - あと味
    hatayasan
    hatayasan 2008/09/25
    「問題解決の欲求が大きくなればなるほど、解決した時の喜びも大きくなります。食欲があればあるほど、食べ物がおいしく感じるのと同じかもしれません」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    月に1冊、未知なるを読もうという試み(2024年1〜3月) はじめに 1月:【暇・退屈論】國分功一郎『暇と退屈の倫理学』 2月:【決済】ゴットフリート・レイブラント、ナターシャ・デ・テラン『教養としての決済』 3月:【自炊】土井善晴『一汁一菜で良いという提案』 総括 はじめに 社会人として過ごす年数も少なくはなくなっ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hatayasan
    hatayasan 2008/09/25
    ネット寄りの用語や罵倒を多用するサイトはスルー推奨。「ですね、わかります」もそろそろ飽きてきた。
  • 存在しないキーワードへのリンクに nofollow 属性を追加しました - はてなダイアリー日記

    はてなダイアリーの記事文やはてなキーワードのキーワード文で、keyword記法を使った時に指定された言葉がキーワードに存在しない場合、リンクに nofollow 属性を追加しました。 また、はてなキーワードのユーザーページ(http://k.hatena.ne.jp/ユーザー名/)の右カラムに表示される「作成待ちのキーワード」のリンクにも同様に nofollow 属性を追加しています。 nofollow 属性とは、Googleなどの検索エンジンがこの属性を発見した際にそのリンク先を追わないということに利用されています。この属性を付加することで、作成されていないキーワードが検索エンジンの検索結果に掲載されなくなります。

    存在しないキーワードへのリンクに nofollow 属性を追加しました - はてなダイアリー日記
    hatayasan
    hatayasan 2008/09/25
    対策早い。
  • 「はてな界に君臨した四天王bloger」を俺増田が選ぶ

    経営・経済、政治・行政、科学・技術オタク文化の四人を選ぶ。アルファブロガーだけだとつまらないので、ルーキーや埋もれてる人からも抜粋する。経営・経済経営・経済としては、分裂勘違い君劇場いわずと知れたはてなのカリスマ。極論を楽しむ劇場。なぜ極論が楽しいのか。それは有意義だからだ。いいかえると、違いを楽しむ事。自分自身に魅力がないのに、いくら空気を読んでたくさん友達を増やしコミュ力を高めてても、意味がない。コミュニケーションが不器用なのに、豊かな人間関係を築けている人に共通する特徴は、まず、その人が、具体的な価値を生み出せる能力を持っているということです。コミュニケーション能力をウリにする人が醜悪な理由 - 分裂勘違い君劇場周囲の空気にあわせるのではなく、孤独のなかで価値創造の力を蓄えることが重要なんだ。コミュニケーション能力、コラボレーション能力ばかり高くっても、その個人自体に独自の価値創

    hatayasan
    hatayasan 2008/09/25
    オートマトンの人はかつてのtodesking氏をより鋭くした印象を受ける。読む人を選ぶだろうけど。
  • 週末自転車乗りの戯言: asyuu@forest

    週末から一気に最高気温が25度以下になるようです。夏、終わりましたね。 今年の月毎ロードバイク走行距離をチェックしてみました。 1月 585.06Km 2月 279.02Km 3月 741.86Km 4月 799.24Km 5月 735.75Km 6月 652.22Km 7月 510.83Km 8月 564.16Km 9月 795.05Km やはり冬(1−2月)、真夏(7−8月)は気象条件が厳しいので、走行距離が落ちるようです。冬は日が短いし、早起きが苦手、夏は暑さでハンパじゃなく汗をかいてしまいバテバテになる。 私はアスリート系でもなく、ただただ里山ライドがおもしろくて飽きることなく走っている週末ライダー。最近、自転車ブームらしい。北摂でも多くの自転車乗りに出会う。ガシガシと峠を上っていく力強い自転車乗り、真新しいロードバイクとサイクルウェアーで走っている人、おそらく減量のために走ってい

    hatayasan
    hatayasan 2008/09/25
    「自転車も金魚鉢のような狭い趣味の世界なんだから、いろんな乗り方があってよいと思う。」55歳で月間1000km。
  • それを知らなかったことは知ってはじめて知る : 404 Blog Not Found

    2008年09月24日13:00 カテゴリBlogosphere それを知らなかったことは知ってはじめて知る 違う。 [を] 「ブログの読者」が知らないだけ情報を情報発信しさえすればよいかと ブログは「他の人が知らないこと」を書く必要はなく、 「ブログ読者が知らないこと」を書けばよいんですよね。 だって、私はこれを読んでいるあなたが何を知らないか、知らないもの。 実のところ私は、自分が何を知らないかすら知らない。「無知の知」どころじゃない。「無知の無知」だ。ムチムチだ。確かにムチムチな体型ではある。 メタボはさておき、実は自分が何を知っていて、何を知らなかったのかというのは、その「知」に触れてみないとわからないのではないか。 ここに書いてあることは、あなたがもう百万回も目にしたことかもしれない。他でもっとわかりやすく洗練された形で紹介されていることかも知れない。いや、多分そうだろう。 しか

    それを知らなかったことは知ってはじめて知る : 404 Blog Not Found
    hatayasan
    hatayasan 2008/09/25
    「自分が何を知っていて、何を知らなかったのかというのは、その「知」に触れてみないとわからないのではないか。」
  • asahi.com(朝日新聞社):NHK、視聴率トップに 上半期ゴールデンタイム - 文化

    NHK、視聴率トップに 上半期ゴールデンタイム2008年9月24日21時4分印刷ソーシャルブックマーク NHKが今年度上半期のゴールデンタイム(午後7時〜同10時)平均視聴率(関東地区)で、民放キー局を抜いて1位になることが確実になった。3月31日から9月23日まで、関東地区のゴールデンタイムでNHKの平均視聴率が13.6%を記録し、2位のフジテレビは13.2%(データはビデオリサーチ)。テレビ界では今年の場合、9月28日までが上半期で、関係者は残り5日間でフジが逆転するのは極めて厳しいという。 「ニュース7」が連日、安定的な視聴率を上げているのを始め、大河ドラマ「篤姫」も20%台を維持して好調。北京五輪も後押ししたようだ。 少なくとも98年度下半期以降でNHKが同時間帯1位になったデータはなく、NHKも「これまで、半年間の平均でゴールデンタイム1位ということは聞いたことがない」。民放の在

    hatayasan
    hatayasan 2008/09/25
    民放に比べるとNHKは安心して見られるというのはあるね。
  • なんのために目立つのか? - 北の大地から送る物欲日記

    はてなで目立つ方法」を読んで。 1 個人情報を一切記載していない、何か問題がおきても自分の社会生活に火の粉が降りかかってこないアカウントを作る 2 適当に議論が盛り上がっている話題を探す(例「トリアージ」「非モテ」「ニコニコ動画」) 3 議論をちょっと見守ったあとで、その話題に対する体を張った過激なエントリを書く(例「ホームレスなんか死んでいいよ」「新宿駅で待ってるからホームレス同然の俺を殴りに来い」) 4 炎上ムードが高まってきたら、ブクマコメとコメント欄をめいっぱい使って大暴れ このサイクルをしばらく繰り返すとあら不思議。あなたも平均30ブクマ以上集められる、中堅はてなーの仲間入り。 「はてなで目立つ」というか、Web上でこの手のことをやれば、まあどこでやっててもたいてい目立てます。もちろん悪い意味でね。 「はてな」の場合は、ダイアリー(ブログ)はキーワードで繋がりやすい(ある話題で

    なんのために目立つのか? - 北の大地から送る物欲日記
    hatayasan
    hatayasan 2008/09/25
    「みんな荒れた騒動の盛り上がりを見に来てるだけであって、そのアカウントで書かれてる内容に惹かれてやってきた訳じゃない」釣り記事で燃えているブログをRSSで購読しようとは思わないなあ。
  • CNET Japan

    人気の記事 1「Files by Google」、文書を簡単にスキャンできる新機能を追加 2024年03月08日 2「シャニマス」6thライブツアー大阪公演で見た“音楽を楽しみ笑顔を咲かせるステージ” 2024年03月10日 3「Galaxy S24/S24+」レビュー:2週間使って「Ultra」よりお勧めできる理由 2024年02月08日 4注目を集めるスマートリング--新たな定番フィットネストラッカーとなるか 2024年03月08日 5AIスマホのデモで実感した「スマホアプリが消える」未来 2024年03月09日 6楽天の株価に連動して「楽天ポイント」が増減する新サービス 2024年03月05日 7創作活動に使える、架空の人名を作成できるジェネレータサービス5選 2016年02月28日 8「iOS 17.4」ベータ版、118の新しい絵文字が登場 2024年01月29日 9「Nothin

    CNET Japan
    hatayasan
    hatayasan 2008/09/25
    「どっちかというと、アメリカはソニーみたいだ。自分で独自の文化を作って、広まるまでがんばる。よそのことは知らない。ソニーがベータマックスやメモリースティックで、がんばっていたのと同じ。」
  • Googleおかげさまで 10 周年

    Google の使命は、世界中の情報を整理し、世界中の人がアクセスできて使えるようにすることです。

    Googleおかげさまで 10 周年
    hatayasan
    hatayasan 2008/09/25
    10年間のタイムラインを紹介。手の込んだことをやっている。
  • BUCK-TICK現象が連れてきたもの - 80年代後半~90年代前半を回顧するブログ

    日発売のテレビブロス(2008年9月27日号) 「ネット探偵団」のコーナーでこのブログに関する私のインタビューが掲載されました。 テレビ雑誌という枠にとらわれない前衛的な姿勢で、コアな読者を多く抱えると伝え聞いております。 「全国の駅弁を撮り歩く!」みたいな方向性の定まったブログとは違い、非常にメディアでは紹介しにくいであろう着地点なく乱反射を繰り返す当ブログを取り上げてくださるぐらいですから、そのアンテナの受信感度の鋭さがうかがえますね。 人生初のインタビューされる側という経験!徐々にまるでサブカルの巨匠のごとく大風呂敷を広げ答えだす自分がいたことに驚きました。 書店、コンビニなどで見かけましたら、覗いてみてください。 久々更新なんでもう少し書きます^^A 質問の中でこのブログのキッカケというか原点を問う内容があったのですが、そこを自問自答していくと エリマキトカゲ と BUCK-TI

    hatayasan
    hatayasan 2008/09/25
    久しぶりに新着記事を読めた気がする。
  • 続・「マスゴミ」と呼ばれ続けて(友人座談会編)

    2008年9月1日に掲載したコラム「『マスゴミ』と呼ばれ続けて」では数多くの反響をいただきましたが,中には多数の批判が含まれていました。また,コラムに登場する友人たちからも「自分たちの意図がきちんと伝わっていない」との指摘がありました。そこで,同コラムに登場したIT関連技術者の友人A,おなじく営業の友人B,さらにはインターネットの活用は必要最小限にとどまる公務員友人C,ネットを十二分に活用するものの筆者を「マスゴミ」とは呼ばない不動産経営者の友人Dを招き,座談会を開催しました。 マスコミは潔く謝罪していますか? マスコミが「マスゴミ」と批判されることが多いです。どうしてだと考えますか。 友人B:近頃のマスコミからはジャーナリズムの精神を感じ取れないことが多いからだと思います。例えば,大企業と中小企業の不祥事があった場合,中小企業ばかりが叩かれ,大企業の批判には遠慮がちな印象を受けます。

    続・「マスゴミ」と呼ばれ続けて(友人座談会編)
  • Econviews-hatena ver.∞

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 Econviews-hatena ver.∞

    hatayasan
    hatayasan 2008/09/25
    高齢者の自己負担割合が現役世代より低いのは美濃部革新都政の遺産だという話。たしかに一律3割負担にしたら消費税の増税は当分先延ばしできる罠。
  • 徹夜は恥だ - モジログ

    cpainvestor.com - 超長時間労働を厭わない組織風土をいかにして変えていくべきか http://cpainvestor.com/?eid=98 <私が来る前の今のメンバーの組織は、「クライアントの期待に応える報告をするためには、何日か連続の徹夜も辞さない!」という方々が集まっていました。というか、そういう方しか残れない組織になっていました。「いくら日程的にタイトな状況に追い込まれることが多いM&A関連業務とはいえ、この状況は酷すぎる。体力的、精神的につらいからと言って反発して逃げるのではなく、自分が絶対にこの組織風土を変えてやる!」そう固く誓って、今のメンバーに合流しました>。 <その後、いくつかの困難なプロジェクトをまわしていくうちに、若手スタッフの中からは、「徹夜は恥だ」という思いを共有し、私と同じ手法を真似してくれる方々が何人か現れるようになりました。これは私が狙って仕

    hatayasan
    hatayasan 2008/09/25
    時間外が長いことは誇りなのか?と感じることもある。
  • 文章の書き方 - あどけない話

    2006年に IIJ の新人研修で「文章の書き方」という講義を担当しました。そのときの資料を何人もの人に個別に差し上げていたのですが、それも面倒になってきました。新人研修の担当者に問い合わせたところ、公開しても問題ないとのことでしたので、資料を公開します。 「文章の書き方」の資料

    文章の書き方 - あどけない話
  • (5)「検索上位」必死の対策 : 連載 ネット社会 急成長の舞台裏 : 企画・連載 : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「検索結果1ページ目に御社サイトを表示します。ヤフー、グーグルに対応」 「5日で(検索順位)圏外→10位以内へ」 こんな宣伝文句をちりばめて、企業などのサイトの検索順位アップを請け負う「SEO(検索エンジン最適化)」対策ビジネスが、急拡大している。 インターネットの世界は情報の洪水だ。米グーグルによると、全世界のインターネットページ数は7月で1兆を超えた。1998年にはわずか2600万だったから、10年で3万8000倍以上に膨らんだ。 その中から必要な情報を見つけるには、グーグルやヤフーなどの検索サービスが頼みだ。検索サービスは自動的に膨大な数のサイトを調査し、情報内容の充実度など100項目以上の基準で表示順位を決める。上位ほど「お薦め」というわけで、利用者は1〜2ページしか見ないことも多い。 「上位に表示されなければ、サイトを見てもらえない」。SEO急拡大の背景には、企業のサイト担当者の

  • 知識についての知識について - 内田樹の研究室

    毎日新聞の次は『新潮45』。 総合雑誌の廃刊休刊相次ぐ中で苦戦中の『新潮45』も12月号からリニューアルするそうである。 野木正英さんが編集部に参加する。 野木さんは旧友故・竹信悦夫と高橋源一郎さんと灘の同期である。 このトライアングルがどんな過激で愉快な中学高校時代を過ごしていたのかについては源ちゃんと私の対談(『ワインコイン悦楽堂』)に詳しい。 そういうご縁があるので、竹信への供養もかねて、リニューアル『新潮45』に一臂の力を仮すことにしたのである。 野木さん、編集長の宮さん、三重さん、そしていつもの足立さんが御影においでになる。 インタビューのお題は「呪いのコミュニケーション」。 話頭は転々で何を話したのかよく覚えていないのだけれど、その中で「知識がある」ということが今ほど無意味になった時代はないということを話した。 20年ほど前の学会では、学会発表のあとの質疑応答で「重箱の隅をつ

    hatayasan
    hatayasan 2008/09/25
    「「知識のありかについての知識」というのは同時に「知識の価値評価にかかわる知識」/どのような知識は知るに値し、どのような知識はそうではないかを弁別するのが「知識についての知識」である。」
  • 宮崎駿が鞆の浦を「崖の上のポニョ」の舞台と言いたがらない理由。 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    瀬戸内海の景勝地、鞆(とも)の浦(広島県福山市)で、宮崎駿監督のアニメ映画「崖の上のポニョ」の舞台をめぐり、市と市民団体の間で“論争”が起きている。 「ポニョ」の舞台めぐり論争 瀬戸内の景勝地、鞆の浦で産経新聞、2008.9.23 この「崖の上のポニョ」は公開初日(7月19日)、広島県福山市にある某映画館で見た。知人に誘われて瀬戸田町を訪ね、鞆の浦に立ち寄った、その帰りのことである。 鞆の浦に行ったのは、もちろん、この日、「ポニョ」の公開がされると知っていたから。 さぞ福山市は「ポニョ」フィーバーで盛り上がっているんだろうな、と半ば期待し、半ば不安に思いながら福山駅へ着いた。 でも、福山市中心部でも鞆の浦でも「ポニョ」という言葉はほとんど見ることがなかった。わずかにトモテツバスの車内に映画の200円割引券が吊されていたのと、ともてつバスセンター内の観光情報センターに手作りの観光マップみたい

    宮崎駿が鞆の浦を「崖の上のポニョ」の舞台と言いたがらない理由。 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    hatayasan
    hatayasan 2008/09/25
    250kmを平均27.5km/hで走る。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hatayasan
    hatayasan 2008/09/25
    「 文章を書いてる俺は燃えまくって書いてて、それをもう一人の俺が見守りつつ醒めた目で見てるって感じがする。」
  • 書けないとき - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)

    仕事ではなくて、ブログの話。 書くことがなんにもない。そんなときがあります。ま、このブログは仕事ではないので原稿を飛ばしても人でなしにはならないので、いいと言えばいいのですが、それでも、書くことがなんにもなくて、書かないでいると、なんかもの足らない感じがします。これはブログを運営する人にもよるのでしょうが、わりと頻繁に更新するタイプである私の場合、少し大げさかもしれませんが、ここに書くことが、ごはんをべたりすることと同じような気分でいますので、ちょっともの足りない気分になります。 仕事が忙しいときや、最近ではほとんどないと言ってもいいくらいですが、ネット環境がない場所にいるときは、書きません。仕事が第一なので。でも、頭の中では書きたい気分がいっぱいなので、時間があれば書けてしまいます。でも、今日は書くことがないなあ、というときは、仕事が忙しい、というのとは別の状態のときが多いように思いま

    書けないとき - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)
    hatayasan
    hatayasan 2008/09/25
    「多忙な人は趣味も濃かったりしますし。でも、じゃまくさいことをかかえると、とたんに、この手のお金のからまないお楽しみごとには頭がまわらなくなってしまいますね。」
  • アプローチに見るキーワードspam問題 - 妄想科學倶樂部

    はてなキーワードがspamかどうかを、何を以て判断するのか。 広告の割合?ではまず、何が広告で何が広告でないかの定義をせねばなるまい。極論、個人ブログにありがちな「過去の人気エントリ」などもある種「自分のエントリを広告する」行為と言える。すると個人ブログはおしなべてspamか。 キーワードに中身がないからダメ?説明のないキーワードにも言及日記・言及はてブエントリというコンテンツが付随する。見る人が見れば充分に有用なコンテンツだ。 どうも単純に内容だけを見てspamを判定するのは困難に思える。 ところではてなキーワードへのアプローチは、大雑把に2系統に分類できる。即ち(主に)ダイアリーのキーワードリンクを経由するものと、検索で直接開くものだ。あるいは、はてなキーワードと認識して読むかそうでないか、の違いでも良い。これらは重視するコンテンツが違う。 キーワードリンク キーワードリンクと知らずに

    アプローチに見るキーワードspam問題 - 妄想科學倶樂部
    hatayasan
    hatayasan 2008/09/25
    「例えば内容の存在しないはてなキーワードにはnofollowを入れる、キーワードリンクを発生させないなどの手法で、予めコンテンツ価値の低いものを抑制する。」これはやってほしいなあ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    思いは言葉に。 はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、 さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hatayasan
    hatayasan 2008/09/25
    あまり広く知られてほしくないやり方だけど、この「機能」はよく使うことがある。